![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【キン肉マン】239話 運命の4王子早くも参戦か!!??あれ?もう一人は・・・?
2018年03月19日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:113
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1060】この偽善者どもめ!編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1521031208/

882 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:00:47.41 ID:cADIcVQD0.net
四王子w
889 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:02:38.29 ID:lse6n3Vb0.net
運命の4王子www
あかんタイトルだけで笑ってしまうwww
227 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:24:26.70 ID:rXQoEleca.net
こいつら王子じゃないやろ、って突っ込みがまず一つ。
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1521031208/

882 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:00:47.41 ID:cADIcVQD0.net
四王子w
889 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:02:38.29 ID:lse6n3Vb0.net
運命の4王子www
あかんタイトルだけで笑ってしまうwww
227 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:24:26.70 ID:rXQoEleca.net
こいつら王子じゃないやろ、って突っ込みがまず一つ。
901 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:03:35.10 ID:1Qj7mE1l0.net
フェニックスはあの上からさらに同じようなマスク被るのか

41 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:15:26.11 ID:KWx6/QLm0.net
フェニックスは新たにマスク被る必要あるんだろうか?
同じデザインやんけ
891 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:02:43.93 ID:Hw2hTo2c0.net
まあ真ソルジャーはさすがにはぶられたか


8 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:13:20.99 ID:7pRQyNkn0.net
放っておくのが吉とかカワイソスw
942 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:06:09.50 ID:kPyXpHcG0.net
存在そのものが例外っていうのは
どっちの事を言ってるんだろう?
アタルが例外なのか
ソルジャーマンが試合に出場する前に死亡した事が例外って事なのか
955 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:07:22.36 ID:RIYc0sl+0.net
だが一人足りぬようだが?
気になるものか?
ヤツは存在そのものが例外だ
何を考えておるのかわからぬ
確かに・・・放っておくのが吉か
普通に考えればアタルのことを言ってるんだろうけど
アタルじゃない方のソルジャーのことを言ってる可能性もあったりする?
976 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:08:14.76 ID:LTx3vhkep.net
>>955
何を考えておるのかわからぬってところがアタルっぽいよな
252 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:25:28.97 ID:A9QEnarMM.net
真ソルジャーファンはまだしばらく苦難の時が続くな
もし存在すればの話だが
886 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:01:52.65 ID:epB+zNge0.net

神のお告げだ久々に聞けたな
75 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:17:19.56 ID:bppkzdlg0.net
後で博物館からマスクが盗まれてるのが見つかった時にソルジャーマスクも無くなってそうだと予想
58 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:16:17.74 ID:HQo4l1SU0.net


アリステラ、普通にルナイトが生きて戻っても許してたろうなw
恥晒し扱いはしてただろうけど、情報持って帰ったら問題無かったみたいだし
ルナイトは何故カレクック達の魂見てたのを伝えてから死ななかったのだろうか
239 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:25:09.36 ID:s4bHiGLr0.net
アリステラのルナイトの敗北という失態は立場上責めつつも
なんとか褒める点を見つけて最後は称賛して締めくくったのはよかった…
「なぁお前たち…」って言ったのはルナイトの弔いだけじゃなくて功績も認めてのことだろう
声を出して賛同するのがパイレートマンで、他のメンツも無言でもしっかり同意してる感がよかった
なんだ、結構心根は温かい連中じゃないか。前からずっと言ってるが
970 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:07:55.98 ID:4Vv2RtKj0.net
アリステラのツンデレが極まってきたな
196 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:22:45.19 ID:4pNwHtU70.net

スグルに抱きつかれてちょっと困った表情のウルフかわええ
987 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:09:00.65 ID:y3j73NOD0.net
スグルが強敵にびびらんで戦おうとするのは珍しいな


913 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:04:17.10 ID:sP9jCD2e0.net
スグルとウルフが二人でポーズ決めてるコマいいな
ウルフの2試合目はないだろうけと良いカットだわ
946 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:06:28.26 ID:FTy0m0ep0.net
>>913
俺も思った
今週で一番のコマ
20 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:14:15.27 ID:9H1mZmWM0.net
ウルフがマジで格好いい!
こんなにスグルとのツーショットが映えるのウルフだけだろ
45 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:15:30.16 ID:EcoJgqld0.net
>>20
日本男児コンビいいよね。
あのコマはかっこいい。
935 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:05:40.38 ID:c2pLod5M0.net
まあ、ウルフはもう十分頑張ったから休め。
50 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:15:57.65 ID:LTx3vhkep.net


オメガと肉のやりとりでニヤっとするところが好き
135 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:19:42.44 ID:sP9jCD2e0.net
スグルの受け答えが成長してるのが嬉しい
昔ならションベンちびってただろうから
147 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:20:01.40 ID:wIgqDaV20.net
立場上厳しい言葉を言ったあと
すぐフォローするやさしいアリステラ
キン肉マンへのセリフも紳士的
ペインマンなみの人格者と見た
299 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:27:47.55 ID:LTx3vhkep.net
>>147
突き放してるように見せてしっかり「弔い」と言ってるあたりいいリーダーっぽさが滲み出てる
960 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:07:29.47 ID:b6VoraRI0.net
キン肉マンがアリステラに「でもそういうわけにはいかないのだろう?」って問うシーン凄いくいい
相手にも事情がある事を十二分にくみ取った上で真っ向から迎え撃つ宣言
そしてそれが判っているからこそアリステラ側も激昂することなく自分の目的を伝えようとした
カッコいいぞ今回の敵
904 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:03:43.43 ID:c2pLod5M0.net



うおおおぉ!もう四王子参戦か!!
940 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:05:52.18 ID:IuIKtMcx0.net
早くも四王子きたか!
902 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:03:35.42 ID:ooKS1YNJ0.net
展開はえええええええええええええええ
899 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:03:25.26 ID:0unG6ysP0.net
最後カッコいい
906 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:03:51.60 ID:9H1mZmWM0.net
ラストのページが予想を遥かに超えて格好良かった!!!!
