![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
ブラタモリ「#64 神戸の港」★4
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1487415418/
70 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 19:58:03.02 ID:oqHoDvXR.net
淡路島と琵琶湖の形似てるってなんか意味あるんかな

103 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 19:58:23.78 ID:foDseJnC.net
>>70
神様が取り出した
159 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 19:59:09.25 ID:RhbjhSA3.net
>>70
関西の番組で合わさるかやったけど全然合わさらなかった。

484 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 20:02:28.30 ID:p6VhPOh7.net
>>159
淡路島を点対称で琵琶湖にはめる支点に、
ちゃんとイザナギ神社があるんだぜ?
関連‐ヤマタノオロチとかいう怪物の正体ってこれなんだろ?
よくわかる日本神話のスサノオ神 ←オススメ
邪馬台国の卑弥呼ってのは皇族とはなんの関係もないの?
俺の姉ちゃんが双子に「アダム」と「イブ」って名前を付けようとしてるんだが
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1487415418/
70 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 19:58:03.02 ID:oqHoDvXR.net
淡路島と琵琶湖の形似てるってなんか意味あるんかな

103 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 19:58:23.78 ID:foDseJnC.net
>>70
神様が取り出した
159 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 19:59:09.25 ID:RhbjhSA3.net
>>70
関西の番組で合わさるかやったけど全然合わさらなかった。

484 :公共放送名無しさん:2017/02/18(土) 20:02:28.30 ID:p6VhPOh7.net
>>159
淡路島を点対称で琵琶湖にはめる支点に、
ちゃんとイザナギ神社があるんだぜ?
関連‐ヤマタノオロチとかいう怪物の正体ってこれなんだろ?
よくわかる日本神話のスサノオ神 ←オススメ
邪馬台国の卑弥呼ってのは皇族とはなんの関係もないの?
俺の姉ちゃんが双子に「アダム」と「イブ」って名前を付けようとしてるんだが
アマテラス 1 (花とゆめCOMICSスペシャル)
posted with amazlet at 17.02.20
美内 すずえ
白泉社
売り上げランキング: 23,613
白泉社
売り上げランキング: 23,613
- 関連記事
-
-
この3つの免許持ってればホームレスになる心配は無い 2012/04/19
-
本当は中絶児ってどんなんなの? 2018/08/11
-
うどん名称一覧表 2010/09/18
-
押入れの奥から古い料理本出てきた 2013/04/27
-
雪下ろしは暖かくなってから・・・・と考えて行動するのは、阿呆がやることである 2013/12/29
-
江戸末期や明治初期の平均的な日本人男性は 2011/06/11
-
海洋国家(イギリス・アメリカ・日本など)は以下のことに力を注ぐべき 2016/07/29
-
中央アジア・イスラム圏の風習カーリムとは 2010/11/10
-
骨髄移植を受けると提供したドナー側の体質に変わっていくらしいね 2020/10/12
-
コアラの餌代は一頭当たり年間3200万円も掛かる 2019/09/25
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
244189:名も無き修羅:2017/02/21(火) 09:46
太古の昔、ポルトガル沖の大西洋に隕石が落下し、その影響による強烈な波動がマントルを通じて、反対側の琵琶湖付近に到達し地殻を押し上げ、その衝撃により琵琶湖の形の地塊が、現在の淡路島まで吹き飛ばされたとかいう伝説
244193:Fine!:2017/02/21(火) 10:23
神様が、GOLFでダフッたんだよ
244194:名も無き修羅:2017/02/21(火) 10:24
ガキの頃、淡路島で琵琶湖を埋め立てればすっきりするって考えたことがあるw。
244199:名無しさん:2017/02/21(火) 11:09
言うほど似てない
244201:名無し++:2017/02/21(火) 11:21
点対象の支点ってのは回転させる時の中心、普通は対象となっている二つの物体の中間にある
淡路島上に存在しているイザナギ神社は違うよ
あえて言えば淡路島単体を回転させる支点にはできるけど、そんなのはどこでもいいし、もう片方の対象とは関係がない
淡路島上に存在しているイザナギ神社は違うよ
あえて言えば淡路島単体を回転させる支点にはできるけど、そんなのはどこでもいいし、もう片方の対象とは関係がない
244204:名も無き修羅:2017/02/21(火) 11:56
淡路島:国産みの神話で天沼矛から滴り落ちたしずく
琵琶湖:ダイダラボッチが富士山を作るときに土を掘った穴
琵琶湖:ダイダラボッチが富士山を作るときに土を掘った穴
244211:名も無き修羅:2017/02/21(火) 14:15
似てるように見えるだけ
なんの関連性もない
なんの関連性もない
244212:名も無き修羅:2017/02/21(火) 14:33
星野之宣 「血引きの岩」でググって。
おもいつくだけの僕らのような素人とプロ漫画家の差がよくわかるよ。
おもいつくだけの僕らのような素人とプロ漫画家の差がよくわかるよ。
244216:名無しさん:2017/02/21(火) 15:59
星野の構成力は洗脳されるよな。
学問とは別、と頭の中で切り離すことには成功したが、読んだらワクワクが止まらない。
専門的な勉強してないおじいちゃんが古代史にのめりこんで本書いちゃうのもわかる。
学問とは別、と頭の中で切り離すことには成功したが、読んだらワクワクが止まらない。
専門的な勉強してないおじいちゃんが古代史にのめりこんで本書いちゃうのもわかる。
244264:ゆとりある名無し:2017/02/22(水) 12:01
もともと三重県内にあった 移動してるてほんと?
337075:名も無き修羅:2020/04/26(日) 04:11
ダイダラボッチが床オナして跳ねとんだ土が淡路島だ。
413614:名も無き修羅:2022/04/12(火) 01:44
大昔、琵琶湖で噴火があり、その地塊が吹っ飛んでひっくり返って(裏返って)大阪湾に落ちたのが淡路島。と兄にホラふかれて、ずっとそうだと思ってました。