![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【キン肉マン】196話 頂上決戦、開幕!!ストロング・ザ・武道(超人閻魔)強すぎワロタwww
2017年01月30日16:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:51
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART940】ウォーズはテリーと一緒にお留守番編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1485141920/


690 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:01:36.06 ID:JGN3nfM30.net
うおおおお!!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
687 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:00:29.29 ID:9ATE+fYM0.net
キン肉マン 第196話 頂上決戦、開幕!の巻
著作: ゆでたまご
掲載期間:2017年1月30日~2017年2月5日
はじまった
695 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:41.96 ID:VYD1HooV0.net
>【次回更新予定:2月6日】
来週も読めるぜ!よっしゃー!
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1485141920/


690 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:01:36.06 ID:JGN3nfM30.net
うおおおお!!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
687 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:00:29.29 ID:9ATE+fYM0.net
キン肉マン 第196話 頂上決戦、開幕!の巻
著作: ゆでたまご
掲載期間:2017年1月30日~2017年2月5日
はじまった
695 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:41.96 ID:VYD1HooV0.net
>【次回更新予定:2月6日】
来週も読めるぜ!よっしゃー!
744 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:06:17.59 ID:18O7IixId.net
ロックアップから始まると思ったのにそうでも無かった。

691 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:14.32 ID:VYD1HooV0.net
腕を組み合さなかったのか、意外!
717 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:04:46.86 ID:6YRUxt1n0.net
将軍様マトモに組み合わないってそれ逃げでしかないんじゃ……
727 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:05:14.87 ID:wyra9sbhd.net
>>717
さすがに正攻法では勝てないのわかってるんじゃね
696 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:46.48 ID:dOL5Kvq8p.net
迫力がハンパねえ



707 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:03:55.17 ID:XndqyJ5Za.net
ど迫力で最高だわ
この試合をずっと待ってた甲斐があった
820 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:10:59.93 ID:sKCtvhkT0.net
序盤とはいえ普通のプロレス技で試合展開してるのが凄い斬新で見ごたえある
将軍がローリングソバット使うとは思わなかった
766 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:07:51.65 ID:jJYbtAv60.net
パイルドライバーで武道の頭地面にめりこませたシーンは迫力あったな
やっぱゆでの画力すげーわ
708 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:04:00.12 ID:hOnzmbHx0.net
サダハル全然回復してないな
692 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:28.62 ID:wyra9sbhd.net
ザ・マンあれだけ食らってほぼノーダメかよ

744 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:06:17.59 ID:18O7IixId.net
しかし無尽蔵のスタミナと防御力は厄介だな
699 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:56.61 ID:FSZYODIK0.net
無尽蔵にも思えるスタミナ・・・
これは長引きそうですねえ
731 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:05:20.51 ID:IH6liy7E0.net
めちゃくちゃ普通にプロレスしててワロタw



710 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:04:10.09 ID:VYD1HooV0.net
武道の動きが明らかにマウンテン戦と違う、本気モードだ
750 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:06:45.80 ID:0yZpiAoX0.net
>>710
マジでヤベーと思ったw
378 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 14:19:41.67 ID:JGN3nfM30.net
将軍が「ウウ…」とかいって即起きれないのがヤバイ

858 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:13:49.74 ID:dM7NAnC9d.net
将軍の蹴りを片手で受け止めたときのアカン感すげえな

730 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:05:20.24 ID:/EJtvmpR0.net
やはり小手先のギミックではない格闘術が映えると満足できる
745 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:06:24.76 ID:L9aKU0E80.net
真っ向勝負ええな。
しかしヘヴィ級のはずの将軍でも軽く見えるとかあやつマン半端ねえ!
758 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:07:08.55 ID:9ATE+fYM0.net
ロックアップ
キッチンシンク
ローリングソバット
ワンハンドスピンスラム
ツームストンパイルドライバー
ジャンピングキック
ラリアット
フライングボディアタック
バックフリップ
エルボードロップ
ビッグブーツ
ゆで先生は出し惜しみするつもりは一切無いようだ、頼もしい
846 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:13:06.33 ID:kGCJ3CUV0.net
百の理解を超える千の破壊の拳ってフレーズ、なんかかっこええw

693 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:37.05 ID:e4Tty4Dy0.net
超人閻魔強すぎるw



981 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:26:21.67 ID:J84jCEoUa.net
ガンマン以上のパワー
シング以上の堅さ
……勝てないやん!
783 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:09:05.56 ID:poM5fsmS0.net
シングマンのこと思い出してあげるサンちゃんマジいい人
802 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:10:07.91 ID:dg4oWoyl0.net
シングマンが持ち上げられてうれしいぜ!!
803 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:10:08.78 ID:u8c9EDj90.net
シングマン以上の情け深さも持っていたりして
701 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:03:10.48 ID:YdV1V4By0.net