64 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:16:46.14 ID:vxidvDAw0.net
最後のページ最高
おっさん感涙
957 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:07:27.12 ID:sqV4ptKY0.net
ビッグボディでけえええええ
974 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:08:07.77 ID:JS4A0/ifd.net
一番後ろのでかい人が一番強いんやろなあ
28 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:14:52.06 ID:wIgqDaV20.net
ビッグボディとゼブラのグレードアップ感がすごい
画力の圧倒的高まりを感じる
92 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:18:04.23 ID:epB+zNge0.net
最後のコマの4人を見ると画力めちゃくちゃ上がってるのを感じるなビッグボディなんてかつてかませをやらされたキャラに見えない
293 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:27:35.96 ID:y+QOhrHF0.net
出てくると分かっていても改めて王子達が勢ぞろいしたシーンは身震いしたわ。
しかしキン肉マンとウルフマンは絵的にもキャラ的にも良いコンビだな。
他のキャラはキン肉マンに遠慮とまではいかないけれど、正義超人の大将的に扱うのに対して
ウルフマンの荒っぽい口調が一種神格化されてしまっているキン肉マンを庶民的な
所に引き戻してくれる。同じ目線に立っているのがすごく良い。
下手したらテリーマンよりしっくり来るんじゃないか?
237 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:25:08.93 ID:xPczCc1n0.net
「うわああああ~身動きできん」から30年以上
ついにビッグボディ様の本気の戦いが見られるのか
912 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:04:16.08 ID:mnWaomdl0.net
普通に考えればキン肉マン&4王子対オメガ軍になるんだろうけど…
参戦の理由発表は来週かな
953 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:07:10.86 ID:ghQxHzFS0.net
勝ち上がった4人と四王子が戦うなら四王子の全勝っぽいな
さすがに2勝もさせるキャラじゃないし六鎗客
186 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:22:32.07 ID:ohIzJvosd.net
完全に味方の立場なのかはわからんが、
顔見せがてらに六鎗客とは1戦はやるだろう
956 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:07:23.89 ID:72QHP8Nx0.net
流石に4王子なら4戦4勝だろ
ねえ、ビッグボディさん?
93 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:18:05.49 ID:ZPFc7zyG0.net
マッチアップがアリステラ対ビッグボディになったら笑うわ
294 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:27:39.60 ID:k8nd4Z6id.net
アリステラとフェニックスがディクシアの事で話すシーンあるだろうから楽しみ
272 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:26:40.14 ID:xnuET09g0.net
アリステラを残すなら一番因縁がありそうなフェニックスと戦いそうだ
アリステラがここで終わりなら、スグルとやって終わりかな
984 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:08:42.42 ID:U5GOThcD0.net
6槍のほうに二試合目も見たいようなのがいないんだよなあ
強いて言うなら海賊マンくらい
61 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:16:33.00 ID:SzKSGtRs0.net
王子達の試合は見たいけど彼らの負けるところはもう見たくない
ビッグボディもマリポーサもカッコよく勝ってほしい
958 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:07:27.65 ID:ooKS1YNJ0.net
4王子が苦戦するのも残念だし、かといって圧勝しても敵がいなくなるし、どーすんの?これ
160 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:20:56.06 ID:EcoJgqld0.net
こうなるとオメガ側の増援をどうするか。
サタンが連れて来るか、それとも過去の超人を復活させて
味方につけるか。オメガの民がもっとやってくるか。
990 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:09:07.37 ID:TEs/iHw80.net
5王子だけでなく、マンモスマンやサタンクロスも今のゆでならカッコよくかけると思うから出してほしいんだが
30 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:14:59.07 ID:C1S5yWdCa.net
アタル兄さんは絶対おいしいタイミングでなんかやってくるよな…
208 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:23:20.74 ID:LoZuoIQZ0.net
おいおいおいおいw
めちゃくちゃワクワクするじゃあねえか
317 :作者の都合により名無しです :2018/03/19(月) 00:28:34.23 ID:Ld397Gv90.net
ああ次が楽しみでしょうがない
おまけ

関連‐【キン肉マン】238話 ウルフマンVSルナイト決着!&新展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ←オススメ
【キン肉マン】237話 土俵際のクソ力!!ウルフマン新必殺技キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
【漫画アニメ】キン肉マン&5王子の誕生日イベントが大阪で開催、串田アキラも来場 ←オススメ
【キン肉マン】「オメガ・ケンタウリの六鎗客」のキャラがだいぶ見えてきた気がするな
キン肉マン 62 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 18.03.18
ゆでたまご
集英社 (2018-03-02)
売り上げランキング: 735
集英社 (2018-03-02)
売り上げランキング: 735
- 関連記事
-
-
中学を卒業し、ゆでたまごの二人は同じ高校に入学した 2014/07/20
-
【キン肉マン】キャノンボーラーってあのアームホイップ一発で絶命したのか? 2020/08/27
-
【キン肉マン】マリキータ「オメガを頼む···」アリステラ「マリキータ!!」マリキータ「オメガを頼む······」 2020/04/17
-
【キン肉マン】個人的にジャスティスマンの顔はこういうのを妄想してた 2017/12/14
-
【キン肉マン】コラ画像・足を滑らせる完肉 2013/07/09
-
【キン肉マン】今週のザ・ニンジャがかっこよすぎる!カラスマンが完全に空気 2014/09/29
-
【キン肉マン】悪魔超人・鬼教官の目にも涙(´;ω;`) 2014/04/08
-
【キン肉マン】シルバーマン登場で完璧始祖全員揃ったな(一覧画像) 2015/12/19
-
【キン肉マン】ブロッケンJr.ズタボロ・・・からの衝撃の新展開キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! 2015/12/14
-
【キン肉マン】このキャラ考えた奴はリアルキチガイ 2011/11/22
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
271518:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:11
ビッグボディはフェニックスとの相性が悪かっただけってことにすれば普通に強くても問題はないぞ!
コアな人気を誇るビッグボディさんだからゆでが活躍させる可能性はある!活躍して!
コアな人気を誇るビッグボディさんだからゆでが活躍させる可能性はある!活躍して!
271519:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:13
ビッグボディはパイレートマンと戦って負けた場合、カナディアンマンと同格まで格落ちしてまう…
勝敗はともかく、巨体vs巨体対決は実現しそう
勝敗はともかく、巨体vs巨体対決は実現しそう
271520:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:18
知性の神が憑依する前のフェニックスってただのメガネかけたキン肉族みたいな感じで顔のラインはなかったんじゃなかったっけ?
