![]() 【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる? |
【キン肉マン】完璧超人始祖編完結で放置された部分とスルーされた部分
2017年05月19日12:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:17
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART971】新超人募集編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1494861391/
226 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 20:55:49.36ID:Ui/x4pAj0.net
放置された部分
ロビン
テリーの脚
人間にされた三人
シング
真弓のマント
スルーされた部分
アタル
サタン
フェニックス
キング・トーン
235 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 21:17:20.52ID:Aaijkndu0.net
>>226
キング・トーンよりもシゲルのその後が気になる
244 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 21:29:45.27ID:GAnPVZcwa.net
>>226
放置というか新章に繋がる伏線って捉え方ができないもんかね。たとえばロビンが死んだままって騒ぐ輩が多いがタッグトーナメント編のウォーズマンは死んだまま次の王位継承編でミートを助ける為にカッコよく復活した
まぁこの場合はミートくんを助ける為に復活したというよりウォーズマンを復活させる為にミートくんをピンチにしたという方が正しいが
259 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 21:59:12.77ID:C3HUPvhwd.net
なんだかんだ言いつつ
マジでロビンが復活しないとか信じてるやつなんかいないだろ
261 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 22:02:14.11ID:yRq1s7r80.net
ロビンマスクは兜をかぶっとるんだし、中の人がしれっと入れ替わっててもわからないのではないのか
270 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 22:20:00.70ID:7dYEvjrj0.net
>>261
兜をかぶっとるって言いたいだけなのはよく分かった
264 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 22:07:05.66ID:GA1vQj4p0.net
ロビンはもう顔隠す必要なくね?
大概の人が素顔見てるような…
マンリキ戦じゃ、自分から仮面割ったし
ゼブラ&パルテノン戦なんて、仮面外してハンモックで寝てたろw
327 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 05:44:44.50ID:+fCIzgXHK.net
今のキン肉マンってギャグとかあるの?
330 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:23:45.97ID:WdYbiVay0.net
>>327
ゆでが変に受けを狙おうとしたり、旧作ギャグにもっていこうとしてるようなのと
もうすこしさりげなさのあるのとがあるな
前者だと「ケツが割れてしまった」とか
後者だと「鬼のように強い」「変身などしなーい」みたいな読者のツッコミ狙いとか
鳥取に着いたときにスグルが本当に海に落ちて濡れてたのとか
武道の頭がが天井こすったり座ったらベンチが曲がったりという
ギャグのつもりでやってるのかわからん面白さもある
「ウルル」なんかはその週の話題をかっさらってたな
331 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:25:29.13ID:z6+ijUEO0.net
今のシリアスギャグの方が変なコントみたいなのより面白い
332 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:48:34.54ID:JC9IRIkr0.net
ザ・マンの最終決戦前の頭が天井スレスレがコミックで修正されてて悲しかったわ。

335 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 07:05:16.12ID:WdYbiVay0.net
>>331
「さがりなさい…」や武道の「呼んだか」みたいな特にギャグとして描いてるわけでもなさそうなところとか
オリジンのキャラが立ちまくってからはガンマンやサイコの掛け合いなんかも
変に狙ったギャグより面白いな
デパチカセールとか
真弓と吉貝アナのモニターの奪い合いなんかは
面白くしようとしてるというより
「キン肉マンらしさ」を出そうと無理してサービスしてるような気もする
349 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 09:40:47.86ID:n2F9L6aU0.net
>>331-332
今回ならカーメン頭だけ、だけど
武道の頭なんか代表例だし、「はい そこうるさい」とか印象的なセリフ1つだったり
今作の笑い要素はすごくセンスが高い 押し付けがましくなく楽しくて印象を深める
329 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:18:04.16ID:coMnMwB40.net
フルチンベビー服の男が主人公と再戦を誓うあたり
307 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:10:07.42ID:JUHZtuHC0.net
ピークアブーの後ろ姿は変態そのものだよな。
308 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:11:32.42ID:qU1zWHY30.net
あのザマンがガラガラを買っていたという事実
309 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:15:34.96ID:6DhNb78f0.net
>>308
ガラガラではなくグログロなのでは?
