ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【キン肉マンPART1076】何が平和なものか~編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1523798116/


99sy33.jpg


116 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:07:57.57 ID:8VK6EznA0.net
今週も更新キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


976 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:02:21.47 ID:FUb84VWf0.net
安土城、ピッカピカでワロタ



    



53 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:04:46.57 ID:/FNtcp/50.net

99sy34.jpg

99sy35.jpg

99sy36.jpg

アリステラが「ディクシアのこともあるしな…」のコマで凄みを出しているところがいい
アリスさん冷徹そうにしながらも、身内とか仲間のことになると静かに熱くなるのがいい



76 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:05:51.20 ID:38ofmPWk0.net
やっぱり弟思いの兄貴やんけ!


970 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:01:01.52 ID:46sctaZ40.net
あふれる知性ww


45 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:04:07.88 ID:bU6CbBHT0.net
いいだろう
あふれる知性で
返り討ちにしてやろう

この圧倒的小物感!!!



981 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:02:38.76 ID:FLqG822+0.net
あふれる知性で返り討ちにしてやろう
なんて面白いセリフなんだ



85 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:06:07.40 ID:4/WJQsEU0.net
オメガの大物感がはんぱねえ
フェニ食われる



96 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:06:35.39 ID:Vx5mhfqpp.net
本当にどっちが勝つかわからんのよな、今の戦い


214 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:12:20.20 ID:qOudikts0.net

99sy37.jpg

99sy38.jpg

しっかし委員長働くな
スグルいじめしかしてなかった奴と同一人物とは思えん



895 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 02:38:56.43 ID:cJPbvw2K0.net
順番に描くなら同時ゴングの意味無いじゃんなのは相変わらずだなゆで


365 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:22:12.41 ID:YWgHhjQ60.net
同時進行は苦手なんだから無理してやる必要ない
開き直って順次やっていたほうがゆでの実力がでるっしょ



369 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:22:44.97 ID:XzziuPV1d.net
同時進行にするメリットや展開上の意義が特にないなら
普通に一試合づつ回して残りを観戦側とかに回してくれた方が楽しめるそうな気はする



133 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:08:36.98 ID:tw+HELF+0.net
真っ先に動いたのはルーマニアブラン城だーーー!!

つまり他の試合は空気読んで睨み合いが続くわけだな


99sy39.jpg


80 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:06:01.57 ID:CLJ0oSDp0.net
マリポーサとヘイルマンが戦ってる間
他の王子はずっと関節技かけ続けたりローキック打ち続けたりするんだろ



176 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:10:40.36 ID:ZqhG6FJZ0.net
>>80
カメラに映ってない間は棒立ちでマリポの試合を観戦
カメラに気づいて慌てて戦い始めるよ



29 :作者の都合により名無しです :2018/04/15(日) 23:44:52.95 ID:vRJQ2AFL0.net
マリポーから普通に始めるのが一番だろうな
ビッグボディ以外の戦いが似かよりそうだし



234 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:13:35.68 ID:pPrsb6860.net

99sy40.jpg

99sy41.jpg

99sy42.jpg

99sy43.jpg

マリポーサーかっけえええ!


983 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:02:40.39 ID:IUas9Bmr0.net
キッレキレの動きだなマリポーサ


304 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:17:36.34 ID:H6ZTpFJm0.net
マリポーサは今のところ正統派のルチャって感じだな


255 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:14:44.37 ID:L16nRR8r0.net
なんと清々しいまでの正統派レスリング
ゆでも描いてて楽しそうだ



597 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:54:44.37 ID:1yoayTY+0.net
マリポーサの躍動感スゲーなw
中井先生の画力全開って感じ。



69 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:05:27.52 ID:ofi03+Tz0.net

99sy44.jpg

99sy45.jpg

マリポ強いけどヘイルマンもマリポの弱点見抜いてて対抗策を打とうとしてて
しかしそれをさせまいとマリポもテクニック見せるのが緊張感あるな



87 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:06:09.95 ID:xkHv+753r.net
マリポーサはどこかで『ピタ』をやってほしい


