![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
ワイ、料理漫画「鉄鍋のジャン」でステーキの焼き方を知る
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519193119/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)15:05:19 ID:Xb8



3 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)15:06:38 ID:rmk
ほわああっ
8 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)15:17:25 ID:cax
対決とか絡まない時はわりと常識人だよなジャン
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519193119/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)15:05:19 ID:Xb8



3 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)15:06:38 ID:rmk
ほわああっ
8 :名無しさん@おーぷん:2018/02/21(水)15:17:25 ID:cax
対決とか絡まない時はわりと常識人だよなジャン
72 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:31:48 ID:oV7
何百通りもあるステーキの流儀のほんの一部やな
間違った焼き方はしてへんわ
2 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:06:10 ID:cDC
ジャンのレバニラ炒め食べたい
11 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:44:07 ID:zzt
・「中華の覇王」の異名を持つ祖父を持ち、幼少の頃から英才教育を受ける
・両親とは赤ん坊の頃に死別。祖父も料理人としての死を自覚して自殺し天涯孤独に
・作中トップクラスの腕を持っているのに努力を怠らない
・友情に厚く仲間の為なら骨を折ることも厭わない
・何度も挫折を経験しているがその度に立ち上がる
・たとえ敵であっても凄いと思ったところは素直に賞賛する
設定だけなら少年漫画の王道主人公なのになぜああなったのか
30 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:02:57 ID:s0h
>>11
なお負かした奴は徹底的に貶す模様
13 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:47:22 ID:6jf
昔はまったく同じ絵柄とノリでエロを描いていたという事実
16 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:52:04 ID:cTO
>>13
ちょっと興味ある
14 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:51:01 ID:GdF
続編だとキリコとくっつき子供はキリコに洗脳済みという悪夢
20 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:54:47 ID:edv
料理漫画としては屈指の面白さやと思うけどなぁジャン、無印は
24 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:56:31 ID:edv
・鳩の血のデザート
・春巻き
・ラー油炒飯
ここら辺が印象的やったな
27 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)15:58:58 ID:csb
XO醤はこれで知ったわ
28 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:00:33 ID:1Ex
同じ種類の食器を重ねてまとめて洗うっていうワイがバイトで習ったような技術を見せて「ほう、やるな」とか言われる漫画
32 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:04:51 ID:1Ex
あの性格で小此木と仲良いってのが最高に面白い

33 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:06:47 ID:6jf
>>32
青椒肉絲失敗あたりの小此木との中学生らしい友情シーンすこ
34 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:07:33 ID:zzt
>>32
小此木は小此木で昔荒れてたっぽいから同じはみ出し者同士気が合うんやろ
35 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:08:37 ID:cDC
もともと目付き悪いだけのショタが老害にしごかれてああなったのがかわいそうや
37 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:10:38 ID:GdF
