![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
些細だけど気に障ったこと Part218
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1489216032/
83 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 14:54:45.86 ID:lg0MWR+M.net
大相撲はゆったりと観たいので、唯一の贅沢として4人用のマス席に
1人で座ってるんだけど、隣のマスに4人ぎちぎちに座ってた客の一人が
「これ置かせてもらえる?」と人のマスに荷物を置こうとしてきたこと。
さらにはそのマスのお婆ちゃんに「そっち空いてるから移らせてもらったら?」って。
どちらも丁重にお断りしたけど、なんかこっちが悪いことしてるみたいで
以降の取り組みに集中できんかった。

106 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:47:44.55 ID:ZMyQr7Lb.net
>>83
4人分払って観てるんだからあなたが正しいよ
89 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:48:13.37 ID:+OEIrTzI.net
>>83
日本人も図々しいのが増えたよな
シナチョンを笑っていられなくなってる
95 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:40:29.33 ID:Yv3NO0Cl.net
>>83
「そっち空いてるから移らせてもらったら?」ってどういう神経してるんだろう
図々しいにも程がある
そんなこと言われたら真顔で「え、何で?」って言っちゃいそうだ
97 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:53:09.43 ID:RyTTft1b.net
>>83
全く悪くないのに罪悪感もたされる理不尽さひどいな
隣が無神経すぎる
気持ちよく観たかったのに気分台無しで残念だったね
98 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:58:19.51 ID:Yv3NO0Cl.net
年寄りだから当然譲ってくれると思ったのかね
こういうの子供パターンでもあるよな
親が子供に「ほら、あのひとの所に行ってきてお願いしてごらん」と耳打ち
断るとこっちが非道な大人みたいな目で見てくる
99 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:24:57.86 ID:6464OR13.net
ありがとう。こっちが心狭いのかと思ってちょっと悩んでしまったよ。
その後もわざとか天然か知らんけど「ああ、足が痛い」とか言い続けてたし。
関連‐【大相撲】「行司軍配差し違え」は時代が時代なら切腹←これ
【画像】相撲取りの体脂肪率測定風景 ←オススメ
相撲の起源は韓国の「シルム」である。これは疑いようのない歴史的事実である
俺がミスドでバイトしてた時、ドーナツ120個買っていった関取
ナツメ社
売り上げランキング: 299,964
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1489216032/
83 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 14:54:45.86 ID:lg0MWR+M.net
大相撲はゆったりと観たいので、唯一の贅沢として4人用のマス席に
1人で座ってるんだけど、隣のマスに4人ぎちぎちに座ってた客の一人が
「これ置かせてもらえる?」と人のマスに荷物を置こうとしてきたこと。
さらにはそのマスのお婆ちゃんに「そっち空いてるから移らせてもらったら?」って。
どちらも丁重にお断りしたけど、なんかこっちが悪いことしてるみたいで
以降の取り組みに集中できんかった。

106 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:47:44.55 ID:ZMyQr7Lb.net
>>83
4人分払って観てるんだからあなたが正しいよ
89 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 15:48:13.37 ID:+OEIrTzI.net
>>83
日本人も図々しいのが増えたよな
シナチョンを笑っていられなくなってる
95 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:40:29.33 ID:Yv3NO0Cl.net