30 :作者の都合により名無しです :2018/04/15(日) 23:47:01.49 ID:jgWsIoQqr.net
ヘイルマンがアイスソード切りつけとかリングにツララ生やしての攻撃とか狙ってマリポーサがピタ!をやる展開はあるだろうな


283 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:16:21.63 ID:LPeAyqIV0.net
リングが凍ってヘイルマンが勝ち誇ってるところで「ピタッ」が炸裂しそう


83 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:06:04.60 ID:tjUV1IxS0.net

99sy46.jpg

マリポつええーw


159 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:09:58.55 ID:LPeAyqIV0.net
ふぁーーー!!

マリポが強すぎのかっこよすぎじゃーー



549 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:45:01.95 ID:V9ztM3QL0.net
いやんマリポーサカッコよすぎるわ
最後のワキガためなんてプロレス展開過ぎて素敵すぎる



71 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:05:30.36 ID:hgYlZX500.net
煽りノリノリだなあ


984 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:02:41.36 ID:GXyb7+cQ0.net
蝶舞蜂刺=マリポーサと読むんですかw


122 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:08:05.23 ID:Lz7w7K7O0.net
この歳になってマリポーサの試合が観れるとは


189 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:11:10.59 ID:IonKAFPr0.net
お前ら!
俺たちは今、マリポーサの新しい試合を観ている!
凄くない?



279 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:16:01.68 ID:+BvwOAbwd.net
>>189
40過ぎてなお見られる事に感激だわ
小学校の頃の漫画だぜ?



451 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:31:33.68 ID:psKojLiD0.net
凄えよなぁ
今更だけど、キン肉マンの新作読んでるんだなぁ
って、マリポーサの活躍見て思ったわ



104 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:06:55.81 ID:RUb0nvjo0.net
このまま終わらないだろうね
ヘイルマンの逆襲も見せつつ、マッスルリベンジャーに代わる新技かな?



110 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:07:16.59 ID:XyDydRim0.net
まぁ1度はヘイルマンのターンにならんとお話にならんから来週は氷張って
再来週にアノアロか



171 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:10:27.64 ID:vP8lMVuE0.net
アノアロのくだりは絶対あるわ
久しぶりにゆで理論で炎を出してほしい



62 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:05:10.46 ID:itupLhYw0.net
このままマリポーサに圧倒して勝ってほしいな
変に苦戦するような相手でもないし
苦戦するならモクテスマディフェンス使いそうだが
アノアロの杖がどうなるか



115 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:07:55.53 ID:Ya/GukLf0.net
マリポーサかっこいい
偽リベンジャーは使えないだろうからフェイバリットは新技だろうし期待



63 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:05:13.12 ID:xkHv+753r.net
順当にマリポーサからなのね
アナウンスの順に試合すると仮定ならキン肉マンは3試合目
無量大数軍第一陣の時と同じか
なんにせよこれからの試合展開に期待



129 :作者の都合により名無しです :2018/04/16(月) 00:08:29.65 ID:LAmunTT+0.net
あれだけ威厳満々に登場したからには
初戦で負けるってことはないだろうからマリポは勝利確定かな

しかし4王子+キン肉マンが同時に敵を迎え撃つとか
本当に興奮するなぁ






おまけ

99sy47.jpg


99sy48.jpg


99sy50.jpg


99sy49.jpg




関連‐【キン肉マン】242話 四王子+スグルVSオメガ軍の対戦カード決定!!!ビッグボディさんの相手は!? ←オススメ
    【キン肉マン】241話 運命の王子達VSオメガ軍の対戦場所決定!!!新たなオモシロ起源説くるか!?
    【キン肉マン】240話 敵か味方か!?運命の四王子が決戦の場に来た理由!!!!!!
    【キン肉マン】239話 運命の4王子早くも参戦か!!??あれ?もう一人は・・・?


