fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


タイとかいうコスパ最強の海外旅行先
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500385783/


99uy20.jpg


1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:49:43.73 ID:3Kjizrddd.net
物価安い
メシうまい
コンビニ多い
英語通じやすい
先進国っぽいところも途上国っぽいところ両方ある
インフラまあまあ整ってる
雰囲気ゆるい
対日感情◎



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:50:18.38 ID:3Kjizrddd.net
控えめに言っても最高やと思うわ


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:50:37.84 ID:uJzvTRXdx.net
ええなぁ行ってみたい


15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:53:39.97 ID:3Kjizrddd.net
>>5
オススメやで
初心者から旅慣れた人までみんな楽しめるで




    



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:50:13.44 ID:Zkj2JkoA0.net
ソイカウボーイ


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:50:44.67 ID:3Kjizrddd.net
>>2
ワイはそういうとこ行かへんけど、そういうの好きな人にとっても最高やな


参考‐ソイ・カウボーイ Wikipedia


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:51:13.62 ID:JrgWzMpy0.net
めちゃくちゃ暑いのとスリがめちゃくちゃ多いじゃねーか


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:52:22.68 ID:3Kjizrddd.net
>>8
日本の暑さとはまた違うやん
甘ったるい香りと排ガスの混ざった熱帯の暑さがたまらん
スリが多いのはまあ多少はね?言うてそんなに聞かへんけど



11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:52:33.05 ID:rLNmyYPH0.net
スリなんてあったことないはエアプか?


18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:54:36.82 ID:zcxsmKMPr.net
旅行者のスリの被害は東南アジアより欧米の方が圧倒的に多いで
まぁ単純に欧米では見た目で日本人が目立つし標的になりやすいから当たり前っちゃ当たり前やけど



13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:53:21.00 ID:8Vl78M250.net
物価そんな安いか?


21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:54:47.67 ID:3Kjizrddd.net
>>13
最近高なってきたけどそれでもまあ日本の1/3くらいや
それに、同じ物価の国と比較してもコスパ高い
伊達に観光立国してへんわ



16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:54:18.22 ID:vCpKlnhh0.net
今航空券も安いもんな


40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:57:11.02 ID:ZqvL2A2S0.net
金曜晩にエアアジア飛んでるからな
下手したら土日だけで行けるわ



17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:54:24.96 ID:DHbYm78Y0.net
台湾のがええんちゃうの?


36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:56:18.06 ID:3Kjizrddd.net
>>17
台湾もええで
日本の延長線上って感じで気軽に旅できる
メシはタイの方が断然好みやなあ



24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:54:51.33 ID:g1ie33pm0.net
日本で言うとどこレベルなんや
富山ぐらい?



41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:57:11.55 ID:3Kjizrddd.net
>>24
バンコクやと、那覇をめっちゃでかくして汚くした感じやな
街の規模は横浜くらいある



27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:55:05.99 ID:KAEy6+35a.net
タイは今物価急上昇してもう安くないって聞いたが


37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:56:30.11 ID:L/94nNBq0.net
>>27
それでも安い



44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:57:41.66 ID:zcxsmKMPr.net
>>27
日本の物価が100やとしたらタイの物価は20から40に急上昇した感じや
ワイの体感的には韓国は90で台湾は80くらい



30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:55:41.45 ID:9gz1bSaGa.net
へなちょこ胃腸のワイが東南アジアいったらぶりぶりになりそう


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:01:37.64 ID:3Kjizrddd.net
>>30
ブリブリになるのもまあ楽しいもんや
ワイ軍の肛門投手はバンコクでいつも失点寸前や



38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:56:37.00 ID:2mfnlFZP0.net
>>30
日本以外無理やで
欧米やら行ったらそれはそれで食いもんとか水で腹壊すわ



42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:57:28.40 ID:kzJNCH6M0.net
バンコクで屋台の肉食いまくったけどなんともなかったで


106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:05:06.35 ID:3Kjizrddd.net
>>42
ムーピンぐううま

99uy25.jpg

あれが10B(35円)とか嬉しすぎて涙が出る
日本のタイ料理屋だと一本300円とかして頭に来ますよ



46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:57:56.52 ID:NA8nK7gO0.net
ニセモノブランド市場面白かったなぁ


53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:58:42.36 ID:0O1PuipQd.net
タイ、インド、スリランカ

結局カレーの本場はどこなんや・・・



57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:59:08.24 ID:zcxsmKMPr.net
>>53
ミャンマーカレーは油っこいけど香ばしくてぐううまやぞ



72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:01:28.77 ID:JrgWzMpy0.net
>>57
ええなぁミャンマーカレー食べたいわ
東南アジアの方はココナッツミルクの風味がええよな