>>83
「そっち空いてるから移らせてもらったら?」ってどういう神経してるんだろう
図々しいにも程がある
そんなこと言われたら真顔で「え、何で?」って言っちゃいそうだ
97 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:53:09.43 ID:RyTTft1b.net
>>83
全く悪くないのに罪悪感もたされる理不尽さひどいな
隣が無神経すぎる
気持ちよく観たかったのに気分台無しで残念だったね
98 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 17:58:19.51 ID:Yv3NO0Cl.net
年寄りだから当然譲ってくれると思ったのかね
こういうの子供パターンでもあるよな
親が子供に「ほら、あのひとの所に行ってきてお願いしてごらん」と耳打ち
断るとこっちが非道な大人みたいな目で見てくる
99 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/03/13(月) 18:24:57.86 ID:6464OR13.net
ありがとう。こっちが心狭いのかと思ってちょっと悩んでしまったよ。
その後もわざとか天然か知らんけど「ああ、足が痛い」とか言い続けてたし。
関連‐【大相撲】「行司軍配差し違え」は時代が時代なら切腹←これ
【画像】相撲取りの体脂肪率測定風景 ←オススメ
相撲の起源は韓国の「シルム」である。これは疑いようのない歴史的事実である
俺がミスドでバイトしてた時、ドーナツ120個買っていった関取
迫力、おいしさ、奥深さをイッキ読み 行こう! 大相撲観戦
posted with amazlet at 17.03.13
ナツメ社
売り上げランキング: 299,964
- 関連記事
-
-
あるラーメン屋でラーメンの写真撮ったら店主が怒りだした 2012/03/11
-
反捕鯨団体って世界中のクジラ漁する村まで出向いて嫌がらせしてんの? 2011/09/17
-
幼馴染と俺は結婚した 2009/11/12
-
おっさん一人を悪者にする報道姿勢はいかがなものか 2010/04/08
-
自分のミスを後輩のせいにして会社辞めさせた 2016/06/22
-
テレビ業界で長らく働いていたんだけど、胸糞も後味も悪い話がゴロゴロあった 2015/12/11
-
【胸糞注意】犬を保健所に連れてって殺処分した話 2017/09/08
-
小学生「お年寄りに席を譲るのがマナーです」 2014/01/07
-
このままじゃ日本が無くなってしまう 2010/01/17
-
女子生徒にわいせつで懲戒免職の元教諭、退職金なしは厳しいと提訴…「超過勤務で疲弊」 2023/05/08
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
245640:名も無き修羅:2017/03/14(火) 12:31
4人のところを1人で占領してるんでしょ?
1人くらい座らせてやればいいのに
ちょっとでも思いやりの心を持とうよ
1人くらい座らせてやればいいのに
ちょっとでも思いやりの心を持とうよ
245641:名も無き修羅:2017/03/14(火) 12:40
思いやりとか以前に、満席になるような人気興行で座席を余分に確保するのが自己中で非常識だわ
245642:名も無き修羅:2017/03/14(火) 12:41
四席ぶんのカネ払って座ってるだけなのに、思いやりとか訳わかんねえ
ゆったり座りたければ、四人で二枡予約しろ
ゆったり座りたければ、四人で二枡予約しろ
245643:名も無き修羅:2017/03/14(火) 12:45
枡ってのはスペース貸しなわけで、座席貸しじゃないのよ
劇場のVIP席と一緒
一般席がいっぱいだから、VIPの席は詰めてくださいねとは言わないでしょ
劇場のVIP席と一緒
一般席がいっぱいだから、VIPの席は詰めてくださいねとは言わないでしょ
245644:名も無き修羅:2017/03/14(火) 12:49
荷物くらい置かせてやればいいのに
日本人も心が狭くなったなぁ
日本人も心が狭くなったなぁ
245646:名も無き修羅:2017/03/14(火) 12:56
思いやりの心()
245647:名も無き修羅:2017/03/14(火) 12:58
※245644
荷物くらい外で預けてくればいいのに
日本人じゃないから恥って概念が無いんだね。
荷物くらい外で預けてくればいいのに
日本人じゃないから恥って概念が無いんだね。
245648:名も無き修羅:2017/03/14(火) 13:01
日本人ってすげーや
自分が金払っているスペースにもの置かせてくれるんだね
245640の家に産廃置かせてくれや
自分が金払っているスペースにもの置かせてくれるんだね
