![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
競歩とかいうガバガバ競技wwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502616461/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:27:41.08 ID:ael2WFE20.net
ルールアバウトすぎ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:28:25.20 ID:oJT7IeHS0.net
マジで何のためにあるんやあの競技
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:28:18.19 ID:BrTXTixCp.net
ウンコまみれの奴いたな
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:29:39.43 ID:lcE9j4N90.net
絶対走ってるやん
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:29:51.81 ID:ElbkbWQ80.net
両足付いてる確認は電子化できてるの?
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:30:16.87 ID:ael2WFE20.net
ルール違反の機会が一歩ごとに存在する
欠陥競技やろ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:31:51.77 ID:ael2WFE20.net
全員の一歩一歩を確実にチェックできてるならええが
そんなもん無理やんな
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:36:34.41 ID:iN6qZG+xa.net
カメラでスロー再生すると全員反則でアウトな模様
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:32:34.81 ID:oeqFtIfr0.net
ルールアバウトで滑稽だし見てても滑稽だし
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:33:14.28 ID:w2uP8+2B0.net
「じゃあやってみろよ」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:34:46.19 ID:r0KKzLZoM.net
ぜってー走ってるからな
バレにくい走り方とか研究してるやついるだろ
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:37:49.25 ID:8NLycE0C0.net
>>18
ていうかむしろ技術の進歩=バレにくい走り方みたいなもんやろこの競技は
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:35:20.25 ID:CaO3dGI3a.net
何きっかけで競歩やろうってなるんやろな
小学校の廊下を走らず移動するのが速いとかそんなんか
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:36:21.76 ID:02ZY3dNjd.net
>>19
長距離目指してたら枠が埋まってた
ちなわいの理由
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:33:52.64 ID:C4WxRnug0.net
競歩って意味ないだろ
やってる方も見てる方も苦痛しかない
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:34:13.95 ID:J3eJqknx0.net
走ってるようにしか見えんw
関連‐【悲報】女子陸上部のコーチが毎日目にしている光景がこちらwww
【マスゴミ】TBSクルーのマラソンコース侵入問題は動画で見ると本当に酷い
「日本人初の100m9秒台は目前!!!」←これ
ベジタリアンとかいう定義ガバガバ食ライフスタイル ←オススメ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502616461/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:27:41.08 ID:ael2WFE20.net
ルールアバウトすぎ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:28:25.20 ID:oJT7IeHS0.net
マジで何のためにあるんやあの競技
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:28:18.19 ID:BrTXTixCp.net
ウンコまみれの奴いたな
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:29:39.43 ID:lcE9j4N90.net
絶対走ってるやん
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:29:51.81 ID:ElbkbWQ80.net
両足付いてる確認は電子化できてるの?
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:30:16.87 ID:ael2WFE20.net
ルール違反の機会が一歩ごとに存在する
欠陥競技やろ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:31:51.77 ID:ael2WFE20.net