271521:名無しニシパ:2018/03/19(月) 16:23
流石に4人全員勝つか悪くても引き分けなんじゃない?
旧シリーズで不遇/悪玉だったキャラは大抵株上げてるし。カーメンくらいか⇐カーメンファンの方ごめん
旧シリーズで不遇/悪玉だったキャラは大抵株上げてるし。カーメンくらいか⇐カーメンファンの方ごめん
271522:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:23
オメガの民の祖先が元地球出身で火事場のクソ力を使えるのとキン肉星人との関係が語られるのかね?まだ繋がって無いよね?
271523:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:26
エアーズロックに降り立ったマンは今頃どこで何をしてるのやら・・・・
それはとにかく、ルナイトは死に急ぎすぎたな。ごく自然に”弔い”をしようとするとか仲間意識は強いのね。
それはとにかく、ルナイトは死に急ぎすぎたな。ごく自然に”弔い”をしようとするとか仲間意識は強いのね。
271524:名無しニシパ:2018/03/19(月) 16:31
>>エアーズロックに降り立ったマン
そういやいたな、そんな奴
既存のキャラ・・ではないのかね
武道の竹刀を折れる位のキャラだもんなぁ
そういやいたな、そんな奴
既存のキャラ・・ではないのかね
武道の竹刀を折れる位のキャラだもんなぁ
271525:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:32
前シリーズまでだったら、四王子の代わりにカナディらが登場するコラが作られるだろうに、
そいつらが先に登場して熱戦を繰り広げてしまうんだから凄いわ
そいつらが先に登場して熱戦を繰り広げてしまうんだから凄いわ
271527:名無しニシパ:2018/03/19(月) 16:46
出来れば五王子+スグルの絵も見たいがソルジャーがどう動くか全然読み切れない
まだまだワクワクが続くのは嬉しいが
まだまだワクワクが続くのは嬉しいが
271528:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:54
2世でつかってしまったのでマンモスマンが使いにくいのが残念。
271529:名も無き修羅:2018/03/19(月) 17:03
>>エアーズロックに降り立ったマン
アリステラじゃないの?
とはいえ、展開が早いな。もう少しタメると思ったわ。
アリステラじゃないの?
とはいえ、展開が早いな。もう少しタメると思ったわ。
271530:名も無き修羅:2018/03/19(月) 17:06
おまけwwww 確かに同じ顔だけどwww
しかしこれ、次回は4王子VSアリステラ以外の4人になるんかな?
しかしこれ、次回は4王子VSアリステラ以外の4人になるんかな?
271532:名も無き修羅:2018/03/19(月) 17:30
4王子達は王位継承戦の時のように1億パワー持ってるのか?知性の神達から授かってなかったらやばそう
271534:名も無き修羅:2018/03/19(月) 17:36
盗人ジョージがロビン復活の鍵を握ってると予感。
4王子がスグルの助っ人ではさすがにパワーバランス逆転し過ぎなんで何か波乱ありそうな予感。
4王子がスグルの助っ人ではさすがにパワーバランス逆転し過ぎなんで何か波乱ありそうな予感。
271536:名も無き修羅:2018/03/19(月) 17:45
暫く前に見た、4王子(5王子?)参戦コラが現実のものに・・・
フェニックスマンとしてのマスクは、上が破れてるんだろw髪出てたし。
確か、読み切りに出て来たマッスルのマスクもそうだった筈。
271537:名無しニシパ:2018/03/19(月) 17:48
※271532
それぞれ神に会った=授かったから集まったと考えるのが妥当じゃないかな
まぁ一億パワーも今や指標にならんけどね
それぞれ神に会った=授かったから集まったと考えるのが妥当じゃないかな
まぁ一億パワーも今や指標にならんけどね
271539:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:04
素直に味方に付く展開ではなさそうだねー
271540:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:06
盗人から強盗にレベルアップしたジョージ。
271541:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:07
本命=フェニックス
対抗=ゼブラ
穴=マリポーサ
大穴=ビッグボディ
勝つ確率はだいたいこんな感じやね
対抗=ゼブラ
穴=マリポーサ
大穴=ビッグボディ
勝つ確率はだいたいこんな感じやね
271542:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:12
フェニックスマンとスーパーフェニックスのマスクの違いは額の不死鳥マークの有無だった気がする。
271544:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:25
とりあえず、強力の神をぶん投げたウルフに対し
ビッグボディが一発加えて退場させると予想
ビッグボディが一発加えて退場させると予想
271546:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:42
ビックボディは初登場のとき、あのルックスだから活躍に超期待してたら・・・こんどこそ大活躍してほしい神様なんだから!!!
271547:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/03/19(月) 18:45
キン肉マン『フェニックス、ゼブラ、マリポーサ、ビッグボディ、頑張ってくれ~!!』
ゼブラ『フフフ、まさか俺たちが・・』
フェニックス『キン肉マンから声援を受けることになるとはなあ。』
ビッグボディ『なかなか気持ちがいいもんだぜ!』
マリポーサ『まったくだ!』
薄い本で大好きなこのシーン、本誌でもやってくれないかな。
作者があの薄い本を読んでいないはずがないだろうし(´・ω・`)
ゼブラ『フフフ、まさか俺たちが・・』
フェニックス『キン肉マンから声援を受けることになるとはなあ。』
ビッグボディ『なかなか気持ちがいいもんだぜ!』
マリポーサ『まったくだ!』
薄い本で大好きなこのシーン、本誌でもやってくれないかな。
作者があの薄い本を読んでいないはずがないだろうし(´・ω・`)
271548:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:49
ゼブラいつのまに生き返ったんや
271549:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:52
スグル菌に感染してないビッグボディに死の兆し!
