ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


持ち寄りBBQに猪肉持ってくる奴wwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474749798/


99tl36.jpg


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:43:18.45 ID:i5Qq+ua20.net
意外にも好評で草
田舎のジッジに報告したら喜ぶやろなぁ



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:43:56.04 ID:7GSKwutZ0.net
変わり種は嬉しいな


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:44:46.62 ID:i5Qq+ua20.net
ちなみに冷凍の肩ロースとバラを生姜ニンニクたれに漬け込んで持ってったんや


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:46:05.62 ID:2eLRE6Dnd.net
>>3
イッチ有能やん



6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:46:13.06 ID:f/g0cJ6Ap.net
>>3
ええやん
そのままだと臭み強いもんな




    



7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:46:24.65 ID:VDEwx+Vt0.net
色物と思いきや普通にうまいもんな


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:47:02.71 ID:3jXVJxSp0.net
普通に喜ぶわそれ


70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:21:44.10 ID:owo57yUL0.net
ワイいつもタン持ってくけど猪持ってこられたら負けたわって思う


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:46:33.08 ID:TrG6MR03a.net
猪肉は臭いと聞くけど


11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:47:04.05 ID:uVWHcMe/0.net
>>8
当たり外れがある



18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:51:37.92 ID:owxLnNOz0.net
発情期のオス肉がくっさくて食えたもんじゃないらしいで 山賊ダイアリーに書いてあった


4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:45:09.68 ID:ZFbT96ca0.net
味噌漬けはやめてほしい


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:46:42.90 ID:i5Qq+ua20.net
>>4
味噌漬けは焦げやすいからね…



14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:49:45.64 ID:nan9SWZR0.net
猪や鹿は一度食べてみたい


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:50:15.43 ID:7dqMLqQB0.net
めっちゃ有能やんけ


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:52:58.62 ID:sUnkjbZO0.net
じっじが獲ってきた鹿を生で食って下痢になってからトラウマ


25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:55:55.86 ID:psKMQtKZr.net
>>20
なぜ生で食べたし



21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:53:10.12 ID:ANb4yvVK0.net
持ってくる人いたら食ってみたい
つーかどこで手に入るの?



23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:54:08.53 ID:nlKi7CQ1a.net
>>21
田舎の道の駅とかでジビエゆーて売ってるで



24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:55:10.13 ID:i5Qq+ua20.net
>>21
通販でも売っとるで



32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:59:21.10 ID:ANb4yvVK0.net
>>23-24
おー、意外と身近にあったんか
ありがとう



53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:10:14.80 ID:nlKi7CQ1a.net
猪肉は定期的に害獣で間引きしてた猪は以前まではただ処分してたのをジビエブームに便乗して一石二鳥やん!で売り始めたってニュースでやってた


26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:57:02.14 ID:RCoeAJH90.net
イノシシは人にも害のある寄生虫持ってるからしっかり火を通さんとあかんぞ


27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:57:02.92 ID:x3MUPERR0.net
血抜きをちゃんとやっとけば臭くないで


28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:57:44.90 ID:4TL/4b2Ip.net
猪肉はほぼ豚肉やぞ
ぶっちゃけ豚肉のがうまい



31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:59:05.90 ID:l8X9JtvP0.net
男にはモテるけどまんこ受けは悪そう


36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:00:29.26 ID:i5Qq+ua20.net
>>31
猪肉ガン無視でおっきなマシュマロ焼いとったで



33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:59:34.41 ID:AjPnFVX60.net
鹿なら食べたことあるわ
でも周りのジッジたちがかなり黒くなるまで焼いとったのはそういうことやったんか
うまかったわ



37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:00:33.31 ID:KUxN43BF0.net
1回だけ修学旅行で和歌山行ったときに食ったわ
案外うまかった記憶



34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:59:34.43 ID:0EylFxad0.net
ワイいつか熊肉食ってみたいやねジビエなら


39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:00:55.64 ID:ANb4yvVK0.net
食戟のソーマという漫画でいま熊肉料理の話やってるけど、
熊肉ってすげー獣臭いらしい



46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:04:55.84 ID:eYdmu2ZU0.net
ウサギはどうなんや


51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:09:54.34 ID:UVtzcMYJa.net
ウサギはシチューとかが有名だな


