![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【悲報】ハリルホリッジ、解任されて当然の問題行動ばかり起こしていた
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523417542/

1 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:32:22.03 ID:MRbR/1GhM.net
選手たちから告発された、ハリルホリッジの問題行為一覧
これでも擁護できるんか?
・選手個人の活躍よりチームとしての勝利に執着する
・日本代表が嫌いな球際を無理やり練習させる
・作戦のためという名目でミーティングを頻繁に行って選手たちを混乱させる
・本戦前の大事な時期なのに好きな食事を許さず管理された食事を強要する
・試合に負けるたびに原因を厳しく追求し選手たちを苦しめる
・試合と関係ないときも選手達になれなれしく話しかける
・自分たちのサッカーという日本精神の真髄を否定する
10 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:33:32.44 ID:moiC2qcy0.net
これはあかんわ
11 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:33:38.78 ID:MRbR/1GhM.net
自分たちのサッカーを否定は愚の骨頂やろ
127 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:41:42.99 ID:gj2wyQ2T0.net
自分たちのサッカーを否定されたら日本に何も残らんぞ
66 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:38:40.24 ID:Xde/kluzp.net
自分たちのサッカーとは何なのか
94 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:40:27.92 ID:bgzI3Kkaa.net
自分たちのサッカー連呼はスモールベースボールと被るわ
40 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:36:26.76 ID:JDecnJzOa.net
ハリル解任てグループリーグ突破出来なかったときの言い訳でしかないやん
出来なかったらハリルのせい、突破できたら解任は正しかったってそらハリルも納得せんやろ
28 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:36.81 ID:oK40Lpygr.net
個人の活躍よりチームの勝利に執着したらあかんの?
44 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:36:37.71 ID:Q2a2TElq0.net
>>28
そらあかんよ、選手が目立てなくなるやろ
69 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:38:45.27 ID:pM/hSkfo0.net
>>28
選手は個人事業主やで
チームが勝ったところで自分が活躍せな意味ないやん
29 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:39.61 ID:qu0KSP8A0.net
きついことやらせるな
好きなもの食べさせろ
プライベートの時間を潰してまで仕事の話は嫌
31 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:56.84 ID:SQX3ujjwa.net
選手の自主性を尊重しろよ
ゆとり教育やぞ
41 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:36:27.49 ID:s662avUl0.net
日本は和を大切にするからな
外人にはその辺のワビサビは分からんやろな
15 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:34:34.27 ID:kMNJJ/Ba0.net
カズが監督やるくらいじゃないと言うこと聞かなそう
24 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:19.53 ID:LPNQKGSax.net
>>15
ジーコでも無理だしね
51 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:37:12.70 ID:j4ISpe6od.net
>>24
ジーコをブラジル代表の控え選手って言ったJリーガーおったからなあ当時
76 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:39:17.34 ID:tTjSIksgM.net
>>51
チームメイトにブラジル人いたら殺されてるやろそいつ
関連‐岡田武史「日本代表の監督は帰る場所がある外国人監督しかない」 ←オススメ
セルジオ越後の経歴詐称まとめ
下町ボブスレーとかいう今の日本のダメっぷりが凝縮された出来事www
日本人が海外(球団・クラブチーム)で上手くやるには3つの方法がある
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523417542/

1 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:32:22.03 ID:MRbR/1GhM.net
選手たちから告発された、ハリルホリッジの問題行為一覧
これでも擁護できるんか?
・選手個人の活躍よりチームとしての勝利に執着する
・日本代表が嫌いな球際を無理やり練習させる
・作戦のためという名目でミーティングを頻繁に行って選手たちを混乱させる
・本戦前の大事な時期なのに好きな食事を許さず管理された食事を強要する
・試合に負けるたびに原因を厳しく追求し選手たちを苦しめる
・試合と関係ないときも選手達になれなれしく話しかける
・自分たちのサッカーという日本精神の真髄を否定する
10 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:33:32.44 ID:moiC2qcy0.net
これはあかんわ
11 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:33:38.78 ID:MRbR/1GhM.net
自分たちのサッカーを否定は愚の骨頂やろ
127 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:41:42.99 ID:gj2wyQ2T0.net
自分たちのサッカーを否定されたら日本に何も残らんぞ
66 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:38:40.24 ID:Xde/kluzp.net
自分たちのサッカーとは何なのか
94 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:40:27.92 ID:bgzI3Kkaa.net
自分たちのサッカー連呼はスモールベースボールと被るわ
40 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:36:26.76 ID:JDecnJzOa.net
ハリル解任てグループリーグ突破出来なかったときの言い訳でしかないやん
出来なかったらハリルのせい、突破できたら解任は正しかったってそらハリルも納得せんやろ
28 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:36.81 ID:oK40Lpygr.net
個人の活躍よりチームの勝利に執着したらあかんの?
