![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
今までにあった修羅場を語れ 32話目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1481298678/
587 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:39:49.64 ID:0g5jlYBk.net
数年前。
イヌ(中型雑種5匹)の散歩に門から道に出たらイノシシがいた。60kg級の母1頭、
もうウリでなくなった、25-30kgぐらいの子が4頭。
まあいい。山の中だからイノシシ、カモシカ、クマはいて当然。
母イノシシがウリだった頃から顔見知りだし、4頭の子も当然、ウリの頃から知っている。
問題は、子がある程度大きくなって母から離れていたせいで、自分とイヌが母と子2頭の間に入りこむ形になってしまったこと。
自分たちを挟んで、坂の上に母と子2匹、坂の下に子2匹。
子たちは自分とイヌをさほど気にしていないのに、母は怒った。
背中の毛を逆立てて、グフっグフっくぐっ・・・と唸りながら、一歩ずつ、ゆっくり、坂の上から近づいて来る。
イヌが吠えてもお構いなし。
仕方ないのでイヌを引きずりながら後ずさりした。後ずさりする人間は道しか歩けない。横の土手は登れない。
すると子イノシシに近づくことになってしまう。母、ますます怒る。
子イノシシがどっかいってくれればいいんだが、振り返って肩越しにちらと見ると、気にせずミミズかなんかほじってる。
「母ジシよ、オマエの子たちはもうウリウリじゃねえ。うちの一番大きいイヌより大きく育っているではないか。
オマエの子に危険はないのだよ」
と言っても聞くはずもなく。
門を出てから20mも後ずさっただろうか、母はどんどん迫ってくる。
野生動物を刺激してはいけない、というのはむろん知っていた。
が、間合いが3mほどになった時、仕方なく決心した。
「うりゃあああ」
と喚きながらイヌたちと供に母に向かって突進した。両手がイヌのリードでふさがっているから
お腹の前とかスカスカな感じで心細かったが(手が使えてもなんにもならないのに)。
母はパッと身を翻してくれた。子たちも同期して逃げていった。
589 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:48:35.60 ID:bStOsKlo.net
>>587
動物多過ぎぃ
590 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 09:55:28.50 ID:sBKyEdj3.net
>>587
凄い 今日一番ドキドキした
594 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:17:09.63 ID:pYM0erWy.net
>>587
読んでてドキドキしたし無事で何よりなんだがウリが気にせずミミズかなんかほじってる件でワロタww
595 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:22:59.23 ID:s3IEjPqC.net
>>587
声に出してワロタwww ほのぼのしたわ
関連‐ジョギング中にイノシシ8頭に囲まれたことがある ←オススメ
数年前に俺が体験した洒落にならないほど怖い話
【画像】筑波山梅林近くの林道でウリ坊に出会った
【画像】猿が怖くて外へ出られんのやが🐵
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1481298678/
587 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 07:39:49.64 ID:0g5jlYBk.net
数年前。
イヌ(中型雑種5匹)の散歩に門から道に出たらイノシシがいた。60kg級の母1頭、
もうウリでなくなった、25-30kgぐらいの子が4頭。
まあいい。山の中だからイノシシ、カモシカ、クマはいて当然。
母イノシシがウリだった頃から顔見知りだし、4頭の子も当然、ウリの頃から知っている。
問題は、子がある程度大きくなって母から離れていたせいで、自分とイヌが母と子2頭の間に入りこむ形になってしまったこと。
自分たちを挟んで、坂の上に母と子2匹、坂の下に子2匹。
子たちは自分とイヌをさほど気にしていないのに、母は怒った。
背中の毛を逆立てて、グフっグフっくぐっ・・・と唸りながら、一歩ずつ、ゆっくり、坂の上から近づいて来る。
イヌが吠えてもお構いなし。
仕方ないのでイヌを引きずりながら後ずさりした。後ずさりする人間は道しか歩けない。横の土手は登れない。
