![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
ミッション・インポッシブルとかいうシリーズを重ねる毎に評価が上がる映画
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525382436/

1 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:20:36.22 ID:o7gzW6h+0.net
稀有な存在やなぁ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525382436/

1 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:20:36.22 ID:o7gzW6h+0.net
稀有な存在やなぁ
2 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:21:27.27 ID:+uHWgRLA0.net
駄作が一つもないってすごいな
3 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:21:44.80 ID:Onl99rI7a.net
>>2
2……
9 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:24:12.79 ID:bOAcuvnJK.net
>>2
2とか3も叩かれすぎだと思うわ
アクション映画として充分面白い
ただラビットフットは結局なんなんだよとは思ったけど
20 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:30:39.17 ID:/gjJrAWh0.net
>>2
1
31 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:35:48.90 ID:o7gzW6h+0.net
>>20
1は裏切り者多すぎて草生える
面白かったけどな
4 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:22:41.20 ID:o7gzW6h+0.net
2はあれはあれで嫌いやないで
スパイ映画というよりはアクション映画だしスローモーション多用がウザいけど
イーサンの若気の至り感が出ててすこ
5 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:22:53.79 ID:iPXBZ4Z90.net
CGばっかになる中でスタント続けたからな
8 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:24:10.91 ID:o7gzW6h+0.net
>>5
最新作でトムが大怪我したシーンそのまま使ってて草
ほんまええ役者やで宗教やってるけど
10 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:24:21.26 ID:dL6wA3aj0.net
下手したらトムクルーズ死ぬやろあれ
13 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:27:16.16 ID:o7gzW6h+0.net
>>10
もう50歳越えてるのになぁ
ダウンタウンと同い年やっけ
23 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:31:39.75 ID:KO3naK5A0.net
そもそもトム・クルーズ主演作に駄作がないしな
34 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:37:21.85 ID:o7gzW6h+0.net
>>23
レジェンドって映画があってだな
7 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:23:43.01 ID:HVeZT4w40.net
デパルマやジョンウーが監督していた初期以外は評価されていないで
11 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:25:08.48 ID:bOAcuvnJK.net
>>7
ゴーストプロトコルで持ち直したんじゃねーの?
12 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:26:07.32 ID:o7gzW6h+0.net
>>7
むしろ3から一気に評価が上がった感じするけどなぁ
1はフェルプスの扱いで賛否両論やし2は一番評判悪いし
15 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:28:19.58 ID:JCYlOwhl0.net
高い所苦手やから見てると怖すぎる
17 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:29:32.84 ID:o7gzW6h+0.net
>>15
4おすすめやぞ

16 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:29:15.56 ID:zoFaCMHy0.net
ローグネイションくそほどおもろかった
25 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:32:04.39 ID:o7gzW6h+0.net
>>16
最後やり返すとこで鳥肌立ったわ
エンタメってああじゃなきゃあかんわな
18 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:29:55.94 ID:bOAcuvnJK.net
2の女泥棒とくっつくのかと思いきや全くのトーシロさんと結婚しててファッ!?ってなる3
あんなに命を懸けて守ったのになにがあったんや……
27 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:33:14.33 ID:o7gzW6h+0.net
>>18
言うて出会ったその日にベッドインする程度の関係やしな
ボンドガールみたいなもん
30 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:35:43.99 ID:wIQ9oP+Z0.net
メリケンってすぐベッドインするけどあれドラマとか映画だけじゃなくて現実でもそうなんだよな
だから母子家庭とか離婚過程多いし あほちゃうか
36 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:38:50.13 ID:o7gzW6h+0.net
>>30
人生エンジョイするのはええけど本能に忠実すぎませんかね…
19 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:30:04.35 ID:lNQQjxD20.net
弓おじさんが出るようになってから上向いたな

28 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:34:27.57 ID:o7gzW6h+0.net
>>19
最新作に出ないのほんと悲しい
4のルーサーみたくカメオ出演でええからさぁ
35 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:38:18.97 ID:s/0gopYE0.net
ベンジーとかいうヒロインすこ

