![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【フジテレビ】「ボヨヨ~ン」「ピコーン」 殺人事件のVTRでコミカルな効果音 安藤優子が謝罪 「直撃ライブ グッディ!」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490951511/
1 :シャチ ★@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:11:51.18 ID:CAP_USER9.net
49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:20:59.30 ID:DLH2z/UL0.net
これのことか
59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:22:15.21 ID:L7LKrSOQ0.net
>>49
吹いたw
82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:26:45.39 ID:pc7tXBio0.net
>>49
不謹慎だけど笑った
何をどう間違ったらこうなるんだw
108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:34:23.99 ID:ChdBh73A0.net
>>49
カオス
笑っちゃいけないが笑ってしまった
800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/01(土) 03:45:05.74 ID:Bgd1+CI40.net
>>49
これ笑わん奴おるんか
126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:39:29.07 ID:jtnDUQEq0.net
>>49
それ以前にいかにもなオドロオドロシイ効果音入れてるのを辞めろっての!
392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:21:30.43 ID:qcmSlHNA0.net
>>49
他にも指摘してるレスがあると思うけど、効果音以前におどろおどろしさを煽るようなBGMやめるべきだな
ホラー映画じゃないんだし、被害者の関係者に対しても失礼極まりない
219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:07:22.24 ID:XTNH+4lt0.net
ニュースに効果音をつけて流す事自体がおかしい
テレビが勝手にニュースの色付けしてる
今回は放送内容と効果音のミスマッチが明らかだから謝ってるけど
本当は悪くないのに悪く見せたい人間に不信感を呼び起こすような効果音をつけて
印象操作とか平気でやってそうだから怖い
関連‐衝撃的だった放送事故といえば
【マスゴミ】民放各局が被災地熊本で働いた悪行・醜聞で打線組んだ
【マスゴミ】TBSクルーのマラソンコース侵入問題は動画で見ると本当に酷い ←オススメ
5~6年前、NHKの昼の情報番組で生中継中にこんな放送事故があった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490951511/
1 :シャチ ★@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:11:51.18 ID:CAP_USER9.net
安藤優子が謝罪、殺人事件VTRでコミカル効果音 日刊スポーツ 3/31(金) 17:48配信 31日放送のフジテレビ系「直撃ライブ グッディ!」で、千葉県我孫子市の女児殺害事件に関するVTRでコミカルな効果音が流れてしまうというハプニングがあり、安藤優子キャスターが謝罪した。 千葉県我孫子市の排水路脇に殺害された小3女児の遺体が遺棄された事件に関するVTRを放送中、「ボヨヨ~ン」「ピコーン」といったコミカルな効果音が繰り返し流れてしまうというハプニングがあった。 VTR明け、安藤キャスターは「今ご覧いただきましたVTRの中で一部関係のない効果音が入ってしまいました。編集上のミスでした。大変申し訳ありませんでした」と謝罪した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-01800503-nksports-ent |
49 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:20:59.30 ID:DLH2z/UL0.net
これのことか
59 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:22:15.21 ID:L7LKrSOQ0.net
>>49
吹いたw
82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:26:45.39 ID:pc7tXBio0.net
>>49
不謹慎だけど笑った
何をどう間違ったらこうなるんだw
108 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:34:23.99 ID:ChdBh73A0.net
>>49
カオス
笑っちゃいけないが笑ってしまった
800 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/04/01(土) 03:45:05.74 ID:Bgd1+CI40.net
>>49
これ笑わん奴おるんか
126 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:39:29.07 ID:jtnDUQEq0.net
>>49
それ以前にいかにもなオドロオドロシイ効果音入れてるのを辞めろっての!
392 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:21:30.43 ID:qcmSlHNA0.net
>>49
他にも指摘してるレスがあると思うけど、効果音以前におどろおどろしさを煽るようなBGMやめるべきだな
ホラー映画じゃないんだし、被害者の関係者に対しても失礼極まりない
219 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:07:22.24 ID:XTNH+4lt0.net
ニュースに効果音をつけて流す事自体がおかしい
テレビが勝手にニュースの色付けしてる
今回は放送内容と効果音のミスマッチが明らかだから謝ってるけど
本当は悪くないのに悪く見せたい人間に不信感を呼び起こすような効果音をつけて
印象操作とか平気でやってそうだから怖い
関連‐衝撃的だった放送事故といえば
【マスゴミ】民放各局が被災地熊本で働いた悪行・醜聞で打線組んだ
【マスゴミ】TBSクルーのマラソンコース侵入問題は動画で見ると本当に酷い ←オススメ
5~6年前、NHKの昼の情報番組で生中継中にこんな放送事故があった
効果音セレクション (6)場面効果・劇場・バラエティ
posted with amazlet at 17.04.04
COLUMBIA (2013-10-02)
売り上げランキング: 5,770
売り上げランキング: 5,770
- 関連記事
-
-
おでん何買うか決めてからレジ並べや 店員もボサっとしてねーで別のレジで会計すれや 2022/01/06
-
「手軽に」コミュニケーションできているよう錯覚してしまうのがSNSなんだって思う 2016/11/01
-
東京住みだが日帰りの弾丸で北海道楽しむなら どういうコースがいい? 2020/12/26
-
ゴキブリについてたら嫌な機能 2008/11/10
-
昔はアニソン歌っててオタク扱いされなかったよな 2017/07/11
-
昔は常識だったこと 2008/11/03
-
顔面偏差値補正テク 2010/12/30
-
カントリーマアムとかいう昔と比べて凄く小さくなったことで有名なお菓子 2022/07/11
-
久しぶりに実家に帰って、今年21歳と19歳の甥っ子と話をしてたら 2014/08/13
-
ママ友ってほんと不快なコミュニティだよね 2021/05/30
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
247275:名も無き修羅:2017/04/05(水) 13:22
クッソワロタwwww
247278:名も無き修羅:2017/04/05(水) 14:03
効果音って生で入れてるの?