>>35
折檻と自殺以外は老害とも言えんやろ
なんだかんだと醤の事を思っていたし
40 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:13:41 ID:cDC
>>37
折檻はガイジや
41 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:14:29 ID:zzt
>>40
一人で生きていけるようにするための愛の鞭やぞ
事実ジャンも恨んでないやん
46 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:17:14 ID:1Ex
熱すぎるから噛まずに飲み込む春巻とかあった記憶がある
絶対食べたくない
47 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:17:45 ID:edv
>>46
アヒルの足の春巻きやな
106 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:57:24 ID:zzt
ジャンって脳みそ好きだよな
茶碗蒸しといい鴨南蛮といい
107 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:57:29 ID:DYD
マリーアントワネットがベルサイユ宮殿で食べてもおかしくないエビチリ食べたいンゴ
51 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:20:49 ID:xfI
コミックの後ろに載っとる飲めるラー油作ってみたで
普通の香ばしいラー油が出来上がったで
なお、ゲップはせんかったもよう
68 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:30:45 ID:edv
正直後半はジャンよりキリコが狂ってた気がするで
71 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:31:26 ID:GdF
>>68
現在進行形で狂っとる
73 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)16:32:26 ID:edv
>>71
心の料理を自称する料理人の心がぶっ壊れた模様
130 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)17:20:40 ID:s0h
心の料理(物理)
146 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)17:38:45 ID:DYD
出て来る女の子がほぼ全員巨乳でHで好きです(小声)
139 :名無しさん@おーぷん :2018/02/21(水)17:31:38 ID:4uj
突っ込み所満載だけど勢いで押し切れる漫画っていいよね
関連‐【鉄鍋のジャン】こんな鬼畜主人公ってなかなかいないよな ←オススメ
最近のキモい料理漫画は、ちゃんとした料理漫画を見習え
【悲報】ミスター味っ子さん、アイスクリーム対決でとんでもないものをお出ししてしまう…
お前らのバイブル(漫画)教えて
![]() | 鉄鍋のジャン 01 (コミックフラッパー) 西条 真二 おやま けいこ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
グルメ漫画「夜中に食べるインスタントラーメンは最高!」 2019/10/12
-
「おとりよせ王子 飯田好実」って良グルメ漫画だよな 2017/08/06
-
【グルメ漫画】底辺客とセレブを一緒にしたらトラブル起きないかな 2021/08/23
-
【ぷしゅ~】ワカコさん、立ち飲み屋でウインナーエッグを肴に呑む 2020/06/27
-
ステーキ肉の焼き加減の目安www 2022/01/22
-
寿司漫画「寿エンパイア」の児島渡とかいうキャラwww 2021/11/15
-
【グルメ漫画】「地雷包丁」とかいうマグロ解体法www 2020/07/31
-
アンコウとかいう捨てるところがないと言われてる魚www 2021/11/18
-
「将太の寿司」の笹木剛志とかいう畜生 2018/03/16
-
底辺のキャベツの食べ方 2018/02/17
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
269707:名も無き修羅:2018/02/22(木) 16:49
辣油炒飯食いたい
269709:名も無き修羅:2018/02/22(木) 17:21
口ん中見せるな汚い
269711:名も無き修羅:2018/02/22(木) 17:37
ダチョウの肉に蛆は、食糧難への対策とゆう試合の前提条件に対する見事な解答だったと思ってる
・・・中学生だったのか
・・・中学生だったのか
269713:名も無き修羅:2018/02/22(木) 18:11
「食糧難対策」じゃなくて「未来の料理」な決勝の課題は
ジャンがそれを食糧難と解釈しただけ
キリコが作った塩の料理は糞まずそうだった
ジャンがそれを食糧難と解釈しただけ
キリコが作った塩の料理は糞まずそうだった
269714:名も無き修羅:2018/02/22(木) 18:19
美味いってのは解るけど、口の中のグチャグチャは必要なんですかね?
