![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
後味の悪い話
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1396201875/
684 :名無しさん@おーぷん :2017/12/25(月)13:08:02 ID:Oor
戦争を題材にした番組の中で、二十歳前後の時に出兵したおじいさんの話。
途中から観たのでおじいさんの生い立ち等はわからない。
以下、思い出せる範囲で。
「追い詰められて皆散り散りになって逃げた。
味方はもうほとんどが死んでいて、自分も駄目だと思っていた時に偶然仲間Aを見つけた。
Aは身体中に酷い怪我を負っていて片足もなくなっていたが、まだ意識はあった。
自分はAを担いで逃げたが、彼を庇いながら逃げていても共倒れになるのは目に見えていた。
そんな時、敵が追い付いてくる気配を感じた。
自分達は『捕虜になるのは恥だ、そうなるくらいなら自決するように』と言い聞かされていた。
なので、もうどうにもならないという時、敵諸共自決するために手榴弾を一つだけ残しておいた。
その最後の手榴弾をAに握らせて、自分はその場から逃げた。
一度だけ振り返ったが、その時のAの哀しみとも憎しみとも怒りともつかない、見開かれたまま自分を見つめていた目が忘れられない」
という話。
そのことを何十年経った今でも悔やんで苦しみ続けているおじいさんも、
瀕死の時に仲間(おじいさん)が現れて助けてくれたと思ったら手榴弾と共に置き去りにされたAさんも、
どちらの心境を思っても心苦しい。
685 :名無しさん@おーぷん :2017/12/25(月)14:04:29 ID:ERR
>>684
その番組見た。おじいさん、生きてることへの罪悪感をずっと感じてて泣きながらその話をしてたよね。やるせない。
関連‐映画「ランボー」の1作目ってすごく後味悪かったよな ←オススメ
【画像】祖父が満州時代に使っていた中国語会話辞典。捕虜尋問用の例文が並んでる
【画像】小野田寛郎さんの敬礼は凄い。敬礼中の敬礼と言える
「マイ・ブラザー」って映画が微妙に後味悪かった
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1396201875/
684 :名無しさん@おーぷん :2017/12/25(月)13:08:02 ID:Oor
戦争を題材にした番組の中で、二十歳前後の時に出兵したおじいさんの話。
途中から観たのでおじいさんの生い立ち等はわからない。
以下、思い出せる範囲で。
「追い詰められて皆散り散りになって逃げた。
味方はもうほとんどが死んでいて、自分も駄目だと思っていた時に偶然仲間Aを見つけた。
Aは身体中に酷い怪我を負っていて片足もなくなっていたが、まだ意識はあった。
自分はAを担いで逃げたが、彼を庇いながら逃げていても共倒れになるのは目に見えていた。
そんな時、敵が追い付いてくる気配を感じた。
自分達は『捕虜になるのは恥だ、そうなるくらいなら自決するように』と言い聞かされていた。
なので、もうどうにもならないという時、敵諸共自決するために手榴弾を一つだけ残しておいた。
その最後の手榴弾をAに握らせて、自分はその場から逃げた。
一度だけ振り返ったが、その時のAの哀しみとも憎しみとも怒りともつかない、見開かれたまま自分を見つめていた目が忘れられない」
という話。
そのことを何十年経った今でも悔やんで苦しみ続けているおじいさんも、
瀕死の時に仲間(おじいさん)が現れて助けてくれたと思ったら手榴弾と共に置き去りにされたAさんも、
どちらの心境を思っても心苦しい。
685 :名無しさん@おーぷん :2017/12/25(月)14:04:29 ID:ERR
>>684
その番組見た。おじいさん、生きてることへの罪悪感をずっと感じてて泣きながらその話をしてたよね。やるせない。
関連‐映画「ランボー」の1作目ってすごく後味悪かったよな ←オススメ
【画像】祖父が満州時代に使っていた中国語会話辞典。捕虜尋問用の例文が並んでる
【画像】小野田寛郎さんの敬礼は凄い。敬礼中の敬礼と言える
「マイ・ブラザー」って映画が微妙に後味悪かった
証言記録 兵士たちの戦争(1)
posted with amazlet at 18.04.28
NHK「戦争証言」プロジェクト
NHK出版
売り上げランキング: 475,234
NHK出版
売り上げランキング: 475,234
- 関連記事
-
-
嫁から聞いた話だけどクッソ後味悪いんで共有してくれや… 2016/12/28
-
ペリリュー島の戦いを舞台にした漫画の序盤のエピソードが後味悪い 2020/06/09
-
【後味の悪い話】十三湖のばば 2020/12/28
-
なんとも言えない気分になった登山系の個人サイトで見た話 2016/02/27
-
ウルトラマンタロウの「赤い靴はいてた・・・」という回が後味悪い 2015/12/31
-
「トレーニングデイ」って悪徳刑事の映画が後味悪い 2016/08/06
-
数年前の深夜に見た密着ドキュメンタリーの話 2016/03/29
-
「瞳の奥に」とかいう結末がとんでもない小説 2021/04/26
-
前にテレビでみた医療事故の被害者の話が後味悪かった 2015/11/21
-
「マジカルガール」っていうスペインの映画が斜め上の結末で後味悪かった 2017/12/21
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
274567:名も無き修羅:2018/04/29(日) 08:56
人殺しぃ!
