ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


民○党ですが会った事ないくせに!
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/army/1508003296/


471 :名無し三等兵:2017/10/15(日) 14:21:06.32 ID:OLUsQLK6.net
イギリスの飯がまずいとかネタにしてるのは
今時日本人くらいだしやめた方が良いよ

政府が旗を振って料理の味を良くする政策を取っていて、
例えば中華街の中華料理とかインド人街のインド料理なんかは大したものだよ

今ヨーロッパで美味しい中華が食べたいと思ったらロンドンはアリ
パリまで電車でひとっ走りで、パリの中華街に簡単に行けるからね



485 :名無し三等兵:2017/10/15(日) 14:24:18.66 ID:f2+AcrvL.net
>>471
>例えば中華街の中華料理とかインド人街のインド料理なんかは大したものだよ

で?イギリス料理は?



495 :名無し三等兵:2017/10/15(日) 14:27:47.85 ID:m5ZrAp3x.net
>>471
そんな大阪から横浜行って中華街で中華を食べよう
みたいなこと言われても困るぞ



535 :名無し三等兵:2017/10/15(日) 14:49:12.76 ID:7G/SSOSg.net
>>471
中華が旨いのは昔からだ
イギリス料理の話だ



500 :名無し三等兵:2017/10/15(日) 14:31:51.78 ID:/pCGICMH.net
>>471
こういう日本disと見せかけた皮肉大好き




関連‐日本のグルメ漫画にも侮辱されるイギリス料理 ←オススメ
    かの有名なイギリス料理「星を眺めるパイ」【画像】
    アメリカ料理って何?
    ローストビーフはイギリス料理と聞いたけどもしそれが事実ならイギリス料理も馬鹿にできない


ホントはおいしいイギリス料理
エリオットゆかり
主婦の友社
売り上げランキング: 377,692
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
261437:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:25
だが断る!
あいつらもその状況をおいしいと思っているから、俺たちは全力で言い続けるね!

261438:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:30
店が悪かったのかも知れないけど、イギリスの中華食えなかったわ。
日本の中国人料理人の店はめちゃくちゃ美味いのに

261439:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:34
お酢がまずいんだよ
日本人の口に合わない

261440:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:35
カイジスピンオフの例のアレでもネタにされてるイギリス料理さん格が違うわ

261441:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:47
結局パリで飯を食うのね

261442:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:51
結局フランスかよ

261443:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:51
朝鮮料理よりマシとちゃうんか

261444:名も無き修羅:2017/10/17(火) 08:59
まぁ欧米や中東で外れなく旨いのは中華がダントツ。次いでイタリアとスペイン料理

261445:名も無き修羅:2017/10/17(火) 09:01
イギリス人っぽいジョークだな

261446:名も無き修羅:2017/10/17(火) 09:08
飯が不味くてもウイスキーとビールで補ってるからええやろ

261447:名も無き修羅:2017/10/17(火) 09:09
魚が突き刺さったパイみたいなやつと
目玉のゼリー見た瞬間に猛烈な吐き気がしたんだが
食う以前の問題だわ

261448:名も無き修羅:2017/10/17(火) 09:19
>今時日本人くらい
全然世界情勢を知らない奴がこの手の偏向情報を平気にぶち込んでくるよね

261449::2017/10/17(火) 09:34
イギリス人好みの中華もあるから、日本のとは少し違う

261450:名も無き修羅:2017/10/17(火) 09:40
20年前留学してたときも外食はうまかったよ?

家庭料理をがうまいかまずいかだろ?