このコマで全てが吹き飛んでる気がするんだけど
このコマで全てが吹き飛んでる気がするんだけど
269715:名も無き修羅:2018/02/22(木) 18:21
ラー油チャーハンはマジ美味いから作れ。
文庫版10巻だったかの巻末にラー油レシピあるから誰でも作れるぞ、作れ
文庫版10巻だったかの巻末にラー油レシピあるから誰でも作れるぞ、作れ
269716:名も無き修羅:2018/02/22(木) 18:41
マージャンのほうもなかなか面白かった。
269718:名も無き修羅:2018/02/22(木) 19:08
>ジャンって脳みそ好きだよな
おはクロイツフェルト・ヤコブ病
おはクロイツフェルト・ヤコブ病
269719:名も無き修羅:2018/02/22(木) 19:09
ヒロインの胸が成長しすぎる
269720:名も無き修羅:2018/02/22(木) 19:48
仮にも料理マンガなのに蛆出てきたのは衝撃だった
269721:名も無き修羅:2018/02/22(木) 19:57
最近は肉焼いた後アルミホイルで包むの多い
269725:名も無き修羅:2018/02/22(木) 20:54
爬虫類はどーも苦手で…
269726:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2018/02/22(木) 21:18
このくらいはっちゃけてるとグルメマンガとして楽しめるな。
もっともこのノリのままアニメになったらうるさ過ぎるが。
もっともこのノリのままアニメになったらうるさ過ぎるが。
269729:名も無き修羅:2018/02/22(木) 21:54
脳味噌好きなんはアシリパさんと意見合いそう
269731:名も無き修羅:2018/02/22(木) 23:02
料理漫画って嘘ばかりなのに間違った事を一つも言って無くて受けるw
ちな俺仕事でだがステーキ1万枚以上焼いてきたからな
ちな俺仕事でだがステーキ1万枚以上焼いてきたからな
269732:名も無き修羅:2018/02/22(木) 23:13
血の卵の他は五行との対決が記憶に残るな
269733:名も無き修羅:2018/02/22(木) 23:14
>>269731
1万枚程度しか焼いてないとかお前
単純に計算したら多めに見積もっても1年程度しか務めてないクソザコやんけ
1万枚程度しか焼いてないとかお前
単純に計算したら多めに見積もっても1年程度しか務めてないクソザコやんけ
269734:名も無き修羅:2018/02/22(木) 23:23
良い子は 西原青一 で検索するなよ!
269735:名も無き修羅:2018/02/22(木) 23:32
昔どころか数年前にヤンマガで同じ絵柄とノリでエロを描いてなかったっけ?
269736:名も無き修羅:2018/02/22(木) 23:38
ステーキ業界のことはよくわからんが、1日30枚も注文あってもザコなのか
結構流行ってる店だと思うが…
結構流行ってる店だと思うが…
269738:名も無き修羅:2018/02/22(木) 23:48
対戦相手が料理で失敗してる時に限って結構褒めてる(笑)仔豚の丸焼き勝負のスグルのハッカ醤とか回鍋肉勝負のリュウジのキノコのXO醤とか…
269740:名も無き修羅:2018/02/23(金) 00:03
※269736
横レスだけど、
店の話じゃなくて、ほんの1年程度しか働いてないたった1万枚程度しかステーキを焼いてないのにイキってるオマエがクソ雑魚って意味やろ
横レスだけど、
店の話じゃなくて、ほんの1年程度しか働いてないたった1万枚程度しかステーキを焼いてないのにイキってるオマエがクソ雑魚って意味やろ
269741:名も無き修羅:2018/02/23(金) 00:15
※269731
俺一度しかレスしてないからね
後ステーキだけの店じゃないし7年働いた
俺一度しかレスしてないからね
後ステーキだけの店じゃないし7年働いた
269742:名も無き修羅:2018/02/23(金) 00:47
ジャンが凄かったのは料理の内容以上に
食=善というイメージしかなかったあの時代に
悪という概念を持ち込んだこと。
続編はそれが弱まったからつまらない。
食=善というイメージしかなかったあの時代に
悪という概念を持ち込んだこと。
続編はそれが弱まったからつまらない。
269743:名も無き修羅:2018/02/23(金) 00:51
自分で考えろと言いながら
なんで自分で考えなきゃいけないのかもちゃんと教える所が好感持てる
なんで自分で考えなきゃいけないのかもちゃんと教える所が好感持てる
269745:名も無き修羅:2018/02/23(金) 04:26
ゴクンっつってんのに飲み込んでなくて草
269746:アッー:2018/02/23(金) 05:33
*269741
まぁ気にしなくていいんじゃない。ノウハウ覚えてるなら。現役でやってるなら自信持てばいい。同じ仕事してるから。………海鮮専門であなたの肉知識には全く及ばない俺が言うのもあれだけどwww
まぁ気にしなくていいんじゃない。ノウハウ覚えてるなら。現役でやってるなら自信持てばいい。同じ仕事してるから。………海鮮専門であなたの肉知識には全く及ばない俺が言うのもあれだけどwww
269758:名も無き修羅:2018/02/23(金) 10:30
となりの格闘王も読もうぜ
269761:名も無き修羅:2018/02/23(金) 10:50
やっぱり料理漫画は専門家をアドバイザーに置かないとダメだ
出鱈目の中に1本芯ができる
聞いてるか?ジャンプに連載中のお前に言ってるんだぞ
出鱈目の中に1本芯ができる
聞いてるか?ジャンプに連載中のお前に言ってるんだぞ
269766:名も無き修羅:2018/02/23(金) 11:29
ジャンプの方も監修か何かでナスDの嫁がついてなかったっけ?
