![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
今までにあった修羅場を語れ 34話目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1490629261/
883 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:27:39.99 ID:40yoL08+.net
朝、洗濯機の前でかがんだ瞬間、腰に激痛
最初の一撃から侵食するように痛みが広がって2分くらいで動けなくなった
そこから半日は身動きもできず、このまま果てるんじゃないかと思った
夕方ごろから少しずつ、這うようにトイレに行って
それから2日ほどトイレ前で寝た。水はトイレの手洗い場から飲んだ
スマホは二階にある充電機までたどり着けなかった
自宅で死を覚悟したけど、クイックルワイパー杖とロキソニンテープのおかげでなんとか持ち直せた
ぎっくり腰は怖い。私の場合は筋膜炎と診断された
感覚としては腰下辺りにこむら返りが起こって治らないという感じの痛みだった
884 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:31:50.58 ID:1FF2QdlP.net
怖ええ
俺の場合学生時代に突然の腰痛で自宅の椅子から立ち上がれなくて転がり下りたけど幸い両親がいたからすぐに病院に連れていってもらえた
四つん這いから全く身体を動かせなかったから1人だったら同じような目に遭ってたな
885 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:23:10.44 ID:n/GLLCgO.net
ぎっくり腰怖いよね
昔なったことがあるけど、腰からかかとまですごい痛みが走った
ドイツ語で『魔女の一撃』と言うらしいけど、まさに一撃食らったかのようだった
887 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:42:48.05 ID:JTpAJExC.net
>>883
死因:ぎっくり腰による孤独死とか嫌だな
888 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:46:58.56 ID:doynm7Ct.net
高齢者含めてひとり暮らしが増えるばかりだし
そのうち孤ぎっくり死も定着するかもしれない…
889 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:09:12.21 ID:30/0oIH6.net
今でも孤独死の何%かはギックリ衰弱死なんだろうな
890 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:50:27.21 ID:eCgTQHiZ.net
寝床以外で倒れてそうだから、不審死扱いだろうね
891 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:22:37.89 ID:fwE9DhUT.net
トイレに行く時もスマホは持っていくべき。
お風呂の時は脱衣場に置いておこう。
関連‐漫画で見る・寝違えを簡単に治す方法
パワードスーツはもう実用化されてると知ってびっくりした
セルフ腕枕で寝るのは危険。マジで気をつけろ ←オススメ
起きたら強烈に腕が痺れてる現象←これ気をつけろ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1490629261/
883 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:27:39.99 ID:40yoL08+.net
朝、洗濯機の前でかがんだ瞬間、腰に激痛
最初の一撃から侵食するように痛みが広がって2分くらいで動けなくなった
そこから半日は身動きもできず、このまま果てるんじゃないかと思った
夕方ごろから少しずつ、這うようにトイレに行って
それから2日ほどトイレ前で寝た。水はトイレの手洗い場から飲んだ
スマホは二階にある充電機までたどり着けなかった
自宅で死を覚悟したけど、クイックルワイパー杖とロキソニンテープのおかげでなんとか持ち直せた
ぎっくり腰は怖い。私の場合は筋膜炎と診断された
感覚としては腰下辺りにこむら返りが起こって治らないという感じの痛みだった
884 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 13:31:50.58 ID:1FF2QdlP.net
怖ええ
俺の場合学生時代に突然の腰痛で自宅の椅子から立ち上がれなくて転がり下りたけど幸い両親がいたからすぐに病院に連れていってもらえた
四つん這いから全く身体を動かせなかったから1人だったら同じような目に遭ってたな
885 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:23:10.44 ID:n/GLLCgO.net
ぎっくり腰怖いよね
昔なったことがあるけど、腰からかかとまですごい痛みが走った
ドイツ語で『魔女の一撃』と言うらしいけど、まさに一撃食らったかのようだった
887 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:42:48.05 ID:JTpAJExC.net
>>883
死因:ぎっくり腰による孤独死とか嫌だな
888 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 16:46:58.56 ID:doynm7Ct.net
高齢者含めてひとり暮らしが増えるばかりだし
そのうち孤ぎっくり死も定着するかもしれない…
889 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 17:09:12.21 ID:30/0oIH6.net
今でも孤独死の何%かはギックリ衰弱死なんだろうな
890 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 18:50:27.21 ID:eCgTQHiZ.net
寝床以外で倒れてそうだから、不審死扱いだろうね
891 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/06/10(土) 19:22:37.89 ID:fwE9DhUT.net
トイレに行く時もスマホは持っていくべき。
お風呂の時は脱衣場に置いておこう。
関連‐漫画で見る・寝違えを簡単に治す方法
