ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【職質】警官の職務質問は断れないのか? 任意のはずなのに... 弁護士が解説 任意というより「非強制」★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1519193090/


558 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:50:04.22 ID:xuG2YU/V0.net
横暴な警察官には断固「NO!」










564 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:01:06.53 ID:+ve+Ml9M0.net
>>558
ふむふむ
既にスレで出た様な対処法も含め分かり易くまとめてある
最後の公安委員会から手紙もらうってのはいいな
これなら現場では仕方なく従った後でも出来るし
職質され易いのが悩みな人向けだと思う、勉強になったわ



562 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 21:00:40.15 ID:YgiN69+y0.net
>>558
その漫画、最後のオチに悪意を感じる



561 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 20:48:31.19 ID:G77bFgXy0.net
>>558
警察24時みたいなテレビよく見るけどこのやり方も通用しないような気がするわ



559 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:51:29.79 ID:pu51Bxqd0.net
されるほうがおかしいと思う
普通に生活してたら職務質問軟化されないだろう(´・ω・`)?



560 :名無しさん@1周年:2018/02/22(木) 19:55:11.76 ID:kyKIRKN40.net
>>559
よくやられる
やましいことはないので全て応じるけど、無実が証明されてから嫌みは言わせてもらう

生まれた時からこんな顔なんだからこっちだって困るんだよ!




関連‐官憲(警察官や公務員)の対応が丁寧になったのっていつ頃だろう? ←オススメ
    警察から職務質問を受けた時、絶対に言ってはいけないこと
    警察法では警察官は身分証明書を提示する義務がある
    バックパック背負いは職質ターゲットだから気を付けろ


元警察署長が教えるお巡りさんの上手な使い方
石橋 吾朗
双葉社
売り上げランキング: 391,419
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
269748:名も無き修羅:2018/02/23(金) 09:03
警察に肖像権が無いなんてどこの法律にも明記されてないけどな
はっきり言ってこれは警察側が訴えたら負けるで

269749:名も無き修羅:2018/02/23(金) 09:15
余計手間かかってるし
途中から嫌がらせがメイン目的なっとるやん

269751:名も無き修羅:2018/02/23(金) 09:31
相手は国営ヤク〇だからね、しかたないね。

269752:名も無き修羅:2018/02/23(金) 09:35
結局素直に応じるのが一番早いってこったなw

269753:名も無き修羅:2018/02/23(金) 09:39
こんなの真に受けてられっかよw

269754:名無しニシパ:2018/02/23(金) 09:41
※269749
>>途中から嫌がらせがメイン目的なっとるやん
こういう輩は反権力する俺カッケーだから
むしろ嫌がらせがしたくてここまでやってんだろ

269755:名も無き修羅:2018/02/23(金) 09:42
※269748
ちゃんと読んでないのかな?
法律には明記されてないけど
公務員が負ける判例が多いって書いてあるよね?

ちなみに犯罪行為の証拠として提出される記録画像(動画)には肖像権なんてない
個人が楽しむ理由で所持している記録画像(動画)にも肖像権なんてない
もしそうでないとすると
例えば職質でスマホ確認されて嫁の画像があったとする
「この方の肖像権が〜(ry」で即逮捕できちゃうじゃん?
確認取れるまで拘束できちゃう
嫁だけだったらいいけど不特定多数が映ってる画像や著名人と映ってる画像なんて出て来たら大変
ってかドラレコや定点観測(防犯)カメラとかどうすんのよw
日本の司法は判例第一
下手な判例作っちゃうと
近所のスーパーやらパチやら駅やら防犯カメラ有る所にしばらく映って
「肖像権が侵害された〜」って肖像権使用料や和解金目当ての裁判が横行する

269756:名無しニシパ:2018/02/23(金) 09:51
職質の怨みってなんでこんな根深いんやろうな
自分の漫画(>>1じゃないよ)で憂さ晴らしする漫画家までいるし・・

269757:名も無き修羅:2018/02/23(金) 10:11
ネットだと職質に親殺された奴が大量に湧くよな

269759:名も無き修羅:2018/02/23(金) 10:31
バタフライナイフで威嚇してめでたく撃たれた犯罪予備軍もいるしw職質が全く無くなると治安面で不安になるよな