44 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:36:37.71 ID:Q2a2TElq0.net
>>28
そらあかんよ、選手が目立てなくなるやろ
69 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:38:45.27 ID:pM/hSkfo0.net
>>28
選手は個人事業主やで
チームが勝ったところで自分が活躍せな意味ないやん
29 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:39.61 ID:qu0KSP8A0.net
きついことやらせるな
好きなもの食べさせろ
プライベートの時間を潰してまで仕事の話は嫌
31 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:56.84 ID:SQX3ujjwa.net
選手の自主性を尊重しろよ
ゆとり教育やぞ
41 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:36:27.49 ID:s662avUl0.net
日本は和を大切にするからな
外人にはその辺のワビサビは分からんやろな
15 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:34:34.27 ID:kMNJJ/Ba0.net
カズが監督やるくらいじゃないと言うこと聞かなそう
24 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:35:19.53 ID:LPNQKGSax.net
>>15
ジーコでも無理だしね
51 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:37:12.70 ID:j4ISpe6od.net
>>24
ジーコをブラジル代表の控え選手って言ったJリーガーおったからなあ当時
76 :風吹けば名無し:2018/04/11(水) 12:39:17.34 ID:tTjSIksgM.net
>>51
チームメイトにブラジル人いたら殺されてるやろそいつ
関連‐岡田武史「日本代表の監督は帰る場所がある外国人監督しかない」 ←オススメ
セルジオ越後の経歴詐称まとめ
下町ボブスレーとかいう今の日本のダメっぷりが凝縮された出来事www
日本人が海外(球団・クラブチーム)で上手くやるには3つの方法がある
砕かれたハリルホジッチ・プラン 日本サッカーにビジョンはあるか? (星海社新書)
posted with amazlet at 18.04.13
五百蔵 容
星海社
売り上げランキング: 14
星海社
売り上げランキング: 14
- 関連記事
-
-
こんな奴は「血液型性格診断」を信じやすい(騙されやすい)資質あり 2009/09/03
-
生まれてきた息子に「アン」と命名する思考回路 2017/09/09
-
芸人「実はたけしさんに助けてもらったことあるんですよ」 2010/09/11
-
ネット依存症テストしようぜwwwwwwww 2012/03/30
-
【水のトラブル】マグネットチラシの水道工事業者に要注意!! 2022/02/16
-
スーツケースの最大のマナー違反 2023/03/20
-
perfume=平成のキャンディーズ論 2011/05/19
-
関西人の口癖(勝手なイメージ) 2019/12/05
-
稀勢の里の横綱覇王伝説 2019/02/06
-
自称ボランティアはいらない 2011/03/14
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
273282:名も無き修羅:2018/04/12(木) 15:24
ネタかマジレスかよく分からない…
これはマジレスしたらダメな奴かな?
ハリルは結果を出していた有能なのになあ
これはマジレスしたらダメな奴かな?