311 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:17:07.56ID:YShpx3/Ia.net
>>308
手作りだろ
312 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:19:48.94ID:z6+ijUEO0.net
買いに行かないとなぁって言ってたし
武道時代の発言見るとザマンも意外とユーモアはあるみたいだな

関連‐【キン肉マン】208話(シリーズ最終話) 完璧超人始祖編、ついに完結キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
【キン肉マン】次回今シリーズ最終回、次シリーズはこんな感じの展開を希望 ←オススメ
【キン肉マン】今シリーズ連載ももう5年以上か。時間の流れを感じさせないくらい濃密だったな
【キン肉マン】キン消しについに完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)登場!!!
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1494861391/
226 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 20:55:49.36ID:Ui/x4pAj0.net
放置された部分
ロビン
テリーの脚
人間にされた三人
シング
真弓のマント
スルーされた部分
アタル
サタン
フェニックス
キング・トーン
235 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 21:17:20.52ID:Aaijkndu0.net
>>226
キング・トーンよりもシゲルのその後が気になる
244 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 21:29:45.27ID:GAnPVZcwa.net
>>226
放置というか新章に繋がる伏線って捉え方ができないもんかね。たとえばロビンが死んだままって騒ぐ輩が多いがタッグトーナメント編のウォーズマンは死んだまま次の王位継承編でミートを助ける為にカッコよく復活した
まぁこの場合はミートくんを助ける為に復活したというよりウォーズマンを復活させる為にミートくんをピンチにしたという方が正しいが
259 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 21:59:12.77ID:C3HUPvhwd.net
なんだかんだ言いつつ
マジでロビンが復活しないとか信じてるやつなんかいないだろ
261 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 22:02:14.11ID:yRq1s7r80.net
ロビンマスクは兜をかぶっとるんだし、中の人がしれっと入れ替わっててもわからないのではないのか
270 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 22:20:00.70ID:7dYEvjrj0.net
>>261
兜をかぶっとるって言いたいだけなのはよく分かった
264 :作者の都合により名無しです :2017/05/16(火) 22:07:05.66ID:GA1vQj4p0.net
ロビンはもう顔隠す必要なくね?
大概の人が素顔見てるような…
マンリキ戦じゃ、自分から仮面割ったし
ゼブラ&パルテノン戦なんて、仮面外してハンモックで寝てたろw
327 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 05:44:44.50ID:+fCIzgXHK.net
今のキン肉マンってギャグとかあるの?
330 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:23:45.97ID:WdYbiVay0.net
>>327
ゆでが変に受けを狙おうとしたり、旧作ギャグにもっていこうとしてるようなのと
もうすこしさりげなさのあるのとがあるな
前者だと「ケツが割れてしまった」とか
後者だと「鬼のように強い」「変身などしなーい」みたいな読者のツッコミ狙いとか
鳥取に着いたときにスグルが本当に海に落ちて濡れてたのとか
武道の頭がが天井こすったり座ったらベンチが曲がったりという
ギャグのつもりでやってるのかわからん面白さもある
「ウルル」なんかはその週の話題をかっさらってたな
331 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:25:29.13ID:z6+ijUEO0.net
今のシリアスギャグの方が変なコントみたいなのより面白い
332 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:48:34.54ID:JC9IRIkr0.net
ザ・マンの最終決戦前の頭が天井スレスレがコミックで修正されてて悲しかったわ。

335 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 07:05:16.12ID:WdYbiVay0.net
>>331
「さがりなさい…」や武道の「呼んだか」みたいな特にギャグとして描いてるわけでもなさそうなところとか
オリジンのキャラが立ちまくってからはガンマンやサイコの掛け合いなんかも
変に狙ったギャグより面白いな
デパチカセールとか
真弓と吉貝アナのモニターの奪い合いなんかは
面白くしようとしてるというより
「キン肉マンらしさ」を出そうと無理してサービスしてるような気もする
349 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 09:40:47.86ID:n2F9L6aU0.net
>>331-332
今回ならカーメン頭だけ、だけど
武道の頭なんか代表例だし、「はい そこうるさい」とか印象的なセリフ1つだったり
今作の笑い要素はすごくセンスが高い 押し付けがましくなく楽しくて印象を深める
329 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 06:18:04.16ID:coMnMwB40.net
フルチンベビー服の男が主人公と再戦を誓うあたり
307 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:10:07.42ID:JUHZtuHC0.net
ピークアブーの後ろ姿は変態そのものだよな。
308 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:11:32.42ID:qU1zWHY30.net
あのザマンがガラガラを買っていたという事実
309 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:15:34.96ID:6DhNb78f0.net
>>308
ガラガラではなくグログロなのでは?
