![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
お前が「買って良かったなあ」 って思った物を教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525535549/
4 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)00:53:26 ID:zYo
Iwataniの炉端焼き大将

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U4XWTO8/
8 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)00:54:18 ID:U9c
>>4
カセットコンロか?
美味しく焼けるんやろうか
42 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)01:09:06 ID:zYo
>>8
いけるで
130 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:01:41 ID:PxX
カセットコンロに乗せれる焼肉プレート
フライパン焼肉と大違い

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001028IWY/
133 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:03:30 ID:U9c
>>130
炉端焼きとは違うんか!?
138 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:06:36 ID:PxX
>>133
ほんまの焼肉プレート
カセットコンロの大御所、イワタニが出してるやつ
132 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:02:58 ID:YqT
>>130
それなら一体型やけどやきまるがおすすめやぞ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01JYSXB2W/
136 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:05:31 ID:PxX
>>132
やきまるも欲しかったけど、カセットコンロを持ってたからさらにやきまるは邪魔になると思ってプレートにした
140 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:07:26 ID:YqT
カセットコンロ持ってなくて焼肉で煙出したくないならやきまる一択やな
144 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:10:57 ID:U9c
>>140
そんなに やきまる はエエもんなのか?
ワイにPRしてみて
それによって買うか決めるわ
147 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:11:30 ID:YqT
>>144
煙が出にくい
家庭用ではかなりの強みや

149 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:12:01 ID:U9c
>>147
もう一声
154 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:13:25 ID:YqT
>>149
他のものと比べると感動するくらい煙が出ない
動画とか見たらよく分かるで
157 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:14:32 ID:PxX
>>144
余分な肉の脂が下の水受けにたまるから、程よい肉の脂を味わえる

166 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:18:45 ID:U9c
>>157
少し響いた
グラついた
もう一声
170 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:21:40 ID:PxX
>>166
カセットコンロで使えるから持ち運びに便利
室内はもちろん、ベランダや庭、公園など場所を選びません!
あなたがやりたい時にやりたい場所で、レッツ焼肉!

174 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:24:44 ID:U9c
>>170
買うわ
180 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:28:47 ID:PxX
>>174
唯一のデメリットは、焼肉がうますぎて肉に消えるお金と体重が増える
183 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:31:21 ID:U9c
>>180
健康診断でD判定貰っているワイにその言葉は致命傷だ
184 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:33:58 ID:PxX
>>183
食べたいモンを食べて、太く短く生きる
食べたいモンを我慢したところで絶対に長生きできる保障はないで
関連‐持ち寄りBBQに猪肉持ってくる奴www ←オススメ
【画像】結局アウトドアにはこれが一番便利だよな
昭和40年代まで焼肉と言ったらこういうものだった
大阪では一家に一台たこ焼き器がある←これ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525535549/
4 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)00:53:26 ID:zYo
Iwataniの炉端焼き大将

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00U4XWTO8/
8 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)00:54:18 ID:U9c
>>4
カセットコンロか?
美味しく焼けるんやろうか
42 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)01:09:06 ID:zYo
>>8
いけるで
130 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:01:41 ID:PxX
カセットコンロに乗せれる焼肉プレート
フライパン焼肉と大違い

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001028IWY/
133 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:03:30 ID:U9c
>>130
炉端焼きとは違うんか!?
138 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:06:36 ID:PxX
>>133
ほんまの焼肉プレート
カセットコンロの大御所、イワタニが出してるやつ
132 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:02:58 ID:YqT
>>130
それなら一体型やけどやきまるがおすすめやぞ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01JYSXB2W/
136 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:05:31 ID:PxX
>>132
やきまるも欲しかったけど、カセットコンロを持ってたからさらにやきまるは邪魔になると思ってプレートにした
140 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:07:26 ID:YqT
カセットコンロ持ってなくて焼肉で煙出したくないならやきまる一択やな
144 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:10:57 ID:U9c
>>140
そんなに やきまる はエエもんなのか?
ワイにPRしてみて
それによって買うか決めるわ
147 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:11:30 ID:YqT
>>144
煙が出にくい
家庭用ではかなりの強みや

149 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:12:01 ID:U9c
>>147
もう一声
154 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:13:25 ID:YqT
>>149
他のものと比べると感動するくらい煙が出ない
動画とか見たらよく分かるで
157 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:14:32 ID:PxX
>>144
余分な肉の脂が下の水受けにたまるから、程よい肉の脂を味わえる

166 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:18:45 ID:U9c
>>157
少し響いた
グラついた
もう一声
170 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:21:40 ID:PxX
>>166
カセットコンロで使えるから持ち運びに便利
室内はもちろん、ベランダや庭、公園など場所を選びません!
あなたがやりたい時にやりたい場所で、レッツ焼肉!

