fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


【キン肉マンPART964】スグルが竹刀を止めた理由とは?完璧超人始祖よ、永遠に!
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1493380878/


99vv20.jpg


438 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:00:23.89 ID:D8BMxNuq0.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


441 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:00:52.60 ID:JX1aMcox0.net
キン肉マン 第207話 次代の男の言い分!の巻
著作: ゆでたまご
掲載期間:2017年5月1日~2017年5月14日

世間はゴールドマンウィークだからしょうがない




    



449 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:03:04.97 ID:Fuz9SEOz0.net

99vv21.jpg

将軍が死ぬほど怖いといいながらも一所懸命に止めてるキン肉マンかっこよすぎだわ


462 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 06:40:00.02 ID:JN4ucPfB0.net
キン肉マンが悪魔将軍を「あんた」って呼ぶの初めて見たな


473 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:05:01.04 ID:AuYFcdfJ0.net
スグルかっこいい

99vv22.jpg

99vv29.jpg

99vv23.jpg


560 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 10:21:10.35 ID:To3orU0od.net
「ならば口を挟むな!」
「だがさっきの試合を見ていた!」

この「そこに山があるからだ」的な返し、ホントすこ
今回の話、キン肉マンという作品で一番の感動したかもしれん



486 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:06:25.85 ID:sE7mR7si0.net
キン肉マンが悪魔将軍と超人閻魔の戦いが正義超人の理念を実践してくれたという
セリフが素晴らしかった。主人公としての仕事を果たしてます。



463 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:04:11.60 ID:hSAh596N0.net

99vv24.jpg

99vv25.jpg

サイコマンはなんのために身代わりになったんだ!って台詞が涙腺に来た
まさかサイコマンの気持ちまで汲んでやるとは



476 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:05:32.17 ID:1QAWzxdjd.net
「サイコマンは何のためにあんたたちの身代わりになったんだ!」

そうだよ、この台詞が一番聴きたかったんだよ
分かってるわゆで



634 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:14:13.80 ID:hSAh596N0.net

99vv26.jpg

99vv27.jpg

99vv28.jpg

大義とか言われても「そんなこと知るかーーっ!」って泣きながら返すスグルがいいね


619 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 13:43:20.06 ID:6vXd21JE0.net
キン肉マン、かっこいい
涙出てきた



609 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 12:57:27.17 ID:NthKWyVdH.net
久しぶりに漫画読んで泣いたわ


603 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:12:30.85 ID:/QkZIMnp0.net
泣いた。スグルに泣かされたよ。
やはり『キン肉マン』は少年ジャンプで連載されてた作品だわ。



936 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:38:02.88 ID:akR02p8k0.net
年のせいか、ラノベの小理屈を述べる主人公より、キン肉マンの真っ直ぐさの方が楽しめる。


527 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:08:57.31 ID:JKYXESQF0.net
介錯を止めるのは理屈だけじゃないんだよな
止めるためにアレコレ言うけどなんか死んで欲しくないから止めてんだよな
そういうのって今の漫画って表現が難しんだよな
理詰めでみんな動かんとすっきりしないもんだし



512 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:07:52.95 ID:DxXmlLHy0.net
闘いで認め合うという理念とサイコマンの行為と自分の覚悟で意思を押し通したスグルは締めの試合無しでも流石の主人公


570 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:10:36.86 ID:D8BMxNuq0.net

99vv30.jpg

99vv31.jpg

99vv32.jpg

将軍VSスグル!!!???


490 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:06:41.25 ID:CEYbYOJu0.net
何がかっこいいってあんだけビビってた悪魔将軍に自分から突っ込んだ上にもう一回戦ってもいいとか啖呵切った所よな
スグルの成長を感じる



533 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:09:09.84 ID:bW5DlGZ10.net
絶対に外せない魔のショーグン・クローを力ずくでカットするとは確かに成長したな・・・


641 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 15:05:09.19 ID:D8BMxNuq0.net
将軍もかっこええわ

99vv33.jpg

99vv34.jpg


592 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:11:49.28 ID:w9/DYZdM0.net
「私がお前ともう一戦交えてでもそれを止めて見せる!」
もう一戦見たかった!蛇足と言われても焼き直しと言われても見たかった!