パワードスーツはもう実用化されてると知ってびっくりした
セルフ腕枕で寝るのは危険。マジで気をつけろ ←オススメ
起きたら強烈に腕が痺れてる現象←これ気をつけろ
バンテリンサポーター 腰用 しっかり加圧タイプ ブラック 大きめサイズ 胴囲(へそ周り) 80~100cm
posted with amazlet at 17.06.14
興和新薬
売り上げランキング: 1,039
売り上げランキング: 1,039
- 関連記事
-
-
日本は戦争できる国にならなきゃ駄目だ 2019/10/23
-
1年も経たずに社会人ってつらいなって言いながらドロップアウトしそうだよ 2012/11/11
-
打ち身や捻挫のときに貼る昔ながらの湿布薬は『治す』薬なの? 2022/09/09
-
タバコの美味さをまったく理解できない 2010/05/04
-
残業100時間超えが自殺の原因ってニュース目にしたけど 2016/10/16
-
ズボラーな汚部屋住人にオススメの掃除機 2015/02/10
-
運転中に使ってはいけない日よけグッズ 2014/09/30
-
買って、得したな~と思うもの→ハイドロコロイド絆創膏 2019/08/15
-
例えばこれが「モサモサムシ」という名前がついたとしよう 2013/05/18
-
所ジョージは、番組収録前に台本を完全に暗記してくる 2014/11/09
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
252419:名も無き修羅:2017/06/15(木) 12:47
ひでえな。
俺もたまにやるけど動けないってほどでもないからまだいいほうだな。
やると一週間くらいはアカンね。
俺もたまにやるけど動けないってほどでもないからまだいいほうだな。
やると一週間くらいはアカンね。
252420:名も無き修羅:2017/06/15(木) 13:42
一発目はマジで動けんからなぁ
じっとしていると大丈夫だが少しでも動かすと激痛が走る
さすがに3日休んだわ・・・
あとはちょっとした衝撃でも再発するから気をつけろ
特に重いものを持つ時は腰を落として
脚をバネにするのを意識するように
じっとしていると大丈夫だが少しでも動かすと激痛が走る
さすがに3日休んだわ・・・
あとはちょっとした衝撃でも再発するから気をつけろ
特に重いものを持つ時は腰を落として
脚をバネにするのを意識するように
252421:名も無き修羅:2017/06/15(木) 14:22
腰に違和感があったので動けるうちに病院へ行った
薬と湿布を貰って「お大事に~」で終わる予定だったんだけど
着替え中にズボンが絡まってカーテン掴んだら外れて転倒
変な体勢で踏ん張ったせいでギックリ悪化、そのまま動けず
診察室からストレッチャーで病室へご案内~
入院一週間で一番困ったのがンコとシッコ
気張ると激痛
薬と湿布を貰って「お大事に~」で終わる予定だったんだけど
着替え中にズボンが絡まってカーテン掴んだら外れて転倒
変な体勢で踏ん張ったせいでギックリ悪化、そのまま動けず
診察室からストレッチャーで病室へご案内~
入院一週間で一番困ったのがンコとシッコ
気張ると激痛
252424:名も無き修羅:2017/06/15(木) 15:17
こむら返りとかマジできついしな…ストレッチ程度は出来るようにきれいな空間保ってるわ
252425:名も無き修羅:2017/06/15(木) 15:28
尿路結石とぎっくり腰はなりたくない。
252426:名も無き修羅:2017/06/15(木) 16:17
ぎっくり腰は本当危ない、動けなくなって初めビックリした、
名前もビックリ腰の方が分かりやすいんじゃないかな
名前もビックリ腰の方が分かりやすいんじゃないかな
252431:名無しさん:2017/06/15(木) 17:35
朝に腰やって動けなくて
会社休んだことがあるよ
会社休んだことがあるよ
252433:名も無き修羅:2017/06/15(木) 17:50
腰は痛めると回復するまで
仕事はおろか日常生活ができなくなるからなぁ
確かに一人暮らしなら詰むかも
仕事はおろか日常生活ができなくなるからなぁ
確かに一人暮らしなら詰むかも
252448:名も無き修羅:2017/06/15(木) 21:41
起き上がれないからトイレ間に合わなくてもらしたは・・・。こういう時は和式便所の方が有利なのかも。ほんとあれは死を覚悟するよね。
252450:名も無き修羅:2017/06/15(木) 21:46
「要」と書くだけあって、どんな動作でも腰が使われるってのがよくわかったね。激痛で。
252465:名も無き修羅:2017/06/16(金) 06:09
軽いぎっくり腰やった事ある
「グキッ」て音がしたんじゃないかと思うくらい衝撃があった
その日は脚引き摺って過ごして寝て起きたら大丈夫だったけど
今でも神経痛みたいな痛みはちょくちょくある
腰と言うか尻と言うかももと言うか、もうなんとなく全体がじんわり痛い
ここです!とは言えない全体的なダルい痛み
腰を取り換えない限りは死ぬまでこんな感じなんだろうな
「グキッ」て音がしたんじゃないかと思うくらい衝撃があった
その日は脚引き摺って過ごして寝て起きたら大丈夫だったけど
今でも神経痛みたいな痛みはちょくちょくある
腰と言うか尻と言うかももと言うか、もうなんとなく全体がじんわり痛い
ここです!とは言えない全体的なダルい痛み
腰を取り換えない限りは死ぬまでこんな感じなんだろうな
252467:名も無き修羅:2017/06/16(金) 08:55
風邪ひいて寝てるときにくしゃみしたらなったよ。
今まで2回やってます。
今まで2回やってます。
252471:名も無き修羅:2017/06/16(金) 12:20
そう クシャミのコンボは侮れない
常にどこかに手をついて力を分散する努力は無駄にならんですぜ それでもなるときゃなるけどな
常にどこかに手をついて力を分散する努力は無駄にならんですぜ それでもなるときゃなるけどな
252474:ゆとりある名無し:2017/06/16(金) 12:55
病院内を早足で歩く人や走っている子どもが如何に危険かが分かる 肘ぶつかっただけで倒れてひとりじゃ起き上がれない自信がある
252530:名も無き修羅:2017/06/17(土) 02:02
今年初めてぎっくり腰やったが本当地獄だったな
頑張ったら動けるくらいだからわりと軽度だったんだろうけどそれでも大変だった
よく漫画とかでギャグっぽく描写されるけど実際なってみるとシャレにならんわ
つか「ぎっくり腰」って名前からしてちょっとギャグっぽいのはなんなんだろ
頑張ったら動けるくらいだからわりと軽度だったんだろうけどそれでも大変だった
よく漫画とかでギャグっぽく描写されるけど実際なってみるとシャレにならんわ
つか「ぎっくり腰」って名前からしてちょっとギャグっぽいのはなんなんだろ