274569:名も無き修羅:2018/04/29(日) 09:27
戦記物でよくあるエピソードすぎて、
ちょっとジェネレーションギャップを感じるなあ。
野火とか読むと特に。
ちょっとジェネレーションギャップを感じるなあ。
野火とか読むと特に。
274570:名も無き修羅:2018/04/29(日) 10:10
>>『捕虜になるのは恥だ、そうなるくらいなら自決するように』と言い聞かされていた。
戦陣訓なんて誰も真に受けてない所か、戦場で苦しむ兵士に偉そうに道徳を垂れる無神経さに腹立てる者がほとんどだったとも聞くが、仲間を見殺しにするほど純真に受け止めたのと、さてどっちが多かったんだろうね。
戦陣訓なんて誰も真に受けてない所か、戦場で苦しむ兵士に偉そうに道徳を垂れる無神経さに腹立てる者がほとんどだったとも聞くが、仲間を見殺しにするほど純真に受け止めたのと、さてどっちが多かったんだろうね。
274571:名も無き修羅:2018/04/29(日) 10:30
戦犯牟田口
274572:名も無き修羅:2018/04/29(日) 10:41
そうでなけりゃ突撃して玉砕かだから、すすんで捕虜になる人が少なかったこと思えば、洗脳はかなり行き届いていたんだろうな。
274574:名も無き修羅:2018/04/29(日) 11:00
助けるためより自決させるために連れ出されたように思えたか?
274579:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/04/29(日) 12:07
水木しげるさんも敵の爆撃で片腕を失いながら命からがら部隊に帰還した際、
上官は大ケガを労わるどころか激怒して『何で死なずに逃げたのか!』と叱責されて、
それから軍組織そのものに対する深い不信感を持ったというからなあ。
上官は大ケガを労わるどころか激怒して『何で死なずに逃げたのか!』と叱責されて、
それから軍組織そのものに対する深い不信感を持ったというからなあ。
274588:名も無き修羅:2018/04/29(日) 14:08
水木御大は入営する前から軍隊に懐疑的だったからセーフ
274595:名無しさん:2018/04/29(日) 18:51
本当にその仲間は見つけた時には瀕死だったのか
274607:名も無き修羅:2018/04/29(日) 22:08
>>274570
真面目に信じて真面目に実行した奴の大半はあの世に行ってるだろうから、帰還者で統計とれば信じてない人の率は上がりそう
真面目に信じて真面目に実行した奴の大半はあの世に行ってるだろうから、帰還者で統計とれば信じてない人の率は上がりそう
274612:名も無き修羅:2018/04/29(日) 23:31
はぁ?戦後割腹しなかった時点でその爺さんもクソ虫ですわ
274619:名も無き修羅:2018/04/30(月) 04:30
コレNNNドキュメントのインパール作戦の回かな?