524 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:08:54.12 ID:yU8R3imL0.net
ザマンの顔…
何か悟ってそうだな



519 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 08:29:56.65 ID:55c420GV0.net
将軍がキン肉マンの意見をあっさり聞き入れてザ・マンを殺すのをやめたのは
実は心のどこかで誰かが止めてくれるのを期待していたように見えなくもないよな



26 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:53:33.34 ID:48rcgM9V0.net
将軍やあやつからしてみればスグルの言葉はダダこねる子供のような論理だが、直情ゆえに心に来るものがあったのかも・・・
バトルはせずとも言葉の力だけできっちり主人公してたな。ここまでスグルをカッコいいと思ったのはいつ以来だろうか。



738 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:20:19.86 ID:To3orU0od.net
将軍にとってもスグルの言葉は重いんだな
これもシリーズ長年の積み重ねがあってこそよ
よくここまで辿り着けたわ



496 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:06:58.12 ID:FehVNF1F0.net

99vv35.jpg

99vv36.jpg

不老不死の廃止か
殺さないけど死ぬ、上手く決着つけたな



450 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:03:18.78 ID:cfwCQLRN0.net

99vv38.jpg

99vv39.jpg

綺麗にまとめたな


517 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:08:16.70 ID:67PKxkuAp.net
不老不死を廃止ということになるとそこから時間が動き出して普通に老いて数十年後に死ぬということか?
元神であるマンの寿命がどんくらいあるか知らないが、どっちにしろ超人墓場もその時には終わるということか



930 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:37:02.73 ID:ggHrUbmU0.net
不老不死廃止ってのは、止めていた時間が動き出すという解釈でいいのかね?
いきなり老衰死したら興醒め。



940 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:38:18.95 ID:ChBGeAFE0.net
不老不死切れちゃうとネメシス老い先短いんじゃない?
次世代の完璧超人リーダーみたいに言われてたけど



822 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:28:12.32 ID:x/NiCL+M0.net
不老不死の廃止をやるとして、「今日から廃止、だから今日以前に既に不老の力を得ていた者は例外的に大丈夫」
などと言わんだろうな?

ネメシスをどうしても今の年齢と姿のまま生かしておくならそうなる可能性もあるが、不老不死を廃止した瞬間、
老化が停止したネメシスが急激に年老いて寿命を迎えてタツノリのもとへ向かう方がまだしっくりくる



967 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:42:48.06 ID:IFDdQ81i0.net
不老不死廃止で微妙に2世と繋がってきたなw
これで将軍消えて悪魔陣営衰退、ネメシス寿命で完璧陣営衰退もありえるようになってしまった



42 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:56:13.85 ID:1GZabbUb0.net
今回の戦いで倒れていった連中は生き返るだろうな
スプリングマン、ロビン、アシュラマンとかはⅡ世にも出てくるし



655 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 15:43:20.20 ID:45vVTkEYM.net
袂を分かった弟子が遂に自らを超え、
神をも超え得る次世代の強さとは、愛であって、
危惧していた無法時代の再現にはなり得ない事を実感し、
超人を信じ地に降りたザマンも報われたな。



448 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:02:54.89 ID:rlT93ypw0.net
次週が最終回!?


653 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 15:40:35.93 ID:D8BMxNuq0.net

99vv37__.jpg

ああああああああああああああああああ


470 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:04:52.19 ID:xpOFX/yV0.net
次回、シリーズ最終回!

うわあぁぁぁぁ!!



446 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:02:35.62 ID:nsnsImqi0.net
次回最終回ってマジかよ


466 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:04:37.00 ID:0s7MC8q70.net
次回最終回!?

寂しくなるな…



526 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:08:57.14 ID:rlT93ypw0.net
2週間後のこの時間は一気に「肉ロス」モードに入るのか!?

