![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
後味の悪い話 その172
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1504558019/

646 :1/3:2017/10/21(土) 10:53:42.82 ID:uozeTGUv0.net
新五捕物帳。80年代頃の杉良太郎の時代劇。
嫌われ者の商店主の男が殺される。
超絶ドケチで給料を払いたくないから使用人も置かず、家族は娘が一人だけ。
たしか妻がいなくなったのをきっかけに人間不信になりドケチが発病したとかなんとか?
(このへんよく聞いてなかった。とにかく妻がいた頃は従業員もいる普通の店だったらしい)
貯め込んだ金で高利貸しもしていて、取り立てがメチャクチャ厳しいので
死んでも誰も悲しむ人などいないと言われていたが、
出かけていた娘が帰ってきて父の死を知り、泣き崩れる。
娘は父が隠居後に住む用に買った別宅を月一で掃除に行っていて、昨日がちょうどその日。
遠いので夜は泊まって翌朝帰ってくるのがきまりだった。
あんな親父でも娘にはいい父だったのかと思われたが、どうも様子がおかしいので
新五がそれとなく探り始めると、娘は与吉という若い男の家をこっそり訪ねていった。
与吉は病気の母親を抱えた貧乏暮らし、近所でも評判の働き者で誠実な青年。
おそらく殺しには無関係だろうが、二人してなにか隠しているふしはあるので
新五は二人をあらためて呼び出し、話を聞いてみる。
与吉は以前父の店の従業員で、娘と結婚の約束をした仲だったが
父親のドケチ発病をきっかけに追い出され、仕方なく別宅掃除の日にこそこそ会っていた。
父親が殺された日も別宅デートだったが、最近では父親も気づいており
渋々ながら暗黙の了解のようになりつつあったという。
この話により娘と与吉の嫌疑は完全に晴れる。
その頃、新五をライバル視する別の岡っ引きが、与吉の周辺をうろつくあやしい浪人者を捕え
厳しく詮議していた。
(続く)
647 :2/3:2017/10/21(土) 10:54:22.47 ID:uozeTGUv0.net
(続き)
浪人はじつは与吉の実の兄。
グレて家に寄りつかず、ちっちゃい悪事を重ねては金に困ると弟にたかりにくるドクズで
与吉と母親が貧乏だったのはおもにこいつのせいだが、
心やさしい与吉はいつも兄を心配し、母親はそんな与吉を心配していた。
ライバルの岡っ引きはもう絶対こいつが下手人と決めつけ拷問を加えまくるが、
クズ兄は殺しだけは絶対にやっていないと言い張る。
一方与吉親子にもクズ兄が捕まっているとの知らせが入り、母親は
「そりゃあの子は昔からどうしようもない悪ガキだったけど
人様を手にかけるような悪人ではない、ほんとは気の小さいかわいそうな子なんだ
下手人だなんてなにかのまちがいだ」と泣く。
与吉も「大丈夫、すぐに濡れ衣が晴れて釈放されるよ」となぐさめる。
だが、クズ兄は拷問の果てに意識がもうろうとなりかけたところを
「らくにしてやる」と言いくるめられ、証文に拇印を押してしまう。
はい下手人決定。ライバル大喜び。
クズ兄の処刑が決まったとの知らせが入ったとたん、与吉の様子がおかしくなる。
「何か」を察した新五は街をうろついていた与吉を保護。
(続く)
648 :3/3:2017/10/21(土) 10:58:13.59 ID:uozeTGUv0.net
(続き)
はたして真犯人は与吉だった。
あの日、娘が別宅に向かった直後に父親からこっそり呼び出された与吉。
「やっぱりおまえなんかに娘をやりたくないから、大店の息子と(勝手に)縁組をした。
もう金輪際うちの娘とは会わせないから、今夜が最後だと思ってせいぜい楽しめ」
みたいなことを言われて刺しちゃった。
なにしろ働いても働いても稼ぎはクズ兄に吸い取られるし、なけなしの残りも母親の薬代に消えていくしで
もう人生で唯一の楽しみだった娘さんとのあいびきすら奪われるとわかったらブチ切れずにはいられなかった。
呼び出されてたこと自体誰も知らないから今まで疑われなかった。
おとなしく罪を認め連行される与吉。
クズ兄が処刑されないために自首しなきゃとは思ったのだが、病気の母親を一人残すことになるので、どうしたもんかとさまよっていたらしい。
ここまででもまあまあ普通に後味悪いが、この後の決着のつけ方がさらにひどい。
行き先も告げず出て行ったきりの与吉を心配する母親のところへ新五が訪ねてきて、告げる
「残念ながら真犯人はクズ兄だった。
しかし兄思いの与吉が、どうしても自分が身代わりに罰を受けるといってきかない。
あまりに熱心に頼むので、自分や上の同心たちも折れるしかなく
兄の代わりに与吉が処刑されることになってしまった。すまねえ」
「そうでしょうとも、あの子は昔からそういう子なんですよォ~~~」と泣き崩れる母親。
(ここでEND)
いや・・・だめじゃん?
