![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
些細だけど気に障ったこと Part216
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1482648973/
340 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:26:41.66 ID:OKamzHJz.net
コンビニ発送用の宅急便の箱を買おうとしたら、店員が親切で荷物が入るかどうか試してくれた。
するとオーナーらしきおっさんが来て「そんなことはお客さんにやってもらって入らなかったら断ればいいだけなんだよ!」ってちょっと怒り気味で店員に向かって言った。
カチンときてパッとそのおっさんの方を見たら目が合ったけど、おっさんは何も言わずになんか不服そうな面してそのまま裏に入っていった。
おっさんは店員に腹立てたのかも知れないけど俺が荷物入るか試してくれって言った訳じゃないし、客のいる前でそんな言い方はないだろう。
その場で即座に「俺が頼んだ訳じゃないですよ」って言い返せなかった自分にも腹立つ。
341 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:34:45.79 ID:6LQtYGRs.net
>>340
言いたかったらちょっと、て店員を呼んで言わないとね。
コンビニの公式サイトからクレームを入れておけば良いのでは。
342 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:48:05.70 ID:QSHvnzfz.net
田舎だと、アルバイト店員よりオーナーとか店長の方が態度が悪いってのはよくあるけど、都会はどうなんだろう。
343 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:04:19.02 ID:xgbF80Cy.net
本当にどうして客前で店員を怒る上司?店主?って多いんだろうね
利にかなった注意だったらその場で現行犯みたいに言わなくても
客が帰った後でもしばらくたってからでもいくらでも注意してあげたらいい事なのに
人前で叱られた店員さんも嫌な気持ちになるし
なによりその場にいた客が一番不愉快な思いをする
そしてその店には悪い印象ができて必要以上に寄りつかなくなるってのにね
344 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:42:31.19 ID:bfhdh5My.net
>>343
あー昔美味いと評判のラーメン屋に入った時、店員怒鳴りつけながらラーメン作ってる店主に遭遇して食った気しなかったな
美味いと言う割にはエラい事しょっぱくて以来行かなかったら速攻で潰れてた
何があったか知らんが漏れ聞こえてた話がチャーシューの厚みが何たらとか言ってて、頼むから店の裏とか休憩中にやってくれと
346 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:51:31.05 ID:95ztu7vD.net
>>343-344
俺もあったわ。トンカツ屋でカウンターに座ったら
俺よりちょっと先に来てた客がヒレカツ定食頼んで、
その後、俺もヒレカツ定食頼んだ。しばらくして
ヒレ定が2つ運ばれてきたんだけど、店員が俺の方を
先に置いてから、そっちの客に置いた。その差わずか数秒。
そしたら店の親父が「馬鹿野郎!そっちの客が先じゃねえか!
