![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
【悲報】ゴールデンカムイ、アニメ化
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501504879/
286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:04:34.17 ID:ocVk1YAJ0.net
アシリパさんドン引きで草



http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501504879/
286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:04:34.17 ID:ocVk1YAJ0.net
アシリパさんドン引きで草






341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:09:42.82 ID:KyHW7+WVd.net
>>286
ここと手を繋いでた辺見を振り向いて即刺すところはほんまかっこええわ
307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:06:47.12 ID:+TO5nnk+0.net
>>286
ほんと杉元の容赦のなさがいいよなこの漫画
辺見とかそこらの漫画なら殺せませぇん!ってなる展開やろあれ
ノータイムでグサグサやぞ

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:08:03.47 ID:n6/oOPh1d.net
>>307
敵だったの?ほな殺すわ!の精神
334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:09:07.05 ID:pep+pgJ+0.net
>>307
ガチの戦争で武勲残しただけはあるわ
568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:26:53.78 ID:ffAYJCPF0.net
杉元はあんな容赦なくても人間味あって気持ちわかるとこもあるんやけどなあ
579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:27:58.39 ID:uC4mpF+Ea.net
>>568
変に人間味出すからアシリパさん困惑なんやないの
639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:32:38.95 ID:ffAYJCPF0.net
>>579
そこ含めてワイはすきなんや
殺人マシーンかと思えば自分のことを守ってくれたりするしアシリパさんそりゃ困惑するやん
664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:34:18.40 ID:Esu5ttfB0.net
>>639
わかるで
戦闘マシーンと人間らしさが混在してるのが良いんや
671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:35:21.89 ID:EoN2Omf5r.net
杉元は殺る気スイッチ簡単に入るから好き
622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:31:24.25 ID:3ZLmyKAv0.net
残った方を自動的に殺すって言ってるシーンすき

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:34:48.52 ID:yZ0LDIr7d.net
>>622
変態だらけの漫画やけど主人公が1番壊れてるのが分かる良いシーン
おまけ
624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:31:37.11 ID:oDGB4doY0.net
チタタプをするのもマンネリしてきたからってテンションおかしくするのやめない?



680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:35:40.14 ID:CWCG0J8w0.net
>>624
名刀でチタタプするのほんとすこ
658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:33:45.44 ID:w4Ipqe9x0.net
>>624
銀行襲ってわざわざ取り返した刀の最初の使い道
912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:55:05.91 ID:US+l5j/F0.net
>>624
ガムシンドン引きで草
648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:32:55.95 ID:NRAgU01m0.net
>>624
うわぁ…(ドン引き)ほんとすき
677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:35:28.97 ID:CiSTp1M10.net
>>624
土方って初期はラスボス感あったけどいつからかギャグに対応してきたよな
いつ位からやっけ
691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:36:46.07 ID:QQfkLPhR0.net
>>677
(シライシー)からちゃうか

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:37:00.30 ID:DH9Q9gLkd.net
>>677
言うてもまだ格は保ってる方やろ
870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:51:11.43 ID:Br1NZkHC0.net