母ちゃん、クズ兄のことも「人殺しはしない」とか言ってたやん。
もし百万が一クズ兄が改心しても、もう母ちゃんのとこには帰れんし。
だからといって、犯行動機も含め本当のことを話したら母ちゃん責任感じて首吊っちゃうけど。
ドケチ父殺されてドクズ兄ボコられたけど、善人側も誰一人幸せになってなくてやるせねえ。
刑事ものとか、この手の時代劇とか好きでかなりの本数見てるけど
「(嘘とはいえ)無実の者が、みずから志願して真犯人の身代わりを買って出て
警察側もそれをよしとして処刑しちゃう」っていうのはさすがにあんまり見た覚えがない。
関連‐「新五捕物帳」とかいうとにかく後味悪い話が多い時代劇 ←オススメ
「切腹」という昔の映画がなんとも残酷で後味悪い
「鬼の平蔵」とかいう江戸時代の有能警官
時代劇と言えば時代考証厳密にやるととんでもなくつまらないものになりそうだな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1504558019/

646 :1/3:2017/10/21(土) 10:53:42.82 ID:uozeTGUv0.net
新五捕物帳。80年代頃の杉良太郎の時代劇。
嫌われ者の商店主の男が殺される。
超絶ドケチで給料を払いたくないから使用人も置かず、家族は娘が一人だけ。
たしか妻がいなくなったのをきっかけに人間不信になりドケチが発病したとかなんとか?
(このへんよく聞いてなかった。とにかく妻がいた頃は従業員もいる普通の店だったらしい)
貯め込んだ金で高利貸しもしていて、取り立てがメチャクチャ厳しいので
死んでも誰も悲しむ人などいないと言われていたが、
出かけていた娘が帰ってきて父の死を知り、泣き崩れる。
娘は父が隠居後に住む用に買った別宅を月一で掃除に行っていて、昨日がちょうどその日。
遠いので夜は泊まって翌朝帰ってくるのがきまりだった。
あんな親父でも娘にはいい父だったのかと思われたが、どうも様子がおかしいので
新五がそれとなく探り始めると、娘は与吉という若い男の家をこっそり訪ねていった。
与吉は病気の母親を抱えた貧乏暮らし、近所でも評判の働き者で誠実な青年。
おそらく殺しには無関係だろうが、二人してなにか隠しているふしはあるので
新五は二人をあらためて呼び出し、話を聞いてみる。
与吉は以前父の店の従業員で、娘と結婚の約束をした仲だったが
父親のドケチ発病をきっかけに追い出され、仕方なく別宅掃除の日にこそこそ会っていた。
父親が殺された日も別宅デートだったが、最近では父親も気づいており
渋々ながら暗黙の了解のようになりつつあったという。
この話により娘と与吉の嫌疑は完全に晴れる。
その頃、新五をライバル視する別の岡っ引きが、与吉の周辺をうろつくあやしい浪人者を捕え
厳しく詮議していた。
(続く)