当然、次のシリーズも是非あって欲しいけど…



549 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:09:52.53 ID:KxuLtaq8d.net
>>526
ここしばらくの年数週一に楽しみだったからぽっかり穴があきそうだ



477 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:05:46.73 ID:WAiCvgHG0.net
次シリーズあるのかな
ここで終わってほしいような
ちゃんとキン肉マンが主役のシーズンをやって欲しいような
複雑な気持ちだ



50 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:57:40.91 ID:Zhzybhmk0.net
最終回じゃなくてシリーズ最終回って書いてたから次有ると思いたい
スグルは最後に格好良かった
今回は悪魔超人がメインのスピンオフみたいに影が薄かったが最後に持っていった感じ
感動した



60 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:59:48.12 ID:FQTlSxLU0.net
>>50
「キン肉マン」そのものは完全完結だろ
嶋田先生も後書きで述べていたが、もうザ・マンと始祖以上の強敵を出しようがないんだよ
そして俺としても始祖が雑魚に見えるほどの敵登場なんて展開はこのシリーズを穢すだけなのでやめてほしいし



554 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:09:55.84 ID:djGtfQJv0.net
だいたい5年半か
シリーズ最長にして最高傑作の編だったな



61 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 00:59:58.22 ID:PuCE+Ldi0.net
こみ上げるもん有りすぎて困る
ほんと小さい頃キン肉マン好きでよかった
今このシリーズ読めてよかった



422 :作者の都合により名無しです :2017/05/01(月) 05:37:22.76 ID:bNfzbTj00.net
素晴らしい漫画だった スグルと将軍のやりとり最高
次回の最終回の大団円楽しみ





関連‐【キン肉マン】206話 完璧超人始祖よ、永遠に!超人閻魔VS悪魔将軍完全決着!!!!! ←オススメ
    【キン肉マン】205話 ついに決着か!?悪魔将軍・真の奥義炸裂キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    【キン肉マン】204話 悪魔将軍VS超人閻魔、ついに最終局面(奥義の応酬)キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    【キン肉マン】悪魔将軍は「硬度10#」 ではこの完璧始祖の硬度は?


キン肉マン 59 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2017-06-02)
売り上げランキング: 45
関連記事
管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
249218:名も無き修羅:2017/05/01(月) 16:58
スグルがいいとこ全部もってっちゃったな。
流石に管理人もオマケをつけられなかったか。
はたして新シリーズははじまるのだろうか…

249219:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:02
王道外さないなぁゆで先生
ばっちり決まってるキン肉マンかっこいい

249221:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:08
2世やっちゃったせいで先が限られてるしなー。
外伝かショートエピソードだろうな。

249222:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:08
続編として文句のつけようない構成だったからなあ…旧作あってのものってことは前提として、旧作を超えてるもの…

249223:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:10
こんなにカッコイイ、ジャンプ漫画主人公・・・他にいないわ。そう言い切れる最新話だった。
「難しい話は私はわからん、だが止める!」はジャンプでよく見かけるけどね・・・でも他の連中とは違うんだよなぁ・・・・
 
ドラゴンボールは「話し合いが通じない相手もいるのだ」と諦めの最後の手段での戦いだったけれど
キン肉マンは「お互い分かり合う為に戦うのだ」と希望に満ちてる戦いなんだよね。
 
 さぁ、どうする北朝鮮は・・・・・
 
ちなみにワンピースは、肉くいてー⇒宴だ⇒宴なら悪いヤツ倒さないと⇒アイツを倒す⇒ド ン !!

249224:サダハル:2017/05/01(月) 17:11
将軍様ツンデレ説浮上

249225:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:13
新シリーズで若き日の真弓編とかやってほしいなあ

249226:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:13
言ってみりゃ会話だけの回なんだけど
魅せ方も上手いしセリフもよくできてる
いい漫画だよホント

249227:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:14
リングの下に超人ワープさせてた将軍と別人すぎる

249228:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:14
途中でもう一戦あるかも?と思ったがここで終わりか…
素晴らしいシリーズだったよね

249229:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:19
キン肉マンの素晴らしいまでの愚直さ
カッコいいわ

249230:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:25
最初はニャガニャガ言っててホモくさい、ネタキャラの印象が強かったサイコマン
クライマックスに絡む、作者からも読者からも愛されるキャラだった
今シリーズ最多試合数だし

