fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


ゴールデンカムイとかいう熊漫画
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1474247692/


22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:21:12.57 ID:5DpLx6FXd.net
1番ヤバいのは江戸貝くぅんだぞ

99vp31.jpg

99vp32.jpg江渡貝弥作(えどがい やさく) Wikipedia

「江渡貝剥製所」代表の青年。奈良県出身で、剥製作りに適した環境を求め夕張に移住した。作品を褒められた事無く母の歪んだ愛情を受けて育ち、唯一の理解者だった父を母が殺し、その父に似てきたとして母に去勢されている。心臓発作による母死亡後もその歪んだ愛情が人格の一部を占め、母の剥製を作成し、生きているという妄想で精神の均衡を保ってていた。動物の剥製制作の他、炭鉱事故で土葬された遺体を使った人肉剥製や人体部位を素材にした被服やガジェットを多数製作している。第七師団から墓荒しの容疑を受け白を切るも、亡母の剥製が鶴見に見つかり、所業がばれてしまったが、鶴見が軍服の下の刺青人皮を纏う姿を見て心開き、作品を褒められ才能を讃えられてから、鶴見を激しく慕うようになる。鶴見に諭され亡き母の支配から解放された後、偽の刺青人皮作製の協力を依頼され、試行錯誤しながら製作に入り6枚分の刺青人皮の偽物を完成させるが、動向を探っていた尾形の襲撃を受け、完成品を鶴見に届けるべく逃走し、炭鉱に逃げ込むも、発破をきっかけとしたガス爆発による落盤で身動きが取れなくなり、依頼品と鶴見への伝言を月島に託し炭鉱内で死亡する。


171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:41:37.46 ID:Ef9qJazB0.net
江戸貝くんはエドゲイン元ネタなんよな(人皮で服とか作ってたガイジシリアルキラー)
他にも欧米の殺人鬼元ネタのやつおったな
誰やっけ



206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:45:08.11 ID:Z66I/1VJa.net
>>171
殺人ホテルのH.H.ホームズ
迷路ホテルつくって人殺してた気違い



375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:12:15.56 ID:qnd01SPS0.net
剥製男、気持ち悪かったわ


433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:20:56.40 ID:o4q4Fnf50.net
元々面白かったけどエドガイくぅぅぅぅぅぅんで人皮むけた感ある



    



468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:27:36.39 ID:iu5kq0xG0.net

99vp22.jpg

99vp24.jpg99vp23.jpg

99vp25.jpg


475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:29:00.97 ID:iu5kq0xG0.net

99vp26.jpg

99vp27.jpg

99vp28.jpg

99vp29.jpg

99vp30.jpg


479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:29:49.42 ID:segVJnwAp.net
>>475
4枚目ほんとすこ



490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:30:56.46 ID:m680Ercka.net
>>475
この一瞬でシリアスシーンがギャグに変わるメリハリよ



484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:30:20.72 ID:18NMe7gT0.net
>>475
キチガイゲージ3本ぐらい使ってるやろこんなん



382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:13:07.57 ID:pJkmHsCKa.net
エドガイくんと兵卒の絡みすこ
「頑張ってエドガイ君!集中集中!」
とか



395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:14:42.05 ID:x2ZrXlU9a.net
鶴見さんを

呼んっ!!

できっ!!

てっ!!


わああああん



403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:16:09.46 ID:pJkmHsCKa.net
>>395
「謝って!鶴見さんに謝って!」

「そんなことしてないで仕事しなよ」
すこ



95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:33:15.75 ID:dhLT2/H/0.net
猫ちゃんのように!
猫ちゃんのように!



455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:24:53.37 ID:6d6KVV9Ca.net
本誌でマンガ大賞取った発表があったときの回がこちら

99vp21.jpg


486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:30:43.59 ID:FCPYpaNsa.net
>>455
マジ基地ですわ



467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:27:17.64 ID:u07w8rpG0.net
>>455
その回は江渡貝くんもやけど、流れるように江渡貝くんを手中に収める鶴見が怖かったわ



262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:52:20.96 ID:w8NH4JKP0.net
江戸貝めちゃくちゃええキャラやったのにあっさりリタイアして悲C


49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:27:30.18 ID:18NMe7gT0.net
シリアスとギャグの間のとり方が美味すぎるわ
どっちも胃もたれしない



40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:25:50.31 ID:GpmVvtVB0.net
今一番面白いマンガ


430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:20:25.77 ID:m680Ercka.net
この漫画は編集がどれだけ作者のキチガイゲージ抑えられるか腕の見せ所やな




関連‐「ゴールデンカムイ」って漫画に出てくる飯は下手な飯漫画よりうまそう
    もし仮装大賞でこんなん採用されたら茶の間凍るわ ←オススメ
    【ゴールデンカムイ】アイヌ女性の口の周りの刺青&人気投票について
    【ゴールデンカムイ】この漫画のヒロインは紛れもなくアシリパさんだけど