311 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:17:07.56ID:YShpx3/Ia.net
>>308
手作りだろ
312 :作者の都合により名無しです :2017/05/17(水) 00:19:48.94ID:z6+ijUEO0.net
買いに行かないとなぁって言ってたし
武道時代の発言見るとザマンも意外とユーモアはあるみたいだな

関連‐【キン肉マン】208話(シリーズ最終話) 完璧超人始祖編、ついに完結キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
【キン肉マン】次回今シリーズ最終回、次シリーズはこんな感じの展開を希望 ←オススメ
【キン肉マン】今シリーズ連載ももう5年以上か。時間の流れを感じさせないくらい濃密だったな
【キン肉マン】キン消しについに完璧超人始祖(パーフェクト・オリジン)登場!!!
キン肉マン 59 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 17.06.04
ゆでたまご
集英社 (2017-06-02)
売り上げランキング: 45
集英社 (2017-06-02)
売り上げランキング: 45
- 関連記事
-
-
キン肉マンに登場する作者オリジナルの超人は誰なの? 2015/03/14
-
【キン肉マン】ジャスティスマン「これで全員だな?」 2020/03/18
-
キン肉マン王位争奪戦編でスグル他、運命の5王子が生まれた病院での疑問 2017/03/20
-
【キン肉マン】思い出してくれ、魔雲天はザ・マンにかなり善戦してる 2016/12/20
-
週刊プレイボーイ版キン肉マンにはこんな微笑ましいエピソードが 2014/08/21
-
キン肉星王位争奪編でいらないチームあるよな 2015/03/10
-
【キン肉マン】キン肉真弓はサダハルおじちゃんとの約束を忘れちゃったのかな? 2020/04/01
-
【キン肉マン】ミラージュマンが実力的には完璧始祖下位の筆頭みたいな風潮 2016/02/07
-
【闘将!!拉麺男】サメの中から出てきたダイバーって無名モブのくせにラーメンマンに善戦したよな 2018/09/14
-
【キン肉マン】ビッグボディと真ソルジャーは戦ったらどっちが強いの? 2018/06/10
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
250525:名も無き修羅:2017/05/19(金) 12:37
三大奥義の残り二つをシルバーはどういうつもりで残したんだろうか…
実はあれは別の奴が彫ったとかないだろうな…
実はあれは別の奴が彫ったとかないだろうな…
250526:名も無き修羅:2017/05/19(金) 12:54
意地悪かな?
王位争奪編でサーフィンしてるの見て銀仮面がほくそ笑んでいそう
王位争奪編でサーフィンしてるの見て銀仮面がほくそ笑んでいそう
250527:名も無き修羅:2017/05/19(金) 12:54
①リベンジャーとインフェルノにも原型の奥義が有って、とりあえず不殺版を作ってみた
②マッスルスパークが生まれる前に出来た試作技がリベンジャーとインフェルノだった
③マッスルスパークが完成された後、より洗練された不殺技をシルバーマンが作ろうとして生まれたのがリベンジャーとインフェルノだった
④マッスルスパークを完全に習得する為には敏捷性と柔軟性が必要で、残り二つの奥義はそれを身に付ける為の入門技だった
②マッスルスパークが生まれる前に出来た試作技がリベンジャーとインフェルノだった
③マッスルスパークが完成された後、より洗練された不殺技をシルバーマンが作ろうとして生まれたのがリベンジャーとインフェルノだった
④マッスルスパークを完全に習得する為には敏捷性と柔軟性が必要で、残り二つの奥義はそれを身に付ける為の入門技だった
250531:名も無き修羅:2017/05/19(金) 13:37
3奥義って全部シルバーマン製だったっけ?細かいとこ憶えてない
250535:名も無き修羅:2017/05/19(金) 14:30
本編だと完全にスルーされたけど結局ジャスティスマンが裁きの神ジャスティスだったのかな?