271550:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:55
ティーパック、カナディ、ベンキ、カレクックには悪いけど
ここら辺からようやく物語の本編が始まりそうという感じ。
ここら辺からようやく物語の本編が始まりそうという感じ。
271551:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:58
アリステラはスグルと戦っても勝つんじゃ無いか?クソ力発動させて敗北、その後アタル兄さん参戦とか
271552:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:00
ゆでたまご先生って凄いな
ネタ切れとかしないのかな
出し惜しみしないのも凄い
ネタ切れとかしないのかな
出し惜しみしないのも凄い
271553:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:04
来週も読めるというのがなんとも嬉しいな
いつもだったら最も盛り上がるところで一週休みとかあるからね
いつもだったら最も盛り上がるところで一週休みとかあるからね
271554:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:05
ソルジャーマスク飾られてたけどアタル兄さんはマスクどうしてんだろう
2世だとソルジャーマスクのまんまだったソルジャーマスク展示用と被る用で2つあんのかな
2世だとソルジャーマスクのまんまだったソルジャーマスク展示用と被る用で2つあんのかな
271555:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:19
#271547
読んでる訳ねーだろハゲ!
読んでる訳ねーだろハゲ!
271557:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:24
今のジャンプにはない
このワクワク感
このワクワク感
271558:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:26
真のマッスルインフェルノに期待
271559:名無しニシパ:2018/03/19(月) 19:31
※271554
都合の悪い事は・・と言いたいところだけど
自分もそれ気になった
レプリカ展示ならそれを被る4王子とか意味わからんことになるしなぁ
※271555
図に乗るから反応すんな
都合の悪い事は・・と言いたいところだけど
自分もそれ気になった
レプリカ展示ならそれを被る4王子とか意味わからんことになるしなぁ
※271555
図に乗るから反応すんな
271560:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:45
4人ともかっこいいなぁ。アオリ文も含めて。
ところで最後のページで王子たちが腕組んで並んでるのを見て、王位争奪戦のOPで同じポーズで回るカットを思い出した人は自分だけじゃないはず。
ところで最後のページで王子たちが腕組んで並んでるのを見て、王位争奪戦のOPで同じポーズで回るカットを思い出した人は自分だけじゃないはず。
271561:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:51
※271560
同じアングルで正義超人(バッファローマンとブロッケンもいるから)も同じ動きで回るやつか!
同じアングルで正義超人(バッファローマンとブロッケンもいるから)も同じ動きで回るやつか!
271562:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:56
#271554
『理不尽な~』のスレで、消滅時に残された方と最終回の復活時に被ってた2つが存在するって結論出てた。
『理不尽な~』のスレで、消滅時に残された方と最終回の復活時に被ってた2つが存在するって結論出てた。
271563: :2018/03/19(月) 19:58
※271549
ついでに言えばマリポもだぞ
対戦相手ロビンだったし
ついでに言えばマリポもだぞ
対戦相手ロビンだったし
271564:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:00
#271561
久々にようつべで見直したらそこでしたね。
そこで流れる救う為に傷つくのが友情だから〜って歌詞が正義超人たちを表しててグッド。
久々にようつべで見直したらそこでしたね。
そこで流れる救う為に傷つくのが友情だから〜って歌詞が正義超人たちを表しててグッド。
271565:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:03
いまだにマントは必要なんですね
271566:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:06
ゼブラってカピラリアで溶けてなくなっただろ
王位ラストの肉フラッシュでも復活してなかったし
元が農耕ガンバルマンだから
将軍様くるまえに一生懸命に石臼まわして命の玉ためたのかな
王位ラストの肉フラッシュでも復活してなかったし
元が農耕ガンバルマンだから
将軍様くるまえに一生懸命に石臼まわして命の玉ためたのかな
271567:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:10
マリポーサはフェイバリットどうするんだろ
杭打ちリベンジャーだとお仕置きされるだろ
杭打ちリベンジャーだとお仕置きされるだろ
271568:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:20
米271564
当方も確認しましたが運命の五王子と正義超人軍で回転の向きが逆だったんですねぇ。初めて気づいたよ。
そしてその後にソルジャーにキチンシンクを食らわせるスグルのシーンが出てきますが、あれも中身はどっちなんだろう?アタル兄さんだったらなんかやだな。
当方も確認しましたが運命の五王子と正義超人軍で回転の向きが逆だったんですねぇ。初めて気づいたよ。
そしてその後にソルジャーにキチンシンクを食らわせるスグルのシーンが出てきますが、あれも中身はどっちなんだろう?アタル兄さんだったらなんかやだな。
271569:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:28
※271567
偽リベンジャーを石板の精霊?が認めざるを得ないぐらいに独自に進化させてそう
偽リベンジャーを石板の精霊?が認めざるを得ないぐらいに独自に進化させてそう
271570:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:29
米271567
マッスルリベンジャーと称さなければ別に勝手でしょ。マリポーサ杭打ちアタックとか適当に名づければいいだけ。
マッスルリベンジャーと称さなければ別に勝手でしょ。マリポーサ杭打ちアタックとか適当に名づければいいだけ。
271572:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:42
弟の件もあるし、フェニックスvsアリステラになるのかな?
とりあえず、ウルフマンは病院行った方がいいと思う。2戦目があるならなおさら。
とりあえず、ウルフマンは病院行った方がいいと思う。2戦目があるならなおさら。
271573:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:49
カッコ良く出てきたけど四王子って
例の神様が乗り移って
王位争奪編の強さだったんでしょ?
神様の力を借りない状態で強いの?
どうなの?
例の神様が乗り移って
王位争奪編の強さだったんでしょ?
神様の力を借りない状態で強いの?
どうなの?
271574:名も無き修羅:2018/03/19(月) 20:54
※271573
フェニックスは一応スグル行方不明の時の
王子きめますトーナメントの時に決勝まで進んでるし
ゼブラもまだ神が入ってない時に馬相手に
王族しか使えないはずのインフェルノ決めてる
神無し超人パワーがいくらか知らんけどスキルはあるだろ
フェニックスは一応スグル行方不明の時の
王子きめますトーナメントの時に決勝まで進んでるし
ゼブラもまだ神が入ってない時に馬相手に
王族しか使えないはずのインフェルノ決めてる
神無し超人パワーがいくらか知らんけどスキルはあるだろ
271575:名無しニシパ:2018/03/19(月) 21:00
※271573
↑でも同じこと言ってる人いるけどさ
この展開で 知性の神達「サタンが暗躍してるから行け!力は貸さんけど(笑)」とは思えんけどなぁ
これで弱かったらドッチラケだわ
↑でも同じこと言ってる人いるけどさ
この展開で 知性の神達「サタンが暗躍してるから行け!力は貸さんけど(笑)」とは思えんけどなぁ
これで弱かったらドッチラケだわ
271576:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:09
ビッグボディの人も数人がかりでも引き抜けない切株を一人で引っこ抜く怪力の持ち主だし、マリポーサの人も警官に追いかけられて五メートルくらいある壁をヒラリと飛び越える身体能力はありますぜ。
そしてなぜかソルジャーの人だけ戦場で機関銃を撃っていて逆に撃たれてしまうという、トホホなシーン。
そしてなぜかソルジャーの人だけ戦場で機関銃を撃っていて逆に撃たれてしまうという、トホホなシーン。
271577:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:17
フィギュアーツ期待してええな?