客の順番くらい覚えとけ!」と店員を怒鳴り付けてた。
いやそんなことより「客」とか言ってんなよと思った。
347 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:36:49.66 ID:rTXPfPmU.net
東京03のネタかとw
関連‐怒鳴るのは、怒鳴る人が気持ちいいだけ。怒鳴られる人は萎縮します
昔の公務員や駅員って威張ってて態度悪いのいたよなあ ←オススメ
叱らない子育て(笑)
日本人はキレるまでは長いけど、キレたあとは苛烈
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1482648973/
340 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:26:41.66 ID:OKamzHJz.net
コンビニ発送用の宅急便の箱を買おうとしたら、店員が親切で荷物が入るかどうか試してくれた。
するとオーナーらしきおっさんが来て「そんなことはお客さんにやってもらって入らなかったら断ればいいだけなんだよ!」ってちょっと怒り気味で店員に向かって言った。
カチンときてパッとそのおっさんの方を見たら目が合ったけど、おっさんは何も言わずになんか不服そうな面してそのまま裏に入っていった。
おっさんは店員に腹立てたのかも知れないけど俺が荷物入るか試してくれって言った訳じゃないし、客のいる前でそんな言い方はないだろう。
その場で即座に「俺が頼んだ訳じゃないですよ」って言い返せなかった自分にも腹立つ。
341 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:34:45.79 ID:6LQtYGRs.net
>>340
言いたかったらちょっと、て店員を呼んで言わないとね。
コンビニの公式サイトからクレームを入れておけば良いのでは。
342 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 09:48:05.70 ID:QSHvnzfz.net
田舎だと、アルバイト店員よりオーナーとか店長の方が態度が悪いってのはよくあるけど、都会はどうなんだろう。
343 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:04:19.02 ID:xgbF80Cy.net
本当にどうして客前で店員を怒る上司?店主?って多いんだろうね
利にかなった注意だったらその場で現行犯みたいに言わなくても
客が帰った後でもしばらくたってからでもいくらでも注意してあげたらいい事なのに
人前で叱られた店員さんも嫌な気持ちになるし
なによりその場にいた客が一番不愉快な思いをする
そしてその店には悪い印象ができて必要以上に寄りつかなくなるってのにね
344 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:42:31.19 ID:bfhdh5My.net
>>343
あー昔美味いと評判のラーメン屋に入った時、店員怒鳴りつけながらラーメン作ってる店主に遭遇して食った気しなかったな
美味いと言う割にはエラい事しょっぱくて以来行かなかったら速攻で潰れてた
何があったか知らんが漏れ聞こえてた話がチャーシューの厚みが何たらとか言ってて、頼むから店の裏とか休憩中にやってくれと
346 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 10:51:31.05 ID:95ztu7vD.net
>>343-344
俺もあったわ。トンカツ屋でカウンターに座ったら
俺よりちょっと先に来てた客がヒレカツ定食頼んで、
その後、俺もヒレカツ定食頼んだ。しばらくして
ヒレ定が2つ運ばれてきたんだけど、店員が俺の方を
先に置いてから、そっちの客に置いた。その差わずか数秒。
そしたら店の親父が「馬鹿野郎!そっちの客が先じゃねえか!
客の順番くらい覚えとけ!」と店員を怒鳴り付けてた。
いやそんなことより「客」とか言ってんなよと思った。
347 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/02/04(土) 11:36:49.66 ID:rTXPfPmU.net
東京03のネタかとw
関連‐怒鳴るのは、怒鳴る人が気持ちいいだけ。怒鳴られる人は萎縮します
昔の公務員や駅員って威張ってて態度悪いのいたよなあ ←オススメ
叱らない子育て(笑)
日本人はキレるまでは長いけど、キレたあとは苛烈
怒っていい! ? 〈誰にも嫌われない〉〈相手を傷つけない〉怒り方
posted with amazlet at 17.02.06
矢野 惣一
ヒカルランド (2016-04-29)
売り上げランキング: 12,419
ヒカルランド (2016-04-29)
売り上げランキング: 12,419
- 関連記事
-
-
