![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
今までにあった修羅場を語れ 34話目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1490629261/
732 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 05:11:52.23 ID:QgIeRUvE.net
つい先日の話だが
俺が車で左折する時、人をはねてしまった
左折する時、ちゃんと左斜め後方をミラー&目視したが道路を渡る人や渡りそうな人は居なかった
交差点で一旦止まってからの左折だからスピードは出ていなかった
はねられた人は、当然道路に倒れこんだので
頭がパニックになりながら急いで車から降りてその人の近くへ
すると、はねられた人が、すくっと立って
『急いでいたものですみません。車も壊れていないようなので行ってもいいですか?』
と、言うと そのまま走り出して行ってしまった
後で問題になると嫌なので
警察に行き事情を説明したら、その人を引き留めて病院連れて行かなかったことについて
すごく怒られたし、その人の名前や連絡先を聞かれても知らないから怒られて
その人の年恰好を聞かれても、ほとんど覚えていなかったので
それ又怒られて
心の中で、そんなこと言われても知らんがなと思いながら一応謝りました
今日で4日目だから、何もなかったと思って良いんだよな
733 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 06:19:00.65 ID:kqww8dzm.net
やっぱドラレコって必須だね
734 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 06:20:18.71 ID:eH8xOZUx.net
走り込んで来る人はなかなか見えないよね。距離的に遠く見えてもすぐにくる。
どうしたものかね。
735 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 07:31:32.09 ID:qmJWVmrs.net
>>732
俺の上司の話だが、同じようなことがあった。
住んでるマンションの駐車場から車で出ようとしたら、DQNが運転してる原チャリ(スクーター)とぶつかり、徐行はしていたものの、車対スクーターなもんだからDQNは吹っ飛んだらしい。
「こりゃいかん亅と車を降りて「大丈夫か!?亅と声をかけたら、そのDQNは慌ててスクーターを放置して逃走。
お察しの通りスクーターは盗難バイクだったわけだ。
職場の内規で交通事故や違反は報告義務があるとこだったので、警察に通報して自首(?)した上で職場に報告した。
結局、DQNは特定できず、被害者がわからず、しかも上司には過失も問えないということで警察も職場もお咎めなし。
以来、俺たちは上司を、「ひき逃げられ事故の犯人亅とネタにしたよ。
>>732もそんな感じに落着することを願う。
関連‐【動画あり】女性ドライバー、駐車場から右折しようとして反対車線に入りそのまま直進して正面衝突する ←オススメ
【修羅場】車を強奪されそうになった話
車を運転中、前の車が横から出てきた車とぶつかった
やっぱりドライブレコーダーは必要か
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1490629261/
732 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 05:11:52.23 ID:QgIeRUvE.net
つい先日の話だが
俺が車で左折する時、人をはねてしまった
左折する時、ちゃんと左斜め後方をミラー&目視したが道路を渡る人や渡りそうな人は居なかった
交差点で一旦止まってからの左折だからスピードは出ていなかった
はねられた人は、当然道路に倒れこんだので
頭がパニックになりながら急いで車から降りてその人の近くへ
すると、はねられた人が、すくっと立って
『急いでいたものですみません。車も壊れていないようなので行ってもいいですか?』
と、言うと そのまま走り出して行ってしまった
後で問題になると嫌なので
警察に行き事情を説明したら、その人を引き留めて病院連れて行かなかったことについて
すごく怒られたし、その人の名前や連絡先を聞かれても知らないから怒られて
その人の年恰好を聞かれても、ほとんど覚えていなかったので
それ又怒られて
心の中で、そんなこと言われても知らんがなと思いながら一応謝りました
今日で4日目だから、何もなかったと思って良いんだよな
733 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 06:19:00.65 ID:kqww8dzm.net
やっぱドラレコって必須だね
734 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 06:20:18.71 ID:eH8xOZUx.net
走り込んで来る人はなかなか見えないよね。距離的に遠く見えてもすぐにくる。
どうしたものかね。
735 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/05/29(月) 07:31:32.09 ID:qmJWVmrs.net
>>732
俺の上司の話だが、同じようなことがあった。
住んでるマンションの駐車場から車で出ようとしたら、DQNが運転してる原チャリ(スクーター)とぶつかり、徐行はしていたものの、車対スクーターなもんだからDQNは吹っ飛んだらしい。
「こりゃいかん亅と車を降りて「大丈夫か!?亅と声をかけたら、そのDQNは慌ててスクーターを放置して逃走。
お察しの通りスクーターは盗難バイクだったわけだ。