期待するで
期待するで
271579:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:24
今シリーズでもタッグ1つは盛り込んでくるだろうから
フェニックスとスグルのタッグとか期待しちゃうわ
フィニッシュはスパーク+リベンジャーのツ―プラトンとかね
アタルとの兄弟タッグも熱いけど
スパーク地x2は組合わせても微妙だし
天+地はポーズがどうなるのか見当もつかんw
フェニックスとスグルのタッグとか期待しちゃうわ
フィニッシュはスパーク+リベンジャーのツ―プラトンとかね
アタルとの兄弟タッグも熱いけど
スパーク地x2は組合わせても微妙だし
天+地はポーズがどうなるのか見当もつかんw
271580:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:28
ビッグボディは相当な巨躯に描かれてるな
サンちゃんも持ち味は圧倒的なパワーファイトだって言ってたけど
やっぱり砂のテクニカルさもあったから
力に極ふりした超人のファイトは期待
サンちゃんも持ち味は圧倒的なパワーファイトだって言ってたけど
やっぱり砂のテクニカルさもあったから
力に極ふりした超人のファイトは期待
271581:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:39
4人のソルジャー評は真ソルジャーを持ち上げるフリだと思いたい。
271582:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:41
疑問なのは、上にも書いてた人居るけど4王子がいうソルジャーの例外ってなんだろうな。王位争奪戦だとアタルってさ虐殺の神だっけ?あいつとコンタクトしてたり力を授かってる描写ないんだよな・・・。そうするとアタルに倒されたソルジャーの事かとか思うんだけど。そうするとアタル糞つええよな・・・。神一人あたり一億超人パワーだし・・・。どう思う?
271583:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:44
ゼブラってよく考えたらクソ力を分離された
純粋95万パワーのスグルに負けてるんだよな。
ある意味ビッグボディよりアレじゃない?
純粋95万パワーのスグルに負けてるんだよな。
ある意味ビッグボディよりアレじゃない?
271584:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:55
ビッグボディvsパイレートのヘビー級対決、マリポーサvsマリキータの空中戦は確定かな。
あとはオメガ繋がりでフェニックスvsアリステラ(前作ラスボスを噛ませにするお約束としても)。
ギアは誰と絡ませても微妙なのでスグルと。
あとは余ったゼブラvsヘイル
あとはオメガ繋がりでフェニックスvsアリステラ(前作ラスボスを噛ませにするお約束としても)。
ギアは誰と絡ませても微妙なのでスグルと。
あとは余ったゼブラvsヘイル
271585:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:55
しかし六鎗客とは言っても順番で言ったら前座だし、ケンタウリ勢も増援が来そうな気がする
271586:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:56
フェニックスがアリステラ以外と戦うのがイメージできない。
ゼブラ、マリポーサ、ビックボディ、キン肉マンで2試合目か。
ゼブラ、マリポーサ、ビックボディ、キン肉マンで2試合目か。
271587:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:14
は!
ビッグボディが出たということは、昔不遇だったキャラをカッコよく活躍させる最近の流れからすると、
レオパルドンを考えたあの子が、オッサンになった今復権の可能性でてきた?!
ビッグボディが出たということは、昔不遇だったキャラをカッコよく活躍させる最近の流れからすると、
レオパルドンを考えたあの子が、オッサンになった今復権の可能性でてきた?!
271588:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:17
いやレオパルドンは1ページで終わったからこそ輝いたキャラ
その辺は理解してるだろうし、たとえゆでがやりたがっても、有能な編集とやらが止めるはず
その辺は理解してるだろうし、たとえゆでがやりたがっても、有能な編集とやらが止めるはず
271589:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:18
4王子がタッグを組むとは思えないが、ソルジャーVSフェニックス戦のような3vs3のような試合はありそう
271590:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:19
しかし、レオパルドンを考えた人ってある意味しあわせだよなぁ。これ以上ないネタやないか。
考案の人「私は以前考えてハガキを書いた超人がキン肉マンの本編で登場しました。えぇ、レオパルドンです。」
この一言で取引先だろうが何だろうがハートをぐっとキャッチじゃないかっ。
考案の人「私は以前考えてハガキを書いた超人がキン肉マンの本編で登場しました。えぇ、レオパルドンです。」
この一言で取引先だろうが何だろうがハートをぐっとキャッチじゃないかっ。
271591:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:24
※271583
フェニックスも多神合体する前は分離スグルにほぼ負けてたやないか
フェニックスも多神合体する前は分離スグルにほぼ負けてたやないか
271593:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:26
スグルの発言がカッコイイ大物主人公っぽくてワロタ
ちょっと前までゲーム買ってたせいでキン肉星への定期便に乗り損ねて泣いてたやつなのにwwww
ちょっと前までゲーム買ってたせいでキン肉星への定期便に乗り損ねて泣いてたやつなのにwwww
271594:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:27
さっきまで数十万パワーの超人の相手をしてたと思ったら
いきなり1億パワーの超人を相手にしなきゃいけなくなった六鎗客カワイソス
いきなり1億パワーの超人を相手にしなきゃいけなくなった六鎗客カワイソス
271595:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:29
四王子がみんな腕組みして立ってると、ラーメン屋の頑固店主みたいだな。
271596:名も無き修羅:2018/03/19(月) 22:39
初代の連載されてた子供の頃から思ってたんだが・・・
フェニックスとゼブラって、マントを地肌に装着してるのか?
ゼブラはパンツを履いていないのか?もしくは全身タイツなのか?
