ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


【音楽】ぶっちゃけ一発屋だと思うアーティストランキング…植村花菜、May J.、三木道三、鼠先輩、金爆、青山テルマ、秋川雅史など★3
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1497942029/


433 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:55:49.62 ID:6Ov52H/T0.net
湯水の如く金掛けたのに売れなかった歌手[2017改訂版]

神:Fayray
玉の輿(引退):GIRL NEXT DOOR
殿堂:day after tomorrow、dream
白鶴・大関(休止):キマグレン
----------------------------------------------------------------------------------------------
松:高杉さと美、上木彩矢、alan、ICONIQ(伊藤ゆみ)、Miz、星村麻衣、川嶋あい、ふくい舞、sayaka、林明日香
  H∧L(H∧LNA時代)、熊木杏里、光岡昌美(Mizca) 、鈴木”亜美”、AAA
 (引退・休止:中ノ森BAND、平川地一丁目、忍者、少女隊、deeps、風味堂、Sowelu)
竹:福原美穂、JYONGRI、Salyu、中村中、中孝介、MiCHi、みちよ、清貴、Tina、GOING UNDER GROUND
  柴田淳、SUEMITSU & THE SUEMITH、mink、shela、高橋優、LUHICA、Fairies、宇浦冴香
 (引退・休止:CHARCOAL FILTER、ナナムジカ、melody.、横須賀ゆめな、Mi、上原あずみ)
梅:Skoop On Somebody、つじあやの、奥華子、flumpool、ステファニー、北出菜奈、 NICO Touches the Walls、
  Rie fu、八反亜未果、谷村奈南、RSP、Lil'B、YA-KYIM、Lead、FLAME、遊吟、Ruppina、ET-KING、タイナカサチ
  阿部真央、シシド・カフカ、ソナーポケット、家入レオ、ティーナ・カリーナ、kaho、 住岡梨奈、Rihwa、清水翔太、chay
  西内まりや、Flower、ナオト・インティライミ、秦基博、IMALU
 (引退・休止:エイジアエンジニア、ROCK'A'TRENCH、YeLLOW Generation、Vo Vo Tau、CUNE、80_pan、キンモクセイ
  EARTH、Folder5、Naifu、三枝夕夏 IN db、Sunset swish、RYTHEM、ステレオポニー、 HOME MADE 家族)
 ---------------------------------------------------------------------------------------------
特別賞:モデルガールズ
ジュピター:May J、平原綾香、一青窈、元ちとせ、アンジェラ・アキ、島谷ひとみ、河口恭吾、植村花菜、JUJU
     BENI、絢香、藤巻亮太(レミオ)(引退・休止:mihimaru GT)
      ※いわゆる「一発屋」がその後もメディアでプッシュされている状態。



666 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:10:55.62 ID:iIWoj3EB0.net
>>433
すげえ、特別賞は別として、それ以外は名前は聞いたことあるが
一曲も知らない歌手が並んでいるw



678 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:20:08.00 ID:aQytgcBZ0.net
>>433
邦楽板で伝説になってた横須賀ゆめなの名をここで見るとはww




関連‐村下孝蔵とかいう初恋だけの一発屋www ←オススメ
    今の音楽業界は終わってる←これ
    仲村トオルと新人女優のデュエットで歌ってた地獄のような映画の主題歌
    キマグレンのマン毛髭って何?【画像】


百火撩乱(初回生産限定盤B)(Blu-ray Disc付)
Kalafina
SACRA MUSIC (2017-08-09)
売り上げランキング: 162
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 12:22
    alanに福原美穂、ティーナ・カリーナ、ステファニーとか
    大好きなボーカリストが何人も入ってて悲しい…

    最近はカバーアーティストとしても活躍しているJUJUはもちろん、
    flumpoolや秦基博、Salyuは中堅どころとしてそれなりにヒットも出してるんだから、
    さすがにここから外してやれやw
    Folder5もワンピの「Believe」もあるし、満島ひかりを輩出したし

    あと、中孝介が入るんなら、城美海もでは?今はカラオケ女王のイメージが強いけど
    元D&Dのボーカルで小室と一時期組んでいた、OLIVIAもいないな

  2. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 12:39
    鈴木亜美入れちゃうのか?

  3. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 13:03
    主観入りすぎてて苦笑

  4. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 13:12
    Fayray は良い曲あって今でもつべで聞かせてもらってるが?