249231:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:28
始祖を始めとする完璧超人を育成していたのは、超神(神の超人)と闘う為の準備で、次回作に繋がるとかベタな妄想していたが終わりかぁ・・・。
サンちゃんとかもう一戦見たかったけど、あまりやるとグダグダになるからね。仕方ない。

249232:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:42
説得の決め手は「お前と一戦交えても」でクソ力発動してるの見たせいってのもあるんだろうな

ネプもネメシス守るために同じこと言ってたしわかりあうってことを将軍も理解したんだろうか

249234:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:45
「へのつっぱりはいらんですよ!」のセリフが
ここしかないというドンピシャのタイミングでグッと来る
キン肉マン読んでて良かったなあ!という喜びに震えるけども
しかしこの熱いシリーズももう終わりか・・・

249235:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:54
スグルがサイコマンの遺志を理解していたのがよかった
さすがシルバーマンの後継者

たぶん軽めの話とか番外編的な話を書いた後に
次のシリーズが始まって
最後はスグルvs将軍じゃないかな

新世代が旧世代を超えるいうのが今回のシリーズのテーマだけど
正義超人はまだオリジンを超えたとはいえないし
ここで終わることはないだろ

ベテランのロビン・麺が退場したのも
次のシリーズで若手のブロ・戦争への世代交代を描きたいんだと思う

249236:名も無き修羅:2017/05/01(月) 17:54
将軍の目的は、あやつマンとあやつマンの作った墓場システムを倒すことだからね。義理で心中しようとしてたけど、それは主目的じゃない。
その辺の複雑な心境を描き切ってたからこそ、このエンドでもみんな納得する

249239:名も無き修羅:2017/05/01(月) 18:19
これほどの傑作を読めるとは!
あのゆで先生がですよ!
本当にありがとうございます!

249240:名も無き修羅:2017/05/01(月) 18:23
アタルはもちろん出してほしいし、ロビンや戦争も1試合しかなかったのでもっと出してほしい。なので、もっと強い敵とかは出さなくていいから、スピンオフ的になんかやってほしいわ。

249241:名も無き修羅:2017/05/01(月) 18:39
先週の段階ではスグル余計なお世話じゃね?とか言われてて
この状況をどんな言い分で論破できるのか?なんて思っていたけど


最高だったわスグル。
まさに完璧な正義超人。納得できたし泣いた。さすがゆで。

249242:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/05/01(月) 18:43
最終回予想

悪魔将軍
『お前はこの男(超人閻魔)に恨みはないのか?
 お前の大切な仲間を殺したのはこの男の命令なのだぞ。』
キン肉マン
『・・・だっはっはっはぁ~~!』
悪魔将軍
『何がおかしい!
 貴様との友情で結ばれた仲間ではなかったのか!』
ミート
『王子!悪魔将軍にもう一度教えてやってくださいよ
 友情の力というのは・・
キン肉マン
『フェイスフラッシュがあるんじゃいっ!!』
悪魔将軍
『フェイスフラッシュ?』
ミート
『王子~!!フェイスフラッシュで生き返らせちゃったら超人墓場の代わりになってしまいますよ』
キン肉マン
『・・あ(ギクッ』
悪魔将軍
『フェイスフラッシュ?生き返らせる?』
キン肉マン
『い、いやだなあミート、生き返らせるなんてマンガみたいなこと言い出してww』
悪魔将軍
『・・・・そのフェイスフラッシュとかいうのをやってみせろ(オメメピカー』
キン肉マン
『・・・・お、怒らないでねwフェイスフラーッシュ!(ペロッピカー』
アナウンサー
『おお~っと!
 この戦いで死んだはずのロビンマスクが現れました!
 それだけじゃない、同じく死亡した悪魔超人、悪魔騎士、完璧超人無量大数軍、完璧超人始祖たちもまとめて生き返りました~!!』
ロビンマスク
『キン肉マン!!』
スニゲーター
『ラジカセボウズ!バネ小僧!(ガシッ』
ガンマン
『ん、どこだココは?』
グリムリパー
『ホーッホッホ、ガンマンさん、少し見ない間にずいぶんアゴがしゃくれて面白い顔になりましたねえww』
ガンマン
『なに~!!』
アビスマン
『ザ・マン!!・・ゴールドマン、テメエ~~~!!』