牛山のモデルの牛島辰熊さん
牛島辰熊(うしじま たつくま、1904年(明治37年)3月10日 - 1985年(昭和60年)5月26日) Wikipedia 日本の柔道家。段位は講道館柔道九段。大日本武徳会柔道教士。明治神宮大会3連覇、昭和天覧試合準優勝。その圧倒的な強さと気の荒さから「鬼の牛島」と称された。柔道史上最強を謳われる木村政彦の師匠として有名だが、牛島自身も木村に負けぬ実績を持つ強豪であった。その柔道の荒々しさ、性格の豪放さは語り草で、「鬼の牛島」「不敗の牛島」と謳われ対戦相手からは「猛虎」と恐れられた。鷲のような眼光鋭い目は、睨まれるだけで射すくめられたという。朝は60kgあるローラーを牽きながら走り込み、夜は裸で大石を抱え上げて筋肉を鍛えた。さらに茶の葉を噛んで自身を奮い立たせ、大木に体当たりを繰り返した。そして仕上げはその大木に帯を縛り付けて背負い投げ千本の打ち込みをした。試合前夜にはスッポンの血を飲み、当日はマムシの粉を口に含んで試合場に上がる。開始の合図と同時に突進して相手に躍りかかり、徹頭徹尾、攻めて攻めて攻め続ける。この攻撃精神が牛島柔道の信条であり、愛弟子の木村政彦にも受け継がれている。1934年の皇太子生誕記念天覧試合では試合前から肝吸虫に体を冒され、体重が9kgも減って歩く事すらままならない状態だったが、精神力でカバーするために洞窟に籠もって1カ月間そこで坐禅し、宮本武蔵の『五輪書』を朗唱して試合に備えた。体が動かぬのを精神で補おうという決意であったが、結局牛島は敗れてしまった。この病気さえなければ間違いなく優勝は彼だったとも言われている。 |
875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:51:37.55 ID:Beb9zSdma.net
>>870
かっけえ
879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:52:02.27 ID:+930uHIm0.net
>>870
名前に動物入りすぎやな
922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:56:30.23 ID:rAkczd8B0.net
>>870
室伏兄貴とやりあえそう
732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/31(月) 22:40:06.93 ID:8CMBsT090.net
チンポ先生ェ・・・
関連‐ゴールデンカムイの舞台がたった100年前という事実 ←オススメ
「ゴールデンカムイ」の辺見和雄とかいう連続殺人鬼
「ゴールデンカムイ」はオマージュを探していく楽しみもある良作
「ゴールデンカムイ」の登場人物、江渡貝弥作とかいうサイコキャラ
「ゴールデンカムイ」で一番かっこいいシーンwww
![]() | ゴールデンカムイ 11 (ヤングジャンプコミックス) 野田 サトル ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【ゴールデンカムイ】不死身の杉元、鳥さんと仲良くなる 2020/02/02
-
【ゴールデンカムイ】杉元が鼻血出してる154話の扉絵はアンドリューW.K.のアルバムジャケットが元ネタ 2019/01/04
-
ゴールデンカムイ × 北海道コンサドーレ札幌 コラボレーション企画開催決定! 2017/10/18
-
【悲報】「ゴールデンカムイ」の樺太アイヌ美少女エノノカちゃんも顔芸披露 2018/01/27
-
【朗報】「ゴールデンカムイ」実写映画化決定www 2022/04/19
-
「ゴールデンカムイ」に出てくるソフィアとかいうクッソ強い猫耳デカ乳女www 2019/07/02
-
ゴールデンカムイのインカラマッちゃんが好き過ぎるんだけど 2017/08/09
-
【画像】さっぽろ雪まつりに「ゴールデンカムイ」の雪像www 2018/02/09
-
【悲報】ゴールデンカムイ、またホモ展開 2017/12/21
-
アニメの「ゴールデンカムイ」でリスの脳みそ食べるシーンwww 2018/04/20
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
255933:名も無き修羅:2017/08/01(火) 16:48
アニメ化おめ
255934:名も無き修羅:2017/08/01(火) 16:51
アニメ化するらしいケド、辺見とか親分とか江渡貝くぅんとかどうするつもりだろう…
