![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
【悲報】ミスター味っ子さん、アイスクリーム対決でとんでもないものをお出ししてしまう…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513726706/
1 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:38:26.65 ID:j8VoFHQS0.net

2 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:39:27.85 ID:Uwo9CDcN0.net
キンタマー
3 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:39:31.68 ID:3rHW6kzdM.net
ワイの金たまやんけ
20 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:42:33.23 ID:ka3PjHGg0.net
まずそう
29 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:44:43.73 ID:O7OJFRnYp.net
審査員が試食拒否しそう
81 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 09:04:08.93 ID:CjxzLRT+0.net
中身は豆腐を混ぜたココナッツミルクアイスと凍らせたニンジンとキュウリを摩りおろしただけのシャーベットやで
33 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:46:41.50 ID:kzpdm3vra.net
単行本でココナッツミルクジュースは脂肪分ほぼないからこのアイスは作れないとか書いてて草
14 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:42:04.71 ID:2QpjVXFva.net
カズマのやつってブランデーで燃やすやつだっけ?
美味そう
23 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:42:48.35 ID:j8VoFHQS0.net
>>14
どう考えてもあっちのがうまそうやったのに引き分けやった模様
32 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:46:08.88 ID:ceI0HL3kK.net
>>23
ほぼ常に主役サイドの飯の方がまずそうなんだよなぁ
70 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:58:16.45 ID:kzpdm3vra.net
あっそうだ(唐突)、味っ子幕末編2巻昨日発売だからな~

ミスター味っ子 幕末編 2 (朝日コミックス)
74 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 09:00:04.40 ID:j8VoFHQS0.net
>>70
こんなスレ立てといてなんやけど今こんな漫画描いてたんか…
45 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:49:47.96 ID:hAWuijEga.net
味っ子てか寺沢の漫画全般だけど当時は案外奇天烈な料理だと思ったけど大体郷土料理とか本当に店で出してるのばっかだったんよな
ネットがない時代によく情報収集してたと思う
89 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 09:06:05.13 ID:AnTyhBAya.net
>>45
弁当対決で湯気がシューシュー出るのもやってた記憶
56 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:53:19.72 ID:vFfDp2P1d.net
>>45
マガジンの経費で担当編集者とアシスタントとで食べ歩き旅行してたらしい
ぐう羨ましい
関連‐グルメ漫画で得た知識を披露するスレ ←オススメ
天才料理少年「味の助」のエビ料理が深すぎる
【鉄鍋のジャン】こんな鬼畜主人公ってなかなかいないよな
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513726706/
1 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:38:26.65 ID:j8VoFHQS0.net

2 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:39:27.85 ID:Uwo9CDcN0.net
キンタマー
3 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:39:31.68 ID:3rHW6kzdM.net
ワイの金たまやんけ
20 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:42:33.23 ID:ka3PjHGg0.net
まずそう
29 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:44:43.73 ID:O7OJFRnYp.net
審査員が試食拒否しそう
81 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 09:04:08.93 ID:CjxzLRT+0.net
中身は豆腐を混ぜたココナッツミルクアイスと凍らせたニンジンとキュウリを摩りおろしただけのシャーベットやで
33 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:46:41.50 ID:kzpdm3vra.net
単行本でココナッツミルクジュースは脂肪分ほぼないからこのアイスは作れないとか書いてて草
14 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:42:04.71 ID:2QpjVXFva.net
カズマのやつってブランデーで燃やすやつだっけ?
美味そう
23 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:42:48.35 ID:j8VoFHQS0.net
>>14
どう考えてもあっちのがうまそうやったのに引き分けやった模様
32 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:46:08.88 ID:ceI0HL3kK.net
>>23
ほぼ常に主役サイドの飯の方がまずそうなんだよなぁ
70 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:58:16.45 ID:kzpdm3vra.net
あっそうだ(唐突)、味っ子幕末編2巻昨日発売だからな~