ウルフマンだけ人間タイプの超人なのに何故か昔から鼻がないし・・・
大人になった今でも解決しない疑問ばかりだ
フェニックスとゼブラって、マントを地肌に装着してるのか?
ゼブラはパンツを履いていないのか?もしくは全身タイツなのか?
ウルフマンだけ人間タイプの超人なのに何故か昔から鼻がないし・・・
大人になった今でも解決しない疑問ばかりだ
271598:名も無き修羅:2018/03/19(月) 23:00
ゼブラはパルテノンがいないから残虐ファイトは期待できないのかな
本当のソルジャーマンがいないから
このメンバーだと残虐が持ち味はゼブラしかいないのにもったいない
キャンパスプレッシャーのインパクトに比べたら
カレクックじゃ物足りない
本当のソルジャーマンがいないから
このメンバーだと残虐が持ち味はゼブラしかいないのにもったいない
キャンパスプレッシャーのインパクトに比べたら
カレクックじゃ物足りない
271599:名も無き修羅:2018/03/19(月) 23:09
ゼブラ柄vsテントウムシ柄だろう
でゼブラ柄が勝つわけだ
でゼブラ柄が勝つわけだ
271600:名も無き修羅:2018/03/19(月) 23:21
ビッグボデーはしれっと必殺技を出せるのが大きいな
マリポは偽リベンジャー、ゼブラはインフェルノ、フェニックスは真リベンジャーと、最強必殺技は確定済みだが、ビッグだけは違う
しかし、真ソルジャーはナパームストレッチで死亡してから復活してないままなのかね
博物館の展示品が実物なら、アタルは王位編後は違うマスクで過ごしてるんやろうな
真アタルでの登場もありやで
昔からモンゴルとかサムライとか武道とか同じ超人でモデルチェンジあるし
マリポは偽リベンジャー、ゼブラはインフェルノ、フェニックスは真リベンジャーと、最強必殺技は確定済みだが、ビッグだけは違う
しかし、真ソルジャーはナパームストレッチで死亡してから復活してないままなのかね
博物館の展示品が実物なら、アタルは王位編後は違うマスクで過ごしてるんやろうな
真アタルでの登場もありやで
昔からモンゴルとかサムライとか武道とか同じ超人でモデルチェンジあるし
271601:名も無き修羅:2018/03/19(月) 23:23
>271596 セブラは恐らく全身タイツ ゼブラVSスグル戦でエピソードと末路で解る。愛馬キッドをインフェルノを完成させる為に殺した時のエピソードの時とか。素顔出てる。
271602:名も無き修羅:2018/03/19(月) 23:35
急にゼブラ戦がフラッシュバックしてきたわ。キッドはお前に殺されたんじゃない 親友だと思っていたらインフェルノを完成させる為に解って居て死んだんじゃ~って火事場無しでインフェルノ返す奴 めっちゃ熱いよなゆで。
271603:名も無き修羅:2018/03/19(月) 23:40
パワー不足を技で補うフェニックスとティーパックマン
正義と残虐の二面性を持つゼブラとカレクック
カナダのデカブツビッグボディ&カナディ
ここまで考えてちからつきたぬすっととウンコ
正義と残虐の二面性を持つゼブラとカレクック
カナダのデカブツビッグボディ&カナディ
ここまで考えてちからつきたぬすっととウンコ
271604:名も無き修羅:2018/03/19(月) 23:47
ソルジャーのマスクって2世ではヒゲ生えてたし、
既に新調してるかもね。
そういえば、キン肉マンはマスクを重ねてつけてた事あるし(ウォーズマン戦)、
マスクが一つだけとは限らないね。
既に新調してるかもね。
そういえば、キン肉マンはマスクを重ねてつけてた事あるし(ウォーズマン戦)、
マスクが一つだけとは限らないね。
271606:名も無き修羅:2018/03/20(火) 00:16
>>フェニックスとゼブラって、マントを地肌に装着してるのか?
そうなんじゃないの?昔、ときめきトゥナイトって少女漫画のアニメがあってな。そのEDで主人公のお姉ちゃんが延々と暗闇の中を裸マントで踊るってのがあってな・・・。妹の付き合いで散々見せられたアニメだったが、このシーンだけは食い入るように見ていたよ。
>>ウルフマンだけ人間タイプの超人なのに何故か昔から鼻がないし・・・
知らね。クリリンも人間なのに鼻無いからそれと同じなんじゃなかろうかね。そう言えば俺の昔の彼女(同い年だった)が「リキシマン(彼女はアニメでしかキン肉マンを知らなかった)って瞳、目ん玉が無かったでしょ。あたしあれが怖くてリキシマンが出るたびにお兄ちゃんの後ろに隠れてた。」とか言ってました。つまり、統合するとウルフマンは鼻も目ん玉もない事になりまして、こりゃどういうことじゃい?となるわけでございます。
・・・あの子今はどこで何してるのかなぁ。幸せに暮らしているかなぁ。
そうなんじゃないの?昔、ときめきトゥナイトって少女漫画のアニメがあってな。そのEDで主人公のお姉ちゃんが延々と暗闇の中を裸マントで踊るってのがあってな・・・。妹の付き合いで散々見せられたアニメだったが、このシーンだけは食い入るように見ていたよ。
>>ウルフマンだけ人間タイプの超人なのに何故か昔から鼻がないし・・・
知らね。クリリンも人間なのに鼻無いからそれと同じなんじゃなかろうかね。そう言えば俺の昔の彼女(同い年だった)が「リキシマン(彼女はアニメでしかキン肉マンを知らなかった)って瞳、目ん玉が無かったでしょ。あたしあれが怖くてリキシマンが出るたびにお兄ちゃんの後ろに隠れてた。」とか言ってました。つまり、統合するとウルフマンは鼻も目ん玉もない事になりまして、こりゃどういうことじゃい?となるわけでございます。
・・・あの子今はどこで何してるのかなぁ。幸せに暮らしているかなぁ。
271607:名も無き修羅:2018/03/20(火) 00:22
六鎗客キャラ立ってきたけど、さすがに4王子倒して3戦目やれるキャラではないよな
ここは王子側の全勝で増援の流れでしょ
ここは王子側の全勝で増援の流れでしょ
271608:名も無き修羅:2018/03/20(火) 00:28
どうなるんだろうな・・・。でも王子つっても無双出来るほど強くは無いよフェニックスは別格だが。マリポーサはロビン+(アロノアの杖有りだっけか?)負けるクラスだし ゼブラは火事場無しスグルに負けるし ビッグボディーは フェニックスに瞬殺レベルだしなあ・・・。
271609:名も無き修羅:2018/03/20(火) 00:34
アリスちゃん言い方厳しいけど、アタル兄さんに通ずるものがあるな
271613:名も無き修羅:2018/03/20(火) 03:01
最後の全員腕組みコマが「良い子の諸君!」が思い浮かんだわ
ビッグボディがすげえかっこいい!