269778:名も無き修羅:2018/02/23(金) 14:57
269758
ちょこっと読んだことあるけどアンディ・フグが負けて控え室で茫然としているシーンしか覚えてないなぁ
ちょこっと読んだことあるけどアンディ・フグが負けて控え室で茫然としているシーンしか覚えてないなぁ
269789:名も無き修羅:2018/02/23(金) 16:57
後攻が勝つって料理勝負のセオリーが通用しない漫画だって話題になってたな
269792:名も無き修羅:2018/02/23(金) 17:52
90年代後半のチャンピオンは面白かったわ。
バキも地下トーナメント真っ只中で、ウダヒマとか京四郎とかフジケンとかヤンキー漫画も面白かったし
ジャンもすげー好きだった。
バキも地下トーナメント真っ只中で、ウダヒマとか京四郎とかフジケンとかヤンキー漫画も面白かったし
ジャンもすげー好きだった。
269793:名も無き修羅:2018/02/23(金) 18:03
巨乳しか出て来ないけど作者はぺったんこが好きなんやで
269794:名も無き修羅:2018/02/23(金) 18:16
一方ワイはできらぁ!でステーキの作り方を知る
269798:名も無き修羅:2018/02/23(金) 19:28
まともなダチョウ肉について教えてもらったせいか
割合優しく教えてるジャンだぜ
なおステーキは床に叩きつけた模様
割合優しく教えてるジャンだぜ
なおステーキは床に叩きつけた模様
269842:名も無き修羅:2018/02/24(土) 11:43
かませ担当だけど、ヌーベルシノワの娘が可愛かった気がする
レギュラーキャラが他全部キチガイなせいで相対的に好感度が高かっただけかもしれんけど
レギュラーキャラが他全部キチガイなせいで相対的に好感度が高かっただけかもしれんけど
269901: :2018/02/25(日) 10:08
最初の奴は面白かったような。
ただ、作者のバカさ加減についていけなくなったのでそれ以後の作品は無視している。
ただ、作者のバカさ加減についていけなくなったのでそれ以後の作品は無視している。
271202:名も無き修羅:2018/03/14(水) 14:48
ご主人さん!と言っているのが可愛いw
279066:名も無き修羅:2018/06/27(水) 03:30
原画の迫力が目立つが、実は有能なのは監修してるおやまけいこ
288586:名も無き修羅:2018/10/26(金) 19:38
グルメ漫画界のの刃牙
293966:名も無き修羅:2019/01/06(日) 03:22
焼き方について何も説明してなくて草
303961:名も無き修羅:2019/05/11(土) 18:32
今は刀削麺の看板をたまに見かけるが、当時は凄く気になり美味しそうに思えた。
304192:名も無き修羅:2019/05/14(火) 20:52
肉によっては塩は速い方がいい
まあコハダと同じような理屈だな
まあコハダと同じような理屈だな
325266:名も無き修羅:2020/01/02(木) 19:54
なぜだか最近のネットではこのジャンのステーキの焼き方が唯一の正解という風潮があるのが嫌で仕方がない。
作品自体は好き。
作品自体は好き。
327173:名も無き修羅:2020/01/22(水) 20:46
ジャンの焼き方ってむしろ時代遅れな感が否めないのに、そんな風潮あるのか
329374:名も無き修羅:2020/02/13(木) 13:45