こういうエピソード自体は戦記ものでよくある話しではあるんだけどね、
話してる爺さん、途中で親に怒られそうな子供が必死の弁明をするように泣き出してたな。
たぶん生真面目なひとで、
上の命令と戦場の現実とのギャップにすごく苦しんだようだった。
本とかで読むのと(映像だけど)本人の言葉を聞くのはまた別物だなぁと思ったよ。
こういうエピソード自体は戦記ものでよくある話しではあるんだけどね、
話してる爺さん、途中で親に怒られそうな子供が必死の弁明をするように泣き出してたな。
たぶん生真面目なひとで、
上の命令と戦場の現実とのギャップにすごく苦しんだようだった。
本とかで読むのと(映像だけど)本人の言葉を聞くのはまた別物だなぁと思ったよ。
274623:名も無き修羅:2018/04/30(月) 08:43
戦記物なら、Aが自分で置いてけって言って、手榴弾も勝手に使うやろ。
274657:名も無き修羅:2018/04/30(月) 14:38
爺さんの支持政党は?本当に実話?
274704:名も無き修羅:2018/05/01(火) 00:53
※274657
多分共産とかだろ
日本が高潔で立派な軍隊だと困る勢力の臭いがぷんぷんするよ
多分共産とかだろ
日本が高潔で立派な軍隊だと困る勢力の臭いがぷんぷんするよ
274706:名も無き修羅:2018/05/01(火) 02:04
※274657みたいなゴミクズ人間は実話だったら実話で結局文句つけるんだろw
274771:名も無き修羅:2018/05/01(火) 22:20
※274706
いやなんでも捏造するやつらがいるじゃん
そら信じれなくなるだろばかじゃね
いやなんでも捏造するやつらがいるじゃん
そら信じれなくなるだろばかじゃね
274781:名も無き修羅:2018/05/02(水) 01:05
※274771
可愛そうに彼はテレビしかしらないんだろう
ネットで真実を知れば彼もこれがパヨクによる日本sage工作の一環だと気づくはずだ
可愛そうに彼はテレビしかしらないんだろう
ネットで真実を知れば彼もこれがパヨクによる日本sage工作の一環だと気づくはずだ
277665:名も無き修羅:2018/06/07(木) 19:54
※274570
その戦陣訓を信じてたんじゃなくて、そういわれて残していた手榴弾をAに握らせたってだけで、信じてた訳じゃないでしょ。
その戦陣訓を信じてたんじゃなくて、そういわれて残していた手榴弾をAに握らせたってだけで、信じてた訳じゃないでしょ。
317081:名も無き修羅:2019/10/04(金) 06:11
実際米軍は利用できない捕虜はとらなかった(=殺した)から
まあ仕方ないと許される案件
まあ仕方ないと許される案件
370886:名も無き修羅:2021/02/17(水) 17:33
シナ戦線では捕虜になると遊び半分で嬲り殺しにされる例が非常に多かったから自決する方が全然マシだぞという事で戦陣訓が通達される事になったからな
反日勢力はそういう経緯を故意にボカして日本軍は非人道的なブラック職場ですぞーと言いふらす事に専念してるみたいだけど
反日勢力はそういう経緯を故意にボカして日本軍は非人道的なブラック職場ですぞーと言いふらす事に専念してるみたいだけど
405006:名も無き修羅:2022/01/16(日) 17:05
韓国でも中国でもアメリカでも日本でも
捏造をやらかすのはその国の極右=歪んだ国家主義者 政権の犬だよ
自国の罪にはフェイクニュースを張る 不都合な事実をごまかす
他国の罪は過剰に吹聴する事で自国の罪から人々の眼をそらそうとする
この手の捏造の背後にその時点での政権が存在するケースも多い
捏造をやらかすのはその国の極右=歪んだ国家主義者 政権の犬だよ
自国の罪にはフェイクニュースを張る 不都合な事実をごまかす
他国の罪は過剰に吹聴する事で自国の罪から人々の眼をそらそうとする
この手の捏造の背後にその時点での政権が存在するケースも多い
405008:名も無き修羅:2022/01/16(日) 17:07
後コメ405006だけど一か所訂正
フェイクニュースを張る→フェイクレッテルを張るが正しい
フェイクニュースを張る→フェイクレッテルを張るが正しい