59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:59:43.29 ID:wLGlI7710.net
メシうまくねーだろw何か旨いものあるか?
グリーンカレーとかココナッツミルク系のものばっか
パクチーも食えん



78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:02:15.25 ID:QTI/cmZVd.net
>>59
甘くて辛い味の食い物ばっかだからそれに慣れとらん人はキツいと思うな
なんか見た目普通の炒飯とかカレーが甘ったるかったりするし



79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:02:24.13 ID:fJvrPOMO0.net
タイ旅行行ってウキウキで現地のメシ食ったら日本で食うより辛くなかったという現実


84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:03:01.79 ID:Ry8ZmsQB0.net
カオマンガイすこ毎日食ったわ

99uy21.jpg


90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:03:31.96 ID:QJwl4svF0.net
カオマンガイほんと美味い
プーパッポンカリーもほんと美味い
夜歩いてるとGが闊歩してるのだけはやめて欲しい



89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:03:29.35 ID:Opsowfih0.net
タバコが体質的にダメな自分にとってアジアで貴重な旅先や
カオマンガイもソムタムもパッタイもぐううま



94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:04:13.62 ID:3cGWmtPl0.net
飯はマレーシアのがより好きやけど、知ってるタイ人は軒並みええ人やな


58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 22:59:34.46 ID:f3dDT/4R0.net
1日千円で三食wifi付きでそこそこの宿泊まれるのってタイだっけ
あれはええなと思った



97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:04:23.39 ID:LP28CyCp0.net
定期的に軍事政権がクーデター起こしてるようなクソ国家によく行く気になるな


103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:04:57.93 ID:fJvrPOMO0.net
>>97
プロレスみたいなもんだからセーフ



109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:05:25.77 ID:zcxsmKMPr.net
>>97
あれはなんJの謎定期スレみたいなもんやし



110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:05:48.34 ID:QbGqBgZKM.net
ボッタクリはまぁあるけど日本人の感覚では初めてなら気付きもせんやろ
タクシーとかトゥクトゥク30分乗って300バーツ(1000円弱)と言われても安いなぁとか思わんやろ
地元民なら50~100バーツ位でのれるんやが



115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:06:37.17 ID:q2JXY3/Q0.net
タイは危険なエリアや遊びしてても殺されないという雰囲気がある
フィリピンはもしかしたらハメられて殺されるかもって恐怖が付きまとう



113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:06:17.63 ID:Gq6vr7DF0.net
クッソ面白かったで

99uy22.jpg

99uy23.jpg

99uy24.jpg


122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:07:18.12 ID:3cGWmtPl0.net
>>113
1枚目ちょっとしたホラーやんけ



124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:07:57.53 ID:VAPiZf860.net
>>113
1枚目スリーピーホロウの生首みたいで草



65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:00:39.58 ID:DHbYm78Y0.net
写真見てると行きたくなるけど
文字読めない、話せないで楽しめるんか?



117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:06:59.08 ID:3Kjizrddd.net
>>65
世界でも屈指の観光国やから、かなり英語が通じるで



86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:03:24.73 ID:zcxsmKMPr.net
>>65
ワイはむしろ文字がアルファベットじゃない国の方が好きやわ
看板も標識もどこ見渡しても知らん文字が溢れかえってて異国情緒凄くてワクワクする
タイ文字は可愛いから余計にテンション上がるわ
個人的にはビルマ文字と南インド系の文字が一番好きやけど



68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:00:58.68 ID:NA8nK7gO0.net
ゴーゴーバーでねーちゃん物色したけどけっこう入れ墨あって萎えたンゴねえ


87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:03:29.08 ID:Mhbsgor40.net
ゴーゴーバーであのおばちゃんおっぱいすげーって騒いでたら
そのおばちゃんがアナタニホンジンデスカ
ワタシシンジュクデシゴトシテマシターとか喋りかけてきた時は大層困った



114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:06:26.72 ID:8DryylQi0.net
>>87
ワイは、ヤマパンで働いてたってゆーおばさんに道案内してもらったで



64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:00:29.11 ID:q2JXY3/Q0.net
タイ人好き。男も女も人懐こくて


121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:07:12.61 ID:QTI/cmZVd.net
タクシーの運ちゃんが昔日本で不法滞在した後、強制送還されてきたって話してくれた時は草生えた


101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/18(火) 23:04:53.96 ID:Og83kCzd0.net
なんか知らんけどやたらモテた
男に





関連‐日本とタイ王国が何故長年の友好国なのか
    【テコンダー朴】タイが後進国という風潮 ←オススメ
    タイの美女(全員男)【画像】
    世界・死者率ランキング(交通事故死、殺人、自然災害死)


歩くバンコク 2017-2018 (メディアパルムック)

メディア・パル (2017-07-19)
売り上げランキング: 596
関連記事
管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
255389:名も無き修羅:2017/07/25(火) 16:50
タイの女の子はどうよ?

