![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
あなたの知っているまったく役立たない雑学70
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1511960904/

157 :おさかなくわえた名無しさん:2017/12/17(日) 21:02:44.39 ID:M9w4WPM4.net
高倉健らが出演した「南極物語」は
テーマ曲を「炎のランナー」のヴァンゲリスにオファーした
が、当時非常に多忙だったヴァンゲリスは、
断るつもりで冗談みたいに高額なギャラを要求した
が、それまで海外アーティストにオファーを出した事が無かった東宝の制作チームは相場を知らず
二つ返事で了承
驚きつつも喜んだヴァンゲリスがメチャクチャモチベーション上げて仕事した結果
あの名曲が生まれた
158 :おさかなくわえた名無しさん:2017/12/18(月) 08:21:59.19 ID:oAD65n5e.net
ヴァンゲリスの本名はヴァンゲリス・パパタナシュー(パパサナシューとも)
ギリシャ人だ
162 :おさかなくわえた名無しさん:2017/12/18(月) 17:00:16.85 ID:0KuFZ1Kl.net
>>158
ヴァン・ゲリス
だと思ってました
Vangelis - Theme from Antarctica
関連‐映画「幸福の黄色いハンカチ」での出所した直後の島勇作(高倉健)の食事シーン ←オススメ
昔の黒澤映画は本当に台詞が聞き取りづらい
海外映画の間違った日本描写を正そうと闘う日本人俳優
キムタク、「ヤマト」の次は「南極物語」リメイク ※但しドラマ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1511960904/

157 :おさかなくわえた名無しさん:2017/12/17(日) 21:02:44.39 ID:M9w4WPM4.net
高倉健らが出演した「南極物語」は
テーマ曲を「炎のランナー」のヴァンゲリスにオファーした
が、当時非常に多忙だったヴァンゲリスは、
断るつもりで冗談みたいに高額なギャラを要求した
が、それまで海外アーティストにオファーを出した事が無かった東宝の制作チームは相場を知らず
二つ返事で了承
驚きつつも喜んだヴァンゲリスがメチャクチャモチベーション上げて仕事した結果
あの名曲が生まれた
158 :おさかなくわえた名無しさん:2017/12/18(月) 08:21:59.19 ID:oAD65n5e.net
ヴァンゲリスの本名はヴァンゲリス・パパタナシュー(パパサナシューとも)
ギリシャ人だ
162 :おさかなくわえた名無しさん:2017/12/18(月) 17:00:16.85 ID:0KuFZ1Kl.net
>>158
ヴァン・ゲリス
だと思ってました
Vangelis - Theme from Antarctica
関連‐映画「幸福の黄色いハンカチ」での出所した直後の島勇作(高倉健)の食事シーン ←オススメ
昔の黒澤映画は本当に台詞が聞き取りづらい
海外映画の間違った日本描写を正そうと闘う日本人俳優
キムタク、「ヤマト」の次は「南極物語」リメイク ※但しドラマ
- 関連記事
-
-
早漏ってどうすればましになんの?切実に改善したい 2014/01/01
-
イタリア、スペイン、フランスあたりは平均寿命長くて健康的なんだよな 2021/01/11
-
世界各国のあえぎ声一覧 2019/10/16
-
XVIDEOSで検索したら頻繁に出てくる「角質」って何を翻訳したらそうなるの? 2021/07/23
-
涼しく過ごす方法としてハッカ油って効くの? 2013/07/12
-
国歌「君が代」の成り立ち 2014/09/28
-
タイ人はドラえもんを愛しすぎる 2013/03/13
-
回転寿司における代用魚一覧(グロ注意) 2010/06/01
-
「魚種交替」とかいう漁獲量を左右する現象 2020/10/16
-
那須川天心がボクシング転向した場合、どの階級が適正なのか? 2020/12/06
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
265412:名も無き修羅:2017/12/20(水) 09:12
ええ曲
265414:名も無き修羅:2017/12/20(水) 10:01
昨日、高倉健さんのエッセイ「南極のペンギン」を読み始めた俺にはタイムリーな話題。
カナダでブリザードで遭難しかけたり、半年後に南極でテントが飛ばされ死にかけた話とか、撮影時以外の話が書かれてた。
どう見ても決死の場面なのに淡々と短く書かれてるので、いろいろ想像できて面白かった。
いまだとこんなに手間かけて映画作らないだろうな。
カナダでブリザードで遭難しかけたり、半年後に南極でテントが飛ばされ死にかけた話とか、撮影時以外の話が書かれてた。
どう見ても決死の場面なのに淡々と短く書かれてるので、いろいろ想像できて面白かった。
いまだとこんなに手間かけて映画作らないだろうな。
265415:名も無き修羅:2017/12/20(水) 10:13
良い曲だし、映画もほんと名作。
もう一度見てみたいけど号泣するのわかってるから怖くて見られない…
もう一度見てみたいけど号泣するのわかってるから怖くて見られない…
265416:名も無き修羅:2017/12/20(水) 11:10
ダイヤモンドダストが逆光でキラキラ光っているような映像の定番音楽だな
265419:774@本舗:2017/12/20(水) 12:09
ヴァンゲリス・・・炎のランナー だな。
265420:名も無き修羅:2017/12/20(水) 12:18
こうやってデマって広がるんだろうなあ
265421:名も無き修羅:2017/12/20(水) 12:50
※265420
>こうやってデマって広がるんだろうなあ
このヴァンゲリスの南極物語テーマ曲オファーのエピソードは角谷優 『映画の神さまありがとう テレビ局映画開拓史』 扶桑社P135-137の本人談として掲載されてる。
>こうやってデマって広がるんだろうなあ
このヴァンゲリスの南極物語テーマ曲オファーのエピソードは角谷優 『映画の神さまありがとう テレビ局映画開拓史』 扶桑社P135-137の本人談として掲載されてる。
265434:芸ニューの名無し:2017/12/20(水) 18:34
言われてみると雰囲気が炎のランナーに似てる
265448:名も無き修羅:2017/12/20(水) 21:39
ブレードランナーのサントラは至高
265453:名も無き修羅:2017/12/20(水) 22:46
FC3SマツダRX-7のCMもそうだよなぁ
265455:名も無き修羅:2017/12/20(水) 23:27
Win-Winで良かったな
265457:名も無き修羅:2017/12/21(木) 00:44
いい曲、いい映像だったが、白熊!お前の名前はホッキョクグマだ
265465:名も無き修羅:2017/12/21(木) 06:48
完全に結果オーライだね
アベノミクスとは真逆
アベノミクスとは真逆