269760:名も無き修羅:2018/02/23(金) 10:33
特にヤバいもの持ち歩いてる訳じゃないから、職質には応じるようにしてる。

昔ツーリング中に警察に止められて、工具箱のドライバー等々を「これ何に使うんですか?」と聞かれた時は呆れたケド。

269763:名も無き修羅:2018/02/23(金) 10:56
おまわりさんも人の子だしさ、お仕事なんだよぉ
やましいことがなけりゃ素直に従えば問題なしじゃないのかねぇ

269764:名も無き修羅:2018/02/23(金) 11:07
仕事でスーツで秋葉原にいても職務質問されることは無いけど
休日に私服で行くとたまにカバンチェックされるから、
ただ単に服装と見た目で選んでるだけなんだろうな、バカバカしい。

269765:名も無き修羅:2018/02/23(金) 11:24
269763
やましいことないのに、やましと思われたらその理由が気になるじゃん。
ゲート検問や飲酒検問みたいに万人共通にやりゃいいのよ。選民するならそのk順を明確にせなあかんし、選民されたなら拒否する権利もあるやろ。

269767:名も無き修羅:2018/02/23(金) 11:55
職質は拒否るつもりはないが
この間危ない角度(サイレンなしで右折時に右から強引に突っ込んできた。こちらがブレーキ踏まなかったらぶつかっていた)でぶち抜いて行ったパトカーの苦情はここにすればいいのか

269768::2018/02/23(金) 12:44
シャブ持ってんのかいw

269769:名も無き修羅:2018/02/23(金) 12:47
そうやって怪しい基地外に声をかける事で
犯罪を減らしてるんだっての
何もないなら協力しろよまじで

269770:名も無き修羅:2018/02/23(金) 13:32
勝で終わる漫画

269771:名無し:2018/02/23(金) 13:34
職質は治安の為に悪い事では無いと思うけど
自分がやられると頭来るよなw

269772:名も無き修羅:2018/02/23(金) 14:19
国家公安委員長(弁護士資格持ち)が職質拒否って、緊急逮捕だかされたって事件がなかったか

今は対応が違うのかもしれないけど、漫画のように上手くいくかねえ

269774:名も無き修羅:2018/02/23(金) 14:25
はぁ、普通に面倒くさい連中だなぁ
嘘松もここまでくると何らかの法に触れないの?
こんな横暴な警官みたことないんだが。
みんな懇切丁寧だったぞ?

269775:名も無き修羅:2018/02/23(金) 14:31
職質されてもイラッともこないし、普通に応じる。
というか、何がイラッと来るんだよ。

269776:名も無き修羅:2018/02/23(金) 14:34
犯罪者が職質しにくい雰囲気をつくろうとしてる
空気を作り、空気を読ませる反社会集団

269777:名も無き修羅:2018/02/23(金) 14:54
そうだよなぁ。職務質問されても「あー、ご苦労様です。」としか思えないしむしろ「寒いのに夜中まで大変ですね」とか感じるだけで不快には思えないけどな。むしろもっとやってくれよって感じ。嫌な思いをするやつはこのまんがみたいに何か隠しているんじゃないのか

269779:名も無き修羅:2018/02/23(金) 15:01
急いでる時の対処法になってない定期

269780:名も無き修羅:2018/02/23(金) 15:22
やっぱり、職質云々で揉めるより、怪しいと思ったら即射殺しちゃうアメリカの警察が一番ってはっきりわかんだね

269781:名も無き修羅:2018/02/23(金) 15:27
普段ならいいんだけどマジで急いでるときにされると腹が立つ
電車の時間があるんだっつーの
本気で用があると言っても引き下がらないから性質が悪い

269782:名も無き修羅:2018/02/23(金) 15:36
バイトギリギリで向かってるときに職質されて拒否したらバイト先まで付いてきますよ?って軽い脅迫されたわ…

終わってももういいよとしか言わんしデブだし店で万引きしたJK捕まえたときも一緒に店で笑いながらJKと食事しだすしホントくそ

269786:名も無き修羅:2018/02/23(金) 16:34
職質もっと強い力あっていい。
普通に生きてるもんにはまったく問題なし。
屁理屈こねる小悪党や厨2病こじらせて警察嫌いな奴なんかが悪さする方がよっぽど迷惑。
ガンガン職質やってください。