やべぇ、ザマンはマジにラスボスやわ…
711 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:04:15.91 ID:CJEOFS4M0.net
何という規格外、そしてラスボス感というか・・・
悪魔将軍も劣勢という感じだしな。
720 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:04:57.80 ID:EEfQSQcQ0.net
何というあやつの圧倒的なスペック
721 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:05:03.62 ID:/QQ1aC080.net
武道さん怖すぎる
725 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:05:11.13 ID:Iueps/Fd0.net
あやつ強すぎて草
最後の始祖勢揃いのコマの威圧感よ
697 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:02:50.90 ID:GtammvBP0.net
まさに六騎士の長所を寄せ集めた将軍の始祖版みたいな感じだな
824 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:11:14.84 ID:7TwhBT2z0.net
六騎士全員の長所を持ち合わせる将軍対オリジンの全てを上回るザ・マン……勝ち目なくね?
846 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:13:06.33 ID:kGCJ3CUV0.net
ザ・マン強すぎワロタwww
将軍様を基本スペックで上回るキャラなんてこのシリーズ始まる前では想像もできんかったわ
763 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:07:23.04 ID:UqZiSftV0.net
最後のページのアオリ文句でなぜか笑ってはいけないのサンシャイン斎藤を思い出す
789 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:09:31.05 ID:7+I0NeDta.net
全ての完璧の生みの親w
756 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:07:03.71 ID:ueuvb6yp0.net
空前絶後の超人界!!!!!!!
全ての完璧の生みの親!!!!
サンシャイン武道!!!!!
793 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:09:36.45 ID:FSe1Eyxq0.net
イエエエエエエエイ!!!
ジャスティス!!!
713 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:04:27.29 ID:jJYbtAv60.net
まだまだ序盤とはいえ、劣勢に将軍様が心配になる
772 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:08:10.20 ID:s+nv6V9l0.net
>>713
まああえて完璧超人としてのあり方を捨ててまで下等超人になることを選んだ将軍だから
むしろスト武との実力差で追い込まれてからが
下等超人特有の感情パワーをスト武に見せ付ける見せ場
このシリーズではここまで風格が高まってる将軍だからこそ
いっそ思い切って読者の目を疑わせるほど一方的劣勢に一度は追い込まれるのもいいかもしれないな
923 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:19:01.63 ID:L9aKU0E80.net
しかしこの攻防みてるとプロレススーパースター列伝読んでるようや…
ネメ戦やジャスティス戦もだが今のゆでギミックなしでもこれだけ描けるから凄いわ
960 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:22:53.67 ID:d7gugzkOd.net
将軍に勝ってほしいけど厳しいなあ
13 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 00:37:23.24 ID:kcdA3lfk0.net
一番見たかった試合が始まってワクワクが止まらないぞ~
273 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 07:35:15.26 ID:Ok2LweCK0.net
読んでて燃えてくるわ
325 :作者の都合により名無しです:2017/01/30(月) 11:52:31.80 ID:JGN3nfM30.net
ヤバいな。来週が楽しみすぎるw
