![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
マツコの知らない世界【激辛レトルト麻婆豆腐&天然たい焼きの世界】 ★4
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1503404105/

210 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:37:50.20 ID:bGNCE83c.net
最近のたい焼きあんこ多すぎて嫌だ
シュークリームもそうだけどバランス悪いの多すぎ
296 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:38:52.31 ID:k7a8PKBH.net
>>210
分かる分かる分かる分かる
バランス考えろってのな
347 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:40:09.47 ID:IdMBd1Ri.net
>>210
あんがたっぷり!とか売りにしてるけど多けりゃいいってもんじゃないよな
413 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:42:00.85 ID:lK9uTrKO.net
昔のたい焼きはあんこが少なくて
あんこ部分に感触が来ると凄い感動があったけど
最近のはあんこ多すぎてダメだ 有難味が無い
489 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:42:45.89 ID:AZr9Az8J.net
しっぽは箸休め的意味と生地本来の味を
楽しむ意味でも過剰に餡子はいらない
267 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:38:20.34 ID:tgqHTI73.net
しっぽで味をリセットするんだよな
しっぽまでたっぷりは邪道
関連‐各都道府県代表銘菓 ←オススメ
【画像】仙台の水族館で売ってる「あざらしまんじゅう」が・・・
【画像】友達のババア「ごめんね、お菓子これしかなくて」
カットバン←分かる、バンドエイド←まぁ分かる
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1503404105/

210 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:37:50.20 ID:bGNCE83c.net
最近のたい焼きあんこ多すぎて嫌だ
シュークリームもそうだけどバランス悪いの多すぎ
296 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:38:52.31 ID:k7a8PKBH.net
>>210
分かる分かる分かる分かる
バランス考えろってのな
347 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:40:09.47 ID:IdMBd1Ri.net
>>210
あんがたっぷり!とか売りにしてるけど多けりゃいいってもんじゃないよな
413 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:42:00.85 ID:lK9uTrKO.net
昔のたい焼きはあんこが少なくて
あんこ部分に感触が来ると凄い感動があったけど
最近のはあんこ多すぎてダメだ 有難味が無い
489 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:42:45.89 ID:AZr9Az8J.net
しっぽは箸休め的意味と生地本来の味を
楽しむ意味でも過剰に餡子はいらない
267 :渡る世間は名無しばかり:2017/08/22(火) 21:38:20.34 ID:tgqHTI73.net
しっぽで味をリセットするんだよな
しっぽまでたっぷりは邪道
関連‐各都道府県代表銘菓 ←オススメ
【画像】仙台の水族館で売ってる「あざらしまんじゅう」が・・・
【画像】友達のババア「ごめんね、お菓子これしかなくて」
カットバン←分かる、バンドエイド←まぁ分かる
山善(YAMAZEN) マルチサンドメーカー (ホットサンド・たい焼きプレート付) ホワイト YHS-X700-2N(W)
posted with amazlet at 17.09.04
山善(YAMAZEN)
売り上げランキング: 9,790
売り上げランキング: 9,790
- 関連記事
-
-
バイク乗りならではの失敗談 2016/10/07
-
マイナーなあるある 2008/11/08
-
こんなに共感できる「はぁぁぁぁぁぁ?」は見たことない 2016/02/08
-
銭湯で服を脱ぐ時、一瞬パンツの中に手を入れるやつなんなの 2018/02/09
-
子供の頃から風呂場でおしっこしてる奴は気をつけろ 2013/05/19
-
湯水の如く金掛けたのに売れなかった歌手[2015改訂版] 2015/01/23
-
ガチで痴漢冤罪に巻き込まれた時の対処法 2011/07/17
-
八木蛇落地悪谷(やぎじゃらくじあしだに)とかいう地名www 2017/07/11
-
フェミニストも一枚岩じゃない 2022/01/19
-
アメリカ映画にありがちなこと 2008/11/09
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