24 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:31:45.29 ID:zoFaCMHy0.net
ベンジーと弓おじのおかげか
34 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:37:21.85 ID:o7gzW6h+0.net
>>24
徐々に信頼できる仲間が増えていくのすこ
21 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:30:44.50 ID:9+u8HXGeM.net
アマプラで手軽に見れるな
ただ映画館で見る気はない
32 :風吹けば名無し:2018/05/04(金) 06:36:50.70 ID:98PrNKFtp.net
トムクルーズてプロデューサー的な事もやってるんだっけ?
毎回平均以上の出来維持してるのは有能だわホンマ
関連‐トップガンの続編作るっつってもどうすんだよ、コレ!!【画像】 ←オススメ
ロード・オブ・ザ・リングのサムとかいう小太りの庭師www
【映画】アイ・アム・レジェンドで疑問あるんやが
ホームアローン1、2で泥棒が受けたダメージwww
ミッション:インポッシブル ベストバリューBlu-rayセット (期間限定スペシャルプライス)
posted with amazlet at 18.05.04
パラマウント (2016-09-07)
売り上げランキング: 477
売り上げランキング: 477
- 関連記事
-
-
【9/22-24】Amazonのお出かけタイムセール祭り、2日目に突入!! 2023/09/23
-
ワイ手術でワキガとかいうハンデキャップから解放 2016/04/27
-
広島県って観光地何があるの?無いだろ 2013/09/23
-
社長「ステーキ定食で」 常務「とんかつ定食で」 2018/05/03
-
アメリカ人「自衛のために銃を持つ」←わかる 2014/02/08
-
安価で出来た歌詞に曲付ける 2014/06/02
-
小学生時代の釣りノート出てきたから晒すww 2014/03/29
-
「月曜日のたわわ」炎上騒動、終わらない・・・・・! 2022/04/16
-
痩せの乳デカって最高だよな(画像20枚) 2013/03/17
-
「DA PUMP」のリーダー、ISSAの髪型が変な件について 2010/11/12
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2018/05/05(土) 16:20トム「アクションで大怪我したやで…そや!もっと凄いアクションに挑戦したろ!!」
- 名も無き修羅 2018/05/05(土) 17:442は本当に糞
ジョンウーとか言う無能シナ監督なんて使うから本当に無駄な糞つまらないアクションが多くて反吐が出た - 名も無き修羅 2018/05/05(土) 18:31トムクルーズ映画は打率高くて安心感ある
ジャック・リーチャーシリーズ好き - 名も無き修羅 2018/05/05(土) 19:02スパイ映画のくせにアクション見せたくてわざと発見されて一騎打ちに持ち込む2作目
一流スパイと銘打ってるくせに、自分の慢心から敵の魔手に落ちて逆切れする3作目
ここで俺は見るのをやめた - 名も無き修羅 2018/05/05(土) 19:22本家mission:impossibleファンとしては絶対に許せないので見ない
- 名も無き修羅 2018/05/05(土) 19:302は本当に謎バイクとか色々とクソだったな
- 名も無き修羅 2018/05/05(土) 19:37フェルプスが裏切り者になるクソ展開で切った
- 名無しさん 2018/05/05(土) 20:10どれがどれなのか、結構覚えてない
- 名も無き修羅 2018/05/05(土) 21:08もう出てたけど、ジャック・リーチャー面白い
- 名も無き修羅 2018/05/05(土) 21:172はBGMもクソ
- 名も無き修羅 2018/05/06(日) 00:28邦題が スパイ大作戦 でないの「だけ」は評価する。
- 名も無き修羅 2018/05/06(日) 00:48100分間、頭をカラにして楽しめるから結構好き
でもちょっと地味だけど頭使うボーンアイデンティティシリーズのほうが
もうちょっと好き
主人公がブサイクで親近感があるだけかもしれないけどw - 名も無き修羅 2018/05/06(日) 01:46あれは2だったと思うけど…
高速で走るバイクのハンドルを握りながら体の半身をバイクから下ろして両足で滑りながら走る変なシーンがあったのって
あれで呆れてしまって以来ミッションインポッシブルは見てないのだが、その後の評判が良いのなら見てみようかなぁ - 名も無き修羅 2018/05/06(日) 03:07「トム・クルーズ主演のアクション映画」ならOK(※2を除く)
「TVの『スパイ大作戦』の映画化」→冗談はよせ - ネオニートさん 2018/05/06(日) 11:002以外はどれも安定して面白いよ
すげー面白いってわけじゃないが - 名も無き修羅 2018/05/06(日) 18:10TVの方の話題だせん癖に語るなや
- 名も無き修羅 2018/05/06(日) 18:212は脚本家の独り善がりな自己満足が全面に出ていて怒りを覚えるレベルだからな
アクションを見せたいがためにスパイと無関係な無理矢理な展開にしてるし
イーサンに変にカッコつけさせてるところも意味不明だった
なんだよあの冒頭の崖登りは - 名も無き修羅 2018/05/07(月) 10:285の最初の方であっさり死んじゃう女の子が可愛かった
- 名も無き修羅 2018/05/07(月) 15:58ゴーストプロトコルはアクション映画の大傑作と呼んで差し支えなし
- 名も無き修羅 2018/08/12(日) 04:324で変な手袋つけて高層ホテル登る所で玉ヒュンしたな。
4が一番面白かった。次が5だな。
1はオチがすぐ読めるし、2はスパイじゃないし、3はイーサンがまぬけっぽくてちょっとな。