関連‐【キン肉マン】195話 舞台は整った!最強の師弟頂上対決開戦キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ←オススメ
【キン肉マン】194話 閻魔VS将軍 戦いの舞台はあの世界遺産!オモシロ起源説炸裂キタ━━!!
【キン肉マン】193話 超人閻魔(ザ・マン) VS 悪魔将軍(ゴールドマン) あの日の約束を果たす時来たる!!!
【キン肉マン】192話 新展開!ストロング・ザ・武道(超人閻魔)の裁定にあの男が動く!!!!!
キン肉マン 57 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 17.01.29
ゆでたまご
集英社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 4,241
集英社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 4,241
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】キン肉星人のキン肉マンのマスクに漢字が書いてあるのが理不尽です 2017/04/21
-
【キン肉マン】悪魔将軍は「硬度10#」 ではこの完璧始祖の硬度は? 2017/04/08
-
キン肉マンのシリーズ時系列と超人の年齢考察 2013/12/10
-
【キン肉マン】207話 届くか?次代を担う超人・男キン肉スグル、魂の説得!!!!!! 2017/05/01
-
【キン肉マン】313話 ザ・マンの口から語られる真実!ついに神々との闘いが始まるのか!? 2020/04/13
-
【キン肉マン】バッファローマン怒りの悪魔殺法・デビルシャーク発動!!!!!!! 2015/05/11
-
【キン肉マン】実際ベンキマンは怖いよあれは 2013/07/17
-
【キン肉マン】客を沸かせる試合をするテリーマンはまさにプロレスラー 2015/10/05
-
【キン肉マン】おまえは血肉の通った我が弟子だ・・・ウォーズマン 2013/08/05
-
【キン肉マン】主要正義超人のこれまでの試合数及び勝敗 2013/10/23
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
242647:名も無き修羅:2017/01/30(月) 16:23
あの武道がカラスマン以上に飛び回りペインマン以上に柔軟性もあるとか恐ろしいことですよほんま
242648:名も無き修羅:2017/01/30(月) 16:28
武道vs将軍
子供の頃の自分が見たらゆでたまごよりも数段上手い人が描いた同人誌と思うだろな!
子供の頃の自分が見たらゆでたまごよりも数段上手い人が描いた同人誌と思うだろな!
242649:名も無き修羅:2017/01/30(月) 16:29
おぉっ!流石に今回の展開はオマケとして茶化す事が出来ないかっ!?
242651:名も無き修羅:2017/01/30(月) 16:33
地獄の断頭台じゃ効きそうにないな
…新技待ってるで!
…新技待ってるで!
242652:名も無き修羅:2017/01/30(月) 16:41
必殺技とかなくて普通にプロレスしてるのにすごく面白いぞ!
242653:名も無き修羅:2017/01/30(月) 16:45
つまりサイコマンを超えるド変態と……これは勝てない
242655:名も無き修羅:2017/01/30(月) 16:59
オマケ無しのセメント感!
242656:名も無き修羅:2017/01/30(月) 17:00
オリジン全員が自慢としていなかったスタミナが最大の長所みたいなのが絶望的
242657:名も無き修羅:2017/01/30(月) 17:00
今週はサンシャイン池崎風の煽りがオマケみたいなもんやな
242658:名無しの修羅:2017/01/30(月) 17:03
これ解説は甲子園にいるアナウンサーが引き続きやってるんかな
242659:名も無き修羅:2017/01/30(月) 17:05
>百の理解を超える千の破壊の拳
ぐうかっこいい
ぐうかっこいい
242661:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2017/01/30(月) 17:20
思ったより展開速いな。
これからはパンチやキックの一発や技ひとつかけるのに回想シーンが始まると思ってた。
その回想で1~2話くらいかけて攻撃の一発一発の重みを語り、そんな攻撃の応酬で片方が倒れても死後の世界で死んだ超人たち一人ひとりの励ましを得て何度も復活して再び熱い攻撃の応酬が始まって・・。
まあそんな感じで20年以上連載して戦い続けるものだと思ってた(´・ω・`)
これからはパンチやキックの一発や技ひとつかけるのに回想シーンが始まると思ってた。
その回想で1~2話くらいかけて攻撃の一発一発の重みを語り、そんな攻撃の応酬で片方が倒れても死後の世界で死んだ超人たち一人ひとりの励ましを得て何度も復活して再び熱い攻撃の応酬が始まって・・。
まあそんな感じで20年以上連載して戦い続けるものだと思ってた(´・ω・`)
242662:名も無き修羅:2017/01/30(月) 17:21