キン肉マン 62 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2018-03-02)
売り上げランキング: 3,346
関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
273568:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:05
ティーパックマンといい勝負をしたヘイルマンが一方的に押されるとは!
( ̄◇ ̄;)

273569:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:09
兄弟愛ネタ一発だけかと思ったらあふれるおまけラッシュで返り討ちにされたわ

273570:名無しニシパ:2018/04/16(月) 16:09
おまけ最後のベンキマン
お前はあふれちゃいかんだろ

273571:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:11
やっぱり弟思いのお兄ちゃんだったじゃないか!

273572:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:12
溢れる便意はガチでシャレにならんので・・・

273573:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:14
アリステラさん、マジ弟想いのいい兄貴だな。
感情が高ぶると顔に影が入る演出がかっこいいと思う。

273574:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:16
最初のコマ「オメガさんがため!」って読んでしまった

273575:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:29
冷静に考えると今の四王子ってなんなんだろ、1億パワーありなのかなしなのか神の力ありなのか

273576:名無しニシパ:2018/04/16(月) 16:39
先週の登場順と今週のアナウンス順って
キン肉マンとゼブラの試合が逆になってないか?

273577:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:48
いいだろう  
あふれる肉汁(精液)で返り討ちにして野郎ww

273578:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:51
ルチャリブレてマスカラスしか知らんよなあ
やっぱ元ネタはそこらへんか

273579:名も無き修羅:2018/04/16(月) 16:53
ゴング鳴らす前のコマがハンマーで殴りかかってるようにしか見えない

273581:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:04
マリポーサのファイトスタイルって今までにありそうでなかったよな
ペンタゴンも空中戦得意とするけれども、あっちは羽根があるしのう…

273582:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:07
>>あれだけ威厳満々に登場したからには初戦で負けるってことはないだろうから

紅茶・ステカセ「・・・・・」

273583:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:11
あふれる想いってw
恋愛ソングの歌詞かよ

273584:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:14
※273582
彼らに威厳はなかった…

273586:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:17
おまけのシルバーが初見の奴からすると悪人にしか見えないじゃねーか!

273588:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:29
ゴング鳴らすシーンでハラボテをハンマーで殴りそうに見えてワロタ

273590:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:35
お願いだ!勝ってくれマリポ!

273591:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:39
ルチャスタイルの戦い方がカッコいい!
魅力的なキャラに生まれ変わった気がするな。

273592:名も無き修羅:2018/04/16(月) 17:55
ぬすっとジョージは心の貧しさ以外は高評価されてたしね・・・

273593:名も無き修羅:2018/04/16(月) 18:09
完全版マッスルインフェルノをマリポーサに期待してる

273594:名無しニシパ:2018/04/16(月) 18:11
マッスルリベンジャーって言わずに自分のオリジナル技ってしとけば雷落ちないんちゃうの?

273595:名も無き修羅:2018/04/16(月) 18:15
マリポーサ、本物のリベンジャーを会得してたりして

273596:名も無き修羅:2018/04/16(月) 18:21
溢れるシリーズ草

273597:名も無き修羅:2018/04/16(月) 18:35
ラストのコマの技ミスティコのやつやんけ
もっとルチャのジャベ見たいけど描くの大変そうやな

273599:名も無き修羅:2018/04/16(月) 18:38
ただのドロップキックやクロスチョップが
これほどまでにスタイリッシュでかっこいいとは
ジェロさんブロさんもチョップのやり方見習ってください

273600:名も無き修羅:2018/04/16(月) 18:44
序盤優先だと相手の奥の手でやられるゆでパターンが心配
マリポーサにはこのまま押し切ってほしいけど
オメガの民には発光現象会得のフラグたってるからな

273602:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/04/16(月) 18:48
複数人が一斉に戦う方式は黄金のマスク編からだけど、当時から一戦一戦分けて戦ってるから一斉に戦う意味がないんだよなあ。
たいてい散発的な攻撃をしているシーンだけだし、黄金のマスク編のテリーマンのときみたいに順番が来たときには倒れていたみたいなシーンがあっても普通に起き上がって戦うし。

そんなことするくらいだったら闘将ラーメンマンの暗鬼5天星編みたいな天下一武道会方式でいいのに。
その方がリングに上がっていない者のやり取りとかも見られるしね(´・ω・`)

273603:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:05
#273602
七人の悪魔超人シリーズからだバカ!

