ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


はじめの一歩とかいう終りどころ完全に間違えた漫画wwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506544528/


99ul1.jpg


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:35:28.94 ID:vS/xQOrS0.net
100巻も続けて今更2位に負けさすなや・・・・


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:02.13 ID:2+ceF6ned.net
国内アジアで無双してメキシカンに負けるのは現実的やね


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:08.08 ID:Sev0wnXkr.net
次負けたら引退しますつったのいつだっけ
ジョージ忘れてそうやな



6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:43.64 ID:PvlAME4b0.net
>>3
一二年まえぐらいじゃなかったっけ



4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:20.23 ID:pZIVxC930.net
未だにルーキー育てられないマガジンサイドにも問題はある


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:37:35.90 ID:czssP5wSp.net
え、また負けたん?


7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:38:08.80 ID:S+xlH0dR0.net
ボクシングジム経営に魂を売った作者
一歩引き伸ばし続けるしかないんやで



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:04.63 ID:czssP5wSp.net
高橋ナオトもうおらんのやろ?


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:06.81 ID:XPxg3vZR0.net
>>1
ポッと出のメキシカンに負けたところで完全に見切った。
以後は一切読んでいない。



15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:44:02.08 ID:vS/xQOrS0.net
>>9
ウォーリはまだ勝てたから見限ることは無かったけどメキシコ人に負けたのは本当萎えた
負けた上にパンチドランカーだとか弱くなっただとかもうね・・・



10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:39:17.91 ID:PfL6ISNv0.net
「一歩のやつ、会長の仕込みでまた筋力がレベルアップしたな」

何回これやるんですかね



11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:40:09.86 ID:nGbJtMlEa.net
>>10
会長まだ存命なんやな



12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:41:08.12 ID:PvlAME4b0.net
会長のボクシングが古臭いから会長も指導面で一歩とともに強くなるべき再スタートってならわかるけど
結局ごり押しだからなw笑ったわw



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:41:12.69 ID:PfL6ISNv0.net
「足の親指が強化されて、どんな体勢からもパンチが打てるようになった」

これも見飽きた



16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:45:43.35 ID:IBZOd42RK.net
宮田と勝負できないってところから見てないんやけど鷹村は何階級制覇したん?


17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:46:27.43 ID:2+ceF6ned.net
>>16
二階級



18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:46:51.86 ID:zR4fkh2Vd.net
>>16
なんと2階級、イーグル倒してからはwbc wbaの統一王者になったってだけ



19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:48:57.85 ID:IBZOd42RK.net
>>17-18
ええ…
まぁあんまり現実離れすんのもあれやしね…



20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:48:58.65 ID:+uu+DLyR0.net
ゲドー戦までは読んでたが後知らんわ


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:50:27.60 ID:LpyLjCAx0.net
宮田「お前とは対戦できない。どうしても対戦したい奴がいるんだ」
一歩「なら次の試合で良いよ」
宮田「これ以上お前に待って貰うのは申し訳ない」
一歩「いや待つから…」
宮田「駄目だっ」
一歩「いや待つって言ってるじゃん」
宮田「俺たちは対戦する運命ではなかったんだ…」

なんじゃらほい



22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/28(木) 05:50:54.64 ID:wA2X+/Id0.net
千堂がもう見なくても結果分かるわ言うてから何週経ってんねん



関連‐はじめの一歩の板垣ってホントに人気ないよな
    【はじめの一歩】「浪速の虎」千堂武士の威圧感www
    鷹村守とかいうボクサーwwwwwwwwwwww ←オススメ
    はじめの一歩の終着点が見えない


はじめの一歩(118) (講談社コミックス)
森川 ジョージ
講談社 (2017-07-14)
売り上げランキング: 2,516
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
260171:名も無き修羅:2017/09/28(木) 16:03
森川ジョージもうアンチだろこれ

260173:名も無き修羅:2017/09/28(木) 16:43
休載&減ページ連発
話の展開も面白いかどうか以前の、一話内に置ける起承転結と次回へのヒキもあったもんじゃない

260174:名も無き修羅:2017/09/28(木) 16:44
宮田とやる意味ないだろもう

260175:名も無き修羅:2017/09/28(木) 16:49
まさか、今の対戦相手とまでウダウダやるとは思わなかった
ジョージがパンチドランカーなんじゃないか?

260177:名無しニシパ:2017/09/28(木) 17:09
※260174
土下座前までは意味があったんや
土下座前までは・・・

260179:名も無き修羅:2017/09/28(木) 17:12
まだコミックがある程度売れてるからな。
クソ信者のせいでグダグダ展開が続いてる。

260180:名も無き修羅:2017/09/28(木) 17:14
これまで散々死闘を繰り広げた主人公が
実は全然覚悟が無かったんですとかいわれた時は
流石に嘘でしょと思った。