ミスター味っ子 幕末編 2 (朝日コミックス)
74 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 09:00:04.40 ID:j8VoFHQS0.net
>>70
こんなスレ立てといてなんやけど今こんな漫画描いてたんか…
45 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:49:47.96 ID:hAWuijEga.net
味っ子てか寺沢の漫画全般だけど当時は案外奇天烈な料理だと思ったけど大体郷土料理とか本当に店で出してるのばっかだったんよな
ネットがない時代によく情報収集してたと思う
89 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 09:06:05.13 ID:AnTyhBAya.net
>>45
弁当対決で湯気がシューシュー出るのもやってた記憶
56 :風吹けば名無し:2017/12/20(水) 08:53:19.72 ID:vFfDp2P1d.net
>>45
マガジンの経費で担当編集者とアシスタントとで食べ歩き旅行してたらしい
ぐう羨ましい
関連‐グルメ漫画で得た知識を披露するスレ ←オススメ
天才料理少年「味の助」のエビ料理が深すぎる
【鉄鍋のジャン】こんな鬼畜主人公ってなかなかいないよな
包丁人味平とかいう衛生面ガバガバ料理漫画
![]() | ミスター味っ子(19) (週刊少年マガジンコミックス) 寺沢大介 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【料理漫画】板前の修行は厳しい 2020/07/21
-
料理漫画クソガキ「これくらいのラーメンなら20分で50杯は作れなきゃ!!」 2020/08/02
-
二日目のカレーは美味いという日本人の共通認識www 2021/09/14
-
漫画主人公「そういえば今年、冷やし中華食べてないな」 2019/07/16
-
寿司漫画における職人技www 2020/09/06
-
グルメ漫画界のレジェンド・オブ・有能のお言葉がこちら 2018/01/12
-
【ワカコ酒】馬刺しって食べたことないんだけど美味いの? 2021/03/12
-
めしぬまこと飯沼君、函館で活イカを堪能する 2022/02/06
-
【グルメ漫画】目玉焼きを上手く焼けない奴はこれを見て練習しろ 2022/09/11
-
【酒のほそ道】こいつは今まで行った店何店か出禁になってそう 2017/12/17
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
265422:名も無き修羅:2017/12/20(水) 12:54
これコラじゃないのか・・・
チン毛描き足してるんじゃないの?
チン毛描き足してるんじゃないの?
265423:名も無き修羅:2017/12/20(水) 13:00
ヴォエッ!!
265424:名も無き修羅:2017/12/20(水) 13:05
普通、ヤシの実の周りの毛とか処理してから客前に出すよね。
265425:名も無き修羅:2017/12/20(水) 13:07
中から味皇が出て来て両手でヤシの実を持ち上げながら腰振って踊ってる姿を想像してしまったぜ
265426:名も無き修羅:2017/12/20(水) 13:56
野菜のシャーベットという名の凍らせた野菜をおろしただけのものが不味そうだった
265427:名も無き修羅:2017/12/20(水) 14:00
この漫画のおかげでアルデンテの間違った認識が広まったよなw
265430:名も無き修羅:2017/12/20(水) 15:05
>>担当編集者とアシスタントとで食べ歩き旅行してたらしいぐう羨ましい
週刊連載やったから実質強行軍やで、行って食べて帰る0泊1日みたいな
普通は数週間分原稿書き溜めて行くんやけど書くの遅くて最悪パターンはアシが行って持ち帰るか写真ってのが多かったんやと
週刊連載やったから実質強行軍やで、行って食べて帰る0泊1日みたいな
普通は数週間分原稿書き溜めて行くんやけど書くの遅くて最悪パターンはアシが行って持ち帰るか写真ってのが多かったんやと
265431:名無しさん:2017/12/20(水) 15:06
味っ子もいいけど喰いタン書いてよ
265432:名も無き修羅:2017/12/20(水) 17:19
何だかんだでメシを美味そうに描く料理漫画
265433:名も無き修羅:2017/12/20(水) 18:08
味っ子も将太の寿司も良かったけど
食いタンが一番面白かったな
食いタンが一番面白かったな
265435:名も無き修羅:2017/12/20(水) 18:48
あぁ!そうか将太の寿司もか
かんぴょう巻きの回でかんぴょう農家の夫婦が苦労して作ったかんぴょうなのにどこの寿司屋も本当に美味しく作ってくれないとがっかりしている話を読んで以来、かんぴょう巻きを残すことができなくなってしまった
かんぴょう巻きの回でかんぴょう農家の夫婦が苦労して作ったかんぴょうなのにどこの寿司屋も本当に美味しく作ってくれないとがっかりしている話を読んで以来、かんぴょう巻きを残すことができなくなってしまった
265437:名も無き修羅:2017/12/20(水) 19:10
肉のアイスもたいがい
265458:名も無き修羅:2017/12/21(木) 01:20
味っ子の料理対決は、対戦相手の方が美味しそうな事が多い。
265459:名も無き修羅:2017/12/21(木) 01:24
アニオリに迎合しない、むしろ否定していくスタンスは好感もてる
265462:名も無き修羅:2017/12/21(木) 03:19
>アニオリに迎合しない、むしろ否定していくスタンスは好感もてる
みち子ゲスト出演してたで
みち子ゲスト出演してたで
270409:名も無き修羅:2018/03/03(土) 16:37
確かにネットがない頃にすごい情報収集力だよなあ。
271855:芸ニューの名無し:2018/03/24(土) 00:20
昔からある技法をさも主人公が考え付いたように描く話が多いけどね。
鯛の湯霜造りとか。大政兄さん和食の修行した事あるんだからそれぐらい知ってて当然だろ、と思った。
鯛の湯霜造りとか。大政兄さん和食の修行した事あるんだからそれぐらい知ってて当然だろ、と思った。
297781:名も無き修羅:2019/02/22(金) 07:32
× ココナッツミルクジュースに
脂肪分なし
○ ココジュースには脂肪分なし
(ココヤシ果汁。
スポドリみたいな味)
ココナッツミルクは脂肪分豊かだが
あれは胚乳(殻の内側白部位) を砕いたもの
脂肪分なし
○ ココジュースには脂肪分なし
(ココヤシ果汁。
スポドリみたいな味)
ココナッツミルクは脂肪分豊かだが
あれは胚乳(殻の内側白部位) を砕いたもの
349028:名も無き修羅:2020/08/08(土) 14:33
サムネだと無残なハゲ親父の頭部に見えた。
387724:774@本舗:2021/08/04(水) 00:38
297781
ちゃんと本編でそう謝罪してるのが偉いと思ったわ
ちゃんと本編でそう謝罪してるのが偉いと思ったわ
397809:名無しのかめはめさん:2021/11/07(日) 05:40
これ一馬のファイアーアイスのが味としては不味そうだったけどな