258488:名も無き修羅:2017/09/05(火) 08:37
しっぽまで餡が入っていると、かりっとした食感が楽しめないんだよね
頭としっぽはかりかりがいいな
あ、シュークリームとたい焼き以外には「ネタが大きすぎる寿司」も追加
頭としっぽはかりかりがいいな
あ、シュークリームとたい焼き以外には「ネタが大きすぎる寿司」も追加
258489:名も無き修羅:2017/09/05(火) 08:52
禿同
258490:名も無き修羅:2017/09/05(火) 09:08
俺はお子様だからわかんね。
あんもクリームも寿司ネタも多い・大きい方が良い。
あんもクリームも寿司ネタも多い・大きい方が良い。
258491:名も無き修羅:2017/09/05(火) 09:11
↑君はお子様じゃなくてただの味音痴
258492:名も無き修羅:2017/09/05(火) 09:16
あんこ買ったらなんか魚の形した皮付いてきた
258494:名無しニシパ:2017/09/05(火) 09:28
たぶんものすごく少数派なんだろうけど
しっぽにはあんこ入ってない方が好き、しっぽまで入ってるのは嫌いというほどではないけど
「しっぽまであんこたっぷり!」っていう煽り文句が嫌い
「腹のあたりだけじゃなくてしっぽまであんこ詰まってる方がうれしいでしょ?ね?」みたいな驕りを感じて余計なお世話じゃダボって思ってしまうわ
柔らかいものにコリコリした食感のものを混ぜて「食感にアクセントを」とかいうのも同様
しっぽにはあんこ入ってない方が好き、しっぽまで入ってるのは嫌いというほどではないけど
「しっぽまであんこたっぷり!」っていう煽り文句が嫌い
「腹のあたりだけじゃなくてしっぽまであんこ詰まってる方がうれしいでしょ?ね?」みたいな驕りを感じて余計なお世話じゃダボって思ってしまうわ
柔らかいものにコリコリした食感のものを混ぜて「食感にアクセントを」とかいうのも同様
258495:名も無き修羅:2017/09/05(火) 09:36
どうせ餡子なんて自分のとこで作ってないからな
生地の美味さが大事だと思う
生地の美味さが大事だと思う
258496:名も無き修羅:2017/09/05(火) 09:41
「あんこが多いほど良い」=「ガワが少ないほど良い」みたいな風潮あるよな
一時期のロールケーキもひどかった
ほぼクリームの塊を極薄のスポンジで包んだだけ
一時期のロールケーキもひどかった
ほぼクリームの塊を極薄のスポンジで包んだだけ
258497:名無しさん:2017/09/05(火) 10:08
なら食わなきゃいいじゃん
他にも食べるもんあるだろ
他にも食べるもんあるだろ
258498:名も無き修羅:2017/09/05(火) 10:10
これすっごい解るわ
饅頭なんかもそうだよな。薄皮にすればいいってもんじゃない
餡子やクリームが多いと甘すぎだし、生地部分の味や食感も楽しみたいんだよ
饅頭なんかもそうだよな。薄皮にすればいいってもんじゃない
餡子やクリームが多いと甘すぎだし、生地部分の味や食感も楽しみたいんだよ
258499:名も無き修羅:2017/09/05(火) 10:20
あんこ普通か多めか少なめか、選べるようにできないもんかね?
258502:名も無き修羅:2017/09/05(火) 10:56
ぐうわかる
あんこ買ってんじゃねえんだぞ
あんこ買ってんじゃねえんだぞ
258503:名も無き修羅:2017/09/05(火) 11:12
でも、商売だからね。
それが増えてるってことは需要があるってことですよね。
それが増えてるってことは需要があるってことですよね。
258504:名も無き修羅:2017/09/05(火) 11:29
歳くって甘いものがダメになってきてるだけだろおっさん共
258505:名も無き修羅:2017/09/05(火) 11:37
スプーンで食うあんこそのまま売ったら大喜びしそう
258506:名も無き修羅:2017/09/05(火) 11:40
258505
スーパーで小豆缶買ってきてスプーンでガツガツすれば解決だよ
スーパーで小豆缶買ってきてスプーンでガツガツすれば解決だよ
258508:名も無き修羅:2017/09/05(火) 11:49
俺はあんこより皮の方が好きだから、”薄皮であんこたっぷり!”は逆効果。
スーパーの前に時々来る、さえないおっさんが焼いてるガワが分厚いフワフワのがいい。
スーパーの前に時々来る、さえないおっさんが焼いてるガワが分厚いフワフワのがいい。
258509:名も無き修羅:2017/09/05(火) 11:54
ホント、最近のたい焼きはおいしくないわ。20年ほど前は小麦粉の値段が今よりも格段に安くて皮が美味しくて餡子が人工甘味料で味付けされていておいしくなったかんだけどね。今は小麦粉高いから品質さげてるんだろうね。昔は、たい焼きの皮は、パンの生地の緩々って感じだった。だから強力粉に卵と水でパン生地よりもやや緩めに練ってたみたい。焼く前はサラサラの液体じゃなくて、もったりした感じ。でも今は、たぶん薄力粉を使っていて卵も使ってないんだろうな。焼く前の生地は水みたいな液体の状態で、あれが間違ってるんや。 昔は普通に安く食べれてたものが今は高くてまずくなった。シュークリームも同じ。生クリーム(乳脂肪)は植物性脂肪の偽物生クリームになって、カスタードクリームも卵と牛乳に、ほとんどの偽物代替材料でごまかしてる。 自分は昔ながらの柔らかい皮がすきなんだけどな。
258512:名も無き修羅:2017/09/05(火) 12:33
あのもちもちでうっすら甘い生地が好きなだけだから、餡のない尻尾が一番好き。
中身入ってない鯛焼きってないのかな?