260181:名も無き修羅:2017/09/28(木) 17:16
復帰戦に新技引っさげてあのザマなのは
どこの層ウケを狙ってるのか判らん

260182:名も無き修羅:2017/09/28(木) 17:18
作者が不評で終わらそうとしてるんじゃないか
と疑うほどひどいよな

260183:名も無き修羅:2017/09/28(木) 17:24
今のサウスポー戦が今後生きないのなら本当にやめていいと思う。

260184:名無しニシパ:2017/09/28(木) 17:28
※260181
会長の指示無視して真デンプシー不発で負けて会長と不和、をやりたいのかもしれんが
それだと試合前数週に渡ってあった二人の絆は本物!みたいな伏線が
よー分からん事になるのよね

体調絶不調で前描いた事も忘れてるんかなぁ、ジョージ

260185:名も無き修羅:2017/09/28(木) 17:47
首ぐきっになってたから、あれで脛椎がいかれてそのまま腕に麻痺がでて引退で良いよもう。

260186:名も無き修羅:2017/09/28(木) 18:04
復帰戦のグダグダが酷過ぎる
ここからどう面白くなるのかが見えない

260187:名も無き修羅:2017/09/28(木) 18:13
今闘ってるやつに負けて
やっぱり一歩壊れてましたで終了やろ

260188:名も無き修羅:2017/09/28(木) 18:14
編集の無能を知るためには、
こち亀、一歩、サンデーがものすごくいい題材だと思う。
といいつつ、サンデーのエヴァンスはケンイチ以来読める作品だけど。

260190:名も無き修羅:2017/09/28(木) 18:31
読んでないんですが何千歩やってんねん状態なんでしょうか?

260191:名も無き修羅:2017/09/28(木) 18:37
ギリシア十二神が出てくるのは850巻くらいか

260192:名も無き修羅:2017/09/28(木) 18:40
最後に読んでから20年くらい経つけど、とっくに3階級制覇くらいしてるのかと思った。

260194:名も無き修羅:2017/09/28(木) 19:08
さすがに最近はひどすぎる
長期連載でだめになるマンガで歴史にのこるよ
ワンピやコナンはこうならないように祈る

260196:名無しニシパ:2017/09/28(木) 19:13
防衛戦し過ぎwwって叩かれつつも読まれてたのが今や懐かしい
沢村戦の後辺りから描き直すとかできないのかなぁ・・

※260190
何千歩どころか進んだの忘れてる状態
10年位前から過去の試合で学んだはずの事を繰り返して今に至る

260197:名も無き修羅:2017/09/28(木) 19:18
>>21
この展開も親父の仇の息子を1~2階級上の選手にしとけば
一歩はともかく読者には割とすんなり受け入れられたと思うんだがな

260199:名も無き修羅:2017/09/28(木) 20:06
復帰戦で新型デンプシーにこだわるも相手の軽いパンチで意識をなくしかけるうえに、デンプシーにこだわるなという会長の支持さえ無視しようとする。
もう肉体的にも精神的にもガラクタの一歩

260200:名も無き修羅:2017/09/28(木) 20:12
宮田の親父の仇の息子(ややこしい)ってあのランディってヤツやろ?
アレと戦って、負けて、「アイツに勝つまでは他の相手と戦えない」とかいうのならまだしも
フツーに勝っといてなんでまだ一歩とやれない理由があるんやw
一歩のほうはそれこそノンタイトル戦どころか、ジムのリングで観客は身内だけとかでも満足するやろうに

260204:名無しニシパ:2017/09/28(木) 20:40
※260200
>>ジムのリングで観客は身内だけとかでも満足するやろうに
これめっちゃ見たいけどあの辺りの顛末は

一歩「次は宮田君とや!(ウキウキ)」ってほぼ確定してたのを
直前に土下座でドタキャン→ランディ戦
会長「あいつら(宮田親子)と一切縁切る!(大激怒)」

だから(うろ覚え。間違ってたらすまん)鴨川ジム自体入れないんちゃう

260207:名も無き修羅:2017/09/28(木) 21:14
ワイも二位の人に敗けたとこから買ってないわ
一歩はもう会長より猫田さんにでも指導してもらった方がいいと思う

260208:名も無き修羅:2017/09/28(木) 21:30
260192
一歩、いまだにドーテーでチューすらまだしてません
二十代半ば(だよな?)だと言うのに

260213:名無しニシパ:2017/09/28(木) 21:59
※260208
童貞はともかくww
ラブコメパート(?)がある時期からピタッと消えたのが気持ち悪くてしょうがない
試合はもちろん↑のような試合以外でも
ああいう放り投げの積み重ねが今の惨状に繋がってるんだろうなぁと思う

260215:名も無き修羅:2017/09/28(木) 22:03
ヴォルグは綺麗に世界王者になったというのに……

260216:名も無き修羅:2017/09/28(木) 22:10
最後は一歩と宮田のスパーリングで終わると思ってました
それがなくなった時点で切った

260217:名も無き修羅:2017/09/28(木) 22:10
フェザーでデビューしたなら、もうとっくの昔に3階級制覇くらいしててもおかしくない

260218:名も無き修羅:2017/09/28(木) 22:12
※260215
温かいスープが飲めるようになったのか
よかった

260219:名も無き修羅:2017/09/28(木) 22:20
国内で防衛戦やってる時が一番面白かったな
作者のベストバウトは島袋戦だと思う

260222:名も無き修羅:2017/09/28(木) 23:35
なんつーか復帰戦の泥試合っぷりに閉口するわ。たまには一話で終わる位の圧倒的な試合があってもええんじゃない?本当、泥試合ばかりで笑える

260223:名も無き修羅:2017/09/29(金) 00:06
今はもう駄作を通り越してクソ漫画に成り果てた模様

260225:名も無き修羅:2017/09/29(金) 00:30
今の試合新型ガーっていって何ヵ月たった?