これでマグネットパワーも使うんだろ?
勝てねぇよ…
勝てねぇよ…
242663:名も無き修羅:2017/01/30(月) 17:25
将軍様って軟体超人じゃなかったの?
242664:名も無き修羅:2017/01/30(月) 17:50
米242662
マグネット使えるんかな?
いいと思ってるだけで使えないんじゃね?
マグネット使えるんかな?
いいと思ってるだけで使えないんじゃね?
242665:名も無き修羅:2017/01/30(月) 18:34
マウンテンに殊勲賞をあげたくなった。カラスのスピードで放たれるガンマンのパワーとか武道強すぎる。
242666:名も無き修羅:2017/01/30(月) 18:56
九所封じて対等ぐらいか
242667:名も無き修羅:2017/01/30(月) 19:02
大技一撃ではとても倒せそうにない頑強なザ・マン。
という事は、地獄の九所封じは対あやつ戦の為に考え出された物と言う事かな、やっぱり。
という事は、地獄の九所封じは対あやつ戦の為に考え出された物と言う事かな、やっぱり。
242668:名も無き修羅:2017/01/30(月) 19:04
※242663
何戦か前に破壊されたよ、その機能
今のところ回復したという言及もない
何戦か前に破壊されたよ、その機能
今のところ回復したという言及もない
242669:名も無き修羅:2017/01/30(月) 19:04
スグルの「差し支えない」がなんか草
242670:名も無き修羅:2017/01/30(月) 19:59
ぶっちゃけシルバーマンの方が絶対勝てなそう感強いな俺は
242673:名も無き修羅:2017/01/30(月) 21:25
いつオーバーボディー脱げるんだろう
きになってしゃーない
きになってしゃーない
242674:名も無き修羅:2017/01/30(月) 21:39
オーバーボディ脱がなくても、この強さw
242675:名も無き修羅:2017/01/30(月) 22:09
重量級同士なのに、スピーディーな闘いだな。
それでいて一撃一撃の重さを感じる描写がスゴイ。
それでいて一撃一撃の重さを感じる描写がスゴイ。
242678:名も無き修羅:2017/01/30(月) 23:24
将軍様は感情の起伏が少なすぎて、火事場のクソ力的なパワーでの逆転はイメージできん
始祖の中では仲間の命のために掟を曲げたサイコマンくらいしか辿り着けんよな…
始祖の中では仲間の命のために掟を曲げたサイコマンくらいしか辿り着けんよな…
242679:名も無き修羅:2017/01/30(月) 23:31
だいじょーぶだいじょーぶ
お兄ちゃんキャラなんやから業火のクソ力くらい使えるだろ
お兄ちゃんキャラなんやから業火のクソ力くらい使えるだろ
242680:名も無き修羅:2017/01/30(月) 23:53
その形はバックフリップちゃうやんけ
ブロックバスターやん
ブロックバスターやん
242681:名も無き修羅:2017/01/31(火) 00:23
両者ともにオーバーボディが壊れて、
ゴールドマンとザ・マンになりそうな予感。
肝心の勝敗は辛くも悪魔将軍の勝ち。
だが、弱ったザ・マンにサタンが取り付いて、次はスグルと戦う事になると予想。
ゴールドマンとザ・マンになりそうな予感。
肝心の勝敗は辛くも悪魔将軍の勝ち。
だが、弱ったザ・マンにサタンが取り付いて、次はスグルと戦う事になると予想。
242682:名も無き修羅:2017/01/31(火) 01:24
オマケでワロ…あれ?
242683:名も無き修羅:2017/01/31(火) 03:01
グリムリパーより整った部屋があるらしい
242684:名も無き修羅:2017/01/31(火) 03:16
ゴールドがシルバーにちょろっと力を渡したおかげでシルバーが顕現したじゃない
たぶん劣勢になったらシルバーがその力を返して復活するよ
スクラップ三太夫で道義が破れた時と同じ流れ
たぶん劣勢になったらシルバーがその力を返して復活するよ
スクラップ三太夫で道義が破れた時と同じ流れ
242685:名も無き修羅:2017/01/31(火) 04:49
※242680
むしろフォール・アウェイ・スラムじゃない?
むしろフォール・アウェイ・スラムじゃない?
242686:名も無き修羅:2017/01/31(火) 04:53
なんか勘違いしてるやついるがアビスマン戦で壊れたのは硬度調節機能だけでスネークボディは壊れてないぞ、ダイヤモンドベッドパットで硬度調節機能壊れた後もキン肉ドライバー回避で使ってるからこれは別物
ただスネークボディはあくまで頭だけ本体な将軍の時に使えるだけだろうから、恐らくハナからゴールドマンの実体ありで戦ってる今回の将軍はスネークボディもないんじゃないの?
あれだとしたら将軍特殊能力なんもないな
ただスネークボディはあくまで頭だけ本体な将軍の時に使えるだけだろうから、恐らくハナからゴールドマンの実体ありで戦ってる今回の将軍はスネークボディもないんじゃないの?
あれだとしたら将軍特殊能力なんもないな
242687:名も無き修羅:2017/01/31(火) 07:59
しかし将軍は「悪魔将軍」としてのフェイバリットである地獄の断頭台は出してるけど
