ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


勝手に今日輝いていたレス大賞 178
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1520310937/


71 :水先案名無い人:2018/03/17(土) 13:05:33.58 ID:jZPz5MHh0.net
ドラマ24 オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~ #5
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1518185231/


435 :ワールド名無しサテライト :2018/02/10(土) 00:38:39.01 ID:VaOVxU+Na.net
努力すれば夢がかなうって無責任

夢なんて叶えられる人間なんてわずか



460 :ワールド名無しサテライト :2018/02/10(土) 00:40:16.69 ID:AwOGYjM20.net
>>435にジャンプから名言をプレゼントしちゃうぞ

努力したものがすべて報われるとは限らん
だが成功したものは皆すべからく努力をしておる!



595 :ワールド名無しサテライト :2018/02/10(土) 00:50:12.57 ID:VaOVxU+Na.net
>>460
成功者の努力って苦と思わずに努力できるから成功するんだよ

それも才能


72 :水先案名無い人:2018/03/17(土) 13:12:27.87 ID:3v62DAHj0.net
ジャンプから名言をプレゼント、と言いながら
はじめの一歩の鴨川会長の言葉を引用するところが輝いてるな


99td41.jpg


82 :水先案名無い人:2018/03/18(日) 19:27:37.33 ID:RfO/4qrr0.net
>>71
努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは言えない



84 :水先案名無い人:2018/03/18(日) 19:30:29.46 ID:GfO5F2JE0.net
>>82
イチローの言葉だっけ?



85 :水先案名無い人:2018/03/18(日) 19:33:56.04 ID:RfO/4qrr0.net
>>84
王貞治




関連‐二大誤解されている名言 ←オススメ
    モハメド・アリという伝説のボクサー
    私は親からも先生からもほとんど褒められた記憶がない
    五輪日本代表になりたくて、全くの素人だった人が努力を重ね、ついに代表になった話


人生で本当に大切なこと 壁にぶつかっている君たちへ (幻冬舎新書)
王 貞治 岡田 武史
幻冬舎
売り上げランキング: 53,700
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
271491:名も無き修羅:2018/03/19(月) 12:11
だって、僕は『自分を信じている』もん。自分を信じて『夢』を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!

271492:名無しさん@Pmagazine:2018/03/19(月) 12:25
努力してないクズほど、この言葉を否定したがるよね

271493:名も無き修羅:2018/03/19(月) 12:29
苦悩する若者にその人は言った
「信じていれば、夢は必ずかないますよ~」
ほらそんなうまいことを言うと、四丁目の角から、バッキーが来ちゃうぞ~
ドルバッキー「やあみんな! それは理想であって本当じゃないニャ!
 叶わぬ夢も、あるんじゃないかニャ~?」

271494:名も無き修羅:2018/03/19(月) 12:34
名言ていうか
愚痴や弱音をレスした奴を追い詰めて憂さ晴らしする時手軽に使われるフレーズなイメージ

271495:名も無き修羅:2018/03/19(月) 12:39
すべからくの使い方間違ってるからこの画像嫌い

271496:名も無き修羅:2018/03/19(月) 12:41
すっげえいい言葉だと思うんだけど「すべからく」誤用指摘マンにツッコまれてしまうのが惜しい

271498:名も無き修羅:2018/03/19(月) 12:58
結果論だぞ
成功する役に立ったことだけが努力なんだよ
だから努力した奴は必ず成功しているってことになる

271499:名も無き修羅:2018/03/19(月) 13:11
無論全ての努力は報われる。ただし良い報酬と悪い報酬があり、さらに普通の報酬もある(ニーチェ)

271501:名も無き修羅:2018/03/19(月) 13:20
>>82
ワタミと同レベルの事言ってるよなこれ。

271502:名も無き修羅:2018/03/19(月) 13:33
※271493
筋肉少女帯じゃないかっ!なつかしいなぁ

271503:名も無き修羅:2018/03/19(月) 13:48
すべからくは嘘吐きの言葉なんです!

271504:名も無き修羅:2018/03/19(月) 13:56
ただ努力を踏みにじる社会が増えているのも事実

271505:名も無き修羅:2018/03/19(月) 14:17
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」

王「努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは言えない」

ほぼ同じこと言ってるな。

271506:名も無き修羅:2018/03/19(月) 14:51
バッキーバッキードルバッキー
嘘つきゃバレるぜドルバッキー

271507:名も無き修羅:2018/03/19(月) 14:52
フェイスレスがいて安心した

271508:名も無き修羅:2018/03/19(月) 15:22
パチンコで当たれと念じながらハンドルを握りしめて打つのは努力ですか?