245640の家に産廃置かせてくれや
245650:名も無き修羅:2017/03/14(火) 13:11
>245648
これがチュンチョンの発想か
こえーな
これがチュンチョンの発想か
こえーな
245651:名も無き修羅:2017/03/14(火) 13:26
カネ取ればいいじゃん
245652:名無しさん:2017/03/14(火) 13:26
これ良いまとめだな。ホイチョイの人の挿絵と相まって「マス席とは何か」が一発で理解できたわ
こういうグチから始まる教育的なまとめは新聞や雑誌では難しくて、新年度になると定期的に立つ「やらかした(架空の)新人がグチるスレ」もそうだけど、ネットならではの醍醐味だと思う
こういうグチから始まる教育的なまとめは新聞や雑誌では難しくて、新年度になると定期的に立つ「やらかした(架空の)新人がグチるスレ」もそうだけど、ネットならではの醍醐味だと思う
245654:名も無き修羅:2017/03/14(火) 13:40
米245650
>245648
これがチュンチョンの発想か
こえーな
↑
お前、国語の成績悪かっただろ
>245648
これがチュンチョンの発想か
こえーな
↑
お前、国語の成績悪かっただろ
245657:名も無き修羅:2017/03/14(火) 14:43
まぁとりあえず相撲見る席は狭い
普通のスタジアムの席も狭いけどね
しかしもう少し何とかならんかなぁ
普通のスタジアムの席も狭いけどね
しかしもう少し何とかならんかなぁ
245658: :2017/03/14(火) 14:50
>大相撲はゆったりと観たい
枡席に金払うくらいなら、その金をでっかいテレビ購入にまわして
家のソファにゴロついてゆったり観る方がいいわ。
力士の表情も取り組みの詳細も、おまけに解説までついてるんだぜ。
「家観戦」に金使う方が後々もいいしな。
枡席に金払うくらいなら、その金をでっかいテレビ購入にまわして
家のソファにゴロついてゆったり観る方がいいわ。
力士の表情も取り組みの詳細も、おまけに解説までついてるんだぜ。
「家観戦」に金使う方が後々もいいしな。
245659:名無しさん:2017/03/14(火) 14:55
オレくらいになると貸し切るんだけどな。
245662:名も無き修羅:2017/03/14(火) 15:27
心は狭いよ。
心が広い狭いって要するに、余裕のない人間から見て余裕があるように思えたその人間が余裕を分け与えてくれたかどうかで決めるんだから。
実際に余裕があったかどうかは関係ないし、当事者同士以外の意見も関係ない。
この世の中に金銭的、肉体的、精神的、時間的等の負担をせずに施せる優しさがあるなら教えて欲しいもんだわ。
心が広い狭いって要するに、余裕のない人間から見て余裕があるように思えたその人間が余裕を分け与えてくれたかどうかで決めるんだから。
実際に余裕があったかどうかは関係ないし、当事者同士以外の意見も関係ない。
この世の中に金銭的、肉体的、精神的、時間的等の負担をせずに施せる優しさがあるなら教えて欲しいもんだわ。
245663:名も無き修羅:2017/03/14(火) 15:31
特亜に搾取される日本人の心理
245664:名も無き修羅:2017/03/14(火) 15:31
実物大の娘3人を持っていって座らせとこう
升席の周りまでスペースが広がるぞ
升席の周りまでスペースが広がるぞ
245665:名も無き修羅:2017/03/14(火) 15:34
※245664
重いから空気嫁の方がええで
重いから空気嫁の方がええで
245666:名も無き修羅:2017/03/14(火) 15:44
狭くて足が痛いならマス2つ取ればいいだけの話
スペースの権利買ってるんだから文句言われる筋合いはない
ホテルの部屋で想像したら気持ち悪いことこの上ないだろ
スペースの権利買ってるんだから文句言われる筋合いはない
ホテルの部屋で想像したら気持ち悪いことこの上ないだろ
245667:名も無き修羅:2017/03/14(火) 15:47
列車のボックス席と勘違いしがちだけど
升席は「一升幾ら、最大四人まで」って事だからな
列車と違ってバラ売りしない
でも当然のように四人前の弁用とお土産が付いた値段で茶屋から出るので、一人で使うのは財布に痛過ぎ
自分は接待で招待されたくらいしかないや
升席は「一升幾ら、最大四人まで」って事だからな
列車と違ってバラ売りしない
でも当然のように四人前の弁用とお土産が付いた値段で茶屋から出るので、一人で使うのは財布に痛過ぎ
自分は接待で招待されたくらいしかないや
245668:名無しさん:2017/03/14(火) 16:00
ほんとうに空席だと思ったんじゃないの。
金払ってるってわかってたらこんなこといわないだろ
金払ってるってわかってたらこんなこといわないだろ
245669:名も無き修羅:2017/03/14(火) 16:00