全員の一歩一歩を確実にチェックできてるならええが
そんなもん無理やんな
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:36:34.41 ID:iN6qZG+xa.net
カメラでスロー再生すると全員反則でアウトな模様
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:32:34.81 ID:oeqFtIfr0.net
ルールアバウトで滑稽だし見てても滑稽だし
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:33:14.28 ID:w2uP8+2B0.net
「じゃあやってみろよ」←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:34:46.19 ID:r0KKzLZoM.net
ぜってー走ってるからな
バレにくい走り方とか研究してるやついるだろ
22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:37:49.25 ID:8NLycE0C0.net
>>18
ていうかむしろ技術の進歩=バレにくい走り方みたいなもんやろこの競技は
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:35:20.25 ID:CaO3dGI3a.net
何きっかけで競歩やろうってなるんやろな
小学校の廊下を走らず移動するのが速いとかそんなんか
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:36:21.76 ID:02ZY3dNjd.net
>>19
長距離目指してたら枠が埋まってた
ちなわいの理由
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:33:52.64 ID:C4WxRnug0.net
競歩って意味ないだろ
やってる方も見てる方も苦痛しかない
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/13(日) 18:34:13.95 ID:J3eJqknx0.net
走ってるようにしか見えんw
関連‐【悲報】女子陸上部のコーチが毎日目にしている光景がこちらwww
【マスゴミ】TBSクルーのマラソンコース侵入問題は動画で見ると本当に酷い
「日本人初の100m9秒台は目前!!!」←これ
ベジタリアンとかいう定義ガバガバ食ライフスタイル ←オススメ
リリーフ パンツタイプ 安心のうす型 M~L【ADL区分:一人で歩ける方】 44枚入
posted with amazlet at 17.08.13
花王 (2012-04-09)
売り上げランキング: 1,007
売り上げランキング: 1,007
- 関連記事
-
-
警察官の力を削ごうとする勢力が割と問題だと思う 2020/08/29
-
まーた木下姓のクズ追加か 2022/03/24
-
LGBTが強すぎてちょっとこわい 触れようものなら袋叩きにあう 2018/09/15
-
巨大なエビフライを出す店があり、子供のころ親にせがんで食べに行った 2011/09/11
-
鮨を崩さずに醤油につけるのって難しいよね 2021/10/05
-
ピンクがポルノって意味を持つのは日本特有じゃね 2012/07/30
-
キムタクの歴史 2010/07/07
-
【世界の常識 vs 日本の常識】 2010/05/15
-
= 日本で治安が悪い所ランキング = 2018/03/01
-
ていうかなんでみんな家買いたがるの?この時代に30年ローンとか怖すぎて出来ない・・ 2012/09/04
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
256929:名無しのにゅうす:2017/08/14(月) 12:15
スローモーションにしたらみんな両足が浮いてたので、見なかったことにした
ルールを厳密に適用しようとすると競技性が変わってしまう
ルールを厳密に適用しようとすると競技性が変わってしまう
256932:名も無き修羅:2017/08/14(月) 12:40
クッソきついんだってな競歩って
256933:名無しさん:2017/08/14(月) 12:48
特に存在価値のない競技だと思う
足が速い=すごい
高く跳べる=すごい
歩くのが早い=だから何
足が速い=すごい
高く跳べる=すごい
歩くのが早い=だから何
256937:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:01
競歩といえば天才美人JK、板倉美紀を思い出す。
256938:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:01
ゲームでいう縛りプレイみたいなもの
256939:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:02
ずいぶん叩く人が多いけど、純粋にすごいと思うよ
今回の優勝タイムが3時間33分、50キロをこの時間で(一応)走らずできるのはすごいよ
今回の優勝タイムが3時間33分、50キロをこの時間で(一応)走らずできるのはすごいよ
256940:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:19
24時間テレビじゃん。
256941:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:27
走りコマンド封印する敵に会ったときに役に立つだろ。
256942:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:36
時速で言うと15kmくらいで歩いてるんだからすごいと思うよ。
普通なら足つると思うし、だから変な歩き方なんだと思う。
