【悲報】野原ひろしの昼メシの流儀もう無茶苦茶
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513340655/
871 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:48:34.67 ID:scCy/77J0.net
昼メシの流儀の作者が昔描いたマンガ


こういうのが本当は描きたかったんやろなぁ…
877 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:49:06.91 ID:BClSuxXg0.net
>>871
なんか悲しくなった
885 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:49:42.38 ID:/RNrz9eba.net
>>871
画力はあるんやな…
886 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:49:43.87 ID:Myz9ZTw80.net
>>871
もう理想では食っていかれへんのやろな
悲しい
896 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:50:43.55 ID:IoaatjIK0.net
>>871
まともな絵を描けるのに衝撃やわ
926 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:54:37.94 ID:xQaWRkgBH.net
>>871
実はこの2枚しかないんやろ
943 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:56:44.33 ID:scCy/77J0.net
>>926



960 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:58:49.50 ID:RV/t0UC90.net
>>943
はえー
965 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:59:09.86 ID:upTFz+lc0.net
>>943
どないなってんねん・・・絵柄全然ちゃうやんけ
954 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:58:03.64 ID:xQaWRkgBH.net
>>943
初めて見たわ
964 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:59:06.63 ID:5WXuLpS30.net
>>943
ええやん
これは読みたい
関連‐【テコンダー朴】「作画担当のチョッパリ(山戸大輔)」とは一体何者なのか? ←オススメ
「野原ひろしの昼メシの流儀」とかいう将来有望のグルメ漫画www
グルメ漫画「野原ひろし 昼メシの流儀」のハンバーガー回が結構面白い
西森博之とかいう「今日から俺は!」だけの一発屋
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513340655/
871 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:48:34.67 ID:scCy/77J0.net
昼メシの流儀の作者が昔描いたマンガ


こういうのが本当は描きたかったんやろなぁ…
877 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:49:06.91 ID:BClSuxXg0.net
>>871
なんか悲しくなった
885 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:49:42.38 ID:/RNrz9eba.net
>>871
画力はあるんやな…
886 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:49:43.87 ID:Myz9ZTw80.net
>>871
もう理想では食っていかれへんのやろな
悲しい
896 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:50:43.55 ID:IoaatjIK0.net
>>871
まともな絵を描けるのに衝撃やわ
926 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:54:37.94 ID:xQaWRkgBH.net
>>871
実はこの2枚しかないんやろ
943 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:56:44.33 ID:scCy/77J0.net
>>926