255936:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:05
戦闘能力に特化した軍人として優れた人物は大体 戦争の無い時代普通の社会人としては適応できなかった人も多かったらしいね 零戦のエースパイロットもそうだし 杉本も戦争なかったらそうなってたと思う。本来は優しい人物だとは思う。
255938:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:14
アニメは白石コピペで手抜きできるしヌルヌル動くんやろなぁ
255939:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:28
最後は干し柿食べるシーンがはいるんだろうか
そして調べたら出てくる画像がヒロインとは思えないものが多く出てくる、アシリパは同化政策にどういった行動をとるのか
そして調べたら出てくる画像がヒロインとは思えないものが多く出てくる、アシリパは同化政策にどういった行動をとるのか
255940:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:32
アニメは規制だらけになるの確定だからな
もったいないけど今の時代じゃしょうがない
もったいないけど今の時代じゃしょうがない
255941:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:34
規制入れてほしくないなぁ
255942:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:46
アニメはホモと変態は全部カットや
255943: :2017/08/01(火) 17:47
牛島辰熊も木村政彦も、まず顔がかっこ良すぎるんだよな
255944:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:51
アニメ化するの?
頭おかしいだろ
頭おかしいだろ
255945:名も無き修羅:2017/08/01(火) 17:55
どうせアニメうやるならニンジャスレイヤーみたいな感じでやってほしい
255949:名も無き修羅:2017/08/01(火) 18:24
取り合えず透過光入れとかば好いんじゃね?
255952:名も無き修羅:2017/08/01(火) 19:10
※255945
それだけは勘弁してほしい
あれが界隈にどれだけ不和を生んだことか
アニメの出来やそのアニメのせいで原作が滞ってたことも含めて不満が出てた上、イエスマン以外は全てアンチ認定する奴が出たせいで滅茶苦茶だったんだぞ
それだけは勘弁してほしい
あれが界隈にどれだけ不和を生んだことか
アニメの出来やそのアニメのせいで原作が滞ってたことも含めて不満が出てた上、イエスマン以外は全てアンチ認定する奴が出たせいで滅茶苦茶だったんだぞ
255953:名も無き修羅:2017/08/01(火) 19:23
アニメ化かあ
美しいアイヌの自然と風土風習とか動物との触れ合いや狩猟の尊さとか
あ~今から楽しみだなあ~
美しいアイヌの自然と風土風習とか動物との触れ合いや狩猟の尊さとか
あ~今から楽しみだなあ~
255955:名無しさん:2017/08/01(火) 19:44
アニメ化するなら日露戦役前後の日本軍軍装をきちんとリサーチして描写してほしい。
モブ兵士の手抜き軍装だけはマジ勘弁。
モブ兵士の手抜き軍装だけはマジ勘弁。
255956:名も無き修羅:2017/08/01(火) 19:50
二瓶は動物愛護の精神からカット
親分は同性愛者への配慮によりカット
江渡貝くんは実在した殺人鬼モチーフで不謹慎なのでカット
親分は同性愛者への配慮によりカット
江渡貝くんは実在した殺人鬼モチーフで不謹慎なのでカット
255957:名も無き修羅:2017/08/01(火) 19:56
割とすぐヒトコロスイッチ入っちゃうよねこの主人公。
255958:名も無き修羅:2017/08/01(火) 20:28
北斗の拳みたいにシルエットがひでぶすればいいんじゃね
255960:名も無き修羅:2017/08/01(火) 21:08
まず重要アイテムの人皮ってのが大丈夫なのかな?
255962:名も無き修羅:2017/08/01(火) 21:51
アニメやるんならレタラとの別れくらいで終わってくれれば変態臭を感じさせずに〆られるけど、1クールでも薄くなっちゃうよなあ
どこまでやるのかは結構気になるな
表現についてはヒラコーのドリフがあるからあまり心配してないけど
どこまでやるのかは結構気になるな