255390:名も無き修羅:2017/07/25(火) 16:54
カオマンガイうまそう
食ってみたい

255392:名も無き修羅:2017/07/25(火) 18:26
味のイメージが出来ないからググってきた

ムーピン:ココナッツミルク醤油だれの豚肉の串焼き
カオマンガイ:茹で鶏と鶏出汁の炊き込みご飯
プーパッポンカリー:カニ入りのタイ風シーフードカレー

255394:名も無き修羅:2017/07/25(火) 19:09
ガッパオ一択
711が1ブロックごとにある
ミネラル水30円
バンコクは多国籍
すれ主のとおり、物価安くてめしうまい
たか、感覚日本に近い

ゴミ、たばこ警官の前でポイ捨て罰金6000円

255397:名も無き修羅:2017/07/25(火) 20:36
ゴキブリ地方はNG

255398:名も無き修羅:2017/07/25(火) 20:39
ムーピンうまいよな
一番好きやわ

255402:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/07/25(火) 22:33
トムヤンクンとかは正直言って日本人好みとは言い難い味だし、緑茶やコーヒーは砂糖入れて大甘にするし、一方でタイ料理は唐辛子をふんだんに使うので見た目以上に辛い。
日本人に向きそうなのはタイガパオ、タイスキあたりじゃないかと。
あと海賊版のコピー品は未だに多く、90年代のコピー天国なんて言われた時代を引きずっている。

日本に閉じ籠り過ぎて異文化も知らないまま日本マンセーなんかやっていると国際的に疎くなるから、こうして日本の価値観が全く通じない世界を経験する意味ではタイは面白いんじゃないかと。

255404:名も無き修羅:2017/07/25(火) 23:03
バンコクの物価は日本と変わんねーよ
親日ってのも嘘、一部の知日家だけ
国民全体ではむしろ今は親韓
観光で来るにはいい場所だがな
本当のタイを知ったら嫌いになる
タイ在住三年限界説どおりにみんな嫌いになって日本に帰る

255405:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/07/25(火) 23:11
>>255404
日本の常識が全く通じないからね。

ネトウヨが韓国を罵るときによく挙げるケンチャナヨ文化で韓国は何もかもいい加減な国民性だなんて言うけど、一方のタイはもとから南国思考で大雑把なうえに、タイの国民性もまたマイペンライ(気にしない)思考で、日本の常識が通じない。

255406:名も無き修羅:2017/07/25(火) 23:55
>タイは韓国から文化を与えられて文明国になった
>タイにとって韓国は父の国

これはまんざら嘘って訳じゃないのか・・・?

255407:名も無き修羅:2017/07/26(水) 01:00
なんだよゼロウィン在チョンだったのかよ

タイが大雑把には同感
日本人がまともに食えるものなんてガパオライスくらいじゃないかな・・・

255408:名も無き修羅:2017/07/26(水) 01:01
ワット・プラケオ(王宮寺院)の周りで、「この周辺では人を信用してはいけません」的なアナウンスをずっとしてて草生えたわ。

255411:名も無き修羅:2017/07/26(水) 01:16
>>なんだよゼロウィン在チョンだったのかよ

ち、チミは何をいまさら言っているのだね。明らかなカスチョン発言ばっかりじゃないかよ。

255412: :2017/07/26(水) 03:27
偽ブランドやゲームや映画のコピーDVDが普通に売ってるよな
しかも最近発売されたPS4のソフトのコピー品とかあったりしてビックリする
ただ買っても税関で没収されるので買っても意味ないと言われました
てか現地警察ぜんぜん機能してないな・・・

255415:名も無き修羅:2017/07/26(水) 06:39
>>255404
私は7年タイに住んでましたが、本当にタイを知ってる?
飲食店などでは店先に『韓国人お断り』の張り紙がある店ばっかりですよ。まあ、親日と言うより「金持ち大好き!煽てて騙してしまえ」って感じだな。

255416:名も無き修羅:2017/07/26(水) 07:52
タイは色々と旅行しやすい分、ダメな輩も集まりやすいんだよね
昔は身を持ち崩したクズ長期滞在者が大勢いたわ

255425:名も無き修羅:2017/07/26(水) 12:32
タイではカブトガニ食えるんだっけ?

255430:名も無き修羅:2017/07/26(水) 14:18
タイの人体標本博物館行きたい
北京のは行った

255440:名も無き修羅:2017/07/26(水) 18:17
蚊の伝染病怖い…怖くない?

255456:名も無き修羅:2017/07/26(水) 23:45
オブセッションは1度行っとけ

255472:名も無き修羅:2017/07/27(木) 10:16
チューリップ大好きや

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top