960 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:58:49.50 ID:RV/t0UC90.net
>>943
はえー
965 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:59:09.86 ID:upTFz+lc0.net
>>943
どないなってんねん・・・絵柄全然ちゃうやんけ
954 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:58:03.64 ID:xQaWRkgBH.net
>>943
初めて見たわ
964 :風吹けば名無し:2017/12/15(金) 22:59:06.63 ID:5WXuLpS30.net
>>943
ええやん
これは読みたい
関連‐【テコンダー朴】「作画担当のチョッパリ(山戸大輔)」とは一体何者なのか? ←オススメ
「野原ひろしの昼メシの流儀」とかいう将来有望のグルメ漫画www
グルメ漫画「野原ひろし 昼メシの流儀」のハンバーガー回が結構面白い
西森博之とかいう「今日から俺は!」だけの一発屋
野原ひろし昼メシの流儀(3) (アクションコミックス)
posted with amazlet at 18.01.12
塚原 洋一 臼井 儀人
双葉社 (2017-12-12)
売り上げランキング: 11,796
双葉社 (2017-12-12)
売り上げランキング: 11,796
- 関連記事
-
-
「すまない、ホモ以外は帰ってくれないか」←このセリフ 2014/01/22
-
日本で唯一プリキュア放送してない県 2015/03/28
-
ボクシングの軽量級チャンピオン(笑) 2013/01/10
-
野球漫画における「魔球」の理不尽な描写 2017/09/22
-
キュアマリンこと来海えりかの可愛さは異常 2010/11/02
-
俺、自転車(ロードバイク)乗ってるヤツが嫌いなんです 2014/02/25
-
【るろ剣】斎藤一 超絶無様特集 2011/10/19
-
【追悼】水木しげる先生のコミックエッセイ「猫」 2015/12/01
-
スーツをわざわざオーダーメイドで作る必要なんてあるんですか? 2013/05/29
-
80年代後半のファッションマンガのお洒落指南wwwwww 2012/11/09
-
![]() 【朗報】台湾の噛み煙草「ビンロウ」売りがとってもエッチ(画像15枚) 少年「殺人、強姦、屍姦したけどドラえもんがなんとかしてくれると思った。」 漫画原作者とかいう絵が描けない奴 【牛丼ガイジ】コースケのカノジョ=施設から来た職員説 |
★オススメリンク
|
![]() |
★オススメリンク
|
267037:名無しニシパ:2018/01/13(土) 20:05
バキどもえの人とかもやけど、ポップ調なマンガ描いてる人が画風が全然違う上手い絵描くと驚くよな
267040:名無しニシパ:2018/01/13(土) 20:18
こういうの画力あるって言うのか?
表情がまるで堅いやん
表情がまるで堅いやん
267041:名無しさん:2018/01/13(土) 20:21
漫画界ナンバーワンじゃないと許せんのか?
267042:名無しニシパ:2018/01/13(土) 20:23
表情が硬いのはそういうシリアスな話だからかな?
面白そうだと思うけど昼飯の話がなければ話題にならないだろうし
実際この話がなければ一生見ることはない地味な感じ
地味で硬く売れないよりは売れそうな軟いモンに行くのはしょうがないのかねぇ
面白そうだと思うけど昼飯の話がなければ話題にならないだろうし
実際この話がなければ一生見ることはない地味な感じ
地味で硬く売れないよりは売れそうな軟いモンに行くのはしょうがないのかねぇ
267043:名無しニシパ:2018/01/13(土) 20:31
アカギの第1回が載ってる別冊近代麻雀じゃないかw
267048:名無しさん:2018/01/13(土) 21:36
でも中身はめっちゃつまらんし・・・
ひろしの飯マンガと大してかわらんぞ。
同じ展開、同じ調子がずっと続く。
このマンガの次もそうだった。
ひろしの飯マンガと大してかわらんぞ。
同じ展開、同じ調子がずっと続く。
このマンガの次もそうだった。
267050:名無しニシパ:2018/01/13(土) 22:30
これはこれで原作モノ臭いけどな
267051:名無しニシパ:2018/01/13(土) 22:36
漫画家の漫画じゃなくて、イラストレーターの描く漫画だなぁって感じがする
267052:名無しニシパ:2018/01/13(土) 22:43
普通に上手い絵やなって思ったんやがこれって下手糞なんか?
267059:名無しニシパ:2018/01/14(日) 02:13
「とりあえず逆張りしといたろ」の精神やぞ
下手言うだけで玄人ブレるんや
下手言うだけで玄人ブレるんや
267063:名無しニシパ:2018/01/14(日) 02:33
ええやんこの北条司みたいな感じ。読みたいわと思ったのに※に内容にも詳しい奴が居て草
やめとくか…
やめとくか…
267064:名無しニシパ:2018/01/14(日) 03:18
amazonでコミック探したけどなかったわ
1巻出す話数にも達せずに打ち切られたのかな
1巻出す話数にも達せずに打ち切られたのかな
267066:名無しニシパ:2018/01/14(日) 04:22
麻雀ってコワいね
267068:名無しニシパ:2018/01/14(日) 07:21
顔の書き込みとのっぺりした手の差(表紙絵)。この人手を描くの苦手なんやろな、昼メシの流儀でも手だけおかしいし。
267076:名無しニシパ:2018/01/14(日) 10:21
(絵が)うまい~
267080:名無しニシパ:2018/01/14(日) 11:47
こち亀の秋本先生がミリタリーや時代劇を描いてもさっぱり無視されたように、描きたいものと売れるものはちゃうんやでなぁ。
267082:名無しニシパ:2018/01/14(日) 12:06
シティハンターみたい
267116:名無しさん:2018/01/14(日) 19:21
近麻も大概、描かされてるって感じだけどなw
267122:名無しニシパ:2018/01/14(日) 20:29
手足をしっかり描ける漫画家やイラストレーターに下手なヤツはいない。
これ大事。
逆に言うと手足がしっかり描ければ他のデッサンなんかちょっとくらいおかしくてもそれなりに見える。
これ大事。
逆に言うと手足がしっかり描ければ他のデッサンなんかちょっとくらいおかしくてもそれなりに見える。
267128:名無しニシパ:2018/01/14(日) 21:13
絵柄って下手上手いより好みとかあるからなんとも。
267131:名無しニシパ:2018/01/14(日) 22:14
上手いとか下手とかいう話じゃなくて、ハードボイルドものに向いた画風だよな
267144:名無しニシパ:2018/01/15(月) 01:59
表情が固いとか言ってるヤツ
これは漫画じゃなくて劇画なんだよ
劇画にオーバーな表情は不要
これは漫画じゃなくて劇画なんだよ
劇画にオーバーな表情は不要