すると子イノシシに近づくことになってしまう。母、ますます怒る。
子イノシシがどっかいってくれればいいんだが、振り返って肩越しにちらと見ると、気にせずミミズかなんかほじってる。
「母ジシよ、オマエの子たちはもうウリウリじゃねえ。うちの一番大きいイヌより大きく育っているではないか。
オマエの子に危険はないのだよ」
と言っても聞くはずもなく。
門を出てから20mも後ずさっただろうか、母はどんどん迫ってくる。
野生動物を刺激してはいけない、というのはむろん知っていた。
が、間合いが3mほどになった時、仕方なく決心した。
「うりゃあああ」
と喚きながらイヌたちと供に母に向かって突進した。両手がイヌのリードでふさがっているから
お腹の前とかスカスカな感じで心細かったが(手が使えてもなんにもならないのに)。
母はパッと身を翻してくれた。子たちも同期して逃げていった。
589 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 08:48:35.60 ID:bStOsKlo.net
>>587
動物多過ぎぃ
590 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 09:55:28.50 ID:sBKyEdj3.net
>>587
凄い 今日一番ドキドキした
594 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 13:17:09.63 ID:pYM0erWy.net
>>587
読んでてドキドキしたし無事で何よりなんだがウリが気にせずミミズかなんかほじってる件でワロタww
595 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2017/01/15(日) 15:22:59.23 ID:s3IEjPqC.net
>>587
声に出してワロタwww ほのぼのしたわ
関連‐ジョギング中にイノシシ8頭に囲まれたことがある ←オススメ
数年前に俺が体験した洒落にならないほど怖い話
【画像】筑波山梅林近くの林道でウリ坊に出会った
【画像】猿が怖くて外へ出られんのやが🐵
![]() | 山賊ダイアリー(7) (イブニングコミックス) 岡本健太郎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
安室奈美恵引退に便乗する3流芸能人www 2017/09/21
-
敵に回すとやっかいだが味方にすると頼りにならない 2015/11/15
-
ガソリンスタンドの店員 2008/11/16
-
誰かティッシュください! 2009/03/25
-
バナナはオケツに入りますか? 2012/07/20
-
パソコン相談電話 2009/06/17
-
嫁じゃ一切勃たなくなったから強制的にED治療の病院に連れて行かれた 2021/10/13
-
朝鮮半島は古来より中国などに何度も侵略を受けてきた 2010/09/28
-
【携帯】コンパで使える爆笑機能【動画】 2009/12/04
-
武士道とは 2009/09/13
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
241686:名も無き修羅:2017/01/16(月) 13:02
神戸市の北部の住宅街じゃ、イノシシがいるのは当たり前らしいぞ。
241690:名も無き修羅:2017/01/16(月) 13:43
週末だけで罠に4匹かかってたぞ
毎週のようにそれぐらいは捕まえれる
半分以上がイノシシじゃなくイノブタ
毎週のようにそれぐらいは捕まえれる
半分以上がイノシシじゃなくイノブタ
241692:名も無き修羅:2017/01/16(月) 14:29
イノシシに襲われて軽トラの二台に逃げたら
軽トラに突進激突してきて落ちそうになった
大人二人が乗った軽トラを横から突進して動かすイノシシのパワーは半端ない
後日猟友会が仕留めたが60kgほどの中型だったと知ってまた驚き
人間ごときがかなうわけないと再認識した
軽トラに突進激突してきて落ちそうになった
大人二人が乗った軽トラを横から突進して動かすイノシシのパワーは半端ない
後日猟友会が仕留めたが60kgほどの中型だったと知ってまた驚き
人間ごときがかなうわけないと再認識した
241697:名も無き修羅:2017/01/16(月) 16:36
猪影が濃い山中の雪の翌朝とか至る所ビビるくらい足跡だらけになってたりする - 福岡県八女郡
241722:名も無き修羅:2017/01/16(月) 20:00
芦屋の住宅街に出ます。
庭先に余裕でいるよ。
庭先に余裕でいるよ。
241900:名も無き修羅:2017/01/19(木) 06:00
ワロタ