ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


【朗報】 韓国茶の歴史、二千年もあったと判明 倭乱・日帝強占期に日本に奪われる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1512142793/


74 :名無しさん@涙目です。:2017/12/02(土) 01:08:21.97 ID:RL6pz9fv0.net
ウレタンゴム底ブーツ
99ty15.jpg


ハイヒール
99ty16.jpg


カセットガスコンロ

99ty17.jpg


313 :名無しさん@涙目です。:2017/12/02(土) 07:36:21.15 ID:uxfFxSxQ0.net
>>74
クソワロタ



277 :名無しさん@涙目です。:2017/12/02(土) 06:44:16.94 ID:lKXXFHXE0.net
>>74
コンロよく見つけたな(笑)



87 :名無しさん@涙目です。:2017/12/02(土) 01:18:08.45 ID:8/qpy3oN0.net
>>74
韓国には当時からあったんだよ(白目)




関連‐韓国人が崇める歴史的英雄 ←オススメ
    韓国人が考える中世時代の韓国貴族【画像】
    画像で見る朝鮮歴史の理想と現実
    韓国メディア「茶道は朝鮮半島に影響を受けた 漢字と仏教も韓国から来た」と報じる


コンパクトセレクション 宮廷女官チャングムの誓い 全巻DVD-BOX
バップ (2015-11-25)
売り上げランキング: 29,072
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
264520:名も無き修羅:2017/12/06(水) 19:15
中国辺りの時代劇でもしばしば遠景に電波塔や電線が映り込んじゃったり、演者さんが外し忘れたのか腕時計付けっぱなしだったりするのがあるけど
それとは話が違うわな…
衣装と小道具としてわざわざ用意して配置してんだもんな…

264521:名も無き修羅:2017/12/06(水) 19:28
そもそも「韓国」人は、
本来朝鮮王朝と何も関わりがない
跡地にエベンキが居座って我が物顔し始めただけ

264522:名も無き修羅:2017/12/06(水) 19:32
靴はまだしもカセットコロンは、わざとやらないと出てこないよなあ。
その意図はわからないけれど。

264523:名も無き修羅:2017/12/06(水) 19:43
写真と同じような時代で手のひら(に収まる)サイズの拳銃使ってるドラマ見たことあるぞ
火縄銃ですら怪しそうなのに

264524:名無しニシパ:2017/12/06(水) 19:45
時代に沿った設定にするという考え自体、持ち合わせていないんだろう
そうでなければ時代劇でカセットコンロを見える位置に置く理由がわからない

264525:名も無き修羅:2017/12/06(水) 19:48
韓国ドラマの火縄銃、発砲音が
ダキュンダキュンで西部警察と
同じ音なんだよねwwwww

先進国と違ってツッコミ入れてくる知識層が存在しない事が根本原因

264526:名も無き修羅:2017/12/06(水) 20:13
甲冑も本当にひどいぞ

264528:名も無き修羅:2017/12/06(水) 20:28
擁護するわけじゃないが日本の時代劇だってそんな例はいくらでもある
「暴れん坊将軍」のOPに煙突が写ってる、とか「荒野の素浪人」の五連発の旦那がリボルバー持ってるとか
高橋英樹の「遠山の金さん」に「女石松」なんて隻眼の女が出てくるが金さんの若い頃には森の石松がまだ生まれてない、なんて具合にな
後期になってバラエティ化した必殺シリーズなら「もしも江戸にピラミッドがあったら」やら糸電話のテレクラ「照倉屋」なんてのが掃いて捨てるほど出てくる

まぁ日本の場合はバラエティだとわかってるから時代劇を証拠に史実と思い込まないけどな

264529:名も無き修羅:2017/12/06(水) 20:38
コリアンファンタジーですし

264530:名も無き修羅:2017/12/06(水) 20:53
5000年物の骨董カセットコンロを日帝に破壊されたのは有名な話

264531:名も無き修羅:2017/12/06(水) 20:55
戦国バサラとかそういうカテゴリーってわけじゃないよね?