・・・

キン肉マン
『え~と、まあこれがフェイスフラッシュなんですが・・』
悪魔将軍
『・・この男が下等超人を粛清するという理由が今わかった。
 お前の粛清は絶対に必要だ!(オメメピカー』
キン肉マン
『おわ~!!助けてくれミート~~!!』
ミート
『知りませんよ!
 王子が生き返らせたんですから自分で責任取ってくださいね!!』
悪魔将軍
『逃げるなキン肉マン!!キサマ正義超人のくせに往生際が悪いぞ!』
キン肉マン
『わ~ん!!なんでこうなるんだ~~!!』

(完)

249243:名も無き修羅:2017/05/01(月) 18:50
なにはともあれラーメンマンに名誉挽回の機会が欲しいな。
いまのままだと、ちょっと完璧を目指そうと考えただ程度なのに上から目線でネメシス挑んで全く手も足も出ずに返り討ちにあったどころか、ネメシスのスパークの完成度が高いから死ななかったのにスグルに全く逆のアドバイスをしてリタイア・・・って今シリーズで徹底的に株が下がった状態だからね。

249245:名も無き修羅:2017/05/01(月) 18:59
#249242

心底からしょーもない奴だと思うわ

249246:名も無き修羅:2017/05/01(月) 19:01
どこにでもある熱血直情タイプの主人公のセリフだが、臆病者のスグルが言うからカッコいい。
ドジでマヌケで弱虫だったスグルが、大王として各超人陣営のトップと対等に大義を語ってる。
泣いたわ。

249247:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/05/01(月) 19:08
※249245
オチはついているんだし、最後くらいギャグでもいいだろ。
もともとキン肉マンはしょうもないギャグ漫画なんだし(´・ω・`)

249248:名も無き修羅:2017/05/01(月) 19:18
スグルを終始見下ろすようなアングルから描いてるから、将軍目線なのがすごく伝わってくる。
これだけ言われたら将軍も心変わりするよなぁ。

249249:名も無き修羅:2017/05/01(月) 19:22
249245
俺もそう思う。真面目に考えたのだとしてもウケ狙いだとしても、どちらにしてもしょうもない。面白いと思ってんのかな?0勝、つまんねぇ奴だよ。

249250:名も無き修羅:2017/05/01(月) 19:23
249247
あんた、センス無いからだまってな

249251:サダハル:2017/05/01(月) 19:38
キン肉マンのセリフを神谷明で一生懸命再生しようとしているが長台詞が合わないのかイマイチ上手く出来ない

249252:名も無き修羅:2017/05/01(月) 19:38
将軍には情がないって設定だったから、スグルで(ほぼ)完成された正義超人軍と同等の組織・人材育成を悪魔・完璧超人軍もしてこそって事かな

よかった、将軍様退場を苦悩しているサンちゃんはいないんだね、うれし泣きしてるサンちゃんはいそうだけど

249253:名も無き修羅:2017/05/01(月) 19:42
ジャンプ黄金時代の作家たちが過去のヒット作の続編に手を出して残念なことになっていくのをいくつも見てきて悲しい思いをしてきたけど、このキン肉マンの続編は文句なく最高だった!

249254:名も無き修羅:2017/05/01(月) 20:03
スレでもコメ欄でもそうだけど、
せっかくの良い話なのに、ついでに他作品を貶すのやめてくだち!
今回のキン肉マンから学んで下さいよ…

249255:名も無き修羅:2017/05/01(月) 20:07
心に愛がなければ
スーパーヒーローじゃないのさ、か

この歌詞を地で行くスーパーヒーロだぜ

249256:名も無き修羅:2017/05/01(月) 20:14
ザマンの元同僚との戦いが始まる・・・・ と思ってたけど始まらないのかな・・・・・
俺は読者だ。作品を想像するのは読者じゃなくて作者の役割だ・・・

