![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【ドラゴンボール】武泰斗様が魔封波に電子ジャーなんぞを使ったのが理不尽です
2017年09月28日12:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:12
Tweet



Tweet
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 87
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1494683816/

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 07:08:59.06 ID:D5/mw58r0.net
ドラゴンボール
武泰斗様が魔封波に電子ジャーなんぞを使ったのが理不尽です
もっと溶接出来る鉄の箱とか用意出来なかったんでしょうか、お陰でピラフ程度に簡単に封印を解かれています
935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 07:44:29.34 ID:JVVnYXcT0.net
>>934
勇者を名乗る謎の窃盗団があけるからです。
むしろ電子ジャーのほうが封印後暴れるところをすぐ蓋ができおさえられ、投棄しても開けるバカはいません。
936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 09:06:41.70 ID:eUhoIpmWd.net
>>934
妖気というか悪の醜気と言いますか、そういう物が徐々に充満し器が破損する恐れがあります。
電子ジャーの構造や、コルクを使った蓋でその気を外に逃がす方が安全なのです。
937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 10:22:42.33 ID:mHN/Icnq0.net
>>934
超でトランクスが魔封波を使った際、お札が無かったため失敗しましたよね?
物理的な密閉もですが、封印の札に効力があるのです。
壺には封印の文字が書かれていますし、電子ジャーには札が貼ってあります。
今回のように文字が書かれている壺を破壊すれば当然脱出可能です。
929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:02:25.32 ID:3M49HoZnM.net
ドラゴンボール
悟空は神様のもとで3年間も修行して戦闘力が数百しか上がっていないのに
ヤムチャや天津飯たちは1年間の修行で1000以上上がっているのが理不尽です
930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:14:39.66 ID:6toiz4G6p.net
悟空の修行は手探りでやっていたため効率が最悪でしたが
後のヤムチャや天津飯の修行は悟空の修行で得たノウハウを活かした超効率的な修行でした
よって理不尽には当たりません
931 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:35:31.86 ID:epUZRIKu0.net
>>929
あのとき悟空は『精神と時の部屋』に入っていましたよね?
そこでの過酷さで体がボロボロになってしまいリハビリに手間取りました。
932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:20:03.49 ID:Rqgcnpipd.net
>>929
あの時の修行はミスターポポに任せてた上に精神的な修行が主でした。
でもその基礎訓練の甲斐あって後の悟空はクレバーに考えて行動する事や、他のキャラが会得出来ないような界王拳、元気玉、瞬間移動などを身に付ける事が出来ました。
926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 21:54:29.79 ID:nZu8TC4W0.net
ベジータのことですが、
余裕たっぷりのフリーザを挑発し変身させ手も足も出なくなり死亡
トランクスが必死に止める中セルを完全体になるのを見逃し結果手がつけられなくなる
魔人ブウを復活させた結果自爆
アホすぎるのと疫病神すぎて理不尽です
927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 03:44:12.78 ID:cMraOa6j0.net
彼のおかげで連載が伸びたのですよ
あのアシスト技術の良さが分からないうちはニワカというものです
928 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 06:37:21.60 ID:smmSy1wkd.net
悟空もピッコロや自分を(余裕を見せた訳ではないですが)逃したりしていましたのでいつもの対抗心が芽生えました
残念ながら結果は真逆でしたが
関連‐悟飯「ビーデルさんの髪の毛だけど…もっと短くしたほうがいいとおもうよ…」←これ ←オススメ
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
【ドラゴンボール】悟飯って青年期になっても怒りの感情を上手くコントロールできてないよな
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1494683816/