たのむぞゆで!
ビッグボディがすげえかっこいい!
たのむぞゆで!
271615:名も無き修羅:2018/03/20(火) 04:13
今出てる10人でオメガ・ケンタウリ行く可能性
潰し合いよりオメガの事情が気になる
潰し合いよりオメガの事情が気になる
271616:名も無き修羅:2018/03/20(火) 05:23
4王子に1億パワーがあったら、
六鎗客が可哀想だし、
なかったら、
「運命の五王子VS完璧・無量大数軍」みたいな展開になると思う。
六鎗客側が友情パワー?を発動して1億パワーの超人を倒すというかませになるかもね。
六鎗客が可哀想だし、
なかったら、
「運命の五王子VS完璧・無量大数軍」みたいな展開になると思う。
六鎗客側が友情パワー?を発動して1億パワーの超人を倒すというかませになるかもね。
271619:名も無き修羅:2018/03/20(火) 08:04
これで4王子が正義超人の敵に回る展開にしたらゆでの正気を疑うが・・・流石にないよね?
271622:名も無き修羅:2018/03/20(火) 08:59
※271588
ニンジャの3戦3敗3死亡というネタを更新しなかったからレオさんも瞬殺されるとは限らんと思う
ニンジャの3戦3敗3死亡というネタを更新しなかったからレオさんも瞬殺されるとは限らんと思う
271623:名も無き修羅:2018/03/20(火) 10:24
もう偽リベンジャーしても雷落とすマンはいない…
271624:名無しニシパ:2018/03/20(火) 10:34
※271619
完全な敵ではないだろうけど・・前シリーズの悪魔側みたいなポジじゃないか?
慣れ合う気はないけど、王位編で正義側に多少感化された的な。
少なくとも正義側と知性の神側は仲良くないし
(知性の神が改心したとかじゃない限り)
完全な敵ではないだろうけど・・前シリーズの悪魔側みたいなポジじゃないか?
慣れ合う気はないけど、王位編で正義側に多少感化された的な。
少なくとも正義側と知性の神側は仲良くないし
(知性の神が改心したとかじゃない限り)
271626:名も無き修羅:2018/03/20(火) 11:07
敵の黒幕がサタンだからな
邪悪神とは言っても神は神なわけで、共闘する理由はある
邪悪神とは言っても神は神なわけで、共闘する理由はある
271627:名も無き修羅:2018/03/20(火) 11:18
実際、マリポーサ、ビッグボディ、ゼブラは実は一勝もしてないんだよな
トーナメントの初戦敗退って意味ではそれこそティーパックマンやベンキマンと同じ扱い
トーナメントの初戦敗退って意味ではそれこそティーパックマンやベンキマンと同じ扱い
271628:名も無き修羅:2018/03/20(火) 11:26
あの有能編集が真ソルジャーをほっとく訳がない
271630:名も無き修羅:2018/03/20(火) 11:33
正義・悪魔超人の主力を根こそぎ封じてもこれだけ超人が出てくる
圧倒的じゃないか、地球超人は
圧倒的じゃないか、地球超人は
271632:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/03/20(火) 11:46
そもそも地球の超人じゃないし(;´∀`)
271637:名も無き修羅:2018/03/20(火) 12:36
元五王子も今は善良なキン肉星の民なのかね
271647:名も無き修羅:2018/03/20(火) 14:31
クーデターの首班だぞ
フェニックスと同じく流刑で済んでて幸せなくらいだ
フェニックスと同じく流刑で済んでて幸せなくらいだ
271648:名も無き修羅:2018/03/20(火) 14:39
ビックボディさんだけボアァが出せない可能性があるのか………
271656:名も無き修羅:2018/03/20(火) 17:17
ビッグボディはチーム内で友情を育んでるからむしろ最初からボアァ出せる(ならなぜ負けた)
271661:名も無き修羅:2018/03/20(火) 19:49
旧シリーズのラスボス格が揃い踏みだが、悪魔将軍やあやつには勝てる気がしない。
271679:名も無き修羅:2018/03/20(火) 23:37
※271661
あやつは悪魔将軍だから勝てた最強キャラだからなあ
今回の六鎗客はパワーアップ目的だから、
「現状最強」じゃなくていいってのは新しい展開だよな
あやつは悪魔将軍だから勝てた最強キャラだからなあ
今回の六鎗客はパワーアップ目的だから、
「現状最強」じゃなくていいってのは新しい展開だよな
271681:名も無き修羅:2018/03/21(水) 00:15
戦力になりそうなのはフェニックス
ぐらいじゃね?
実力でロビンに負けたマリポーサ。
火事場のクソ力を奪われたキン肉マ
ンに負けたゼブラ。
フェニックスに一方的にやられたビ
ッグボディ。
フェニックスもネメシスよりは弱い
だろうし。
ぐらいじゃね?
実力でロビンに負けたマリポーサ。
火事場のクソ力を奪われたキン肉マ
ンに負けたゼブラ。
フェニックスに一方的にやられたビ
ッグボディ。
フェニックスもネメシスよりは弱い
だろうし。
271683:名も無き修羅:2018/03/21(水) 00:26
>>271608
アノアロの杖あったね、すっかり存在忘れてた
ネメシス戦でロビンはアノアロの杖つきマスクじゃなかったけど
あれはロビンの家にもどったのか?
実は博物館に展示されていてマリポーサがマスクのついでに
杖も盗人ジョージしてきたとかなら面白い
アノアロファイアー!
