![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
[再]香川照之の昆虫すごいぜ! ★1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1497061695/
420 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:19:11.91 ID:yxEHL8r1.net
バッタって絶対ヒーローのイメージ無いよな。怪人とかならわかるが
559 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:24:09.39 ID:HOUCp7Ji.net
>>420
昔のヒーローはキモイの多い


あと変身忍者嵐とか

568 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:24:58.05 ID:+777hUcu.net
>>559
サナギマンがいない…(´・ω・`)
628 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:26:49.81 ID:HOUCp7Ji.net
>>568キモいわ

711 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:28:40.85 ID:+777hUcu.net
>>628
キモいだけじゃなくて弱いくせに毎回出てくるんだぜ!
関連‐昭和特撮ヒーローのデザインがパねぇ【画像】 ←オススメ
【画像】超人バロム1のドルゲ魔人はトラウマもの。今の子供が見たら泣くわ
初期和製特撮ヒーローの胡散臭さがやばい【画像】
特撮ヒーローの中の人が問題起こして降板(交代)←これ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1497061695/
420 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:19:11.91 ID:yxEHL8r1.net
バッタって絶対ヒーローのイメージ無いよな。怪人とかならわかるが
559 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:24:09.39 ID:HOUCp7Ji.net
>>420
昔のヒーローはキモイの多い


あと変身忍者嵐とか

568 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:24:58.05 ID:+777hUcu.net
>>559
サナギマンがいない…(´・ω・`)
628 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:26:49.81 ID:HOUCp7Ji.net
>>568キモいわ

711 :NHK名無し講座:2017/06/10(土) 16:28:40.85 ID:+777hUcu.net
>>628
キモいだけじゃなくて弱いくせに毎回出てくるんだぜ!
関連‐昭和特撮ヒーローのデザインがパねぇ【画像】 ←オススメ
【画像】超人バロム1のドルゲ魔人はトラウマもの。今の子供が見たら泣くわ
初期和製特撮ヒーローの胡散臭さがやばい【画像】
特撮ヒーローの中の人が問題起こして降板(交代)←これ
![]() | ファイヤーマン VOL.1【DVD】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【画像】ウルトラマンシリーズでもっともエロい女性隊員は? 2016/07/16
-
【画像】お前らの理想のゴジラはどれなんだよ 2014/05/07
-
ゾフィー(宇宙警備隊隊長)とかいう無能 2014/09/16
-
幼稚園の時ライダーマン好きだったオレはV3一派にイジメられてた 2017/04/07
-
先日、TVをつけたら戦隊モノをやっていてそのまま何となく観ていたのだが 2022/04/15
-
『仮面ライダー』地獄大使のお茶目なエピソード 2012/10/15
-
純烈を脱退した友井雄亮が仮面ライダーアギトに出てたギルスだったこと 2019/01/16
-
ウルトラ警備隊ってウルトラマンが出現する前から設立してるん? 2017/07/02
-
『獣電戦隊キョウリュウジャー』の戦士達の名前を並べると 2013/08/22
-
ウルトラマンは口から光線を吐く予定だった 2017/07/18
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
252342:名も無き修羅:2017/06/14(水) 13:00
ザ・カゲスター「呼んだ?」
252343:名も無き修羅:2017/06/14(水) 13:30
ライダーはそもそも怪人だしね
252344:名も無き修羅:2017/06/14(水) 13:36
ガブラも酷い
252345:名も無き修羅:2017/06/14(水) 13:41
サナギマンやばすぎだろ、、。
252346:名も無き修羅:2017/06/14(水) 13:47
サナギマンはそれでも純粋戦闘力は
ライダー1号に匹敵するらしい…
ライダー1号に匹敵するらしい…
252347:名も無き修羅:2017/06/14(水) 13:48
半分くらいは石ノ森先生の趣味
252350:名も無き修羅:2017/06/14(水) 14:41
>>キモいだけじゃなくて弱いくせに毎回出てくるんだぜ!
戦闘でイナズマン変身のエネルギー貯めるって設定だから・・・マゾ?って昔はよく言わてれた
戦闘でイナズマン変身のエネルギー貯めるって設定だから・・・マゾ?って昔はよく言わてれた
252351:名も無き修羅:2017/06/14(水) 14:42
キカイダーも結構グロい
252352:名も無き修羅:2017/06/14(水) 14:54
>>252345
相手する怪人(バンバラ)の造形も負けず劣らずやからセーフ
バロム1のゲルゲに匹敵する気持ち悪さやで
相手する怪人(バンバラ)の造形も負けず劣らずやからセーフ
バロム1のゲルゲに匹敵する気持ち悪さやで
252353:名も無き修羅:2017/06/14(水) 14:58
むしろ改造人間なのにかっこいい1号がまずおかしいんだよな
252355:名も無き修羅:2017/06/14(水) 15:21
ファイヤーマンはレッドマンの殺戮を止めてくれるいいヤクザ
252361:名も無き修羅:2017/06/14(水) 16:36
主題歌でも「サナギマンからイナズマン」って高らかに宣言しちゃってるからなw
252384:名無し:2017/06/14(水) 20:22
グリーンマンを忘れるな
252391:名も無き修羅:2017/06/14(水) 22:46
ナショナルキッドとか主人公の造形じゃないだろ
252392:名も無き修羅:2017/06/14(水) 22:49
七色仮面もひどい
252393:名も無き修羅:2017/06/14(水) 22:50
変身忍者嵐はカッコイイだろ!
252394:名無しさん:2017/06/14(水) 23:00
出たな、ショッカーの改造人間!
いや、オマエもだろ、怪奇バッタ男w
いや、オマエもだろ、怪奇バッタ男w
252405:名も無き修羅:2017/06/15(木) 06:53
今のライダーとか見ると昔はどうのとか言えなくなってきたな
電王とかホント気持ち悪い顔
電王とかホント気持ち悪い顔
252411:名も無き修羅:2017/06/15(木) 09:09
薄幸そうなスペクトルマン
252427:名も無き修羅:2017/06/15(木) 16:23
日本特撮が元にした、アメリカのバットマン(1939)もスパイダーマン(1961)も元ネタはアレだし
252455:名も無き修羅:2017/06/15(木) 22:41
※252353
亀だけど
映画のthe firstシリーズ(初代世界観のリメイク)は
それを踏まえてなのかどーか知らんが
ライダー(そもそもライダーと一度も呼ばれないし名乗らない)と怪人のデザインを割と並列にしてあるよ
亀だけど
映画のthe firstシリーズ(初代世界観のリメイク)は
それを踏まえてなのかどーか知らんが
ライダー(そもそもライダーと一度も呼ばれないし名乗らない)と怪人のデザインを割と並列にしてあるよ
257432:名無しのかめはめさん:2017/08/21(月) 07:49
昔のヒーローは怪人の中でも人間よりだったのが多いから
307239:名も無き修羅:2019/06/16(日) 13:05
ヒーローものてもともと悪役だったのをヒーローに転化した例が多いな
マーヴェルなんてほぼそんなだし 蜘蛛のヒーロースパイダーマンとか、武器商人のアイアンマンとか
日本でも骸骨顔の黄金バットとか
マーヴェルなんてほぼそんなだし 蜘蛛のヒーロースパイダーマンとか、武器商人のアイアンマンとか
日本でも骸骨顔の黄金バットとか