職場の内規で交通事故や違反は報告義務があるとこだったので、警察に通報して自首(?)した上で職場に報告した。
結局、DQNは特定できず、被害者がわからず、しかも上司には過失も問えないということで警察も職場もお咎めなし。
以来、俺たちは上司を、「ひき逃げられ事故の犯人亅とネタにしたよ。
>>732もそんな感じに落着することを願う。
関連‐【動画あり】女性ドライバー、駐車場から右折しようとして反対車線に入りそのまま直進して正面衝突する ←オススメ
【修羅場】車を強奪されそうになった話
車を運転中、前の車が横から出てきた車とぶつかった
やっぱりドライブレコーダーは必要か
コムテック ドライブレコーダー ZDR-012 200万画素 Full HD 1年保証 常時録画 衝撃録画 高速起動
posted with amazlet at 17.05.29
コムテック(COMTEC) (2016-06-17)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
- 関連記事
-
-
俺も一緒にBBQやってた奴が川で溺れて流されて死んだけど 2022/07/21
-
フジテレビがテレ東のローカルバスの旅をパクるとどうなるか 2014/01/23
-
新海誠作品の特徴 2022/11/03
-
オリンピックの歴史は日本人を勝たせなくする歴史に思えてならない 2019/08/24
-
温泉街はディズニーランド見習えよ 2010/09/25
-
どの消費者金融ガールが好きよ? 2023/01/27
-
兄・姉が大人しい兄弟姉妹を子に持つ親は、上の子がなぜ聞き分けが良く大人しくしているのかを一度よく考えたほうがいい 2014/11/18
-
「アルマーニ」制服騒動の一番の問題点 2018/02/13
-
逆に害の無いのは何鉄? 2021/07/15
-
【画像】京都人って何が楽しくてこんな心理戦しながら生活してるんやろ 2018/01/14
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
251290:名も無き修羅:2017/05/30(火) 10:28
跳ねられた側でやったことあるわ。
駐車場からゆっくり出てきた車の前を無茶して自転車で突っ切ろうとしたら間に合わなくてすっ飛んだ。
擦り傷1つ無くて自転車も無事で、申し訳なさと、あんな低速でぶつけられてもこんなにすっ飛ぶんだなとしか思わなかったな。
駐車場からゆっくり出てきた車の前を無茶して自転車で突っ切ろうとしたら間に合わなくてすっ飛んだ。
擦り傷1つ無くて自転車も無事で、申し訳なさと、あんな低速でぶつけられてもこんなにすっ飛ぶんだなとしか思わなかったな。
251293:名も無き修羅:2017/05/30(火) 10:47
被害者に逃げられて相手を特定出来なかった、で何で警察が怒るんだ?わざわざ報告に出向いてんのによ
ナニサマって言いたくなる
ナニサマって言いたくなる
251294:名も無き修羅:2017/05/30(火) 11:05
本来ならば人身事故として処分される内容だけど、相手が逃げていない事だし、「口頭注意」という処分だけで見逃してくれてるってことだよ。
251295:名無しさん:2017/05/30(火) 11:30
251293
道路に倒れ込んだならその際に頭打ったかもしれん
その時には本人も平気でもあとで容体が悪くなることもある
だから絶対に医者に連れて行かねばならん
道路に倒れ込んだならその際に頭打ったかもしれん
その時には本人も平気でもあとで容体が悪くなることもある
だから絶対に医者に連れて行かねばならん
251296:名も無き修羅:2017/05/30(火) 11:38
なんともこの免許有る無しがはっきり分かるコメですね
251298:名も無き修羅:2017/05/30(火) 12:51
どんなに軽い怪我でも引き止めて警察に連絡しないと、ひき逃げでめちゃ罪重くなるからな
251299:名も無き修羅:2017/05/30(火) 13:02
俺は跳ねられた側
期末テストで急いでたし、警察も呼ばず連絡先の交換もしなかった
跳ねられた直後は、軽いシビレぐらいで特に気にならなかったけど
一ヶ月ぐらいして後遺症出たわ
治療に1年以上かかって、警察呼ばなかったの後悔した
期末テストで急いでたし、警察も呼ばず連絡先の交換もしなかった
跳ねられた直後は、軽いシビレぐらいで特に気にならなかったけど
一ヶ月ぐらいして後遺症出たわ
治療に1年以上かかって、警察呼ばなかったの後悔した
251396:名も無き修羅:2017/06/01(木) 03:09
私も跳ねられた側で3回ある
1回目は小学生の時で車から出てきた人に「大丈夫です」って言ったら去っていった
2回目は高校の通学で雨の日の渋滞と線が薄くなって見辛くなった横断歩道の横断で。運転手は若者で出ても来ず。
道の脇に移動したら逃げて行った
3回目は店から出てくる車が一停、こっちも一停を確認、車の前を横断→轢かれる
教習所に通い始めて義務やリスクを理解してたので連絡先交換して対応した。
全部咄嗟に体が動いただけでガッツリぶつかった。
年齢が若い程その後の自分自身のリスクも相手のリスクも分からず「大丈夫です」って逃げちゃうんだよね
首都圏近くのベッドタウンで車が多い&住宅地だと結構あるあるだよね
1回目は小学生の時で車から出てきた人に「大丈夫です」って言ったら去っていった
2回目は高校の通学で雨の日の渋滞と線が薄くなって見辛くなった横断歩道の横断で。運転手は若者で出ても来ず。
道の脇に移動したら逃げて行った
3回目は店から出てくる車が一停、こっちも一停を確認、車の前を横断→轢かれる
教習所に通い始めて義務やリスクを理解してたので連絡先交換して対応した。
全部咄嗟に体が動いただけでガッツリぶつかった。
年齢が若い程その後の自分自身のリスクも相手のリスクも分からず「大丈夫です」って逃げちゃうんだよね
首都圏近くのベッドタウンで車が多い&住宅地だと結構あるあるだよね