249257:名も無き修羅:2017/05/01(月) 20:31
生き残った完璧超人の不老不死の力と引き替えに、定命の超人1人を蘇らせることが出来る
これで不老不死も復活もおしまいだ

249258:名も無き修羅:2017/05/01(月) 21:43
自分の役割を探しにいったはずのジャスティスマンが、
旅先で突然老い始めて何でやねんってなるところを想像すると草

249259:名も無き修羅:2017/05/01(月) 21:57
249242
駄文
センスゼロ
ああ、だからゼロルーズって名前なのかお前

249260:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:04
まあジャスティスもダンベルを託すという自身の消滅と同義のことをやったんだから大丈夫だろw

249261:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:07
ザマンの元同僚ともキン肉マンはもめる要素が(今のところ)ないからな。
次の展開なんて2世に戻るかはるか昔にザマン一行にやられた古代下等超人の大物が復活したくらいしかないよね。

249262:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:13
まあ何にしろこの時代にジャンクマンやステカセの活躍が見れただけで幸せ。あんなヘンテコな超人達に晴れ舞台が来るなんて夢にも思わなんだ。

249263:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:27
悪魔将軍にとってスグルは次世代超人を代表する1人で
巣立ち成長しいずれは自分たちを超えるだろうと未来を託せる者。
それだけの成長を見込める者の意見は無視できないんだろうな。
なんだかんだで将軍もスグルの成長が嬉しいんだろう。

249264:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:33
キン肉星の大王は超人の神の公認だし、ジェロニモに超人になる為の試練を
与えてくれた神みたいに超人寄りの神もいるから敵対する線は無さそうだね

249265:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:40
あと悪役で決着ついていないと言えばサタンかな?
これも話進めるとしたら悪魔将軍主体の話になりそう。
あとはバッファローマンか

249266:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:45
よかった、おまけマンガで将軍が閻魔をパイプ椅子でボコボコに打ち据えた挙げ句、「生かしておいてやる」とか来るかと思った

249268:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:55
これが終わったら、まったりと超人オリンピックとかしてもいいかもな。悪魔・完璧も出場可能でさ。

249269:名も無き修羅:2017/05/01(月) 22:57
神谷さんの声で情けなくグズりながらも力強く説得する情景が脳内で再生されるわ

それにしても最後の悪魔将軍の大ゴマ、カッコええなあ

249271:名無し:2017/05/01(月) 23:05
不老不死の廃止を謳ってしまった今、ロビン復活の理由付けはどうすんだろ?

それと新シリーズあるとすれば間隙の救世主編か…?
とすると2世シリーズの存在を認めなければならないのか

249273:名も無き修羅:2017/05/01(月) 23:29
これで将軍は心置きなく金のマスクに戻れるな
キン肉星の台座へどうぞ

249275:名も無き修羅:2017/05/01(月) 23:50
これが終わると2世なのか?
正直ここまでかっこいいキン肉マンをみると万太郎や年取ったキン肉マン見たくないな

249278:名も無き修羅:2017/05/01(月) 23:57
1年後…
ジャスティス「むっ!?なんだ体が透け…い……」

249279:(´・ω・`):2017/05/02(火) 00:24
(´・ω・`)ゼロウィン・・・カナディアンマン並みのどうしようもない性格で感動した。

249280:名も無き修羅:2017/05/02(火) 00:48
249279
カナディ「その言葉、取り消せー!」

249281:名も無き修羅:2017/05/02(火) 00:52
Ⅱ世に続くならここから老いたネプチューンマンが
老害となっていくのを考える悲しいな。

249282:名も無き修羅:2017/05/02(火) 02:11
スペシャルマン「よしてくれ249279!これはカナディアンマンの超人としての名誉の問題だ!」

249284:名も無き修羅:2017/05/02(火) 03:41
そういえば、完璧は武道(ザマン)、悪魔は将軍(ゴールド)という始祖が実際に率いていた組織だけど、正義はシルバーが(指針になったり助けには来たけど)実際に率いていたわけではないんだよな