アノアロの杖あったね、すっかり存在忘れてた
ネメシス戦でロビンはアノアロの杖つきマスクじゃなかったけど
あれはロビンの家にもどったのか?
実は博物館に展示されていてマリポーサがマスクのついでに
杖も盗人ジョージしてきたとかなら面白い
アノアロファイアー!
271684:名も無き修羅:2018/03/21(水) 00:31
米271623
前に雷落としてた時もマスクだけの状態だったから大丈夫
前に雷落としてた時もマスクだけの状態だったから大丈夫
271687:名も無き修羅:2018/03/21(水) 01:11
将軍様が石臼こわしちゃったけど
7人の悪魔超人編で牛が300万パワーを
ロビン、ウォーズ、ウルフにわけて復活させたやり方なら
石臼を介さずにロビンも生き返るんじゃね?
マリポーサが負けて残ったパワーをロビンに託すとか
飛翔の神の残りのパワー+友情パワー+メイルシュトロームパワーで
スグル、ネメシス、牛につづく4人目の
「神をも超える力」を手に入れた超人になってvsサタンの戦力入りとか
展開が熱いと、いろいろと妄想がはかどるな
7人の悪魔超人編で牛が300万パワーを
ロビン、ウォーズ、ウルフにわけて復活させたやり方なら
石臼を介さずにロビンも生き返るんじゃね?
マリポーサが負けて残ったパワーをロビンに託すとか
飛翔の神の残りのパワー+友情パワー+メイルシュトロームパワーで
スグル、ネメシス、牛につづく4人目の
「神をも超える力」を手に入れた超人になってvsサタンの戦力入りとか
展開が熱いと、いろいろと妄想がはかどるな
271692:名も無き修羅:2018/03/21(水) 06:55
ビッグボディと真ソルジャーとかいう謎の愛されキャラ
271701:名も無き修羅:2018/03/21(水) 09:39
もしこのまま闘うとして、ヘイルマンの氷に対抗できるのはアノアロの杖がある状態のマリポーサだけだと思うんだけど
ロビンの魂がアノアロの杖を飛ばして来てくれると有難い
ロビンの魂がアノアロの杖を飛ばして来てくれると有難い
271705:名も無き修羅:2018/03/21(水) 10:29
アタル版マッスルスパークと、スグル版マッスルスパークが合わさって真のマッスルスパークになったんだ
つまり、リベンジャーとインフェルノとスパークが合わさって、真のキン肉奥義が生まれてもおかしくない
つまり、リベンジャーとインフェルノとスパークが合わさって、真のキン肉奥義が生まれてもおかしくない
271708:名も無き修羅:2018/03/21(水) 10:55
残虐の神、自分が力を貸したソルジャーマンチームを
王位戦前にアタルに全滅させられてるよね
そのあたり考えると残虐の神が迎えにいったのは
アタルじゃなくてソルジャーマンじゃないかな
残虐の神だけ王位のときに直接かかわれなかったから鬱憤たまってて
そのあたりをサタンにつけこまれて
邪悪であっても神のポジからサタンサイド落ちしてそう
王位戦前にアタルに全滅させられてるよね
そのあたり考えると残虐の神が迎えにいったのは
アタルじゃなくてソルジャーマンじゃないかな
残虐の神だけ王位のときに直接かかわれなかったから鬱憤たまってて
そのあたりをサタンにつけこまれて
邪悪であっても神のポジからサタンサイド落ちしてそう
271741:名も無き修羅:2018/03/21(水) 22:20
271708
それだ!めちゃくちゃありえそう。
それだ!めちゃくちゃありえそう。
271746:名も無き修羅:2018/03/21(水) 23:10
4王子の登場でさえぎられたけど、オメガマンが手土産として欲しがっているもの
その1つがキン肉マンを名指し
キン肉マンは友情パワー以外にも特別な力あったよね
フェイスフラッシュも欲しいんじゃないかな?
超人パワー生成装置とフェイスフラッシュの奇跡でサタンの本体が完全復活するとか
フェニックスが負けて拉致られてフェイスフラッシュの秘密がばれて
マッスルフォールがあるキン肉星が襲われる可能性もあるで
その1つがキン肉マンを名指し
キン肉マンは友情パワー以外にも特別な力あったよね
フェイスフラッシュも欲しいんじゃないかな?
超人パワー生成装置とフェイスフラッシュの奇跡でサタンの本体が完全復活するとか
フェニックスが負けて拉致られてフェイスフラッシュの秘密がばれて
マッスルフォールがあるキン肉星が襲われる可能性もあるで
271747:名も無き修羅:2018/03/21(水) 23:23
四王子集合の絵で、フェニックスだけ向きが違うのが気になる。
単なる特別扱いなのか、なんらかの意味があるのか。
単なる特別扱いなのか、なんらかの意味があるのか。
271751:名も無き修羅:2018/03/22(木) 00:26
ゼブラは普通にそこそこつよいだろ
ボクシングチャンピョンだったし
ボクシングチャンピョンだったし
271808:名も無き修羅:2018/03/23(金) 01:17
※271705
あの絵は倒しきると殺さないを両立させられるアロガントスパークを模索したものであって、それはすでにスグルの手で完成されたってのが前作の結論だったような…
まあ、それを言うと偽リベンジャーで殺された方が哀れすぎるんだが
あの絵は倒しきると殺さないを両立させられるアロガントスパークを模索したものであって、それはすでにスグルの手で完成されたってのが前作の結論だったような…
まあ、それを言うと偽リベンジャーで殺された方が哀れすぎるんだが
271809:名も無き修羅:2018/03/23(金) 01:24
米271747
ゆで「ほんとだ!フェニックスだけ向きが違うぞ!?」
ゆで「ほんとだ!フェニックスだけ向きが違うぞ!?」
271933:名も無き修羅:2018/03/25(日) 01:00
いよいよ明日更新か
ラージナンバーズ編で7人の悪魔超人参戦の直後みたいに
続きが楽しみでしょうがない
ラージナンバーズ編で7人の悪魔超人参戦の直後みたいに
続きが楽しみでしょうがない
271971:名も無き修羅:2018/03/25(日) 13:57
果たしてフェニは
大切な家族の一員なのか?
大切な家族の一員なのか?