![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
平野耕太†518 ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1510358329/
402 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 01:02:05.93 ID:v18GmIgx0.net
声優ってホイホイなれるものだろうか
よく声優って訓練すれば誰でも出来るというけど試しに声優の声優学校で体験談授業やったら既存のアニメの映像に声当ててやったものを聞いた瞬間訓練してもできるとは思えなかった
人によっては絵やスポーツと一緒でいきなり出来るのかもしれないが
ちなみにその時の特別講師はハイジの中の人だった
403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 01:27:50.83 ID:aTIUCRO+0.net
声優しながらアルバイトして生活=声優になる
…ってことなら大丈夫じゃないか?
武士が給与だけでは生活できず、内職や農業するみたいだ
404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 01:29:45.74 ID:s8OqCiwva.net
そんな自称芸術家ならいつでもなれるみたいな
405 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 02:03:36.70 ID:AaD+LZgn0.net
>>402
すくなくても素人よりは訓練されているであろう俳優様()の
吹き替えの体たらくを観るに、声のみで演じるというのは
そのための修練が必要な特殊技能なんだと思う
ま、適当にやってるヤツもいそうだが
406 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 02:20:56.68 ID:1NruYqTBa.net
AKIRA方式で作ればまだ違和感も少なくなるんだろうけどな
手間が半端ないから誰もやらんね
408 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 03:24:25.63 ID:wKZterqg0.net
声優も他の○優に比べれば複合的な条件が緩いというだけで、結局は台詞業なんである程度は喋れたりしないとだからね
見た目がいいとかコネがあるとかで最初ヘボくてもセット売りしてもらえたりもするそうだが運や偉いさんアピールが別口必要に
よっぽどツテが増える&ゲームとかの仕事も回ってこないと単独ではやってけないそうなので、仕事なのか金がかかる趣味なのか?とか言う問題もあるそうだが
関連‐若本規夫とかいう自己陶酔やりすぎ演技声優wwwww
声優ってシビアな世界だな…
映画の吹き替えで、話題作りのために芸人とか歌手とか使うのはやめて欲しい ←オススメ
日高のり子、皆口裕子とかいうやたらエロい声の声優
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1510358329/
402 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 01:02:05.93 ID:v18GmIgx0.net
声優ってホイホイなれるものだろうか
よく声優って訓練すれば誰でも出来るというけど試しに声優の声優学校で体験談授業やったら既存のアニメの映像に声当ててやったものを聞いた瞬間訓練してもできるとは思えなかった
人によっては絵やスポーツと一緒でいきなり出来るのかもしれないが
ちなみにその時の特別講師はハイジの中の人だった
403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 01:27:50.83 ID:aTIUCRO+0.net
声優しながらアルバイトして生活=声優になる
…ってことなら大丈夫じゃないか?
武士が給与だけでは生活できず、内職や農業するみたいだ
404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 01:29:45.74 ID:s8OqCiwva.net
そんな自称芸術家ならいつでもなれるみたいな
405 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 02:03:36.70 ID:AaD+LZgn0.net
>>402
すくなくても素人よりは訓練されているであろう俳優様()の
吹き替えの体たらくを観るに、声のみで演じるというのは
そのための修練が必要な特殊技能なんだと思う
ま、適当にやってるヤツもいそうだが
406 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 02:20:56.68 ID:1NruYqTBa.net
AKIRA方式で作ればまだ違和感も少なくなるんだろうけどな
手間が半端ないから誰もやらんね
408 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/11/15(水) 03:24:25.63 ID:wKZterqg0.net
声優も他の○優に比べれば複合的な条件が緩いというだけで、結局は台詞業なんである程度は喋れたりしないとだからね
見た目がいいとかコネがあるとかで最初ヘボくてもセット売りしてもらえたりもするそうだが運や偉いさんアピールが別口必要に
よっぽどツテが増える&ゲームとかの仕事も回ってこないと単独ではやってけないそうなので、仕事なのか金がかかる趣味なのか?とか言う問題もあるそうだが
関連‐若本規夫とかいう自己陶酔やりすぎ演技声優wwwww
声優ってシビアな世界だな…
映画の吹き替えで、話題作りのために芸人とか歌手とか使うのはやめて欲しい ←オススメ
日高のり子、皆口裕子とかいうやたらエロい声の声優
NANA MIZUKI LIVE ZIPANGU×出雲大社御奉納公演~月花之宴~(Blu-ray)
posted with amazlet at 17.11.18
キングレコード (2017-11-15)
売り上げランキング: 34
売り上げランキング: 34
- 関連記事
-
-
公衆便所で今でもそれなりに和式があるのは 2017/01/06
-
バミューダートライアングルの話題が全然出てこなくなった理由 2012/02/19
-
なー保釈金制度ってどう思う? 2018/09/30
-
羽生善治が小学生時代、対局で用いていた「逆転ルール」という特別ハンデ 2014/11/22
-
台湾行った時に全身マッサージと足裏マッサージ両方一度にやった 2012/08/25
-
便秘になって病院で浣腸してもらった 2012/04/22
-
【ドラマ・北の国から】黒板家が正吉君にやった酷い事一覧 2016/06/10
-
【ハンカチコード】ゲイやSMグループで使われるサイン 2021/03/12
-
アルバイターやフリーターや非正規雇用の人の職業は無職でいいんですか? 2013/11/18
-
女性の半数近くが結婚後も浮気すると堂々と宣言 2010/12/26
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
263415:名も無き修羅:2017/11/19(日) 09:26
声優で食っていける人なんて一握りじゃないの?