空いてるからといって荷物置かせてだの言う周りの連中は図々しいとは思う。
かといって、大相撲の席ってのは有限なので、
満員じゃなくて、他の席があいてるならイイけど、
これが超満員のプラチナチケットの状態なら、
金さえ払えば一人で4人分座っていいというのもゴーマンだと思う。
かといって、大相撲の席ってのは有限なので、
満員じゃなくて、他の席があいてるならイイけど、
これが超満員のプラチナチケットの状態なら、
金さえ払えば一人で4人分座っていいというのもゴーマンだと思う。
245671:名も無き修羅:2017/03/14(火) 16:17
※245666
ホテルの部屋だってその人達が借りてる部屋に荷物がぎっしりで「玄関先でいいから荷物ちょっと置かせて欲しい」って言われりゃ置かせてやるわ。
ホテルの部屋だってその人達が借りてる部屋に荷物がぎっしりで「玄関先でいいから荷物ちょっと置かせて欲しい」って言われりゃ置かせてやるわ。
245672:名も無き修羅:2017/03/14(火) 16:25
※245669
もし置かせてほしいならそれこそ4人分買った人に席代払って置かせてもらえるように交渉でもしたら?
プラチナチケットっていうなら2,3倍の値段払えば考えてくれるかもしれないよ
金も払わず権利を主張するとかそれこそ傲慢でしょ
もし置かせてほしいならそれこそ4人分買った人に席代払って置かせてもらえるように交渉でもしたら?
プラチナチケットっていうなら2,3倍の値段払えば考えてくれるかもしれないよ
金も払わず権利を主張するとかそれこそ傲慢でしょ
245674:名も無き修羅:2017/03/14(火) 16:57
※245671
玄関先はお前のスペースじゃないだろ
他の客の迷惑考えろよ
玄関先はお前のスペースじゃないだろ
他の客の迷惑考えろよ
245677:名も無き修羅:2017/03/14(火) 17:09
※245671
荷物いっぱいだどうしよう
↓
隣の部屋ピンポーン
↓
荷物置かせてください
こうやぞ
荷物いっぱいだどうしよう
↓
隣の部屋ピンポーン
↓
荷物置かせてください
こうやぞ
245684:バグ報告:2017/03/14(火) 17:48
金払ってさえいればいいって考え方もちょっとね
こいつのせいであと3人、席を確保できなかった人がいるわけだし
こいつのせいであと3人、席を確保できなかった人がいるわけだし
245688:名も無き修羅:2017/03/14(火) 18:17
金払えば買い占めも出来る!
245689:名も無き修羅:2017/03/14(火) 18:19
荷物とか置いて自分の席であることを主張するしかないかね
そんでもトラブルは避けられん
いずれにせよ金で席は買えても、周りとの折衝まではサービスしてくれんのよなあ…
そんでもトラブルは避けられん
いずれにせよ金で席は買えても、周りとの折衝まではサービスしてくれんのよなあ…
245695:名も無き修羅:2017/03/14(火) 21:08
そういう人を肴に酒が飲める性格じゃないならやめとけ
ええことないぞ
ええことないぞ
245697:名も無き修羅:2017/03/14(火) 21:28
なんかそもそもマス席がどういうものかわかっとらん奴がチラホラいるな
新幹線の指定席じゃなくて、レストランの個室予約みたいなもんだからな
大ホールを一家族で貸しきっても別に問題ないのと同じ
他の宴会場の人が「自分の予約したとこ狭いからちょっとこっち貸して」と言うと非常識なのと同じ
新幹線の指定席じゃなくて、レストランの個室予約みたいなもんだからな
大ホールを一家族で貸しきっても別に問題ないのと同じ
他の宴会場の人が「自分の予約したとこ狭いからちょっとこっち貸して」と言うと非常識なのと同じ
245699:名も無き修羅:2017/03/14(火) 21:35
隣の人はずうずうしいと思うが、そこはかとなく漂う金持ち自慢が妙に鼻につくな。
なんか擁護しないと妬んでるみたいに思われそうだし。
なんか擁護しないと妬んでるみたいに思われそうだし。
245702:名も無き修羅:2017/03/14(火) 23:07
嫌なら出てけ
245704:名も無き修羅:2017/03/14(火) 23:25
四席分買ったんだろ?なら問題ない。座りたけりゃ一席分徴収しないと
245709:名無しさん:2017/03/15(水) 01:02
電車で席に荷物置いて占有してるバカと同じような臭いがするわこの非常識一家は
245713:名も無き修羅:2017/03/15(水) 02:55
電車で自由席が満員になってて
他人の指定席寄越せって喚く
基地害BBAと同類だなw
他人の指定席寄越せって喚く
基地害BBAと同類だなw
245714:名も無き修羅:2017/03/15(水) 03:11
真ん中に座っとけ
245730:名も無き修羅:2017/03/15(水) 10:42
※245640
4人分の金払ってんだぞ?