273605:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:15
偽マッスルリベンジャーを壁画が認めざるを得ない新必殺技に昇華してたりすると燃える

273606:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:20
ベンキマンはあふれる便意を返り討ちにしてくれませんかね・・・

273607:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:20
壁画ビームなかったらマリポーサ勝ちぬいてたのかな
マリポチームvsゼブラチームの準決勝とか想像すると結構おもしろい
ホーク・VTR・ミキサー・100t・マリポ
マンリキ・モーター・バイク・パルテ・ゼブラ
けっこう相性がおもしろいカード

273609:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:34
キン肉マン最高。毎週楽しみ。

273610:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:35
●キン肉マンマリポーサ(壁画砲)ヘイルマン〇

273611:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:50
マリポさんもアトランティスみたいにロビンリスペクトでロビンスペシャルやユニコードヘッド使ってくれんかな
ファイトスタイル的に無理なく組み込めそうだし

273612:名も無き修羅:2018/04/16(月) 19:55
マリポーサに良い試合を期待したい
マリポーサの活躍で、例の一口城主のネタとともに
熊本城と熊本を思い出してもらえるだろうから

と思っていたら、丁度震災だった日に試合が始まるとはね

273613:名も無き修羅:2018/04/16(月) 20:07
新技はそのままマリポーサリベンジャーとかでいいんじゃ

273614:名も無き修羅:2018/04/16(月) 20:11
ヘイルマン達も試合中に一度は友情パワーのボワァーを出すだろうから、勝敗はその後にフェイバリットを残してる方かな

273615:名も無き修羅:2018/04/16(月) 20:46
>いいだろう、あふれる知性で返り討ちにしてやろう
スポーツ漫画のトーナメント2回戦か3回戦くらいで当たるデータ重視がモットーの対戦校みたいだあ
1、2週で負ける奴

273616:名も無き修羅:2018/04/16(月) 20:56
みんな同時進行に引っかかってるけど、他の試合の戦況で奮起したりするパターン多いし別にいいんじゃね?
おそらくマリポーサ苦戦→スグル激励→アノアロの杖で逆転みたいな展開はあると思う

しかしおまけ見て改めて思ったけど、シルバーの貫禄すごいな
画力の上がった5王子と並べても全く見劣りしないデザインはとてつもないわ

273617:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:03
小物っぽさはフェニの魅力の一つ

273618:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:06
マリポーサはやっぱカッコイイな!
ロビンと戦った事で心の弱さも解消してそうだし、メタ的な事を言えばヘイルマンとギアマスターは三戦目を読者が見たがる超人でもないだろうし退場だな。
士道キャラ立ってたマリキータだけは分からんな。

273619:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:18
漫画なんだから同時進行に描けるわけないだろ・・・
バトル漫画で『火の鳥 宇宙編』みたいなコマ割りで描けってのか?
それとも毎週、全試合分5話を掲載しろっての?
パソコンのモニター5個ならべて格闘競技を同時に観覧視聴してるヤツなんかいるか?楽しめるのか?

273620:名無しニシパ:2018/04/16(月) 21:18
急に思い出したけど
ジャスティスさんはどこでもドア役では終わらんよなぁ・・
この5試合内に乱入?いや、まだか・・

273621:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:25
安土城の城主織田信長も身内には甘かったというし、そこら辺も含んでるんだろうか

273622:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:27
ブラックホールもどこでもドアになるよねぇ
悪魔軍くるかな

273623:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:40
アリスちゃんはディクシアの最期を看取ったスグルには敬意を払って要るっぽいな。
流石に消滅させたフェニックスには怒りを顕わにしているが。

273624:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:44
杖ってロビンが取り戻してなかったっけ?