ハリルは結果を出していた有能なのになあ
273284:名も無き修羅:2018/04/12(木) 15:57
ネットだとたまに分からなくなるよね
でもこれはネタだと思うよ
でもこれはネタだと思うよ
273285:名も無き修羅:2018/04/12(木) 16:05
ネタじゃないよ」
いい歳こいて「公」「集」「個」「私」の区別がつかないだけ
いい歳こいて「公」「集」「個」「私」の区別がつかないだけ
273286:名も無き修羅:2018/04/12(木) 16:06
なんだただの名監督じゃないか
273287:名も無き修羅:2018/04/12(木) 16:09
呆れた話ですな、チョコレートを欲しがって泣き喚く幼児と同じメンタリティしか持たん男達がサッカー日本代表だったとは
273288:名も無き修羅:2018/04/12(木) 16:23
人生でサッカーしかやってこなかった選手なんて小学生と変わらんからな
273289:名も無き修羅:2018/04/12(木) 16:38
「自分たちのサッカー」(笑)
ジーコジャパンの時にこれだったな、
明確な戦略も戦術も無く「自分たちのサッカー」をさせるってw
結局たいした成績出せないまま無駄に期間が過ぎただけだったがw
ジーコジャパンの時にこれだったな、
明確な戦略も戦術も無く「自分たちのサッカー」をさせるってw
結局たいした成績出せないまま無駄に期間が過ぎただけだったがw
273293:名も無き修羅:2018/04/12(木) 17:03
戦術も選手選考もこの時期なのに見えてなかったしな。解任は打倒だろ
問題は遅すぎたこと
問題は遅すぎたこと
273294:名も無き修羅:2018/04/12(木) 17:12
いかに戦術を練ろうともチンパンジーにそれが実行できるわけもなく
273295:名も無き修羅:2018/04/12(木) 17:21
ここの連中はまとめて死ねばいい
273296:名も無き修羅:2018/04/12(木) 17:35
今の代表の奴らって負けるたびに「自分たちのサッカーができなかった」っていうけど、単なる言い訳をそれらしく言ってるだけなんだよな
273297:名も無き修羅:2018/04/12(木) 17:36
よえー癖にグダグダ言うな。
監督が目指すサッカーを出来てから言うのなら解るが出来もしないくせに何言ってんだ低レベルが。
監督が目指すサッカーを出来てから言うのなら解るが出来もしないくせに何言ってんだ低レベルが。
273298:名も無き修羅:2018/04/12(木) 18:02
一番の問題は、選手たちのこの意見を聞いて
協会が監督アカンって判断した事やわ。
協会が監督アカンって判断した事やわ。
273299:名も無き修羅:2018/04/12(木) 18:21
解任されたら急に擁護が出てくるってのが笑えるわ
言い訳と予防線だらけの会見みてれば
いかに人心掌握できてなかったか分かるだろ
理想論ばっかでは現場は回らんのよ
言い訳と予防線だらけの会見みてれば
いかに人心掌握できてなかったか分かるだろ
理想論ばっかでは現場は回らんのよ
273301:名も無き修羅:2018/04/12(木) 18:54
むしろ急に選手擁護派が湧いてて草
273302:名無しニシパ:2018/04/12(木) 18:58
解任された監督の方がまともなのにゴミカス選手の方を取るサッカー協会
273303:名も無き修羅:2018/04/12(木) 19:01
テレビでは完全に選手、協会擁護派が多数でハリルが悪なんだよなあ
バイキングでハリルの人格否定とか酷かった
永島別に嫌いじゃなかったけど今日の放送で見る目変わった
何か今回の件で素直に日本代表を応援する気なくなったわ
負けてしまえばいいのにとすら思う
バイキングでハリルの人格否定とか酷かった
永島別に嫌いじゃなかったけど今日の放送で見る目変わった
何か今回の件で素直に日本代表を応援する気なくなったわ
負けてしまえばいいのにとすら思う
273305:名も無き修羅:2018/04/12(木) 19:26
メンタルが女子サッカーと一緒だな
273306:名も無き修羅:2018/04/12(木) 19:29
自分たちのサッカーできへん…せや!監督辞めさせたろ!
が通用する日本サッカーいかんでしょ、なお自分たちのサッカーがなにか定まってもいない模様
が通用する日本サッカーいかんでしょ、なお自分たちのサッカーがなにか定まってもいない模様
273309:名も無き修羅:2018/04/12(木) 20:17
この時期に選手、戦術まだ固まってないんやぞ
理想があるならあるなりに落としどころを見つけなきゃいけないのにそれをする気がまったくなかったハリルこそ自分たちのサッカー病やろ
理想があるならあるなりに落としどころを見つけなきゃいけないのにそれをする気がまったくなかったハリルこそ自分たちのサッカー病やろ
273310:名も無き修羅:2018/04/12(木) 20:42
自分たちのサッカーって具体的に何?