ないならカステラ焼き?人形焼き?を買うしかないな。
中身入ってない鯛焼きってないのかな?
ないならカステラ焼き?人形焼き?を買うしかないな。
258515:名も無き修羅:2017/09/05(火) 13:36
そういや一時期流行った羽根付きたい焼きはすっかり見なくなったな
258520:名も無き修羅:2017/09/05(火) 14:34
ほんま、お前らどうやっても文句言うんだなw
258546:名も無き修羅:2017/09/05(火) 20:43
にわかばっかりで笑うわ
昔の鯛焼き(手焼きの時代)は皮が薄くて餡がたっぷり入っていた
自動化されて機械で焼くようになってから皮が厚くなり、餡が少なくなった
機械の性能が向上して、薄皮で焼けるようになったから餡が多くなった
つまり元に戻ったんだよ
昔の鯛焼き(手焼きの時代)は皮が薄くて餡がたっぷり入っていた
自動化されて機械で焼くようになってから皮が厚くなり、餡が少なくなった
機械の性能が向上して、薄皮で焼けるようになったから餡が多くなった
つまり元に戻ったんだよ
258547:名も無き修羅:2017/09/05(火) 21:01
あんこ好きなんで無問題
258553:名も無き修羅:2017/09/05(火) 22:07
好みの店見つけるまではしごしろや
皮の厚さや餡、バランスや食感も全然ちがう
皮の厚さや餡、バランスや食感も全然ちがう
258558:名も無き修羅:2017/09/05(火) 23:11
皮が薄すぎるのはあんこ食ってんだかたい焼き食ってんだかわかんなくなるから問題だが尻尾はあんこ詰まってるほうがいいに決まってるわ
尻尾って皮だろ、たい焼きの皮だけ食って何が旨いんだ?あんこだけ食ってるほうがまだマシだわ
尻尾って皮だろ、たい焼きの皮だけ食って何が旨いんだ?あんこだけ食ってるほうがまだマシだわ
258563:名も無き修羅:2017/09/05(火) 23:44
まず店によって餡の甘さが違うしな
近場の店は甘めだから皮は厚めであってほしい
どっちでもしっぽまで餡はギッシリは大前提だけど
近場の店は甘めだから皮は厚めであってほしい
どっちでもしっぽまで餡はギッシリは大前提だけど
258565:ななし:2017/09/05(火) 23:57
どこぞの寿司屋もそうやわ ネタおおきけりゃええってもんちゃうぞ
258583:名も無き修羅:2017/09/06(水) 09:39
すげー分かる
じゃーあんこ食ってりゃいいじゃんって思う
小麦の甘さも必要なんだよ
その辺の塩梅が技術だろうにただ極端な方向性に走るのはオカシイ
じゃーあんこ食ってりゃいいじゃんって思う
小麦の甘さも必要なんだよ
その辺の塩梅が技術だろうにただ極端な方向性に走るのはオカシイ
353496:名も無き修羅:2020/09/15(火) 12:01
生産流通技術の向上で業務用あんの値段が安く保存もきくようになったから