普通なら足つると思うし、だから変な歩き方なんだと思う。
256943:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:45
どうせなら専用の靴を用意して、ルール違反した瞬間靴が爆発するぐらいやってくれよ
256944:名も無き修羅:2017/08/14(月) 13:52
トイレ(大)我慢して早歩きしてるようにしか見えない
256947:名も無き修羅:2017/08/14(月) 14:44
競歩は腰をやるからな
256948:名も無き修羅:2017/08/14(月) 14:46
黒人がいない今がメダルを取るチャンス。
256949:名も無き修羅:2017/08/14(月) 14:56
マラソンに比べればマイナーだよな。
256950:名も無き修羅:2017/08/14(月) 14:57
変な歩き方もルールだから
256961:名無しさん:2017/08/14(月) 17:35
あのスピードで歩けるのはすごいよ
走ってると言われても普通の人の走ってるくらいの速さだし
あれで何十kmも歩くのがすごいんだよ
走ってると言われても普通の人の走ってるくらいの速さだし
あれで何十kmも歩くのがすごいんだよ
256965:名も無き修羅:2017/08/14(月) 18:26
いっつもきんたまが気になる
256966:名も無き修羅:2017/08/14(月) 18:32
そのスピードで移動したいなら走るしなーって感じ
256971:名も無き修羅:2017/08/14(月) 19:48
速さ求めれば車や飛行機に乗ればいいじゃん(じゃん)
競技ってそういうもんだろ…
競技ってそういうもんだろ…
256976:芸ニューの名無し:2017/08/14(月) 20:20
これ100メートルくらいでいいと思う
256984:名も無き修羅:2017/08/14(月) 22:38
ルールさえちゃんと運用できるなら別にいいが、ガバガバってるなら不要だよな
歩くという時点で陸上の中でマイナー部類に入るのに、50kmもいるか?って話
トラック競技で厳格に反則を取り締まるのがいいよ
歩くという時点で陸上の中でマイナー部類に入るのに、50kmもいるか?って話
トラック競技で厳格に反則を取り締まるのがいいよ
256985:名無しのにゅうす:2017/08/14(月) 22:50
走ったほうが速いので意味がないとか言うのは、
クロール以外の競泳がいらないというのと同じ
格闘技も一つでいいな
クロール以外の競泳がいらないというのと同じ
格闘技も一つでいいな
256988:わたしは走っても負ける:2017/08/15(火) 01:42
50キロ、、
わたしは走っても4時間じゃ無理。
でも、
競歩自体の意味はよくわからん。
そんなことより、レギュレーションを変えた走行競技が見たい。
バネ靴や、その他の人間が速く走るためのツールを開発して
人間二足走法最速競技を見てみたい。
わたしは走っても4時間じゃ無理。
でも、
競歩自体の意味はよくわからん。
そんなことより、レギュレーションを変えた走行競技が見たい。
バネ靴や、その他の人間が速く走るためのツールを開発して
人間二足走法最速競技を見てみたい。
256989:名も無き修羅:2017/08/15(火) 01:46
バカにする奴ってスポーツ経験ないんやろね
256993:名も無き修羅:2017/08/15(火) 07:16
※256989
経験ある無しよりもエンタメとしか見てないんだろう
そのくせ好きな競技には「努力才能技術凄い(キリッ)」でええカッコするからな
エゴの塊だよ
経験ある無しよりもエンタメとしか見てないんだろう
そのくせ好きな競技には「努力才能技術凄い(キリッ)」でええカッコするからな
エゴの塊だよ
256994:名も無き修羅:2017/08/15(火) 08:01
バカにするも何も選手がルール守ってないっつってるやん
257000:名も無き修羅:2017/08/15(火) 09:41
50kmもやる意味は無いよな長くてもトラックで10kmだわ
257009:名も無き修羅:2017/08/15(火) 12:28
水泳だって色んな泳法があるし
自由形だけ残せほか無意味だと言うんか
「歩く」じゃなくて制限下での
技術を競う競技だと思えばいんでないの
自由形だけ残せほか無意味だと言うんか
「歩く」じゃなくて制限下での
技術を競う競技だと思えばいんでないの
257010:名も無き修羅:2017/08/15(火) 12:42
数メートルおきに審判を立たせなきゃならないような競技ってのもなあ
競技者全員が反則をいかに見つからないように意識してやってるというw
競技者全員が反則をいかに見つからないように意識してやってるというw
257019:名も無き修羅:2017/08/15(火) 13:16
靴にセンサー仕込んで反則をチェックするくらい今の技術なら可能だろうになぜやらんかねえ
257041:名も無き修羅:2017/08/15(火) 21:05
>>256993
国際競技の大会自体がエンタメと化してる感があるからな・・・
競技人口が少ないorマイナーな国地域が多いと、オリンピック競技に登録されないみたいだし
国際競技の大会自体がエンタメと化してる感があるからな・・・
競技人口が少ないorマイナーな国地域が多いと、オリンピック競技に登録されないみたいだし
257225:名も無き修羅:2017/08/19(土) 01:38
リオ五輪の競歩50km見てたけど、デスマッチの様相だったよ。
トップの選手がいきなり失神してぶっ倒れて、倒れたダメージで意識が戻ってまた歩き出したりとか(本当)。
正直、マラソンより全然面白い。
トップの選手がいきなり失神してぶっ倒れて、倒れたダメージで意識が戻ってまた歩き出したりとか(本当)。
正直、マラソンより全然面白い。
285250:名も無き修羅:2018/09/16(日) 05:59
靴に圧力記録計とか発明すれば、ワンチャンあるかも
422829:名も無き修羅:2022/07/04(月) 20:56
一度も競技を見たことない自分からするととても膝に負担がきそうだ