273625:名も無き修羅:2018/04/16(月) 21:58
>273624
そこでロビン復活!
「マリポーサ、これを使え!」と杖を投げ入れるんですよ。

273626:名も無き修羅:2018/04/16(月) 22:40
サダハル戦で折れたアノアロの杖はどっかにいったはずだから
誰かが回収して修理してくれてるさ

273627:名も無き修羅:2018/04/16(月) 22:44
最初に博物館に集合してた時に杖も回収してあると信じている

273628:名も無き修羅:2018/04/16(月) 22:45
いつもの事ながら、城のてっぺんにリングとモニタがあるのは笑ってしまう。

273629:名も無き修羅:2018/04/16(月) 22:53
マリポーサの動きはあきらかにルチャ方面だからいままでのキャラとは動きが違う感じが楽しみだわ

273630:名も無き修羅:2018/04/16(月) 23:21
スグルが「未完成マッスルスパーク
」、
ソルジャーが「アタル版マッスルスパーク」を使っても雷落ちなかったのだから、
「未完成マッスルリベンジャー」とか、
「ジョージ版マッスルリベンジャー」とかもしくは全然違う名前にすれば、大丈夫だと王位争奪編を読んでいた当時から思っていた。

273631:名も無き修羅:2018/04/16(月) 23:26
ティーパックマン戦の時は、
30万にも満たない超人強度だったので、
必殺技が効かなかったけど、
今度は1億パワーと桁違いの超人強度でかけられる技の威力はいかほどのものか・・・。

盗人ジョージのままだと90万パワーなので、それでもティーパックマンの3倍以上だけど、
それだとさすがに心許なさすぎだな・・・。

273632:名も無き修羅:2018/04/16(月) 23:30
※273630
推測だけど
「万が一、壁画の技と違う形の技を繰り出したとしても相手をKOできればよしとする」
「ただし、壁画と違う技を壁画の技と称して使用し相手にダメージを与えられなかったor技を破られた場合は天罰の雷を落とす」
「壁画の技を正しく再現した場合、相手を倒せなかったり技を破られても罪にはならない」
ってルールなんじゃないかな

273633:名も無き修羅:2018/04/16(月) 23:37
ルチャリブレわかんないー!って人もいるけど、実在のプロレスの軽量級の選手はルチャリブレスタイルが多いね。コーナーポストや場外に飛んだり、よく見るルチャの技ではウラカンラナ(フランケンシュタイナーとは違う)やライガーが序盤~中盤に相手の体力を削るためによく使うカベルナリアなどが日本のプロレスでもよく見られるテクニックだろうかね。もっと詳しい人いたら補足たのんます。

273634:名も無き修羅:2018/04/16(月) 23:41
「あふれる知性で返り討ちにしてやる」とかいうバカワードwww

273635:名も無き修羅:2018/04/16(月) 23:42
#273625
ロビンマスク「マリポーサ!これを使え」サッ(アノアロの杖渡す)
マリポーサ「アノアロ・ファイアー!受けてみろ」
ちゅどーん
ロビンマスク「ぬふぅ!!」

273638:名も無き修羅:2018/04/16(月) 23:52
しかしラージナンバーズ+完璧始祖で
手負いの正義完璧悪魔を閉じ込めて
その直前の大戦の王位継承戦の各チーム最高戦力は野放しとか
サタンさんの戦略もガバガバだな

273640:名も無き修羅:2018/04/17(火) 00:12
溢れる知性ちゅうか卑怯なギミック使わないとフェニックスらしくないよね。
今回は外様状態でギミック仕込む余裕はなさそうだが?

273642:名も無き修羅:2018/04/17(火) 00:15
明日の朝、トースト作るときに真似しよう

いいだろう、とろけるチーズで返り討ちにしてやろう

273644:名も無き修羅:2018/04/17(火) 00:24
今回のように実際のプロレスに近いファイトスタイルの超人って誰がいる?