まだ「一式・ゴールドマン」としての奥義はまだ出してないんだよな。
まだ「一式・ゴールドマン」としての奥義はまだ出してないんだよな。
242697:名も無き修羅:2017/01/31(火) 10:41
自分以外の始祖9人分の力を封じるための技が地獄の九所封じだとしたら腑に落ちるな。
あれ決めに行けてる時点で優勢だとか言っちゃダメだぞ
あれ決めに行けてる時点で優勢だとか言っちゃダメだぞ
242699:名も無き修羅:2017/01/31(火) 11:04
あやつはまだ変身を隠してるからな
超有利やわ
超有利やわ
242711:名も無き修羅:2017/01/31(火) 12:38
それぞれの長所考えるとアビス、ジャスティス、ガンマンがフィジカル面でどしても被る…
強いていうならジャスティスが何億年も努力を怠らない厳格性って感じ?
強いていうならジャスティスが何億年も努力を怠らない厳格性って感じ?
242722:名も無き修羅:2017/01/31(火) 14:24
あの太い首に地獄の断頭台が効くんだろうか?
242732:名も無き修羅:2017/01/31(火) 16:55
242722
いや、そもそもが断頭台自体が対あやつのために数万年かけて研鑽してきたもので、スグル達に出していた断頭台はまだ6割程度の威力しか出していないのかもしれんぞ。その枷を取り払った真・断頭台があるとすれば・・・。
想像しただけで恐ろしくて、俺の尻が二つに割れてしまった。
いや、そもそもが断頭台自体が対あやつのために数万年かけて研鑽してきたもので、スグル達に出していた断頭台はまだ6割程度の威力しか出していないのかもしれんぞ。その枷を取り払った真・断頭台があるとすれば・・・。
想像しただけで恐ろしくて、俺の尻が二つに割れてしまった。
242738:名も無き修羅:2017/01/31(火) 17:26
シルバーがサイコとほぼ互角の勝負を演じてたよな
それじゃオリジン全ての長所+圧倒的スタミナ+マグネットパワーを持つあやつマンには普通に考えたら勝てないよね将軍様
それでも何かしらの意地を見せて最終的には勝ってほしいけど
それじゃオリジン全ての長所+圧倒的スタミナ+マグネットパワーを持つあやつマンには普通に考えたら勝てないよね将軍様
それでも何かしらの意地を見せて最終的には勝ってほしいけど
242745:名も無き修羅:2017/01/31(火) 18:27
幹部全部の強さを合わせ持つボスと聞くとショボいと言うか最悪、真ボスの噛ませっぽいけど、「すべての完璧の生みの親」で迫力と説得力が出てる。
242767:名も無き修羅:2017/01/31(火) 22:17
※242683
サイコマンです
サイコマンです
242776:名も無き修羅:2017/02/01(水) 00:02
悪魔将軍は6騎士の集合体で、
武道は10始祖の集合体と考えると、
武道の方が一見完全上位に思えるが、
始祖に勝った騎士もいるわけで、
その部分を活かせば勝機はあると思う。
武道は10始祖の集合体と考えると、
武道の方が一見完全上位に思えるが、
始祖に勝った騎士もいるわけで、
その部分を活かせば勝機はあると思う。
242777:名も無き修羅:2017/02/01(水) 00:13
※242776
つまり
ジャンクマンの残虐さと
ザ・ニンジャのテクニックと
サンシャインの忘却力だな
つまり
ジャンクマンの残虐さと
ザ・ニンジャのテクニックと
サンシャインの忘却力だな
242778:名も無き修羅:2017/02/01(水) 00:44
シルバーは正義超人じゃなくて完璧超人。
なのでシルバーとサイコがほぼ互角なのは当たり前。
でも将軍様はきっと完璧超人じゃなくて悪魔超人。
だからシルバー対サイコと将軍様対あやつマンを比べてもなあ
なのでシルバーとサイコがほぼ互角なのは当たり前。
でも将軍様はきっと完璧超人じゃなくて悪魔超人。
だからシルバー対サイコと将軍様対あやつマンを比べてもなあ
242886:名も無き修羅:2017/02/02(木) 14:41
最後のコマの将軍様の頭の出っ張りが武道に殴られたタンコブに見えた。
242999:名も無き修羅:2017/02/04(土) 12:59
バッファローマンとサンちゃんも戦った相手オリジンを高く評価してるな
なんか戦った相手をリスペクトする姿って見てて気持ち良い
なんか戦った相手をリスペクトする姿って見てて気持ち良い
243072:名も無き修羅:2017/02/05(日) 18:11
全てを兼ね備えたまさに完璧超人だな
243265:名も無き修羅:2017/02/08(水) 09:57
誰もノックには突っ込まんのかw
大阪愛をちょいちょい出しよるさなゆでは。
大阪愛をちょいちょい出しよるさなゆでは。
244190:名も無き修羅:2017/02/21(火) 09:58
ノックは無用!
それより
百の理解を超える千の破壊の拳 を見てなぜか脳内には
千の強さへと続く~♪
千の優しさを抱いて~♪
が流れてしまったw
それより
百の理解を超える千の破壊の拳 を見てなぜか脳内には
千の強さへと続く~♪
千の優しさを抱いて~♪
が流れてしまったw
244298:名も無き修羅:2017/02/22(水) 16:55
おまけがない・・・