4人分の金払ってんだぞ?
245738:名も無き修羅:2017/03/15(水) 13:31
今はどうか知らんが昔国技館に升席4人で見たけど174cmの俺には周りが女でも狭すぎた。
金があるなら1升1人で見たいもんだ。
5万円位だっけ?
金があるなら1升1人で見たいもんだ。
5万円位だっけ?
245741:名も無き修羅:2017/03/15(水) 14:00
1叩く奴の心理がわからん
お前の住んでる家も4畳1間にすればもっと沢山の人が家建てられるんやで?
お前の住んでる家も4畳1間にすればもっと沢山の人が家建てられるんやで?
245746:名も無き修羅:2017/03/15(水) 14:42
座らせてやれ。そして升席料金の4分の1もらえ。
245766:名も無き修羅:2017/03/15(水) 22:02
これって、その精神性が事故とかにも通じるからなぁ
見通しの良い所で、わき道から来た爺の乗った自転車が止まりもせず、通りの車列(自転車)にベル鳴らしながら突っ込んでいくのを何度か見たし、自分がどうにかしないといけない考え(止まる)に至らないのは人間社会に要らないわ
見通しの良い所で、わき道から来た爺の乗った自転車が止まりもせず、通りの車列(自転車)にベル鳴らしながら突っ込んでいくのを何度か見たし、自分がどうにかしないといけない考え(止まる)に至らないのは人間社会に要らないわ
245774:名も無き修羅:2017/03/16(木) 00:11
釣りに決まってるわこんなもん
一人用や二人用の升席も普通にある
お前はマツコかっていう
一人用や二人用の升席も普通にある
お前はマツコかっていう
245960:名も無き修羅:2017/03/19(日) 02:40
相撲もマス席もよくわかんないけど、
この人が4席買ってるって婆さんは知らないんじゃないか
この人が4席買ってるって婆さんは知らないんじゃないか
270827:名も無き修羅:2018/03/09(金) 22:30
4人分払ってるから占有することは全く問題ないけど周囲がそれを知らないのもそれは当たり前やからな
ただそういう事ができるって事は指定席制だろ?
「後から来るかもしれないし席を移れるか確かめた方がいい」と言えばその席が買われてること気付くんじゃないかね
自分のことを隠したままで姑息ではあるが不和は避けられる
ただそういう事ができるって事は指定席制だろ?
「後から来るかもしれないし席を移れるか確かめた方がいい」と言えばその席が買われてること気付くんじゃないかね
自分のことを隠したままで姑息ではあるが不和は避けられる
353289:名も無き修羅:2020/09/13(日) 21:18
そもそも升席はあの四人分スペース単位でしか売ってない
その時間のその場所を買ってるんだから全くおかしくない
隣席のような非常識なババアはテレビで見てればいいんだよ
本人のいう贅沢に見栄だとかケチつけるやつなんか人として終わってるわ
その時間のその場所を買ってるんだから全くおかしくない
隣席のような非常識なババアはテレビで見てればいいんだよ
本人のいう贅沢に見栄だとかケチつけるやつなんか人として終わってるわ