ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな


ドラマ24 オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~ #3
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1516976265/


211 :ワールド名無しサテライト :2018/01/27(土) 00:25:20.82 ID:CpjnpCQh0.net
昔はヤンキー漫画が流行ってたよね
今日から俺はとか湘南純愛組とか特攻の拓とか



224 :ワールド名無しサテライト :2018/01/27(土) 00:26:17.51 ID:28a1Gv2X0.net
>>211
俺が中学の頃ビーバップが流行ってて
うちの学校超絶荒れてた



226 :ワールド名無しサテライト :2018/01/27(土) 00:26:26.51 ID:pZmXk3un0.net
>>211
湘南純愛組が先生マンガになって大ヒットドラマになるとは思わなかった



232 :ワールド名無しサテライト :2018/01/27(土) 00:26:44.19 ID:+b0isOEO0.net
>>211
カメレオンが面白かったなぁ



252 :ワールド名無しサテライト :2018/01/27(土) 00:27:46.46 ID:XgFaa4iV0.net
>>211
今日から俺はは今でも読み返して笑ってる
今井最高



243 :ワールド名無しサテライト :2018/01/27(土) 00:27:16.42 ID:eTGuIgBZ0.net
>>211
何でもやり過ぎるとギャグ漫画になるっていう良い見本だったな


99tn37.jpg



関連‐【急募】湘南暴走族とかいう漫画に自信ニキ ←オススメ
    特攻の拓とかいう漫画wwwwwwwww
    西森博之とかいう「今日から俺は!」だけの一発屋
    ろくでなしBLUESの東京四天王wwwwwwwwww


疾風伝説 特攻の拓(1) (ヤンマガKCスペシャル)
所 十三
講談社 (2011-08-05)
売り上げランキング: 179,076
関連記事


    


管理人オススメ記事
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・
お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの?
【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
268323:名も無き修羅:2018/02/02(金) 12:09
!?www

268325:名も無き修羅:2018/02/02(金) 12:44
そういえば今ヤンキーが喧嘩する漫画ってないね

268326:名も無き修羅:2018/02/02(金) 13:21
読者が賢くなったからな
ヤンキーの将来がどうなるかみんな知ってるわけで

268327:名も無き修羅:2018/02/02(金) 13:26
今読み直すと、何でこいつらくだらないことでムキになってるの?って冷めた気になる

268329:名も無き修羅:2018/02/02(金) 13:37
!?

268331:  :2018/02/02(金) 13:42
ちょっと前になるけどクローバーの後半は勝ち抜きとかやってて面白かった

268333:名も無き修羅:2018/02/02(金) 13:47
やり過ぎるとギャグになる系譜の大先輩は平田弘史劇画だと思う。

268339:名も無き修羅:2018/02/02(金) 15:34
ワースト終わって高校生の喧嘩物は終息した感じだな

268342:名も無き修羅:2018/02/02(金) 15:40
今でも一定の支持はあるでしょ
昔ほどデカイ顔してないかもしれんが

268343:名も無き修羅:2018/02/02(金) 16:12
10年以上も前に「底辺校はヤンキー校から無気力校に変わった」って言われてたと思う ヤンチャする元気も無い感じの

哀しいなあ

268347:名も無き修羅:2018/02/02(金) 16:52
昔は「不良は根はいい奴ら」ってイメージがまかり通ってたからな。
でも現実はほとんどがロクでもない奴らばっかだった。それが広く認知されてヤンキー漫画も廃れた。

268358:名も無き修羅:2018/02/02(金) 19:48
前にジャンプでやってた左門くんの鬼好きだったわ

268362:名も無き修羅:2018/02/02(金) 20:54
月刊マガジンでやってた「名門!多古西応援団」は結構好きだった

268363:名無しニシパ:2018/02/02(金) 21:14
※268347
類似か知らんが
「ヤクザは義を通すいい人」の幻想&ヤクザ作品も消えたな
ああいうものに憧れる層はいつの時代も一定数いるんだろうけど、な

268376:芸ニューの名無し:2018/02/02(金) 23:58
ロリコン漫画も規制されるんだし、ヤンキー漫画も規制すべきだよな
悪影響かなりあった

268382:名も無き修羅:2018/02/03(土) 04:35
トウモロコシ頭が絶滅危惧種になって十数年、単純にアウトローのテンプレとして型落ちになったからなあ
下火にもなるわ

元から腐れ外道の群れの中で主人公だけはスジを通す、ってな作品は多いわけだし、現実の不良がイイ奴だとかワルい奴だとか不良の将来がーとかは関係ねえわ

268386:名無しニシパ:2018/02/03(土) 08:26
※268382
>>元から腐れ外道の群れの中で主人公だけはスジを通す作品は多い
ヤンキー漫画はじめそういう作品が今は減ったよね、って話ですが

>>現実の不良がイイ奴だとかワルい奴だとか不良の将来がーとかは関係ねえわ
あると思うけどな 偶像があるからこそ需要があるんでしょ? 
現実が知れ渡ってみんな憧れなくなったからこそ、需要が減って漫画も減ったんじゃん

268387:名も無き修羅:2018/02/03(土) 09:05
俺の高校荒れすぎてて、どのヤンキー漫画見ても普通じゃね?って思ってた

268393:名も無き修羅:2018/02/03(土) 12:49
昔はヤンキーも普通にヤンキー漫画読んでたからな

268396:名も無き修羅:2018/02/03(土) 12:58
今でも少しはヤンキー漫画あるけど時代錯誤感がある

268463:名も無き修羅:2018/02/04(日) 12:38
作品問わず、マガジン掲載漫画のそこかしこに”!?”が有る時期があった。編集部で流行ってたのかもしれんが
あれ大嫌いだった。やってないのはじめの一歩くらいじゃなかったっけな。

268513:名も無き修羅:2018/02/04(日) 20:08
※268386
>現実が知れ渡って
そんなん昔から知れ渡ってるだろ
だから「腐れ外道の群れの中で」云々って前提が成立するんじゃん

漫画読む層により訴求するオタク向けのヒーローが生まれてジャンルが細分化したのが大きいわ
要は「落ちこぼれの不良の俺が」が「落ちこぼれの陰キャのボクが」に取って代わられただけ
やってること変わらんし

268530:名も無き修羅:2018/02/05(月) 00:46
でもさ、『キングダム』みたいに「舞台設定は違うけど、ヤンキーマンガの延長線上」みたいのもあるじゃん

375554:名も無き修羅:2021/04/04(日) 10:28
ヤンキー漫画しか載ってない雑誌が今でもある
需要というより隔離されてる

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top