  5. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 13:21
    Fayrayは「二千年の恋に出演」という、どうにもいいわけのきかない
    汚点があるからなぁw

  6. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 13:42
    工藤夕貴は?
    女優としてブレークしたからまだいいかもしれんが。

  7. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 13:43
    普通に売れてね?
    湯水の様にと売れなかったってラインがどこにあるのか分からん

  8. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 14:08
    鈴木あみなんて余裕で回収してんじゃねえか

  9. 名無しさん 2017/06/22(木) 14:28
    つじあやのって、爆発的な人気はなかったけど、固定ファンも多いし、わりと息の長い活動してるだろ
    投資分くらいは回収できてると思うけどなあ

  10. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 14:34
    デイアフはほんと悲しい
    神田沙也加の件がなければ続いてたかな

  11. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 16:43
    ISIS出てないところでにわか

  12. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 16:47
    L⇔Rかな?

  13. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 16:47
    普通に売れた人が入ってるのはなんでなんだ

  14. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 17:18
    >Fayray は良い曲あって今でもつべで聞かせてもらってるが?
    ファンですらCD買わないでようつべで聴いてんだから神なんじゃないの

  15. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 17:36
    今でも普通にドーム満員クラスがちらほらいてワロタ

  16. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 18:50
    こういう話題で真っ先に思い浮かぶのは、セイント・フォーかなぁ

  17. 名無しさん 2017/06/22(木) 19:02
    ゴリ押し剛力彩芽チョン

  18. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 19:14
    古いとこだとcocoとかか?

  19. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 19:38
    セイントフォーだよなぁ

  20. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 19:41
    俺も真っ先にセイントフォー思い出したわ

  21. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 19:58
    スターボーですら2曲知ってるけど
    セイントフォーは確かに一曲も知らない

  22. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 21:05
    比企理恵かな

  23. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 21:22
    平家 みちよのほうがしっくりくる

  24. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 22:40
    セイント・フォーやろなと思ったらいなかった
    不思議Tokyoシンデレラ

  25. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 22:51
    ※252952
    Coccoが古いと言われて、ワイ愕然
    シングルだけでも「強く儚い者たち」と「樹海の糸」があるしアルバムも売れてる
    未だにアラフォーのメンヘルおばさんのカリスマやぞ

  26. 名も無き修羅 2017/06/22(木) 23:09
    CoCoのことなのにCoccoだと思われる時点でCoCoの勝ち

  27. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 00:22
    ※252968
    あ、CoCoの方だったかw スマン
    …って、CoCoって全盛期は大正義だったから完全スレチ
    解散後もメンバーのほとんどが芸能界に残ったし

    それを言うなら、永作博美がいたribbonじゃないか?

  28. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 01:14
    252971
    そうかぁ?当時の俺は高校生だったがcocoなんてクラスの中でもオタクみたいな変わったやつしか見てなくて、普通にあまり人気のない微妙な軍団だった記憶しかないなぁ。

    永作博美以外のribbonが微妙ってのは同意。

  29. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 01:49
    秦基博は悪目立ちせず
    タイアップがそれなりに付き地味に固定ファンがっちり付いてて
    このご時世にしてはいい売れ方してる珍しいタイプやぞ

  30. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 04:37
    day after tomorrowって十分売れてなかったか

  31. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 04:42
    美輪さんでさえ「便所の神様」て言うてたもんな

  32. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 05:48
    252942
    CD持ってたってパソコンつけてる時ならいちいちドライブに入れないでつべ再生しちゃうんじゃ

  33. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 12:36
    少女隊もけっこう上位

  34. GEEKな名無し 2017/06/23(金) 13:24
    よかった。サイレントサイレンは売れてるんだ。

  35. 名も無き修羅 2017/06/23(金) 22:34
    ※253003
    サイサイは一時期関ジャニの番組で目立ってた以外はゴリ推しされてないし
    日本武道館2days打てるだけの動員力があるから問題無し。

    なお、レーベル移籍後の楽曲はどれもクッソ微妙な模様。
    一つ前のアルバムと、移籍前のベストはどれも良曲揃いなのに…

  36. 名も無き修羅 2017/06/25(日) 02:32
    MAXのタカタっていう歌がやたらとプッシュされていたけど、ちっとも売れなかったなぁ

  37. 名も無き修羅 2017/07/18(火) 12:33
    セイントフォーは曲は知らんが、なんかバク宙してたのは覚えてるなあ

  38. 名も無き修羅 2017/07/18(火) 12:51
    工藤夕貴もデビュー当時、相当PR費用をかけたのよ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top