ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


中学生にもなって九九が出来ない子、アルファベットが書けない子が本当にいるらしい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262342355/


65 : 釜(長野県):2010/01/01(金) 19:51:09.72 ID:nJZH7D1o
バカボンのパパは13歳で初めて喋った、これマメな


73 : トレス台(埼玉県):2010/01/01(金) 19:53:31.42 ID:YPJLmnJG
>>65
バカボンのパパは元々天才だったという設定だぜ。



85 : 釜(長野県):2010/01/01(金) 19:57:44.85 ID:nJZH7D1o
>>73
いや天才バカボンのアニメでハジメちゃんが産まれてすぐ喋り出したのに
家族一同が仰天し、その時にパパが「ワシなんて13で初めて喋ったのに」
という件がある。



98 : トレス台(埼玉県):2010/01/01(金) 20:01:16.69 ID:YPJLmnJG
>>85
たぶんそれは作者と編集サイドのミス。

生まれてから「天上天下唯我独尊」
ってお釈迦様と同じ言葉をしゃべってるよ。
そこから事故だかでバカになったはず。


99ur34.gif


148 : 釜(長野県):2010/01/01(金) 20:11:56.44 ID:nJZH7D1o
>>98
あーそれ見た記憶があるわ
ってことはアニメは原作を忠実には再現していないのかもな
いいことを思い出させてくれたわさんきゅ



125 : プライヤ(東京都):2010/01/01(金) 20:06:55.96 ID:+0J7Y7xk
>>98
バカボンのパパのモデルは戦後シベリアに抑留されて体を壊し
働けなくなって帰国して家でブラブラしていた赤塚不二夫のお父さん
まめとしき




関連‐赤塚不二夫「二度目だからうまく書けたよ」
    天才バカボンの怖いエピソードを淡々と貼っていく
    漫画のタイトルになってる人物が主役じゃない例 ←オススメ
    すげえな こんなの書ける漫画家いまいないだろ


デジタルリマスター版 元祖天才バカボンSpecial DVD-BOX 上巻
キングレコード (2014-01-22)
売り上げランキング: 99,696
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2017/09/01(金) 12:57
    ↓以下バカボントリビアが続く

  2. 名も無き修羅 2017/09/01(金) 13:15
    等身大マンガに挑戦して失敗したことがある。

  3. 名も無き修羅 2017/09/01(金) 18:09
    >>258194

    見開き2ページでパパだけの絵と、次の見開き2ページがバカボンの絵のやつか。

    体からねじが出てきて馬鹿になってからバカ田大学に入学?それとも卒業した後?どっちだっけ。

  4. 名も無き修羅 2017/09/01(金) 19:04
    不二夫センセのお父さんは満州でスパイ的な活動を行ってたと聞いたことがあるんだが

  5. 名も無き修羅 2017/09/01(金) 19:54
    馬鹿になって記憶なくしたんだろ

  6. 名も無き修羅 2017/09/01(金) 20:53
    天上天下唯我独尊としゃべったことに比べたら、
    髪の毛や歯が生えてるのは些細なことか

  7. 名も無き修羅 2017/09/01(金) 22:25
    時期によって設定がグルグル変わるので
    「何が正しい」ではなく「これでいいのだ」と全部正しい設定と考えるのが吉

    時期によってはサイコホラー風味が強かったりするので、整合性考えると色んな意味で大変

  8. 名も無き修羅 2017/09/02(土) 07:58
    たぶん赤塚先生混乱させようとして
    パパが馬鹿になった理由は描くたびに
    違う設定にしてる。
    因果律も無視してパパが生まれた時から
    バカボンのパパだったのも
    作品全体の不条理性のための要素だと思う

  9. 名も無き修羅 2017/09/02(土) 11:02
    誕生時に「天上天下唯我独尊」と喋ったのはお釈迦様ではないそうだ
    釈迦以前に存在した毘婆尸仏が誕生した際に言ったとされるが、なんやかんやで釈迦のエピソードに加えられたらしい

  10. 名も無き修羅 2019/01/04(金) 04:07
    こないだおそ松さんと同じ枠のアニメでバカボンやってたが
    やはり生まれてすぐ喋った天才という設定になってた。
    くしゃみで頭の歯車が飛んで馬鹿になったと

  11. 名も無き修羅 2021/02/14(日) 23:26
    馬鹿になって記憶があいまいになったで説明つくだろ。

  12. 名も無き修羅 2021/08/04(水) 16:35
    ジョーカーやデッドプールの語る過去並みに信用できないな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top