260226:芸ニューの名無し:2017/09/29(金) 00:42
今更足ひっかかるとか・・・
今までの試合で足引っかからなかったのにそりゃないわーと萎え萎えですよ・・・

260227: :2017/09/29(金) 00:53
一歩の後輩が超人みたいになった展開になんかバカバカしくなって読むのを止めてしまったが、その感覚は間違ってなかったようやな

260229:名も無き修羅:2017/09/29(金) 01:09
国内チャンプからサクサク世界一にして本編終わらせて
ジム連中とか千堂とかのサイドストーリーを外伝として連載だったら許せたのに
マガジンはコンビニでも手に取らなくなったわ

260230:名も無き修羅:2017/09/29(金) 04:02
しかも拗ねて電子版には載せないとのたまう

260232:名も無き修羅:2017/09/29(金) 07:14
作者も若手のころ、打ち切られて打ち切られて、最後の綱として始めたのが一歩だから、しがみついてるんでないの

260233:芸ニューの名無し:2017/09/29(金) 07:31
初期の一歩以外は数コマでさらっと試合終わる感じでよかったのに

260234:名も無き修羅:2017/09/29(金) 07:47
一歩は夢破れて一歩の子供がフリッカーデンプシーを引っさげて世界獲る話だからな

260235:名も無き修羅:2017/09/29(金) 08:01
*260226
読んでないけど、足引っかかるなら、相手がサウスポーだからじゃない?
宮田もランディがサウスポースタイルの時に足引っ掛けている。
一歩は公式戦でサウスポーとやった事ないから、今までなくても不思議じゃない。

260237:名無しニシパ:2017/09/29(金) 09:27
※260234
その「夢」がなぁなぁなまま、ここまで来たのが
一番の問題なんだよね
宮田戦流れて次の夢が決まってないから
ここ数回の世界戦は流されてやってるだけ
敗北後、鷹村さんはじめ周囲に叱咤されて腹くくるかと
思ったら、いつもの「会長に恩返し」レベルだし

時間かけていいから試合じゃなくて
↑をちゃんと処理して欲しいわ
「伊達さんの仇を取りたい=リカルドに勝つ」とかさぁ
(これも今更だけど)

260245:名も無き修羅:2017/09/29(金) 10:35
今の一歩はパンチの威力すら落ちている気がするわ、昔戦った千堂どころか島袋や真田にすら負けるんじゃね?と思う。
デンプシー初登場時のポンチャイをKOした時のように書けばまだ許せたが・・・

260249:名も無き修羅:2017/09/29(金) 11:46
なお千堂はスマッシュ馬鹿になってしまった模様

260256:名も無き修羅:2017/09/29(金) 13:13
会長は磯野カツオと同じく戦前生まれ

260271:名も無き修羅:2017/09/29(金) 17:55
サウスポー戦あるやろ
スタンダードがサウスポーに化けてたの
あの時にサウスポー対策バッチリやってたやんか
てか腐ってもチャンプなのに今更サウスポー云々とかアホかと

260272: :2017/09/29(金) 18:07
完全に壊されアル中みたいにぷるぷる震える一歩と、そんな一歩を悔しげに哀しげに見つめる宮田、両者が鴨川ジムのリングで向き合いそしてゴングが鳴りひびく
終了

260273:名無しニシパ:2017/09/29(金) 18:21
※260271
そうだよな、あったよなぁ
サウスポー対策とかデンプシーに至るまでのコンボとか伊達さんに渡されたバトンとか
大事なもんどんどん忘れてってる

260275:名も無き修羅:2017/09/29(金) 18:42
今の試合が一番ひどいよな

260283:名無しニシパ:2017/09/29(金) 21:54
※260275
ここの所ワースト更新し続けてるから
次の試合でも同じ事言うと思うけどな

260291:名も無き修羅:2017/09/30(土) 00:58
260283
次の試合?鷹村じゃなかったか?
もう、何も言わずアッパー一発でドカーンでええやろ
その方が百倍ましだ

260405:名無しニシパ:2017/10/01(日) 19:51
※260291
それをしてくれないのが今のジョージ
試合中唐突に目の事思い出して泥試合とか
試合前ロッカーで千堂らと乱闘で1話とか
やりかねない

260423:名も無き修羅:2017/10/02(月) 13:05
ずっと読んでて面白かったのに
ウォーリー戦で見切った
ちょいちょいリアリティ混ぜつつマンガチックにしていたのに
安易な天才設定で台無し

385694:名も無き修羅:2021/07/14(水) 13:01
4年近く前に終わりどころを間違えたと言われてたのに未だに終わってないマンガ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top