264534:名も無き修羅:2017/12/06(水) 21:25
染色技術がなくても蛍光ピンクは作れたニダ

264536:名も無き修羅:2017/12/06(水) 21:48
※264528
「そういうものとして作ってる」ものと「そのつもりはない手抜き」はだいぶ違うよね
とはいえ日本の時代劇でも探してみたら似たようなやらかししてるものもありそうだし、
韓国の時代劇でも相応に予算かけてるもんならめったにそういうやらかしはないだろう(希望的観測)

264537:名も無き修羅:2017/12/06(水) 21:50
伝統と格式のある茶道(?)でステンレスの水筒使う国だから

264538:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/12/06(水) 22:39
暴れん坊将軍では悪徳長崎奉行や商人と手を組んだオランダ商人が出てくる話がいくつもあるが、そこででは、徳川家慶時代のアメリカで発明されたばかりの回転式拳銃を持っているんだがなあ。
そして御法度の武器密輸を偶然見かけた町人が撃ち殺され、悪に立ち上がった早まった善人が悪人御拠点に乗り込み、案の定捕まって銃で狙われて打たれるところを御庭番の棒手裏剣で防がれて、そこで吉宗公登場・・ってパターンが各シリーズで何度も出てくる。
他にも何度も何度も出てくるので当たり前のようになっているが、江戸の町の飯屋や蕎麦屋がテーブルとイスが出てきているが、これも史実では有り得ず当時の料理屋は畳もない板間か座敷。

他にも水戸黄門なんかはご老公一行の旅路では毎回のように砕石舗装された山道を歩くシーンが出てくるが、こういった砂利舗装が登場するのは水戸光圀が死んで100年以上も後のアメリカが初で、江戸時代の日本に道を舗装する技術はまだ無かった。

日本の時代劇も史実を知る人から見れば歴史的無知や歴史交渉が足りないフィクションだらけだということは知っているが、それを言い出したらキリがなく、話が詰まらなくなるということからフィクションとして時代劇が作られていった経緯がある。

韓国ドラマのチャングムも、もともとチャングムそのものが実在が怪しいフィクション小説から作られたもので、これは日韓の朝鮮史学者が認めていることで、当の韓国人が史実と思い込んでいることに憂慮している。


>「そういうものとして作ってる」ものと
>「そのつもりはない手抜き」はだいぶ違うよね
何を根拠にフィクションであり手抜きであると判断しているのか、その辺の判断理由が全く不明なんですが。
そもそも韓国にチャングムの時代の歴史考証は李氏朝鮮の王朝がピョンヤンに存在していたことから事実上不可能で想像で描かれており、同じく史料らしきものがほとんど残っていない日本の農村なんかも想像で描かれている。

264539:名も無き修羅:2017/12/06(水) 22:56
韓流ドラマで一番の違和感は刀
記録にある当時の兵士の服は、帯がない服だから、TVの中の兵士はみんな手に持ってる
王様の前で家臣が鞘持ってるのは、相当シュールだけどまだギリギリ許せる
ただ、左手に鞘持って、右手に手綱もって、馬乗ってるのはどうしようもない。どうやって刀抜くんだよ

実際は槍とか弓だったんだろうけど、チャンバラ優先した結果なのかな

264540:名も無き修羅:2017/12/06(水) 23:04
まぁ向こうの歴史なんてろくに知らんし、
韓国ドラマ見るようなときは異世界物でも見る感じで見てるから
多少おかしいところがあっても話がそれなりに面白けりゃどうでもいいわ。

264543:名も無き修羅:2017/12/06(水) 23:32
※264536
韓国には古い文献がまったく残ってないから妄想でこれが正しい、と本気で思ってるんじゃないか?
検証しようにもしようがないし認知バイアスで確信してるから検証する気もないだろ