174 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:24:44 ID:U9c
>>170
買うわ
180 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:28:47 ID:PxX
>>174
唯一のデメリットは、焼肉がうますぎて肉に消えるお金と体重が増える
183 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:31:21 ID:U9c
>>180
健康診断でD判定貰っているワイにその言葉は致命傷だ
184 :名無しさん@おーぷん :2018/05/06(日)02:33:58 ID:PxX
>>183
食べたいモンを食べて、太く短く生きる
食べたいモンを我慢したところで絶対に長生きできる保障はないで
関連‐持ち寄りBBQに猪肉持ってくる奴www ←オススメ
【画像】結局アウトドアにはこれが一番便利だよな
昭和40年代まで焼肉と言ったらこういうものだった
大阪では一家に一台たこ焼き器がある←これ
- 関連記事
-
-
タツノオトシゴの食べ方 2012/09/29
-
ジャニーズ系のライブで「同担拒否」という行為があること 2016/04/28
-
自転車(ロード)にはまったんだけどクソみたいに金掛かるなあれ 2015/11/13
-
イジリー岡田の名前の由来 2012/05/30
-
歴代浅見光彦を演じた俳優 2014/12/15
-
イギリスにはホームレスがいない 2016/08/10
-
留置場の一日、拘置所の一日 2011/03/04
-
飛行機が墜落した時、一番生存率高い座席は? 2018/04/17
-
【キリスト教】映画の中で「カトリック」と「プロテスタント」を見分けるポイント 2018/12/20
-
J民が知ってる無駄知識 2020/02/05
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
275112:名も無き修羅:2018/05/07(月) 09:06
こいつらのプレゼンに負けた
ウチも買うわ
ウチも買うわ
275114:芸ニューの名無し:2018/05/07(月) 10:02
ステマどころかダイレクトやんけw
ちょうどホットプレートが限界かな、と思ってたからちょっとほかのも調べてみるわ
ちょうどホットプレートが限界かな、と思ってたからちょっとほかのも調べてみるわ
275117:名も無き修羅:2018/05/07(月) 10:50
このイワタニの焼肉プレートのおかげで毎週土曜の夜はラムのジンギスカン風焼肉になりました
煙は少ないけど油は周りに飛ぶので、テーブルだったら新聞紙広げとくとか対策すると片付けが楽
焼き始める前に油を塗っておいたほうが焦げ付きが穏やかなのでやっぱり片付けが楽
プレート自体安いのでフッ素コート剥げてきたら買い換えも気軽
何かと捗る
煙は少ないけど油は周りに飛ぶので、テーブルだったら新聞紙広げとくとか対策すると片付けが楽
焼き始める前に油を塗っておいたほうが焦げ付きが穏やかなのでやっぱり片付けが楽
プレート自体安いのでフッ素コート剥げてきたら買い換えも気軽
何かと捗る
275118:名も無き修羅:2018/05/07(月) 10:53
プレゼン上手いなw
これそっくりのプレートは持ってるんだけど煙出まくり脂飛びまくりで使うのやめたんだがちょっと興味出てきたわ。
これそっくりのプレートは持ってるんだけど煙出まくり脂飛びまくりで使うのやめたんだがちょっと興味出てきたわ。
275119:名も無き修羅:2018/05/07(月) 11:23
ワタニの焼肉プレートのおかげで童貞卒業出来ました。
275120:名も無き修羅:2018/05/07(月) 12:31
このプレートは良かったわ
何より安価だし
何より安価だし
275138:名も無き修羅:2018/05/07(月) 17:34
プレート単体で売ってるからそっち買ったほうが良い
炉端焼き大将も持ってるけどこれ買ったら使わくなったわ
炉端焼き大将も持ってるけどこれ買ったら使わくなったわ
275153:名も無き修羅:2018/05/07(月) 20:04
この焼肉プレートちょうどGWに帰省したら実家の焼肉で使ったとこだった
マジで煙出ないし快適だよオススメ
マジで煙出ないし快適だよオススメ
275184:名も無き修羅:2018/05/08(火) 10:34
炉端焼き大将あるからどうしようと悩んだけど、Amazonの評価見てやめた
275197:名も無き修羅:2018/05/08(火) 15:54
フッ素加工より、厚めの鉄製の方がよかった