![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
日本政府「沖ノ鳥島は島である」国民「島だぞ」他国政府「岩やんけ!」海洋法「そこに住めるなら島!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528040823/
80 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 00:55:59.03 ID:zAuWFrba0.net
断面こんななんやけどね

111 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 00:58:10.46 ID:CG41YZWTM.net
>>80
逆にどうやったらこんなんなんねん
地学J民おらんか
147 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:02:21.04 ID:mQEyd6P1a.net
>>111
恐らくは火山島の侵食の最終段階や
噴火で島ができる→回りにサンゴ生える→侵食されて一部だけ残る
沖ノ鳥島みたいに中心が残ってるのは珍しくて、普通は輪っかの形に残るで
152 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:02:53.66 ID:zAuWFrba0.net
>>111
こうらしいで

166 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:04:09.73 ID:ux/59S0l0.net
>>152
これ島なんか?(珊瑚やん…)
177 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:04:54.73 ID:1mx3dHP00.net
>>166
珊瑚だと島やぞ
312 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:14:10.43 ID:CG41YZWTM.net
>>147
>>152
サンガツ
サンゴは柔らかいから綺麗に平べったく削れるんかな
554 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:39:05.01 ID:+KfmLcn40.net
>>312
ワイの神解説図よーくみとけよ

608 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:45:56.53 ID:ZXHEDHaw0.net
>>554
4コマ目から5コマ目のがわからん
617 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:46:50.23 ID:+6T81fRH0.net
>>608
溶岩は柔らかいからすぐ波で削れるんやで
623 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:48:02.74 ID:+KfmLcn40.net
>>608
島の風化、アイソスタシーによる島の沈降、海食台の形成や
関連‐「沖ノ鳥島」とかいう日本にとってガチで重要な岩wwww ←オススメ
この「沖ノ鳥島」の画像があれに見える
正直、竹島より北方領土のほうを返してほしいんだが。なんでお前らはロシアにはダンマリなの?
小笠原諸島は欧州に行くより遠い東京都
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1528040823/
80 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 00:55:59.03 ID:zAuWFrba0.net
断面こんななんやけどね

111 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 00:58:10.46 ID:CG41YZWTM.net
>>80
逆にどうやったらこんなんなんねん
地学J民おらんか
147 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:02:21.04 ID:mQEyd6P1a.net
>>111
恐らくは火山島の侵食の最終段階や
噴火で島ができる→回りにサンゴ生える→侵食されて一部だけ残る
沖ノ鳥島みたいに中心が残ってるのは珍しくて、普通は輪っかの形に残るで
152 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:02:53.66 ID:zAuWFrba0.net
>>111
こうらしいで

166 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:04:09.73 ID:ux/59S0l0.net
>>152
これ島なんか?(珊瑚やん…)
177 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:04:54.73 ID:1mx3dHP00.net
>>166
珊瑚だと島やぞ
312 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:14:10.43 ID:CG41YZWTM.net
>>147
>>152
サンガツ
サンゴは柔らかいから綺麗に平べったく削れるんかな
554 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:39:05.01 ID:+KfmLcn40.net
>>312
ワイの神解説図よーくみとけよ