264544:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/12/06(水) 23:41
>韓国には古い文献がまったく残ってないから

古い文献自体はけっこう残っているよ。
李氏朝鮮時代の記録なら日本の安土桃山時代の朝鮮出兵あたりから、当時から存在する朝鮮の仏教寺院に歴史を記録する文献はけっこう残っている。

264545:名も無き修羅:2017/12/06(水) 23:50
歴史ものと言うと数百年昔を想像してしまうからかもしれん
つまり数年前も歴史ではあるからセーフではないのだろうか(適当

264546:名も無き修羅:2017/12/07(木) 00:29
264530

手搏図にもカセットコンロを使う二人が書かれているもんな、間違いねぇよ

264547:名も無き修羅:2017/12/07(木) 00:58
※264544
それは残ってるとはいえないのでは?
中国から2000年、日本からも700年遅れてるんだぞ。
その時代の日中は、一般人の日記すら大量にあるのに

264548:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/12/07(木) 01:12
※264547
だから李氏朝鮮の記録であって、さすがに前身の高麗王朝くらいの記録は残っているよ。
第一に高麗王朝の記録が残っているから歴代皇帝や庶民文化が調べられるのだし。
でも中世から朝鮮の王朝があった首都は現在の北朝鮮で調べ切れていないものも多い。

>それは残ってるとはいえないのでは?
ハア?何で?

264549:名も無き修羅:2017/12/07(木) 01:45
かの絵画が示される通り5000年前には既に全部あるだろ
秀吉や日帝が奪ったんだよ

264550:名も無き修羅:2017/12/07(木) 02:03
>> ゼロウィン@保守の品格
放送当時N○Kはあれを時代劇ではなく
韓国大河ドラマのような扱いしてまるで史実に基づいたドラマのように宣伝してたけどねw
韓方とかで番組まで作ってたし
あ、知ってるかw

264551:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/12/07(木) 02:15
>韓国大河ドラマのような扱いしてまるで史実に基づいたドラマのように宣伝してたけどねw

へえ、そうなのか。
見てみたいなあ。

大河ドラマが史実に基づいたドラマだというのには大笑いさせてもらったけどな。
いまのNHK大河ドラマが史実とは・・ね・・(笑)

264552:名も無き修羅:2017/12/07(木) 04:02
韓国人って自分達で捏造して作り上げた映画の場面を挙げて証拠だとかいつも言い出すよな
頭の作りがぶっこわれてんだよ

264553:名も無き修羅:2017/12/07(木) 06:33
いや、
韓国が歴史に現れたときには
すでにガスコンロもトイレットペーパーもあったんだから、
何も間違ってないんじゃねw

264556:名も無き修羅:2017/12/07(木) 07:07
赤影には時代考証的にありえない武器があったような・・・w

264557:名も無き修羅:2017/12/07(木) 07:25
韓国時代劇はNHK大河ドラマより面白くて観やすいから好き

264558:名も無き修羅:2017/12/07(木) 07:30
時代考証をしていないとか、強い武器を出すためにあえて史実を無視するのと
カセットコンロを使うのは全く違うだろ
どういう演出意図だと思うんだ?

264559:名も無き修羅:2017/12/07(木) 07:49
カセットコンロと、
戦国時代に自衛隊が来るのとを同列に語ってはいけないって事だね。

聖徳太子が建造したロボットとかもだねw

264560:  :2017/12/07(木) 08:39
歴史考証一つも出来ない連中に正しい歴史もへったくれもあったもんじゃないな。
こういう歴史捏造上等の連中によくもまあ朝日新聞は格好のネタを提供してくれたもんだよ。

264561:名も無き修羅:2017/12/07(木) 09:39
※264521
あなたは父方の血統主義?
男系の民族的には古来からの朝鮮系ではないのは同意だけど
女に関してはエベンキに襲われて子供生んでるだろうし一応は子孫だと思うなぁ