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 07:08:59.06 ID:D5/mw58r0.net
ドラゴンボール
武泰斗様が魔封波に電子ジャーなんぞを使ったのが理不尽です
もっと溶接出来る鉄の箱とか用意出来なかったんでしょうか、お陰でピラフ程度に簡単に封印を解かれています
935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 07:44:29.34 ID:JVVnYXcT0.net
>>934
勇者を名乗る謎の窃盗団があけるからです。
むしろ電子ジャーのほうが封印後暴れるところをすぐ蓋ができおさえられ、投棄しても開けるバカはいません。
936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 09:06:41.70 ID:eUhoIpmWd.net
>>934
妖気というか悪の醜気と言いますか、そういう物が徐々に充満し器が破損する恐れがあります。
電子ジャーの構造や、コルクを使った蓋でその気を外に逃がす方が安全なのです。
937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/25(月) 10:22:42.33 ID:mHN/Icnq0.net
>>934
超でトランクスが魔封波を使った際、お札が無かったため失敗しましたよね?
物理的な密閉もですが、封印の札に効力があるのです。
壺には封印の文字が書かれていますし、電子ジャーには札が貼ってあります。
今回のように文字が書かれている壺を破壊すれば当然脱出可能です。
929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:02:25.32 ID:3M49HoZnM.net
ドラゴンボール
悟空は神様のもとで3年間も修行して戦闘力が数百しか上がっていないのに
ヤムチャや天津飯たちは1年間の修行で1000以上上がっているのが理不尽です
930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:14:39.66 ID:6toiz4G6p.net
悟空の修行は手探りでやっていたため効率が最悪でしたが
後のヤムチャや天津飯の修行は悟空の修行で得たノウハウを活かした超効率的な修行でした
よって理不尽には当たりません
931 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 12:35:31.86 ID:epUZRIKu0.net
>>929
あのとき悟空は『精神と時の部屋』に入っていましたよね?
そこでの過酷さで体がボロボロになってしまいリハビリに手間取りました。
932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 15:20:03.49 ID:Rqgcnpipd.net
>>929
あの時の修行はミスターポポに任せてた上に精神的な修行が主でした。
でもその基礎訓練の甲斐あって後の悟空はクレバーに考えて行動する事や、他のキャラが会得出来ないような界王拳、元気玉、瞬間移動などを身に付ける事が出来ました。
926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 21:54:29.79 ID:nZu8TC4W0.net
ベジータのことですが、
余裕たっぷりのフリーザを挑発し変身させ手も足も出なくなり死亡
トランクスが必死に止める中セルを完全体になるのを見逃し結果手がつけられなくなる
魔人ブウを復活させた結果自爆
アホすぎるのと疫病神すぎて理不尽です
927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 03:44:12.78 ID:cMraOa6j0.net
彼のおかげで連載が伸びたのですよ
あのアシスト技術の良さが分からないうちはニワカというものです
928 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/ :2017/09/23(土) 06:37:21.60 ID:smmSy1wkd.net
悟空もピッコロや自分を(余裕を見せた訳ではないですが)逃したりしていましたのでいつもの対抗心が芽生えました
残念ながら結果は真逆でしたが
関連‐悟飯「ビーデルさんの髪の毛だけど…もっと短くしたほうがいいとおもうよ…」←これ ←オススメ
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差
【ドラゴンボール】悟飯って青年期になっても怒りの感情を上手くコントロールできてないよな
16号が破壊されて悟飯が超2に覚醒ってどう考えてもおかしい
ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch (【期間限定封入特典】「レジェンドパトロール」を遊べるようになるダウンロード番号 同梱)
posted with amazlet at 17.09.27
バンダイナムコエンターテインメント (2017-09-07)
売り上げランキング: 140
売り上げランキング: 140
- 関連記事
-
-
ダーブラと復活セルってどっちが強いの? 2011/12/01
-
ドラゴンボールはブルマが主人公の冒険漫画です 2011/11/27
-
【ドラゴンボール】ピッコロと17号、あのまま戦っていたらどっちが勝っていただろうか 2020/03/31
-
悟飯「ピッコロサンの服を下さい」 2012/03/05
-
フリーザが殺したわけではないのに最長老さまが1時間ほど生き返ったのはさすがに無理があるかと思った 2019/08/19
-
ビーデルがスポポビッチにボコられてる時の孫親子の温度差 2015/06/08
-
鳥山明とかいうドラゴンボールだけの一発屋wwww 2015/01/05
-
【映画】「ドラゴンボール EVOLUTION」ちょっと面白そうじゃないかw 2012/05/14
-
DBの悟空は運送業やれば最強なのにな 2010/10/24
-
【ドラゴンボール】誰がどう見ても人格者の武天老師様が筋斗雲に乗れないのが理不尽です 2022/08/25
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
260155:名無しさん:2017/09/28(木) 12:58
泰山北斗、泰斗と云う言葉をサラッと使ってくる感じ、上手だなと当時思ってた。
今ではTITが主流になってしまったが。
今ではTITが主流になってしまったが。
260158:名も無き修羅:2017/09/28(木) 13:16
こう見ると電子ジャーのコマは
まんま画太郎の作画みたいだな
まんま画太郎の作画みたいだな
260159:名も無き修羅:2017/09/28(木) 13:16
電子ジャーは密閉できるし、封じるときの衝撃で勝手に蓋が閉まるからだと思う。
水筒だと回さないといけないし、ほかになにがある?
水筒だと回さないといけないし、ほかになにがある?
260162:名も無き修羅:2017/09/28(木) 13:39
ドラゴンボール超の亀じいさんを見てると今、武泰斗様が復活したら超強い気がしてくる。片手で全王とか封印しそう。
260166:名も無き修羅:2017/09/28(木) 14:57
ギャグ漫画に何言ってんだ
260170:名も無き修羅:2017/09/28(木) 16:00
設定もガバガバやしね
260178:名無しニシパ:2017/09/28(木) 17:12
勇者を名乗る謎の窃盗団 って何??
なんか元ネタあんのか
なんか元ネタあんのか
260189:名も無き修羅:2017/09/28(木) 18:23
※260159
電子ジャーがある時点で20世紀末くらいの技術力あると仮定すると…魔封波用に容器作れば良いと思う
電子ジャーがある時点で20世紀末くらいの技術力あると仮定すると…魔封波用に容器作れば良いと思う
260195:名無しニシパ:2017/09/28(木) 19:11
作中最後の西遊記オマージュだよね
西遊記は瓢箪だったけど
西遊記は瓢箪だったけど
260231:名も無き修羅:2017/09/29(金) 06:36
電子ジャーって何なのか未だに分からない。炊飯器じゃないの?
260236:名無しニシパ:2017/09/29(金) 09:08
※260231
昔の炊飯器は保温機能が一般的じゃなかったんだよ
保温ついてる炊飯器を電子ジャーって呼んでた
魔封波に使うならどっちでもいいだろうけどな(汗)
昔の炊飯器は保温機能が一般的じゃなかったんだよ
保温ついてる炊飯器を電子ジャーって呼んでた
魔封波に使うならどっちでもいいだろうけどな(汗)
267029:名無し:2018/01/13(土) 16:41
流石に若者は解らなかったら
コピペしてググるやろ。
コピペしてググるやろ。