647 :2/3:2017/10/21(土) 10:54:22.47 ID:uozeTGUv0.net
(続き)
浪人はじつは与吉の実の兄。
グレて家に寄りつかず、ちっちゃい悪事を重ねては金に困ると弟にたかりにくるドクズで
与吉と母親が貧乏だったのはおもにこいつのせいだが、
心やさしい与吉はいつも兄を心配し、母親はそんな与吉を心配していた。
ライバルの岡っ引きはもう絶対こいつが下手人と決めつけ拷問を加えまくるが、
クズ兄は殺しだけは絶対にやっていないと言い張る。
一方与吉親子にもクズ兄が捕まっているとの知らせが入り、母親は
「そりゃあの子は昔からどうしようもない悪ガキだったけど
人様を手にかけるような悪人ではない、ほんとは気の小さいかわいそうな子なんだ
下手人だなんてなにかのまちがいだ」と泣く。
与吉も「大丈夫、すぐに濡れ衣が晴れて釈放されるよ」となぐさめる。
だが、クズ兄は拷問の果てに意識がもうろうとなりかけたところを
「らくにしてやる」と言いくるめられ、証文に拇印を押してしまう。
はい下手人決定。ライバル大喜び。
クズ兄の処刑が決まったとの知らせが入ったとたん、与吉の様子がおかしくなる。
「何か」を察した新五は街をうろついていた与吉を保護。
(続く)
648 :3/3:2017/10/21(土) 10:58:13.59 ID:uozeTGUv0.net
(続き)
はたして真犯人は与吉だった。
あの日、娘が別宅に向かった直後に父親からこっそり呼び出された与吉。
「やっぱりおまえなんかに娘をやりたくないから、大店の息子と(勝手に)縁組をした。
もう金輪際うちの娘とは会わせないから、今夜が最後だと思ってせいぜい楽しめ」
みたいなことを言われて刺しちゃった。
なにしろ働いても働いても稼ぎはクズ兄に吸い取られるし、なけなしの残りも母親の薬代に消えていくしで
もう人生で唯一の楽しみだった娘さんとのあいびきすら奪われるとわかったらブチ切れずにはいられなかった。
呼び出されてたこと自体誰も知らないから今まで疑われなかった。
おとなしく罪を認め連行される与吉。
クズ兄が処刑されないために自首しなきゃとは思ったのだが、病気の母親を一人残すことになるので、どうしたもんかとさまよっていたらしい。
ここまででもまあまあ普通に後味悪いが、この後の決着のつけ方がさらにひどい。
行き先も告げず出て行ったきりの与吉を心配する母親のところへ新五が訪ねてきて、告げる
「残念ながら真犯人はクズ兄だった。
しかし兄思いの与吉が、どうしても自分が身代わりに罰を受けるといってきかない。
あまりに熱心に頼むので、自分や上の同心たちも折れるしかなく
兄の代わりに与吉が処刑されることになってしまった。すまねえ」
「そうでしょうとも、あの子は昔からそういう子なんですよォ~~~」と泣き崩れる母親。
(ここでEND)
いや・・・だめじゃん?