273314:名も無き修羅:2018/04/12(木) 21:05
273310
バルサみたなパスサッカーを本田香川辺りがすごいやりたがるんだよ
バルサみたなパスサッカーを本田香川辺りがすごいやりたがるんだよ
273318:名も無き修羅:2018/04/12(木) 21:40
代表監督としては、すべて当たり前のことなんだよなぁ・・・
日本の選手らは馬鹿か?
自分らをクライフやマラドーナと同等の存在だとでも思ってるんだろうか?
日本の選手らは馬鹿か?
自分らをクライフやマラドーナと同等の存在だとでも思ってるんだろうか?
273321:名も無き修羅:2018/04/12(木) 22:45
273309
逆だ
この時期だからこそメンバーと戦術固めてないんだよ
早い時期にメンバー固めたジーコ・ザック時代は親善試合の成績はよかったがそのせいで本番は弱点と対策を丸裸にされてうまくいかなかったろ
逆に直前でいままでいろいろやった岡田のときはベスト16までいった
トルシエのときなんか本番で選手達が造反してフラット3を完全にすてるくらいgdgdだったがそれでうまくいったからな
逆だ
この時期だからこそメンバーと戦術固めてないんだよ
早い時期にメンバー固めたジーコ・ザック時代は親善試合の成績はよかったがそのせいで本番は弱点と対策を丸裸にされてうまくいかなかったろ
逆に直前でいままでいろいろやった岡田のときはベスト16までいった
トルシエのときなんか本番で選手達が造反してフラット3を完全にすてるくらいgdgdだったがそれでうまくいったからな
273322:名も無き修羅:2018/04/12(木) 22:46
他のW杯出場チームみてみ?
どこもヨーロッパの強豪のレギュラーばかりやぞ
2軍だの、Jリーグ(笑)でしか出場できない日本人選手に人権なんかあるかよ
にも関わらず一流監督相手に陰口だけは一人前とか、豚に真珠そのものだわ
どこもヨーロッパの強豪のレギュラーばかりやぞ
2軍だの、Jリーグ(笑)でしか出場できない日本人選手に人権なんかあるかよ
にも関わらず一流監督相手に陰口だけは一人前とか、豚に真珠そのものだわ
273323:名も無き修羅:2018/04/12(木) 22:50
選手のアイデンティティ否定罪ですを。
273325:名も無き修羅:2018/04/12(木) 23:03
※273321
南アの奇跡と、超ホームアドバンテージの日韓大会の再現を期待するのはただの楽観主義
南アの奇跡と、超ホームアドバンテージの日韓大会の再現を期待するのはただの楽観主義
273327:名も無き修羅:2018/04/12(木) 23:06
解任されたからって判官贔屓マン増えすぎ
273331:名も無き修羅:2018/04/12(木) 23:42
ネタやろ
一覧見たら有能管理職やから
一覧見たら有能管理職やから
273332:名も無き修羅:2018/04/13(金) 00:03
※ 273327
判官贔屓も何も
・ W杯開幕まであと二ヶ月という時期に突如解任
・ 解任を決めたのは上層部による密室劇
・ 上層部は本戦出場した実績より親善試合の内容を重視
の3コンボ炸裂やぞ
おまけに西野は早々に脱ハリルなどと言い出しもう無茶苦茶
今回の一件で日本は完全にサッカー後進国と名乗ったようなもんだわ
判官贔屓も何も
・ W杯開幕まであと二ヶ月という時期に突如解任
・ 解任を決めたのは上層部による密室劇
・ 上層部は本戦出場した実績より親善試合の内容を重視
の3コンボ炸裂やぞ
おまけに西野は早々に脱ハリルなどと言い出しもう無茶苦茶
今回の一件で日本は完全にサッカー後進国と名乗ったようなもんだわ
273334:名も無き修羅:2018/04/13(金) 00:28
※273332
よく予選突破したからと擁護する奴がいるけどアジアレベルで日本より上のレベルと言える国なんか2~3程度しかないんだから普通に考えれば余裕だぞ
しかもその中の1つ韓国も調子がめちゃくちゃ悪く、オーストラリアなんか伝統の武器を捨てて合わない戦術を選んだから自爆と言えるぐらい弱かったし。欧州南米ほどの激戦区でもないこの状況下で本戦逃したらシャレにならんわ
よく予選突破したからと擁護する奴がいるけどアジアレベルで日本より上のレベルと言える国なんか2~3程度しかないんだから普通に考えれば余裕だぞ