261451:名も無き修羅:2017/10/17(火) 09:47
自分がタイ料理好きだってことに、食べるまで気づかなかった。

261452:名も無き修羅:2017/10/17(火) 10:25
旨い店は有るには有るから、予め探してから行けば旨い飯が食える
調べずに適当に入ったら高確率でハズレ
それに旨い店でも塩胡椒などの調節は自分でってのがデフォ
出てきた状態だと何も掛かってないから文字通り素材の味になる

261453:名無しのにゅうす:2017/10/17(火) 10:59
俺アスペかもしれんが唐突のパリがイミフなんですけど

261455:名も無き修羅:2017/10/17(火) 11:16
結局、パリの中華料理サイコーで、ロンドン在住なら新幹線代と時間かけて食べに行く価値があるっておはなしだよねw

>>500と同じく、こういうイギリス式皮肉大好き。

261456:名無しさん:2017/10/17(火) 11:24
※261453
中華料理は世界中どこで食っても外れはないはずなのに、永遠のライバルである仏に、英仏海峡を渡る手間をかけても行きなさいってこと
自国では、インド料理でも中華料理でも、ましてやイギリス飯なんざ、これっぽちも食う価値はないっていう自虐
ロンドン・パリ間のユーロスターは、基本途中停車なしだし

261460:名も無き修羅:2017/10/17(火) 12:31
イギリス飯ッて魚&芋しかないだろ

261462:名も無き修羅:2017/10/17(火) 13:09
ジェイミーって今も頑張ってんの?

261464:名も無き修羅:2017/10/17(火) 13:29
イギリスを放浪しまくってたときに現地のメシ食いまくってたけど普通に旨かった

261470:名も無き修羅:2017/10/17(火) 15:04
そもそもそう言っているのはイギリス人自身なんだがな
イッチは知らんのか

261476:名も無き修羅:2017/10/17(火) 17:20
家庭で茹でたマカロニをそのまま食わせている映像に引いた

261477:名も無き修羅:2017/10/17(火) 17:35
朝食はけっこういけるだろ
気候や土壌の関係で野菜のラインナップが少なすぎたのは不憫だが

261478:名も無き修羅:2017/10/17(火) 17:58
EU抜けたし、また不味くなるやろ

261479:名も無き修羅:2017/10/17(火) 18:01
イギリスは産業革命が起きた時代に皆が忙しくなった結果料理に時間かけてるヒマが無くなって美味しい料理の作り方がロストテクノロジーになっていったって聞いたことある

261482:名も無き修羅:2017/10/17(火) 18:20
タイトルだけ読んでコメントしてるやつ何人かおらへん…?
もはや悍ましさすら覚えるわ

261483:星のパイ:2017/10/17(火) 18:46
騙されないぞ!本当はおいしいものがいっぱいあるんだろう!自分たちで独占するために「マズいよマズいよ~」とか言ってごくごく一部の珍味みたいな料理の写真出して来て「こういうものだよ~」とか言っているんだろう、ずるいぞ!

261484: :2017/10/17(火) 18:59
うなぎのぶつ切りはほんま不味そう
あれだけはクチに入れる気がせえへんめっっちゃ生臭そうだし

261497:名も無き修羅:2017/10/17(火) 20:26
※261482
何人かどころか半数以上だな
残念だがまあここの客層はこのレベルだ

261505:名も無き修羅:2017/10/17(火) 22:45
ホテルの朝食も外食も全部美味かったんだが

261511:名も無き修羅:2017/10/18(水) 00:05
米と英は野菜がとにかくまずい
土壌改善とか全然意識してない

261524:名も無き修羅:2017/10/18(水) 11:33
実際にイギリスに留学してた同僚が料理はとにかくマズイと言ってたな。

261572:名も無き修羅:2017/10/18(水) 21:20
やる気のない中国人が作る中華料理は
英国料理を不味さ的な意味で凌駕する。

261590:名も無き修羅:2017/10/19(木) 09:28
この中で実際にイギリス料理を食べたことある人はどれだけいるの?

261997:名も無き修羅:2017/10/23(月) 18:01
ロンドン行ったけど、そもそもイギリスンの店なんてなかったわ。
コーヒーチェーンはあほみたいに数も種類もあったけど。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top