ハイヒールに関してはあの国だし高下駄みたいなのはあったんじゃない?
通路とかに色々転がってただろうし

264562:名も無き修羅:2017/12/07(木) 10:14
昔からあったと思ってるんでしょ
あいつら〇〇だからw

264563:名も無き修羅:2017/12/07(木) 11:08
いやいやいや、ここはまだ優しいスレだろ
本当のでたらめってのはチョングム・・・失礼、チャングムなんかのでシレッと映ってた水車とかだろ
お前ら作る技術なかったろw

264564:名も無き修羅:2017/12/07(木) 11:11
※264551
大河ドラマは脚本はいざ知らず
内容は史実に沿った出来事扱ってるだろ
お前の大好きなチョソ国ドラマで史実に沿ってるのは登場人物の名前くらいだろwww

264565:名も無き修羅:2017/12/07(木) 12:24
シナリオ、服装、建物全て妄想の
ファンタジーなんだから細かいツッコミはヤボ

264568:名も無き修羅:2017/12/07(木) 12:53
日本の時代劇(大河含む)もメチャクチャだからセーフ

264569:名も無き修羅:2017/12/07(木) 12:55
※264538
お前は気持ち悪い上にバカで気持ち悪いからわからんバカなんだろうけど
お前が叩いてるとおりにすると韓国は時代劇にハイヒールやガスコンロを意図して出してる救いようのないクソバカ国家になるんだけど

264572:名も無き修羅:2017/12/07(木) 13:57
他はともかくガスコンロは何のためにおいてあるんだ?

264576:名も無き修羅:2017/12/07(木) 16:17
ちょい昔の韓国武人?の写真で刀の「脇差」をそのまんま脇の下に得意げにはさんでる写真があるんだもの。
そういう文化なんだよ。

264579:名も無き修羅:2017/12/07(木) 17:01
本気でリアルにしたら江戸時代でも言葉は聞き取り困難だし既婚女性はお歯黒だし斬り合っても音は地味だし馬はサラブレッド体型じゃないしで色々キツいからある程度脚色はしゃーない

これ系の話だとうっかり八兵衛が「ヤッホー」って言っちゃったのがマジうっかりでウケる

264583:名も無き修羅:2017/12/07(木) 18:11
>他はともかくガスコンロは何のためにおいてあるんだ?

これなんだよな。
他は、上でいろいろ挙げられているように、日本の時代劇も大差ないけど、
カセットコロンろはいくらなんでも無茶だし、偶然映り込んだとかいうレベルのものでもない。
まあ、韓国人に聞いたら、あの時代にはすでに発明していたって青筋立てるんだろうけどw

264589:名も無き修羅:2017/12/07(木) 19:53
ハイヒールやゴム靴やカセットコンロと完全に現代の器具に対して、
それっぽいけど時代がズレてる時代劇演出にどっちもどっち論するとかすげえ脳味噌してんな
ほんとチョッパリはマゾ民族ですわ

264610:名も無き修羅:2017/12/08(金) 15:07
話の流れや展開は上手いと思うんだけどな、その他モロモロがちょっと

264619:名も無き修羅:2017/12/08(金) 18:02
※264589
えらの出た様な擁護にさわるとまたファビョるからやめとけ。

264624:名も無き修羅:2017/12/08(金) 19:07
何がサムラビだよ、いつから言ってんだ?
本物は平安時代からいるんだぞ

264888:名も無き修羅:2017/12/11(月) 22:34
たださ、韓国嫌いなのに韓流時代劇必死にみて粗探しした人がいるってことなんだよね?
>>264538
例として上げてる日本の時代劇がどれも史実より面白さ優先の時代劇なのがなぁ・・・ネタにされてる韓流時代劇も同じように面白さ優先ならそう擁護すればいいわけだし
農村風景だって想像だもん!ってのも、妄想で書いたのと、時代考証や地域の文化を考証して書いたのじゃ全然違うじゃん

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top