ステーキというのは本来グリルするもので、なおかつ強火で裏返しながら交互に火入れするもので、表面はメイラードで香味付けつつ、頻繁にひっくり返すことで中は余熱でやんわり火をいれるのが伝統的なステーキの焼き方
傍目には荒っぽく適当に焼いてるだけのように見えて実は経験と勘、知識が必要で、完璧に焼くのは意外と難しい
専門店のプロでも下手くそな焼き方してることは全く珍しくない
このやり方で普通に焼くより格段に美味しいくなるが、確かに少し古いレシピなのは事実
今だと低温調理の方法が沢山あったり、火加減で肉汁の流出に差異はないこともわかってきて、新しいステーキの焼き方が色々開発されてる
といって醤の焼き方が悪いわけでなく、この焼き方も先人が試行錯誤してたどり着いたやり方で十分に理にかなってて、基本的にはこのやり方で申し分ない
傍目には荒っぽく適当に焼いてるだけのように見えて実は経験と勘、知識が必要で、完璧に焼くのは意外と難しい
専門店のプロでも下手くそな焼き方してることは全く珍しくない
このやり方で普通に焼くより格段に美味しいくなるが、確かに少し古いレシピなのは事実
今だと低温調理の方法が沢山あったり、火加減で肉汁の流出に差異はないこともわかってきて、新しいステーキの焼き方が色々開発されてる
といって醤の焼き方が悪いわけでなく、この焼き方も先人が試行錯誤してたどり着いたやり方で十分に理にかなってて、基本的にはこのやり方で申し分ない
330317:名も無き修羅:2020/02/21(金) 07:57
ジャンと小此木ってできてるんじゃあないかってくらいお互いのこと大好きだよな
334661:名も無き修羅:2020/04/03(金) 00:59
元祖神の舌
349819:名も無き修羅:2020/08/15(土) 11:47
>折檻はガイジや
ジジイの異常に攻撃的な折檻が
異常に攻撃的な主人公を育ててる
ぶっちゃけ虐待の連鎖と構図が同じ
ジジイの異常に攻撃的な折檻が
異常に攻撃的な主人公を育ててる
ぶっちゃけ虐待の連鎖と構図が同じ
367688:名も無き修羅:2021/01/20(水) 01:52
おやまけいこは割と有能だと思う
完成形はちょっと違うけど
食べるラー油やマジックスパイスの予言を10年以上前にしてるもんね
完成形はちょっと違うけど
食べるラー油やマジックスパイスの予言を10年以上前にしてるもんね
405591:名も無き修羅:2022/01/22(土) 21:21
>>330317
当時は小此木って女だったらメインヒロインになりそうだなと思ってたけど鉄牌のジャンでマジで女になってたな
当時は小此木って女だったらメインヒロインになりそうだなと思ってたけど鉄牌のジャンでマジで女になってたな
428793:名も無き修羅:2022/08/30(火) 08:26
結局、ジャンは折檻と罵倒でダメダメ言われて育ったから
自己肯定がムチャクチャ低い奴なんだよな
だから任した相手を徹底的にこき下ろすことで
自分を肯定してる
小此木に行為を持ってるのも、小此木だけは
ジャンの悪態とか態度はいっさい触れずに
全面的にジャンに好意を向けてきてくれるから
ジャンにとっても全力で好意を向けてくれる人は
生まれて初めてだったろうから、小此木には心開いてるんだよ
自己肯定がムチャクチャ低い奴なんだよな
だから任した相手を徹底的にこき下ろすことで
自分を肯定してる
小此木に行為を持ってるのも、小此木だけは
ジャンの悪態とか態度はいっさい触れずに
全面的にジャンに好意を向けてきてくれるから
ジャンにとっても全力で好意を向けてくれる人は
生まれて初めてだったろうから、小此木には心開いてるんだよ