271510::2018/03/19(月) 15:42
このコメントは管理人のみ閲覧できます

271511:名無しのかめはめさん:2018/03/19(月) 15:45
なんでその程度の発言に責任を要求してんねん
余裕なさすぎ

271513:名も無き修羅:2018/03/19(月) 15:58
そう言える奴は才能にも恵まれてるから大成しただけの話だろ

271514:名も無き修羅:2018/03/19(月) 15:59
からくりサーカスアニメ化するし
フェイスレスのあの名言が音声付で表現されるなんていいよね
ドスぐろい太陽万歳

271515:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:03
別に会長のすべからくは間違ってないぞ

271517:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:10
成功とはなんだ?

271526:名も無き修羅:2018/03/19(月) 16:35
すべからく~すべし、これが正しい用法なので、
「(すでに)成功したものは皆すべからく努力しておる」では話が通らない
「成功するには皆すべからく努力すべし」ならわかるけど
まあ百歩譲って
「成功したものは皆(成功するために)すべからく
(そうあるべきであるがごとく)努力しておる!」
ということならまあ解釈できなくもない
けどこれはまあ「すべて」の上級表現としてすべからくを誤用したんでしょう

271533:名も無き修羅:2018/03/19(月) 17:32
努力なんて「いつもよりちょっとだけ頑張ること」程度の認識でいいんだよ

そこに成否とか報われたかどうかとか、結果を繋げて考えようとするからおかしなことになる

271535:名も無き修羅:2018/03/19(月) 17:40
努力は方向性が大事
方向間違えて努力したら悲惨な事になる

271543:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:17
鴨川ジジイの言葉なんて「殺人犯は皆パンを食べたことがある!」くらい軽薄な言葉だわ
だから一歩をあんな事にしちまうんだろ
全員が同じくらい努力してると仮定してそれでも上回る方法を見つけるのがお前の仕事だろうが

271545:名も無き修羅:2018/03/19(月) 18:27
他人にかける言葉なんてたいがい無責任だぞ

271556:名も無き修羅:2018/03/19(月) 19:20
自分に言うのが王
他人に言うのがワタミ

271578:名も無き修羅:2018/03/19(月) 21:20
「目標に届かない程度の努力は努力のうちに入らない」とか「努力を苦にしない奴しか努力なんて出来ないから結局才能だ」とか両方病的過ぎィ!

271610:名も無き修羅:2018/03/20(火) 00:46
夢が叶う  確率が上がる

271612:名も無き修羅:2018/03/20(火) 02:50
これを必死に否定する奴はどんな生き方してきてんだろうとは思う

271614:名も無き修羅:2018/03/20(火) 04:04
※271612
真実に対する潔癖からくるもんだからな
いわゆる貴族的なソレだろう

ノンポリぶるお前よりかはまだそういうのの方が好きかな

271618:名も無き修羅:2018/03/20(火) 07:33
※271614
ノンポリの使い方間違ってますよ

271620:名無しニシパ:2018/03/20(火) 08:10
※271612
こういうエールは話半分に聞いときゃいいのにな
コミュ障や引きこもりにありがちな
「発言や会話はいつも100点でなくてはならない」的な感じかね?
現実はそうでもないんだけどな

271633:名も無き修羅:2018/03/20(火) 11:52
>努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それはまだ努力とは言えない

勝てるで打つのパチカス精神

271650:名も無き修羅:2018/03/20(火) 15:26
努力なんかせずに鼻歌交じりで傑作を生み出す天才っての実在するわけで……
逆にいくら努力したってそれに見合う成果が出せない事例は山ほどある
そこで「どれだけ努力しても結果が伴わないと意味ねーじゃん」ととるか
「いや、努力したこと自体が尊いのだ」と考えるか
誰だって努力せずに人から褒められるのがいちばん楽でええやんけ、と思うと思うけどなw

278102:名無しニシパ:2018/06/14(木) 11:04
>「発言や会話はいつも100点でなくてはならない」
自分の会話は0点で他人には100点を、か
こういうのを本物のガイジっていうんだな

自分の考えにそぐわない人間をガイジって呼ぶのは間違いなんだよ

わかったか?ガイジども

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top