ゴールデンカムイ 10 (ヤングジャンプコミックス)ゴールデンカムイ 10 (ヤングジャンプコミックス)
野田 サトル

ゴールデンカムイ 9 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 8 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 7 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 6 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 5 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 4 (ヤングジャンプコミックス) ゴールデンカムイ 3 (ヤングジャンプコミックス)

by G-Tools
関連記事
管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
250646:名も無き修羅:2017/05/21(日) 16:38
こんなシーンですら鶴見さんのヘソチラを仕込む作者よ・・・

250647:名も無き修羅:2017/05/21(日) 16:45
455をどっかで見たことあると思ったら
ソサエティーって映画に出てきたやつだ

250648:名も無き修羅:2017/05/21(日) 17:16
これの作者、かなり映画を研究してるっぽい
作劇も漫画というより、映画の方に近い
コマ割りとかカットも、かなり映像を意識してる

250650:名も無き修羅:2017/05/21(日) 17:32
変態の多い作品だけど、この江戸害は頭一つ…は大げさだけど半分くらい抜けてるからな

250651:名も無き修羅:2017/05/21(日) 19:28
鶴見って額の怪我がぐじゅぐじゅで治ってないんだっけ?

250653:芸ニューの名無し:2017/05/21(日) 19:45
映画から学んでない漫画家なんておらんやろ。

250655:名も無き修羅:2017/05/21(日) 20:53
辺見で芽が出て江戸貝で花開いた感じがする

250658:名も無き修羅:2017/05/21(日) 21:02
シートン先生は伝説だと思う。

250659:名も無き修羅:2017/05/21(日) 22:58
ウコチャヌプコロからのラッコ鍋で
変態のインフレが止まらない展開すぎる

250660:名無しさん:2017/05/22(月) 00:22
まさかこの次点ではさらに上の変態・・・
姉畑支遁という卑怯な飛び道具が出てくるとは、
誰も思わなかっただろうなw

250661:名も無き修羅:2017/05/22(月) 00:51
漫画大賞の例のコマが一つのピーク Rock&Roll

250663:空缶:2017/05/22(月) 01:32
この話かなり有名だけど
二階堂の「知らないおじさんありがとう!」こそ
今んとこゲージ振り切れ最高レベル。

250664:空缶:2017/05/22(月) 01:34
ちなみにあの義足話は、単にバカやってる訳じゃなく
「銃器とアヘンで潤いたがる戦争中毒ども」
という北海道の病理を持ち出しておいてアレという深さ。

250665:名も無き修羅:2017/05/22(月) 02:27
鶴見と言うショボそうに見えて滅茶苦茶大物の悪役

250666:名も無き修羅:2017/05/22(月) 07:10
トチ狂ったギャグやりながらも、母親のトラウマから決別するために鶴見中尉に促されて母親の剥製を撃つシーンの江渡貝くんはかなりカッコいいんだよなぁ。なお、後ろの鶴見中尉。

250672:名も無き修羅:2017/05/22(月) 10:06
ただ、娯楽としては最高だけど
せっかくの状況設定をどう活かすかは課題だろう。
アシリパにまつわるユーラシア繋がりの雄大さや
蝦夷共和国の歴史ロマン、どこまで消化出来るか。

250673:名も無き修羅:2017/05/22(月) 10:36
尾形と土方の用心棒合戦もラストマンスタンディングそのまんまだったし、白石の便所からの脱獄でショーシャンクの感動シーンを完全再現してたのにはワロタ

作者がかなり映画好きなんだろうね

250675:名も無き修羅:2017/05/22(月) 11:39
映画研究してない漫画家なんて腐るほどおるよ
今時の漫画家は絵から入るから

250677:名も無き修羅:2017/05/22(月) 12:26
戦闘力がインフレして行く漫画はいくつか見たけど
変態がインフレして行く漫画を見たのはこれが初めてだ

250682:名も無き修羅:2017/05/22(月) 12:38
蝦夷共和国はついぞ成立してない訳で
土方の挫折は必至。
明治後期から大正期にかけてアイヌの同化も著しくなるから
大自然のアシリパも決断を迫られる。
その辺をどう描くかも楽しみ。

250704:名も無き修羅:2017/05/22(月) 17:02
ここで何度もまとめるから気になってきた
今度漫画喫茶で読んでみるわ

250738:芸ニューの名無し:2017/05/23(火) 09:31
元ネタは殺人鬼だけど、作画のモデルはトビアス・サメットなんじゃなかと思った。

250743:名も無き修羅:2017/05/23(火) 10:07
ああ、エドガイw
名前はビンゴだね。

250814:名も無き修羅:2017/05/23(火) 23:40
>>455これ肛門から顔だしてるんか。

いや、そんな些末な事どうでもええな。

250827:名も無き修羅:2017/05/24(水) 03:55
>>455
銃夢のノヴァ教授のような狂気さやな

250926:名も無き修羅:2017/05/25(木) 12:34
エドガイ君が最強の変態だと思ったら
斜め上を行く姉畑先生というレジェンド変態
北海道は魔境や...

251516:名も無き修羅:2017/06/03(土) 10:12
3ゲージ技は草

251936:名も無き修羅:2017/06/09(金) 22:12
元ネタのエド君はふたりしか殺してないからシリアルキラーじゃありません(憤怒)

269393:名も無き修羅:2018/02/17(土) 07:24
江渡貝くんは人殺ししない善人

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top