273645:名も無き修羅:2018/04/17(火) 00:35
しかしヒントしか残さなかったのに
思ったのと違う技にリベンジャーの
名前付けたら落雷とかシルバーも
勝手だな

273646: :2018/04/17(火) 00:48
※273644
テリー「」

273647:名無しニシパ:2018/04/17(火) 00:53
#273645
そら王位継承権の無い仮面の貴公子(笑)に2回も破られてっから、普段は温厚な銀さんも「ええ加減にせーよ(おこ)」ってなったんじゃね?w

273648:名も無き修羅:2018/04/17(火) 01:00
>>53の画像でサタンクロスだけいないな
そういやフェニのチームメイトで
サムソンティーチャーだけ生存だよね
寄生虫サタンクロスはスパークで死んだけど
今回なんらかの形で復活しないかな

273649:名も無き修羅:2018/04/17(火) 01:03
プラネットマン「氷ったものほどもろいものはない」
ヘイルマン「せやろか」

マリポの攻撃うけて砕けないのかね

273651:名も無き修羅:2018/04/17(火) 01:09
さすがに再来週はGW休みを取ると思うで

273652:名も無き修羅:2018/04/17(火) 01:12
>273644
魔雲天

273653:名も無き修羅:2018/04/17(火) 01:26
※273644
超人ではないけど、
タイガーマスク。
リアルの方もルチャリブレ使ってたな。

273654:名も無き修羅:2018/04/17(火) 01:34
きっとフェニックス太郎が不毛の地を開拓している間に、盗人ジョージはロビン家からもう一度アノアロ杖を盗んでおいたのだ

というオチやろ

普通に偽バージョンリベンジャーかユニコーンヘッドで勝つと見た

273656:名も無き修羅:2018/04/17(火) 01:46
5試合を同時にモニター越しでレフェリングしようとしてる委員長とノックが無茶すぎる

273657:名も無き修羅:2018/04/17(火) 04:16
ネプさんは今回も影に隠れてるんかね?

273660:名も無き修羅:2018/04/17(火) 07:10
>273657
ザ・マンを影から見てたところに
サタンがバリアはって
バリアの境界でアヴァヴァヴァヴァってなってるんじゃない?

273661:名も無き修羅:2018/04/17(火) 07:38
追い込まれて偽リベンジャー使うも破られて壁画からの謎ビーム
でも焼き尽くす力ではなくヒントをもらって新リベンジャーで…
そんな展開を希望かもしれない

273663:名も無き修羅:2018/04/17(火) 08:00
上下逆になってるという取り返しのつかない間違いを犯してるから、
「マッスルリベンジャー」の名前を使ったらアウトだろね。
アニメ版ビッグボディ戦で使ったジャンプ頭突きまでを「未完成マッスルリベンジャー」、
後半の足をかけて組み落下させる技を「フェニックス版マッスルリベンジャー」という名前にしても、
完全でなくても雷は落ちないだろね。

273664:名も無き修羅:2018/04/17(火) 09:28
偽マッスルリベンジャーは腕が埋まるのが謎なんですが

273667:名も無き修羅:2018/04/17(火) 12:14
吉野正人のトルベジーノ炸裂!

273668:名も無き修羅:2018/04/17(火) 12:23
蝶がリアルすぎてキモい

273697:名も無き修羅:2018/04/17(火) 22:28
>273623
その件もあるけど、アリステラの性格的にディクシアの遺体を利用してスグルの技を防いだりした事の方に怒ってそうな気がするわ。


273702:名無し:2018/04/18(水) 00:44
※273663
壁画の絵はあくまで「ヒント」だから、例え上下逆でも別に間違いってワケではない
コレは王位編でフェニも言ってた

273703:名も無き修羅:2018/04/18(水) 01:31
フェニックスが一生懸命知性に絡めて言い返そうとした結果知性が感じられないセリフになってるのカワイイ

273746:名も無き修羅:2018/04/18(水) 18:51
スニゲーターのエリマキぐるぐる
クラッシュマンのあんよのトゲ
ギヤマスターのあんよのグルグル

グラウンド技きめてるとゆでギミック発動してはずれるパターンの予感
つららみたいに氷のトゲがビシャーンとささって外されるんじゃないか?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top