247280:名も無き修羅:2017/04/05(水) 14:12
プレジャッジいれまくるこういう効果音とかBGMほんといらん
247283:名も無き修羅:2017/04/05(水) 15:32
フジ、本当に頭おかしくなってきてるよね
報道に偏りがあるとかじゃなくて、本格的なキチになってきてる
報道に偏りがあるとかじゃなくて、本格的なキチになってきてる
247287:名も無き修羅:2017/04/05(水) 16:04
こんなの絶対にミスじゃない
わざとやったやつがいるんだろう
わざとやったやつがいるんだろう
247288:名も無き修羅:2017/04/05(水) 16:07
ニュースに音楽をつけるってのも問題だけど
アナウンサーやナレーターがしゃべってる内容も
よく聞いてると勝手に印象付けてることも多いよ
政局の話だと ~が危惧されるとか~に逆風とか
~の狙いがあると見られるとか
どういう根拠でそう言ってるのかと考えると
ニュースの送り手がそう判断して言っている(書いている)にすぎないんじゃないかと思う
「事実」と「それに伴う推測や感想」はきちんと分けないといけない
アナウンサーやナレーターがしゃべってる内容も
よく聞いてると勝手に印象付けてることも多いよ
政局の話だと ~が危惧されるとか~に逆風とか
~の狙いがあると見られるとか
どういう根拠でそう言ってるのかと考えると
ニュースの送り手がそう判断して言っている(書いている)にすぎないんじゃないかと思う
「事実」と「それに伴う推測や感想」はきちんと分けないといけない
247289:名も無き修羅:2017/04/05(水) 16:45
>「事実」と「それに伴う推測や感想」はきちんと分けないといけない
事実以外を入れるような番組はニュースや報道を名乗っちゃいけないよう
法改正すべき。新聞も同様。
事実以外を入れるような番組はニュースや報道を名乗っちゃいけないよう
法改正すべき。新聞も同様。
247290:名も無き修羅:2017/04/05(水) 17:20
※
ほんとにな
こういう印象操作で、TVが言ったことだけを信じて鵜呑みにする馬鹿市民が洗脳される
ほんとにな
こういう印象操作で、TVが言ったことだけを信じて鵜呑みにする馬鹿市民が洗脳される
247291:名も無き修羅:2017/04/05(水) 17:22
警察の発表した取調べ中の容疑者の発言などをナレーターという名の声優がいかにもな声で演技するのもやめろ
247292:名も無き修羅:2017/04/05(水) 17:24
阪神大震災のときは確か朝6時台の速報のでもう
おどろおどろしいフォントの煽りと火サスみたいなBGM用意できてたな
あれ見て、あー他人事なんだなぁとおもた
おどろおどろしいフォントの煽りと火サスみたいなBGM用意できてたな
あれ見て、あー他人事なんだなぁとおもた
247309:名も無き修羅:2017/04/05(水) 21:54
アメリカじゃ報道にBGMって禁止じゃなかったけなあ
トランプ絡み見てるとだからってアメリカの報道が
優秀とは思えんけどな
トランプ絡み見てるとだからってアメリカの報道が
優秀とは思えんけどな
247324:名も無き修羅:2017/04/05(水) 23:02
人間の手が入る以上、報道が100%公正というわけにはいかんよ。
ジャーナリストだって取材対象や取材の量、文章力で記事の質なんていくらでも変わるんだから。
演出過多なのは問題だし、この効果音はさすがにひどすぎるがw
ジャーナリストだって取材対象や取材の量、文章力で記事の質なんていくらでも変わるんだから。
演出過多なのは問題だし、この効果音はさすがにひどすぎるがw
247352:名も無き修羅:2017/04/06(木) 11:45
キャスター、とばっちりで謝罪って(笑)
こう言うのってやった本人が謝るべきだと思うよ。
そうしないから無くならない。
こう言うのってやった本人が謝るべきだと思うよ。
そうしないから無くならない。