263418:名も無き修羅:2017/11/19(日) 11:06
こういう話の場合大抵『食っていける』⚪︎⚪︎になるのは、だからなぁ。
当然なるだけなら資格とかが必要な場合を除いて自称すればその日からだけど。
当然なるだけなら資格とかが必要な場合を除いて自称すればその日からだけど。
263419:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/11/19(日) 11:14
ムスカ大佐みたいにNHKのドキュメンタリーでナレーション務めたり、声を商品にして幅広くやって行けば声優で食っていけるかもしれないけど・・。
263420:名も無き修羅:2017/11/19(日) 11:23
当たり役取ったら取ったでずっと○○の人って言われそう
シャアの人、何のキャラやっててもシャアの人ってしか覚えない
シャアの人、何のキャラやっててもシャアの人ってしか覚えない
263421:名も無き修羅:2017/11/19(日) 11:54
なるだけなら誰でもできる
とりあえず絵に声当てれば声優だしな
食っていけるだけの収入と続けるのが無理
とりあえず絵に声当てれば声優だしな
食っていけるだけの収入と続けるのが無理
263424:名も無き修羅:2017/11/19(日) 12:20
下手に声優目指すより芸人で成功して副業で声優やったほうが良いぐらいだからな・・・
263426:名も無き修羅:2017/11/19(日) 13:03
263420
だがそのお陰で食っていける
○○の人ってのはそれだけでアイデンティティーだからね。そうなったらむしろしめたものだよ。役に振り回される事もあるかもしれないが、メリットとデメリットを天秤にかけるとメリットがグーンとおもいんだよね?
だがそのお陰で食っていける
○○の人ってのはそれだけでアイデンティティーだからね。そうなったらむしろしめたものだよ。役に振り回される事もあるかもしれないが、メリットとデメリットを天秤にかけるとメリットがグーンとおもいんだよね?
263435:名も無き修羅:2017/11/19(日) 14:13
継続して仕事をするのが大変。
若いときはギャラが安いからそこそこ仕事をもらえるけど中堅になるとギャラが勝手に上がるのでネームヴァリューないと使われなくなる。
若いときはギャラが安いからそこそこ仕事をもらえるけど中堅になるとギャラが勝手に上がるのでネームヴァリューないと使われなくなる。
263437:名も無き修羅:2017/11/19(日) 15:28
すんごい棒だなこのキャラ…と思ったらファンコミュニティ内では「いい棒」扱いだったりして深いなーと思う(棒)
263440:名も無き修羅:2017/11/19(日) 15:57
声優だけで食っていけるのはほんの僅かだよ
実力やルックスもそうだけど運要素も絡むからね
主役級とっても続編無いんじゃ一発屋レベルだし
長寿アニメでレギュラー取れれば安定する
あと食っていけるだけの人は他に何かしらの特技や特徴を持っている
実力やルックスもそうだけど運要素も絡むからね
主役級とっても続編無いんじゃ一発屋レベルだし
長寿アニメでレギュラー取れれば安定する
あと食っていけるだけの人は他に何かしらの特技や特徴を持っている
263441:名も無き修羅:2017/11/19(日) 16:14
代表作というか代表キャラがあるだけで全然違うな。
名前聞いてピンとこなくても〇〇の人って言えばわかるみたいな。
声優さんとか詳しくないから鶴ひろみさんの場合もブルマの人なのかってなったし。
名前聞いてピンとこなくても〇〇の人って言えばわかるみたいな。
声優さんとか詳しくないから鶴ひろみさんの場合もブルマの人なのかってなったし。
263442:名も無き修羅:2017/11/19(日) 16:52
性優ならワイの兄貴が
263466:名も無き修羅:2017/11/20(月) 02:25
自分でアニメ描いて声当てれば成れる
今ならネットで公開出来るし
今ならネットで公開出来るし
263485:名も無き修羅:2017/11/20(月) 16:33
いや、声優は元々はホイホイなるものだよ
食い詰めた売れない俳優が仕方なくやる職業だった
いわゆる「ベテラン」とか呼ばれる人たちは、みんなそう
今の声優はアイドル歌手のなり損ないみたいなのが多いけど、いわゆる「実力派」と呼ばれる人たちは、ちゃんと演劇の勉強をしていて劇場役者としてもやっていける人が多い
食い詰めた売れない俳優が仕方なくやる職業だった
いわゆる「ベテラン」とか呼ばれる人たちは、みんなそう
今の声優はアイドル歌手のなり損ないみたいなのが多いけど、いわゆる「実力派」と呼ばれる人たちは、ちゃんと演劇の勉強をしていて劇場役者としてもやっていける人が多い
263514:名も無き修羅:2017/11/21(火) 00:01
なるのは簡単
続けるのは難しい
成功するかは時の運
続けるのは難しい
成功するかは時の運
267525:名無しニシパ:2018/01/21(日) 11:48
タレントも芸人もアニメの吹き替えの時だけ棒読みになる理由
268635:名も無き修羅:2018/02/06(火) 12:39
※263466
新海…
新海…