47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:06:41.30 ID:kx3Ki4F3a.net
秦野近いから食ってみたいけと言うほど手軽に食えない
ていうか食える場所がない



66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:19:24.91 ID:CnPREMA8d.net
臭いもそうだけどけっこう固いんだよな
野生の肉を食べているという感覚味わえて好きだけど、人を選ぶ



62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:14:32.28 ID:2r4CKoDO0.net
ワイは行きつけの牛タン屋の牛タン持ってくけどぐう受けるやで


68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:20:05.57 ID:i5Qq+ua20.net
>>62
牛タン塊で持ってきたやつはエースやったわネギとレモンで食ったやで



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 05:48:12.12 ID:I2W4VcUk0.net
ええやん


64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:16:18.85 ID:FhDZduSna.net
焼き肉決起集会したいわ


50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/25(日) 06:09:03.99 ID:owo57yUL0.net
バーベキューに猪とかほぼ100点やん
ワイも食いたいわ





関連‐ところでイノシシの肉っておいしいの? ←オススメ
    熊の肉ってうまいのかな
    狩猟ブームなんてホントに来てんのか?
    ワイ猟師、野生動物の嫌なとこで打線くんだ


山賊ダイアリー(7)<完> (イブニングKC)山賊ダイアリー(7)<完> (イブニングKC)
岡本 健太郎

山賊ダイアリー(6) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(5) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(4) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(3) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(2) (イブニングKC) 山賊ダイアリーSS(1) (イブニングKC) 山賊ダイアリー(1) (イブニングKC)

by G-Tools
関連記事
管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 13:24
    蛙、鹿、馬、猪、鯨、鴨は食べたことがあるな・・・

  2. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 13:28
    マシュマロwww

  3. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 13:34
    猪→脂身の少ない豚肉
    鹿→脂身の少ない牛肉

  4. 芸ニューの名無し 2018/02/25(日) 14:17
    マシュマロ焼くのは別に良いんだけど、
    焼肉と一緒に焼いたのか?w

  5. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 15:27
    マシュマロは串に刺して遠火で炙るんだよやったことないガイジかよ

  6. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 15:35
    好奇心からイノシシ出す店行ったけど高いだけで豚の圧勝
    品種改良は偉大やね

  7. 2018/02/25(日) 15:49
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  8. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 16:34
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  9. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 16:40
    猪→旨味の少ない豚肉
    鹿→旨味の少ない牛肉

  10. 名無しビジネス 2018/02/25(日) 17:11
    寄生虫いる肉はよく焼かないとやばいんだけどな

  11. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 18:06
    よく言われることだけど、ちゃんと下処理された(しっかりと冷凍保存されてた)猪肉は臭みなんて無いし、焼肉にすれば普通の食用肉(鳥、豚、牛)とは違う味わいがある
    火を通して余分な油を落とし焼き目が付いた脂身は、焼肉用に薄く切った状態でも豚肉のソレと比べればちゃんと「身」として食べられる歯ごたえと味がある
    もともと油分が少ない赤身は火が通ると締まり気味になるけど歯切れが良いから、野生で育った獣肉特有の「固い肉」を噛んでる感じはしないな

  12. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 18:21
    一度食べてみたい。

  13. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 18:31
    猟の免許取りたい

  14. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 18:42
    あんまり癖無さ過ぎてもただの豚肉になっちゃうしなぁ

  15. 名無しさん 2018/02/25(日) 18:42
    凄いなイッチ。有能だわ。

  16. 名も無き修羅 2018/02/25(日) 21:00
    金持ち

  17. 2018/02/26(月) 12:18
    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  18. 名も無き修羅 2018/02/26(月) 12:46
    味噌漬けみたいな焦げやすいものは
    網ならホイル、鉄板ならクッキングシート越しで焼くと焦げ付いてもシートやホイルを捨てて交換するだけで良い

  19. 名も無き修羅 2018/02/26(月) 16:22
    イセボはチタタプだろうが

  20. 名も無き修羅 2018/02/28(水) 08:55
    熊肉は臭いといわれるがそれは山里にまで下りてきて何でも食いまくったから
    熊は腹ペコ状態だと蟻の巣まで食い散らかす。
    冬眠している熊が一番うまい、と猟師を
    やっていたじいちゃんが言っていた

  21. 名も無き修羅 2018/04/09(月) 22:53
    獅子肉は堅いから好き

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top