249285:名も無き修羅:2017/05/02(火) 04:37
思えば数年前、復活するって聞いたときに「またかよ、キン肉マンも過去の名作を汚すような続編作るのかよ」と思った。特に2世が微妙だっただけに。

しかし、予想ははるかに裏切られた。
正直言って、この年でひいき目抜きにこんだけ漫画読んで熱くなったり読み返したことはなかった(今もジャンプなども買ってるけど)。

はじめに「あれ、これはなんかただの続編と違うぞ」と思ったのは、フードの人間がテリーマンらを突き飛ばして入って行ってステカセキングらが出てきたところ。

次は、アトランティスがロビンマスクのフィニッシュホールドで「あえて」勝ったところ。

展開が熱すぎた。あと、担当が非常に有能かつキン肉マンへのなんつうか愛を感じたわ。

249286:名も無き修羅:2017/05/02(火) 06:11
正直悪魔将軍が勝つとは思っていなかった
この漫画はキン肉マンだから結局ザ・マンはキン肉マンが倒すのだろう、と
それが悪魔将軍に勝たせてその上でキン肉マンにこんな最高の花を持たせるとは
今シリーズは最初から最後まで文句の付けようが無い

249287:名も無き修羅:2017/05/02(火) 07:30
終わるのか・・・アタル兄さんやフェニックスも見たかったのう

249291:名も無き修羅:2017/05/02(火) 09:01
プロレスというものが客を楽しませてなんぼなら、今シリーズはプロレスとして大成功だよなあ
ここまでファンに愛される漫画もそうそうない

249335:名も無き修羅:2017/05/02(火) 16:30
オリジン編は将軍が実質的な主人公っていうのはさんざん言われてるじゃん
テリーが実質主人公だったアメリカタッグ編も最後は肉じゃなくテリーが決めてる

249368:名も無き修羅:2017/05/02(火) 20:29
金銀合体マン出るかなと思ってたけど、出なかったな

249376:サダハル:2017/05/02(火) 21:42
ゆで先生は超人プロレス興行団体「キン肉マン」の興行主だと思っている
今回のシリーズはかつてなく上手く決まった興行だった

249384:名も無き修羅:2017/05/02(火) 23:49
ほんと面白いわ

249390:名も無き修羅:2017/05/03(水) 01:03
単行本あとがきとかでちょくちょく新シリーズへの含みも持たせてるけど
やっぱりここで完結してほしいかな…
今のゆで神が描く話ならいくらでも続き読みたい気持ちもあるが
やっぱり「ザ・マン」てのは肉世界の最後の超人として
これ以上ないネーミングだしなあ

249393:名も無き修羅:2017/05/03(水) 02:40
バキなんかは世界最強を決めるトーナメントの後にそれ以上の相手を用意した理由が「死刑囚で投獄されてたので出場してませんでした」って上手い理由つけてたからな
いまのゆでならなんかいい理由をつけてくれるさ

249405:名も無き修羅:2017/05/03(水) 07:31
7人の悪魔超人の頃のゆで「超人ホイホイに封印されてたので出場してませんでした、っと…」

249508:名も無き修羅:2017/05/04(木) 21:19
ザマンの同僚は超人なんぞ皆殺しにしてやるわと息巻いてたから次章で攻めてこなけりゃ辻褄が合わないんだ!

あわないんだ! あわないんだ・・・・ 

249509:名も無き修羅:2017/05/04(木) 21:23
ここで死んだのが復活しちゃうとせっかく不老不死廃止した意義が薄くなっちゃうから2世とはパラレルでいいと思うんだけどな

249764:名も無き修羅:2017/05/08(月) 22:07
2世は時間超人介入後の世界の21世紀だと考えるべきかな。

黄金のマスク編
↓     ↓
初代タッグ 時間が介入したタッグ
↓     ↓
王位    時間が介入した王位
↓     ↓
新シリーズ 間隙の救世主
↓     ↓
未定    2世

てな感じで

249767:名も無き修羅:2017/05/08(月) 23:26
>>249764
支持する

253255:名も無き修羅:2017/06/26(月) 22:05
この世で一番かっこいい産業。

「間違っている!
 だから私は止めに入った
 それだけだーーっ!」


コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top