母ちゃん、クズ兄のことも「人殺しはしない」とか言ってたやん。
もし百万が一クズ兄が改心しても、もう母ちゃんのとこには帰れんし。
だからといって、犯行動機も含め本当のことを話したら母ちゃん責任感じて首吊っちゃうけど。
ドケチ父殺されてドクズ兄ボコられたけど、善人側も誰一人幸せになってなくてやるせねえ。
刑事ものとか、この手の時代劇とか好きでかなりの本数見てるけど
「(嘘とはいえ)無実の者が、みずから志願して真犯人の身代わりを買って出て
警察側もそれをよしとして処刑しちゃう」っていうのはさすがにあんまり見た覚えがない。
関連‐「新五捕物帳」とかいうとにかく後味悪い話が多い時代劇 ←オススメ
「切腹」という昔の映画がなんとも残酷で後味悪い
「鬼の平蔵」とかいう江戸時代の有能警官
時代劇と言えば時代考証厳密にやるととんでもなくつまらないものになりそうだな
「新五捕物帳」杉良太郎セレクション~DVD3枚組BOXセット~
posted with amazlet at 17.10.23
UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(D) (2008-03-19)
売り上げランキング: 111,905
売り上げランキング: 111,905
- 関連記事
-
-
【逆メロス】中2の夏に忍び込んだプールの思い出 2015/12/19
-
アメリカの裏話的なコラムを集めた本の中で後味が悪かった実話 2016/06/15
-
【後味の悪い話】さよなら爺っこ 2020/06/27
-
バナナマンのコント「留守電」が後味悪いけど面白い 2016/09/24
-
「へうげもの」の、石田三成の最期が激しく苦い 2016/01/28
-
世にも奇妙な物語の『大注目の男』という話がやりきれないし割に合わない 2016/03/10
-
福本伸行原作、かわぐちかいじ作画の「生存」という漫画が何とも切なくて悲しい 2019/12/04
-
日本じゃあまり知られていないボパール化学工場事故について 2016/03/24
-
「エヴェレスト 神々の山嶺」という映画が切ない 2022/02/24
-
ガールズ&パンツァーのスピンオフ漫画「激闘!マジノ戦ですっ!!」が後味悪い 2016/11/10
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
262041:名も無き修羅:2017/10/24(火) 08:32
母親の「あの子」って与吉の事じゃないの?
いつでも損な役回りを受け持つっていう
いつでも損な役回りを受け持つっていう
262043:名も無き修羅:2017/10/24(火) 09:21
この時代の時代劇含むドラマの楽しみ方は、
脚本の攻めっぷりにあると思う。
岸辺のアルバムなんて、たった3年前に起こった水害をどろどろの家族劇にするんだからもう。
脚本の攻めっぷりにあると思う。
岸辺のアルバムなんて、たった3年前に起こった水害をどろどろの家族劇にするんだからもう。
262044:名も無き修羅:2017/10/24(火) 09:24
そろそろ「新五捕物帳(後味悪)」カテゴリができるな
262045:名も無き修羅:2017/10/24(火) 09:27
乾いた街のっ!
262047:名も無き修羅:2017/10/24(火) 09:48
江戸の黒豹♪
262051:名も無き修羅:2017/10/24(火) 12:03
いやどう見てもすっきり一件落着じゃん
262055:名も無き修羅:2017/10/24(火) 14:16
弟←真犯人。逮捕
兄←無実。釈放
母←病弱。弟が人殺しと知ったらショックで衰弱しちゃうだろうから弟の気持ちも考えて嘘を話す。
一件落着じゃん
兄←無実。釈放
母←病弱。弟が人殺しと知ったらショックで衰弱しちゃうだろうから弟の気持ちも考えて嘘を話す。
一件落着じゃん
262092:名も無き修羅:2017/10/25(水) 00:50
まぁ母親にとっては「兄は犯人ではなかった」の安堵より
「弟の方が真犯人だった」のショックの方が大きいだろうな、とは思う
ただ「その後に起こり得る事態」を考えると、必要のある嘘だったのかなぁ?という感じはする
「弟の方が真犯人だった」のショックの方が大きいだろうな、とは思う
ただ「その後に起こり得る事態」を考えると、必要のある嘘だったのかなぁ?という感じはする
262097:名も無き修羅:2017/10/25(水) 03:02
おとこのいかりかぁ
おとこのいかりかぁ
おとこのいかりかぁ
262129:名も無き修羅:2017/10/25(水) 16:07
まだ歌うところじゃない!