269790:名も無き修羅:2018/02/23(金) 17:06
相手の態度次第だよな。
高圧的な態度なら何だコイツ?ってなるし、丁寧な態度なら快く応じるよ。

269795:名も無き修羅:2018/02/23(金) 18:33
警察は嫌いだけどこの件に関しては同情するわ
基地外っぽい人にしかやらないから基地外な対応されることも多いやろうし

269796:名も無き修羅:2018/02/23(金) 18:53
職質してる警官がムカつく態度をとるのはある意味理に適ってるといえる。
たかがムカつく態度をとられただけで殴りかかっていくような危ない奴をその場でとらえることができる。
だから警官はあえてムカつく態度で接するのだ。
昔々に冗談半分に教えてもらったから本当かどうか知らんけどね。

269799:名も無き修羅:2018/02/23(金) 19:36
遠藤憲一さんが警察のCMにも出てるというのに、3度も職質にあった
とぼやいておりましたw

269801:名も無き修羅:2018/02/23(金) 20:17
警察24時なんてリアルだと思ってんの、テレビの見過ぎ。
実際の警察なんてもっと適当だぞ、当て逃げすら捕まえられないし、ほんと税金泥棒だわ、

269805:名も無き修羅:2018/02/23(金) 20:49
電話セールスとかNHKの集金とかの撃退方法考える人となんか同じ感じなんだろうね
普通の人なら知らないような知識を披露して相手にぐぬぬと言わせたいんでしょう
水戸黄門が印籠を出すときみたいな快感があると見た

269811:名も無き修羅:2018/02/23(金) 21:48
さんざん職質を拒否った奴なんて警官の手を振り払った時点で公務執行妨害で引っ張られるよ

269817:名も無き修羅:2018/02/23(金) 23:28
やましい事が無ければそもそも拒否る理由なんか無い

269823:名無し:2018/02/24(土) 01:15
警察の協力しない人って、なんで協力しないんだろう?
20歳を過ぎているのに予備自衛官に登録もせず戦闘訓練を受けない人の気持ちもわからない。
日本国がどうなってもいいんだろうか?

269826:名も無き修羅:2018/02/24(土) 01:43
言い換えればこれ位の事をとっさにできなければ、警察の職質を躱すのは困難という事だよな。
およそ常人のメンタルと行動力では実行不可能。

269829:名も無き修羅:2018/02/24(土) 03:10
チャンドラーの『ロンググットバイ』の中の「警官にさよならをいう方法を私はいまだに知らない。」は名文だと思うから。

269834:名も無き修羅:2018/02/24(土) 08:01
269817
全く逆で日本をまともにしたいなら急いでるとか理由あるなら普通に拒否るべき。法律がそうなってんだから。

やましいことないなら応じればいいじゃんってのは法治国家を否定してるレベルに頭が悪い。

今は単に持ち物だけど、スマホの検索履歴とかLINEのやり取りとかも全部見せろ。やましくないならいいだろ。ってなったら嫌だってなる人は増えるはず。気にならない人もいるだろうけど俺は嫌だわ。

こんな感じでどこまではOKとかってのは人による。それを統一的に扱うのが法律で、それで職質は任意ってなってるんだから遵守しろって話。

何がなんでも職質に応じさせたいなら令状なしでも強制捜査できるようにしろって言えばいいんだよ。まあ誰も賛成しないだろうけど。

269857:名も無き修羅:2018/02/24(土) 17:16
やましいことが無いならって言ってる人は
何も無いなら服脱いで調べさせろって言われたら脱ぐのか?
家宅捜索させろって言われたらさせるのか?
治安のためにお前を拘束するって言われたら許すのか?
警察が法律違反してるのにそれを許すなよ

269872:名も無き修羅:2018/02/24(土) 22:43
先生に死ねって言われたら死ぬのかみてーなこと言い出したぞw
極論でしか返せねーなら書き込むなや。
誰にも賛同されん事書いて、それこそ何になるんだ。

269916:名も無き修羅:2018/02/25(日) 15:32
痛くない腹を探られるのもそれはそれで鬱陶しいわな。
警察もそれが仕事の一つだから大事なんだろうけど。

270101:名も無き修羅:2018/02/27(火) 20:38
埼玉の某ベッドタウンに済んでるけど、
埼玉県警に嫌な警官っていないんだよなー
だから職質を拒否る気持ちが分からん

東京とか九州だとやっぱり漫画くらいと同じくらい態度悪いのかね?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top