![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
【速報】米軍、史上最強の爆弾を使用
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492105412/
653 : ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:24:32.52 ID:Yq9Lflvh0.net
間違いやすい爆弾。
モアブ、デイジーカッター、バンカーバスター、燃料気化爆弾。
659 : 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:36:07.91 ID:UoKCETU10.net
>>653
サーモバリックもあるな。
670 : フェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:43:31.47 ID:j4Z32zuW0.net
>>653
それぞれどう違うのかν速らしく解りやすく説明して欲しいわ
681 : チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:18:27.65 ID:IDbTKkGz0.net
>>670
モアブ、デイジーカッターは爆薬が異なるけど普通の爆弾。
前者はトリナトール、後者はスラリーで、いずれもそれ単体で爆発する。(燃料気化爆弾ではない)
燃料気化爆弾は小さな爆弾で燃料をガス化して空中に散布し、空気といい感じに混ざった所で点火する。燃料に酸化剤が含まれてないため重量あたりの威力が高い。
バンカーバスターは地中貫通型爆弾全般を指すので爆薬の種類は色々。多くはトリナトールだが、最近はサーモバリックが流行り。中には核爆弾を搭載したものもある。
サーモバリックはプロパンガスタンクの火災事故から産まれた。
プロパンガスは加圧されて液体になってるんだが、火災で加熱されて圧が上がり、タンクが割れた瞬間にタンク全部の液体プロパンが瞬間的に気体に変化し(層変化=サーモバリック)これだけでも大爆発となった後に空気と混じり合って再爆発した。
兵器ではよりカロリーの高い固体燃料を使ってる。
720 : パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:48:53.75 ID:KwL+tqBs0.net
TVで見たけど、酸素を燃やして焼き殺す系の最強爆弾が有ったな
肺の中まで燃やすやつが・・・
724 : タイガースープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:35:26.90 ID:ahFkmE/40.net
>>720
>>681のサーモバリックだな。
こいつは固体から気体への層変化(これをサーモバリックと言う)で爆発するが、可燃性ガスであるため酸素に出会うと再爆発する。
そのため、閉鎖空間で使うと空間内の酸素を全て消費しながら爆発が拡大する。
似たような効果はナパームや燃料気化爆弾でも発生する。
関連‐愛称ナイトホークとかいうアメリカのステルス爆撃機
【Gif動画】仮面ライダーV3の爆破シーンの火薬量がすごい
自由シリア軍が開発した新兵器の数々をご覧下さい【画像】 ←オススメ
「靖国神社爆発音」とかいう報道←いやいや爆弾テロ事件だろ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492105412/
653 : ミッドナイトエクスプレス(catv?)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:24:32.52 ID:Yq9Lflvh0.net
間違いやすい爆弾。
モアブ、デイジーカッター、バンカーバスター、燃料気化爆弾。
659 : 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:36:07.91 ID:UoKCETU10.net
>>653
サーモバリックもあるな。
670 : フェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:43:31.47 ID:j4Z32zuW0.net
>>653
それぞれどう違うのかν速らしく解りやすく説明して欲しいわ
681 : チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:18:27.65 ID:IDbTKkGz0.net
>>670
モアブ、デイジーカッターは爆薬が異なるけど普通の爆弾。
前者はトリナトール、後者はスラリーで、いずれもそれ単体で爆発する。(燃料気化爆弾ではない)
燃料気化爆弾は小さな爆弾で燃料をガス化して空中に散布し、空気といい感じに混ざった所で点火する。燃料に酸化剤が含まれてないため重量あたりの威力が高い。
バンカーバスターは地中貫通型爆弾全般を指すので爆薬の種類は色々。多くはトリナトールだが、最近はサーモバリックが流行り。中には核爆弾を搭載したものもある。
サーモバリックはプロパンガスタンクの火災事故から産まれた。
プロパンガスは加圧されて液体になってるんだが、火災で加熱されて圧が上がり、タンクが割れた瞬間にタンク全部の液体プロパンが瞬間的に気体に変化し(層変化=サーモバリック)これだけでも大爆発となった後に空気と混じり合って再爆発した。
兵器ではよりカロリーの高い固体燃料を使ってる。
720 : パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:48:53.75 ID:KwL+tqBs0.net
TVで見たけど、酸素を燃やして焼き殺す系の最強爆弾が有ったな
肺の中まで燃やすやつが・・・
724 : タイガースープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:35:26.90 ID:ahFkmE/40.net
>>720
>>681のサーモバリックだな。
こいつは固体から気体への層変化(これをサーモバリックと言う)で爆発するが、可燃性ガスであるため酸素に出会うと再爆発する。
そのため、閉鎖空間で使うと空間内の酸素を全て消費しながら爆発が拡大する。
似たような効果はナパームや燃料気化爆弾でも発生する。
関連‐愛称ナイトホークとかいうアメリカのステルス爆撃機
【Gif動画】仮面ライダーV3の爆破シーンの火薬量がすごい
自由シリア軍が開発した新兵器の数々をご覧下さい【画像】 ←オススメ
「靖国神社爆発音」とかいう報道←いやいや爆弾テロ事件だろ
最強 世界のミサイル・ロケット兵器図鑑
posted with amazlet at 17.04.15
学研プラス (2015-04-28)
売り上げランキング: 6,849
売り上げランキング: 6,849
- 関連記事
-
-
織田信長といえば「残虐・冷酷な伝統の破壊者」というイメージだが 2015/08/05
-
マックナゲットは4種類の形しか存在しないことをご存知でしたか? 2022/09/05
-
マンガが読書に認められない理由って何? 2013/04/22
-
人間にも寄生することで知られるトコジラミ怖い 2012/01/31
-
【武士】切腹時における介錯って絶対難しいよな 2014/03/14
-
糖尿病の2型は自身の不摂生のせい?← 一概には言えない 2022/11/12
-
「15才前後が一番生物として生殖に適してる」←これ 2017/07/28
-
「岡田更生館事件」のWikipediaは一気読みしてしまうほど引き込まれ、読み応えのある内容 2019/12/07
-
【山口組】司忍六代目の人柄を示すエピソード 2016/07/15
-
猫のトイレは猫砂とシステムトイレならどっちが良いんだろう? 2021/03/23
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
247999:名も無き修羅:2017/04/15(土) 16:32
どれが使われるんかのう
248001:名も無き修羅:2017/04/15(土) 16:51
相変化じゃないんか
248010:Y:2017/04/15(土) 20:49
爆発の圧力変化に耐えきれずに肺胞が破裂した結果窒息するだけで、肺を焼くわけではない。あと、燃料気化爆弾の説明がおかしい。燃料気化爆弾でも当初のやつはサーモバリック爆弾と同義だ。今のは2つの液体を混ぜる事で気化させてる。
248012:名も無き修羅:2017/04/15(土) 20:56
バスバスバス発
248031:名も無き修羅:2017/04/16(日) 00:12
デイジーカッターは爆弾の先っちょに付ける爪楊枝じゃろ。
248049:名も無き修羅:2017/04/16(日) 11:32
撃墜されるリスクがゼロじゃないから有人飛行機は使わないでしょ
シリアみたいに遠くからトマホーク連打じゃね?
シリアみたいに遠くからトマホーク連打じゃね?
248055:名も無き修羅:2017/04/16(日) 12:38
なんで層になるのかと思ったら相じゃねぇか