いや、オーバーボディのシルエット見る限りそうなんだろうけど
いや、オーバーボディのシルエット見る限りそうなんだろうけど
250537:名も無き修羅:2017/05/19(金) 14:46
リベンジャーとかインフェルノとか、殺戮王とか。
シルバーマンは大人になってからベッドに顔をうずめてもだえ苦しんだりしてないか。
シルバーマンは大人になってからベッドに顔をうずめてもだえ苦しんだりしてないか。
250540:名も無き修羅:2017/05/19(金) 15:22
画像の後頭部何で修正したんだろ……別にいいじゃん
250542:名も無き修羅:2017/05/19(金) 16:19
ピークアブーって自分を倒せるかもしれないから何回もやり直させてたのかなぁってちょっと思った
250548:名も無き修羅:2017/05/19(金) 18:15
BH犬戦のグロ描写修正と以降封印はいい判断だった
250564:名も無き修羅:2017/05/19(金) 22:39
そもそも三大奥義の石碑と実際の奥義が全く違うからな
辛うじてリベンジャーの導入部分の頭突きが近いって程度
頭突きの石碑ってどういう事やねんって話だが
そういう旧作の無茶苦茶さが恋しいし、新作では物足りない部分だ
旧作でも王位編はシリアス路線だが、三大奥義とか城合体とか預言書燃やしとか最終盤にカメハメが出たりとか
あれぐらい豪快な展開が欲しい
新作は良作だし、最高傑作の評もよく聞くが失ったものも多い
辛うじてリベンジャーの導入部分の頭突きが近いって程度
頭突きの石碑ってどういう事やねんって話だが
そういう旧作の無茶苦茶さが恋しいし、新作では物足りない部分だ
旧作でも王位編はシリアス路線だが、三大奥義とか城合体とか預言書燃やしとか最終盤にカメハメが出たりとか
あれぐらい豪快な展開が欲しい
新作は良作だし、最高傑作の評もよく聞くが失ったものも多い
250574:名も無き修羅:2017/05/20(土) 01:28
放置された部分
ロビン :人は死んだらおしまいなのだ
テリーの脚 :脚は壊れたらおしまいなのだ
人間にされた三人 :超人は人になったらおしまいなのだ
シング :再起不能(リタイヤ)になったらおしまいなのだ
真弓のマント:しらん
スルーされた部分
アタル :超人の神かサタンの不穏な動きを調べている(新章の布石)
サタン :出るかも出ないかも
フェニックス:今更出てどーすんの?知性の神がいなきゃただの人
キング・トーン:誰?
ロビン :人は死んだらおしまいなのだ
テリーの脚 :脚は壊れたらおしまいなのだ
人間にされた三人 :超人は人になったらおしまいなのだ
シング :再起不能(リタイヤ)になったらおしまいなのだ
真弓のマント:しらん
スルーされた部分
アタル :超人の神かサタンの不穏な動きを調べている(新章の布石)
サタン :出るかも出ないかも
フェニックス:今更出てどーすんの?知性の神がいなきゃただの人
キング・トーン:誰?
250582:名も無き修羅:2017/05/20(土) 03:20
知らんうちに名前欄がまた変わってる
250583:名も無き修羅:2017/05/20(土) 03:35
>キング・トーン:誰?
赤ん坊のスグルと間違えられた豚。
初期のギャグマンガ時代のキャラだが、何気に実力があって真弓からキン肉星王位を一時奪っているんで、王家の闇と関連させれば新シリーズのネタにはできそう。
赤ん坊のスグルと間違えられた豚。
初期のギャグマンガ時代のキャラだが、何気に実力があって真弓からキン肉星王位を一時奪っているんで、王家の闇と関連させれば新シリーズのネタにはできそう。
250584:名も無き修羅:2017/05/20(土) 09:23
修正後は修正後で空間歪んでて草
250604:名も無き修羅:2017/05/20(土) 18:49
フェニックスは知性の神がいなくても独学でレスリングの実力はあるんだよな。
250610:名も無き修羅:2017/05/20(土) 19:32
フェニックスよりも真ソルジャーを出してほしいわ
アタルにリベンジを挑んで秒殺されてほしい
アタルにリベンジを挑んで秒殺されてほしい
252739:名無し:2017/06/19(月) 17:40
新シリーズはソルジャーですって