しかもその中の1つ韓国も調子がめちゃくちゃ悪く、オーストラリアなんか伝統の武器を捨てて合わない戦術を選んだから自爆と言えるぐらい弱かったし。欧州南米ほどの激戦区でもないこの状況下で本戦逃したらシャレにならんわ
273336:名も無き修羅:2018/04/13(金) 00:42
※273334
その豪州に今まで勝てなかったんですが、それは
そもそも結果出してる相手に向かってあれは余裕だったとか謎のウエメセ笑うわw
サカ豚って組織もだけどファンも心底腐ってるんだなw
その豪州に今まで勝てなかったんですが、それは
そもそも結果出してる相手に向かってあれは余裕だったとか謎のウエメセ笑うわw
サカ豚って組織もだけどファンも心底腐ってるんだなw
273337:名も無き修羅:2018/04/13(金) 02:53
要約マジック
273338:名も無き修羅:2018/04/13(金) 04:11
解任される前のハリルの評価誰かまとめてくれ
273339:名も無き修羅:2018/04/13(金) 05:06
>ハリルホリッジ
誰だよw
誰だよw
273350:名も無き修羅:2018/04/13(金) 09:14
これで本田や香川が活躍しなかったら日本に居場所なくなるぞ
273356:名も無き修羅:2018/04/13(金) 10:22
サッカーの日本代表って
・自己責任とか嫌
・今の俺は本当の俺じゃない
・悪いのは全部他人
この様にわめいていればよいのだから楽な仕事だよな。
プロなら結果出してなんぼだろ。
・自己責任とか嫌
・今の俺は本当の俺じゃない
・悪いのは全部他人
この様にわめいていればよいのだから楽な仕事だよな。
プロなら結果出してなんぼだろ。
273359:名も無き修羅:2018/04/13(金) 11:36
代表選手の水準は
演技が下手なのにドラマにしゃしゃり出てくるジャニタレみたいなもなのか?
演技が下手なのにドラマにしゃしゃり出てくるジャニタレみたいなもなのか?
273365: :2018/04/13(金) 12:45
>1が皮肉だとわからん奴がいるのか
273388:名も無き修羅:2018/04/13(金) 20:35
スレの連中が皮肉を言ってハリルを惜しんでるのは伝わるが、その前に名前くらい正しく憶えてやれよ
273394:名も無き修羅:2018/04/13(金) 22:55
そりゃあ解任理由がコミュニケーションがとれなかったから、じゃあねぇ
どう解釈しようが選手が駄々こねたようにしか見えないんだもの
どう解釈しようが選手が駄々こねたようにしか見えないんだもの
273397:名も無き修羅:2018/04/13(金) 23:20
長いけど、これが分かりやすかった
ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由|中村慎太郎|note
note.mu/hatonosu/n/nac5433ccc430
ハリルホジッチ解任でサッカークラスタが発狂している理由|中村慎太郎|note
note.mu/hatonosu/n/nac5433ccc430
273417:名も無き修羅:2018/04/14(土) 11:09
日本人が国際社会で勝てない理由がよく分かったな
普通これだけ莫大な金かけてりゃワールドカップで優勝ギリギリまで迫っていてもおかしくないのに未だに出場するのが精一杯だろ
これが異常事態と言わずして何なんだ?アジアの中でもオーストラリアや韓国に勝てない二流になってるのが証拠だろ
普通これだけ莫大な金かけてりゃワールドカップで優勝ギリギリまで迫っていてもおかしくないのに未だに出場するのが精一杯だろ
これが異常事態と言わずして何なんだ?アジアの中でもオーストラリアや韓国に勝てない二流になってるのが証拠だろ
273462:名も無き修羅:2018/04/15(日) 05:20
ハリルホジッチが正しいかどうかは解らんが、弱い癖にグダグダ講釈たれて好い気になってる選手は好かん
勝ちまくって強豪と言われてから偉そうにしろ
勝ちまくって強豪と言われてから偉そうにしろ
274774:名も無き修羅:2018/05/01(火) 22:45
書いた本人は下げてる風に見せた上げネタのつもりで書いてただろうに
読み取れてないアホ多くて草
読み取れてないアホ多くて草