608 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:45:56.53 ID:ZXHEDHaw0.net
>>554
4コマ目から5コマ目のがわからん
617 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:46:50.23 ID:+6T81fRH0.net
>>608
溶岩は柔らかいからすぐ波で削れるんやで
623 :風吹けば名無し:2018/06/04(月) 01:48:02.74 ID:+KfmLcn40.net
>>608
島の風化、アイソスタシーによる島の沈降、海食台の形成や
関連‐「沖ノ鳥島」とかいう日本にとってガチで重要な岩wwww ←オススメ
この「沖ノ鳥島」の画像があれに見える
正直、竹島より北方領土のほうを返してほしいんだが。なんでお前らはロシアにはダンマリなの?
小笠原諸島は欧州に行くより遠い東京都
日本人が行けない「日本領土」 北方領土・竹島・尖閣諸島・南鳥島・沖ノ鳥島上陸記
posted with amazlet at 18.06.04
山本 皓一
小学館
売り上げランキング: 311,068
小学館
売り上げランキング: 311,068
- 関連記事
-
-
警察車両についての豆知識を一つ 2013/09/28
-
「シャークネード」とかいうサメ映画シリーズ6作品www 2021/05/04
-
キレートレモン飲んだらマジで筋肉痛治ってわろた 2013/02/15
-
デリヘルで必ず当たりを引く方法 2015/05/22
-
支那(シナ)という言葉には侮蔑や差別の意味なんてない 2016/11/17
-
【図解】足のツメの正しい切り方 2014/10/04
-
学生時代の友人夫妻(二人ともベジタリアン)とランチした 2019/05/23
-
この3つの免許持ってればホームレスになる心配は無い 2012/04/19
-
【男性版】残尿が全て放出される裏技(※玉の裏だけに) 2012/05/27
-
デンマークの飲酒運転に対する罪がものすごく厳しい 2016/07/16
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
277497:がなり:2018/06/05(火) 09:12
サンゴでできた島を認めなかったら
太平洋の小さな国結構無くなるからなw
太平洋の小さな国結構無くなるからなw
277498: :2018/06/05(火) 09:40
むしろ島やな
277500:名も無き修羅:2018/06/05(火) 10:56
エアーズロック(ウルル)のなりたちを思い出した
277501:芸ニューの名無し:2018/06/05(火) 11:56
5コマ目で完全に平面にならずに中央が残っているうちに回りのサンゴ礁が盛り上がってきて◎型になってる状態なんやな
277502:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/06/05(火) 12:02
問題はサンゴ礁や火山島とかではなく満潮時に水没しないかだよ。
現に満潮時に僅かな露岩を残してほとんど水没してしまううえにドンドン侵食されて残っている露岩も水没しかねないから30年前に慌てて波消しブロックとコンクリートで露岩のまわりを固めて現在も島だと反論している。
日本の国益を考えれば露岩が出ている以上は間違いなく島であることには間違いないけどね(´・ω・`)
現に満潮時に僅かな露岩を残してほとんど水没してしまううえにドンドン侵食されて残っている露岩も水没しかねないから30年前に慌てて波消しブロックとコンクリートで露岩のまわりを固めて現在も島だと反論している。
日本の国益を考えれば露岩が出ている以上は間違いなく島であることには間違いないけどね(´・ω・`)
277545:名も無き修羅:2018/06/05(火) 20:55
国費投入して毎年生コンで固めていくべきやな
コンクリ打って、上に砂を乗せればグラウンドになって地面って言い張れるだろ
コンクリ打って、上に砂を乗せればグラウンドになって地面って言い張れるだろ
277549:名も無き修羅:2018/06/05(火) 21:33
珊瑚はいろんな理由で、大潮の干潮時に海面ギリギリになるように成長する。
なので、この形が普通で、サンゴが生きている限り、永遠に続く。
なので、この形が普通で、サンゴが生きている限り、永遠に続く。
277554:名も無き修羅:2018/06/05(火) 22:09
これを見た中国人が最近、海上に突き出た岩を周り固めまくって島だと主張してるんだよな。
277562:名も無き修羅:2018/06/05(火) 23:53
ギョー
277567:名も無き修羅:2018/06/06(水) 02:39
ブラタモリで行ってほしい
277571:名も無き修羅:2018/06/06(水) 07:04
海鳥の休憩所にしてそのフンで土壌を作ろう!
ナウルの成り立ちのように!
ってやってるのはここだったか別の所だったかそれとも複数の場所でやってるんだったか。
ナウルの成り立ちのように!
ってやってるのはここだったか別の所だったかそれとも複数の場所でやってるんだったか。
277580:名も無き修羅:2018/06/06(水) 11:29
岩か島か国家間で揉めた場合は人が永続的に住めるかどうかが決め手になる
イギリスはその設備投資が割に合わないとしてロッコール島周辺の独占権を放棄した
イギリスはその設備投資が割に合わないとしてロッコール島周辺の独占権を放棄した
277640:名も無き修羅:2018/06/07(木) 12:07
Youtubeで『この地球に山や森は存在しない』を検索してみ。
なんとなく答えわかるで
なんとなく答えわかるで