引きこもりって男ばっかなの? 2012/10/18
-
最終回が糞だった漫画一覧 2013/06/30
-
AV男優「時間停止!」女優「………(まばたきパチパチッ)」 2019/01/29
-
※このあとスタッフがおいしくいただきました←これ 2020/11/13
-
学歴って何だろうね 2016/04/14
-
疑似科学(笑) 2015/11/03
-
北海道や東北では割と過去形を多用する 2013/07/19
-
40代の美熟女芸能人 2013/07/02
-
新幹線は窓際の奴だけコンセント使えるのが腹立つわ 2018/08/28
-
貴景勝(13勝2敗優勝)と髙安(12勝3敗)の両方に勝った力士 2018/11/27
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
243263:名も無き修羅:2017/02/08(水) 09:10
知り合いのコンビニ店長がまさにこれだったわ
客がいても関係なく店員を怒鳴り散らしてた
案の定辞めた店員に逆恨みされて盛大に復讐されてた(警察沙汰)
むやみやたらに怒鳴りつけるのはやっぱりアカンね
根に持つ性格のやつもいるんだから
まあザマァとしか思わなかったな
客がいても関係なく店員を怒鳴り散らしてた
案の定辞めた店員に逆恨みされて盛大に復讐されてた(警察沙汰)
むやみやたらに怒鳴りつけるのはやっぱりアカンね
根に持つ性格のやつもいるんだから
まあザマァとしか思わなかったな
243266:名も無き修羅:2017/02/08(水) 10:00
それ以上いけない
243267:ななし:2017/02/08(水) 10:02
「こいつはダメな奴なんすよ~」
「俺のほうが格上なんすよ~」
暗にそういう事を客にアピールしたいのかね
「俺のほうが格上なんすよ~」
暗にそういう事を客にアピールしたいのかね
243268:名も無き修羅:2017/02/08(水) 10:08
「俺が頼んだ訳じゃないですよ」って言い返す言葉としておかしいだろ
頼んでないのに勝手にやったっておっさんと一緒になって親切な店員を悪者にしようとしてる
頼んでないのに勝手にやったっておっさんと一緒になって親切な店員を悪者にしようとしてる
243269:名も無き修羅:2017/02/08(水) 10:10
店長役は角田でバイトが豊本
客が泥人形で良いから早く持ってこいよーて締めか
客が泥人形で良いから早く持ってこいよーて締めか
243270:名も無き修羅:2017/02/08(水) 10:12
豆腐メンタルやなあ君ら
243271:名も無き修羅:2017/02/08(水) 10:21
単純に気分悪いわ
仕事終わって帰り際に寄ったコンビニとかでやられるとほんとやめてってなる
仕事終わって帰り際に寄ったコンビニとかでやられるとほんとやめてってなる
243272:名も無き修羅:2017/02/08(水) 10:25
客がクレーマーっぽかったら、私が代わりに怒っておきましたんで、っていうのもあるかな。
243278:芸ニューの名無し:2017/02/08(水) 11:13
そういう店主の店は潰れる。
結局は店員と客の事を考えていないのだから。
「客の目を気にしない」って「客の気持ちに立たない」って事。
結局は店員と客の事を考えていないのだから。
「客の目を気にしない」って「客の気持ちに立たない」って事。
243279:名も無き修羅:2017/02/08(水) 11:13
我が家のコントネタ
243280:名も無き修羅:2017/02/08(水) 11:31
>346はなんか違う気がする
243281:名も無き修羅:2017/02/08(水) 11:46
243268
同意
「親切で客のためにやってくれてるんだから良い店員さんじゃないか」
とでも言えよ
同意
「親切で客のためにやってくれてるんだから良い店員さんじゃないか」
とでも言えよ
243292:名も無き修羅:2017/02/08(水) 15:31
アームロックチャンス
243306:名も無き修羅:2017/02/08(水) 20:42
一時期、四年前かな、カレーのCoCo壱番屋がこういう
指導してたらしくてものすごく評判悪かった記憶が
ある。
誰だよそんな指導するよう業務命令出した無能は。
指導してたらしくてものすごく評判悪かった記憶が
ある。
誰だよそんな指導するよう業務命令出した無能は。
243322:名無しさん:2017/02/09(木) 00:05
そういや最近ココイチで怒られてるの見ないな
311254:名も無き修羅:2019/07/29(月) 16:48
客前で指導することで
この店はしっかりバイト教育してると客に見せつけるためとかいう店舗なんかでたことない人間がつくったマニュアルがあるのよ
この店はしっかりバイト教育してると客に見せつけるためとかいう店舗なんかでたことない人間がつくったマニュアルがあるのよ
353991:名も無き修羅:2020/09/19(土) 21:23
>>346は順番飛ばされた側じゃないから「そんなこと」って言えるわなw