![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
カラスとかいう賢すぎる魅力的な動物
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515140458/
13 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:22:29.17 ID:TtoSIjYPa.net
奈良公園近辺のカラス達の間では、シカの耳にシカの糞を詰める遊びが流行中

14 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:22:47.24 ID:d0Ikizwm0.net
>>13
草
186 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:49:55.96 ID:oos6WPpzr.net
>>13
悪質で草
25 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:24:11.05 ID:Cbt1oAWNp.net
>>13
ただの畜生やんけ
20 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:23:56.79 ID:kqpRaiNdd.net
>>13
なに大人しく糞詰められてんねん
191 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:50:27.35 ID:z20waTwB0.net
>>13
何を思ってこんなことしてるのか気になる
196 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:51:30.39 ID:TtoSIjYPa.net
>>191
イタズラやろ
犬の尻尾噛んで犬がキャイン!って跳ねるとこ見てケラケラ笑うカラスは世界中にいる
199 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:52:01.41 ID:d0Ikizwm0.net
>>196
草
関連‐【猛禽類】オオワシとトビはまるで違う【画像】 ←オススメ
絶滅した鳥デカすぎワロタwww
※ライチョウはサンダーバードではありません
「どう見ても中の人がいるだろ!」という鳥の画像
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515140458/
13 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:22:29.17 ID:TtoSIjYPa.net
奈良公園近辺のカラス達の間では、シカの耳にシカの糞を詰める遊びが流行中

14 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:22:47.24 ID:d0Ikizwm0.net
>>13
草
186 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:49:55.96 ID:oos6WPpzr.net
>>13
悪質で草
25 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:24:11.05 ID:Cbt1oAWNp.net
>>13
ただの畜生やんけ
20 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:23:56.79 ID:kqpRaiNdd.net
>>13
なに大人しく糞詰められてんねん
191 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:50:27.35 ID:z20waTwB0.net
>>13
何を思ってこんなことしてるのか気になる
196 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:51:30.39 ID:TtoSIjYPa.net
>>191
イタズラやろ
犬の尻尾噛んで犬がキャイン!って跳ねるとこ見てケラケラ笑うカラスは世界中にいる
199 :風吹けば名無し:2018/01/05(金) 17:52:01.41 ID:d0Ikizwm0.net
>>196
草
関連‐【猛禽類】オオワシとトビはまるで違う【画像】 ←オススメ
絶滅した鳥デカすぎワロタwww
※ライチョウはサンダーバードではありません
「どう見ても中の人がいるだろ!」という鳥の画像
カラスの教科書 (講談社文庫)
posted with amazlet at 18.01.07
松原 始
講談社 (2016-03-15)
売り上げランキング: 25,463
講談社 (2016-03-15)
売り上げランキング: 25,463
- 関連記事
-
-
>>2はえーよw 2011/03/26
-
【画像14枚】迫力ある「ダイナミック入店」コレクション 2016/10/26
-
折り紙の進化【画像】 2010/01/11
-
萌えギター製作行程【画像】 2011/03/02
-
「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ 2010/10/14
-
【画像】1984年(昭和59年) トップアイドルのMEN'Sヘアカタログ 2021/01/02
-
【画像】こ、これが俗に言う「市民」か・・・ 2014/09/05
-
しょこたん短足かわゆすなあ【画像】 2011/09/08
-
男性バレエダンサーがオッキしてる画像 2013/02/09
-
ヨナと大輔できてる?【画像】 2010/03/01
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2018/01/08(月) 09:06前に降雪した家の屋根の斜面にてスキーを楽しむカラスの動画は見たな
- 名も無き修羅 2018/01/08(月) 09:30鹿って割と呑気だからな
一度しゃがみこむとのんびり時間潰して、道路渡るのものんびり
カラスは鹿を怒らせるチキンレースでもしてるんやろ - 名も無き修羅 2018/01/08(月) 10:01カラスってホント賢いよな
道路にクルミ置いて車に踏ませて割るという - ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) 2018/01/08(月) 10:41鹿もまんざらでもない顔してるし
- 名も無き修羅 2018/01/08(月) 14:55自分も鹿の糞を口にくわえるという諸刃の剣やな
- 名も無き修羅 2018/01/08(月) 21:04鹿もシカたないなぁって顔してるな
- 名も無き修羅 2018/01/08(月) 22:14ピンポンダッシュの小学生と同じくらいの知能レベルということか
- 名も無き修羅 2018/01/09(火) 00:16少年サンデー創刊号表紙のトレース