表現についてはヒラコーのドリフがあるからあまり心配してないけど
255966:名も無き修羅:2017/08/01(火) 22:50
規制への挑戦で怒られる位原作に忠実にやってほしい
白い光線で画面の半分が埋まっても良いから
白い光線で画面の半分が埋まっても良いから
255967: :2017/08/01(火) 23:38
タブーだった「偽アイヌ問題」に切り込んだ意欲作じゃん。
戸籍を偽った「犯罪者」が「アイヌ民族」になりすますってほんとに現代そのものだわ。
あと杉本のあれも、アイヌ文化に過剰に入れ込んでアイヌ人大好きになっちゃった日本人特有の反応だよな。
ドヤ顔で半可通のアイヌ文化解説したり。
偽アイヌを純朴なアイヌのおじさんだと信じて必死で庇おうとするところとかも。
それだけに騙されていたと知った瞬間の怒りは凄まじかったわけだが。
戸籍を偽った「犯罪者」が「アイヌ民族」になりすますってほんとに現代そのものだわ。
あと杉本のあれも、アイヌ文化に過剰に入れ込んでアイヌ人大好きになっちゃった日本人特有の反応だよな。
ドヤ顔で半可通のアイヌ文化解説したり。
偽アイヌを純朴なアイヌのおじさんだと信じて必死で庇おうとするところとかも。
それだけに騙されていたと知った瞬間の怒りは凄まじかったわけだが。
255968:名も無き修羅:2017/08/01(火) 23:39
規制なんて気にせずガンガンぶち込んでほしいな
TV放送で画面真っ白になってもBDで規制外してくれれば絶対買うわ
TV放送で画面真っ白になってもBDで規制外してくれれば絶対買うわ
255969:空缶:2017/08/01(火) 23:53
っつっても土方は、無名時代は
家事手伝いで行商やってたんだけどな。
家事手伝いで行商やってたんだけどな。
255970:空缶:2017/08/01(火) 23:57
いくら北海道と言えど幕末維新の頃の無法状態ではない。
杉本もまたアウトローであり重犯罪者というのが奥深いというか。
杉本もまたアウトローであり重犯罪者というのが奥深いというか。
255971:名も無き修羅:2017/08/02(水) 00:00
※255952
へーそうなんか
でも純粋にアニメ見てただけの俺には業界なんぞ関係ないことだ
へーそうなんか
でも純粋にアニメ見てただけの俺には業界なんぞ関係ないことだ
255973:名も無き修羅:2017/08/02(水) 01:22
※255952
業界は知らんが、あれは酷かったな。
4コマ漫画アニメ化したら4コマ分の情報しかアニメ化されなかった感じ。
原作読んでれば確かにあのノリはニンジャスレイヤーだって理解は出来るけど、
視聴者(特に原作既読者)が欲しかったのはあれじゃない。
業界は知らんが、あれは酷かったな。
4コマ漫画アニメ化したら4コマ分の情報しかアニメ化されなかった感じ。
原作読んでれば確かにあのノリはニンジャスレイヤーだって理解は出来るけど、
視聴者(特に原作既読者)が欲しかったのはあれじゃない。
255974:名も無き修羅:2017/08/02(水) 01:44
アニメ化は嬉しいけど、テラフォーマーズみたいに黒子のバスケ化しそうで怖い
256005:名も無き修羅:2017/08/02(水) 17:04
木村政彦生誕100年やぞ
256022:名も無き修羅:2017/08/02(水) 20:49
食べるシーン以外は透過光だらけのキラキラしたアニメになるかもしれん
256030:名も無き修羅:2017/08/02(水) 23:22
規制は深夜アニメでも厳しいのか?
256036:名も無き修羅:2017/08/03(木) 04:28
冷酷さと温厚さが混在してるのに、その行動・主張に関しては、殆ど矛盾を感じさせないってのが凄いよな
こういう人間を並の人が描くと「お前が言うな」的な展開になりがちなのに
こういう人間を並の人が描くと「お前が言うな」的な展開になりがちなのに
256066:名も無き修羅:2017/08/03(木) 17:02
アニメは円盤完全版商法でよくね?
大半ピー音とモザイク
大半ピー音とモザイク
261010:774@本舗:2017/10/11(水) 00:36
辺見は先に辺見が殺気見せたからだろ
そこまで違和感なかったぞそのシーン
そこまで違和感なかったぞそのシーン
336789:名も無き修羅:2020/04/23(木) 10:38
贋作名人の囚人が潜伏してたアイヌコタンでチンポ先生モテモテになったの草
「種だけでも残して行けないだろうか」とか言いながら股間の第三脚で雪に轍を描いてるのも草々&草
「種だけでも残して行けないだろうか」とか言いながら股間の第三脚で雪に轍を描いてるのも草々&草