1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


【野田サトル】ゴールデンカムイ ★84【アイヌ】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1499932183/


41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:09:50.14 ID:WpYCHEyX0.net
土方は定期的にコスプレぶっこんでくるな


59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 22:00:09.16 ID:RG0bJYPK0.net
土方おじいちゃんのコスプレ一覧って無いんかね?


48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 20:18:33.07 ID:aSfu8DtV0.net
土方のコスプレってここまで
・ほっかむりの爺さん
・豆菓子売り
・アイヌ
で全部かな?

今後看守コスとか軍隊コスも出るかな



70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/13(木) 23:50:20.33 ID:4H0KO+Zwd.net
>>48
見てみたいけど年齢的に看守や軍人コスは厳しいだろうなあ
いくら若々しくてもやっぱ白髪でしわしわの爺さんだし



95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 17:36:14.77 ID:JOlrh5QL0.net
土方爺ちゃんはそもそも若い頃の自分のコスチュームをセルフカバーしてるので
今現在の普段着もある意味コスプレなのかもしれない



133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 06:41:26.26 ID:rMKRUeaF0.net
なんとなく土方は黒幕でもなく「生きてりゃもう一回くらいやれるさ」で生存エンドな気がしてきた




194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 18:39:23.12 ID:dvNkTz6Ip.net
明かされてないだけで土方もなんかの変態なんだろうな


196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 19:29:02.14 ID:tmpOl9Q50.net
>>194
初期の新撰組に対する拘りっぷりはちょっと変態入ってたかもしれんw
会う奴会う奴をいちいち新撰組の誰それになぞらえたり近藤さんの代わりを探したり



199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 20:03:39.26 ID:Sgi+0pb5d.net
>>196
最近そういうこと全然しないけどまだキャラ固まってなかったからなんだろうか



204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 21:54:08.31 ID:0UWhMVbO0.net
>>199
他の漫画と違って爺キャラにしたので初期の新選組引きずりまくりキャラは
野田がこれは土方ですよ!ってプロモに頑張ってたんだと思ってる

実写化は全然望んでないが爺土方だけは10年後の真田広之とかでちょっと見てみたい



206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 23:15:06.27 ID:Sgi+0pb5d.net
>>204
土方ですよアピールのためだけならもうちょい方法なかったんかなー
あの引き摺りまくってるので過去に未練がある後ろ向きなキャラってイメージが最初すごい強かったわ



209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:26:36.23 ID:7rE2N2uWa.net
>>206
キャラに関しては最初はサトルも試行錯誤してたんじゃないかって思う所ちょいちょいあるな

尾形のモブ戦闘員からの設定大幅追加とイメチェンはよく言われるが
結構みんな初登場からは180度とは言わんが90度くらい捻ってキャラ変してる気がする



212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 02:56:39.54 ID:9Uk6PJtr0.net
尾形→かませのモブAだったのが色々と能力や過去設定付与
白石→抜け目ない曲者だったのがトラブルメーカーのドジっ子に
谷垣→渋く寡黙な山の男がドジっ子ヨゴレ男優に
牛山→アブないチンポ性獣が子供好きの紳士に

味方だとアシリパさんだけは初期からブレてない感じがする



205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/15(土) 22:11:49.01 ID:AZuiH2MD0.net
もしかして土方のコスプレネタは石田散薬の変装とかから来てるのか?斎藤や山崎蒸あたりは密偵やってたけど、まぁ土方もやったことくらいあるかもね


211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 01:50:25.21 ID:cNb7L4oWx.net
>>205
史実の土方歳三は俳句の話がくっそ酷くて笑える
これの渋くて強くてかっこいい土方も中身が元はあれなんだと思うとかっこよさの半分くらい吹っ飛ぶほど



214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/16(日) 07:05:23.25 ID:P6xiMOyZ0.net
>>211
そのうちこのマンガでも一句詠むかもしれん楽しみに待ってる




関連‐「ゴールデンカムイ」で一番かっこいいシーンwww ←オススメ
    「ゴールデンカムイ」はオマージュを探していく楽しみもある良作
    「ゴールデンカムイ」って漫画に出てくる飯は下手な飯漫画よりうまそう
    【ゴールデンカムイ】やっぱり熊って恐ろしいなぁと思わされるシーン


ゴールデンカムイ 11 (ヤングジャンプコミックス)ゴールデンカムイ 11 (ヤングジャンプコミックス)
野田サトル

ゴールデンカムイ 10 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 9 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 8 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 7 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 6 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 5 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 4 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 3 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 2 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックス)

by G-Tools
関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
254851:名も無き修羅:2017/07/18(火) 19:43
>>204
おれは里見浩太郎を推したい
ただし10年前の

254853:名も無き修羅:2017/07/18(火) 19:51
岩城滉一が雰囲気だけぴったり

254863:名も無き修羅:2017/07/19(水) 01:45
悪名シリーズの頃の 東野英治郎が
けっこうハマりそう

254864:名も無き修羅:2017/07/19(水) 02:08
周囲が変態ばかりという環境下にある場合
正常なのは逆にド変態である

254866:名も無き修羅:2017/07/19(水) 02:45
この漫画の最終決戦の地は釧路のチャランケチャシだ。

254872:名も無き修羅:2017/07/19(水) 05:25
土方といえば女好きだろ
近藤の養父に金もらって女遊びが常だったし

254875:名も無き修羅:2017/07/19(水) 08:46
アリシバさんはキャラ変わってるだろw
アイヌ系ヒロインから顔芸ヒロインになってるじゃん

254877:名も無き修羅:2017/07/19(水) 09:24
いまじゃ杉本のオソマ味噌大好き!それ無しじゃ生きていけないような顔芸ハラペコ少女!
表紙を飾った二巻まではミステリアスな雰囲気のアイヌの美少女だったんだけどなぁ

254919:名も無き修羅:2017/07/19(水) 20:53
土方とか出せばキャラ立つに決まってるよな

255757:名も無き修羅:2017/07/30(日) 22:35
サトルあの写真の絵描いとったんかワレ

260087:名も無き修羅:2017/09/27(水) 19:01
「剣客情話」の土方のエピソードの泣けること

史実かどうかは知らん

307946:名も無き修羅:2019/06/22(土) 19:30
初期は月夜の似合う神秘的な少女だったなアシリパさん
2巻くらいで変顔キャラになったから>>212にとって初期すぎてノーカウントなんだろうな

初期を回想するシーンではアシリパさんもちゃんとあのころの画風になっていて今より年上っぽくみえた

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top