![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
創元SF短編賞■ハヤカワSFコンテスト SF系総合45
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1476185846/
479 :記憶喪失した男(中部地方):2017/01/06(金) 10:40:59.95 .net
神官、神主、神職、宮司のちがい。
神官:国など行政機関によって神に仕えるようにという命令ないし
辞令の元に奉職している人たちのこと
今の日本では使われていないけど戦後政教分離がなされるまでは
存在していた役職で(神社このような事情から彼らは公務員扱いだった
神主:本来はシャーマン気質(憑代)も併せ持つ必要があった神職
なので祭主とも呼ばれていた
=宮司とみなされて久しいけど昔は宮司とは別にこの神主という人も
いることが多くまたいない場合でも必ずしも宮司が兼任するのではなく
禰宜や権禰宜がなることもあった模様。これは先に書いたような事情から
神職:指定されている大学や養成所で一定の学業や修練などを経て
神職の資格を与えられ肩書(権禰宜以上)の持つ人達のことで出仕や巫女、神社職員などは
同じ神社に奉職している人たちでも彼らは神職には含まれないことが多い
(出仕の取り扱いについては神社によるとしか言えない)
なおこの資格は国家資格ではなく一定の期間もバラバラ
宮司:簡単に書くとそこの神社の長(代表者)で責任者で代表者
いわば代表取締役なので一つの神社に一人が原則
(特別宮司などをおいている神社もあるけどこれはほとんどが名誉職)
関連‐やっぱり人ならざる者と電波って相性いいのかね (オカルト中毒) ←オススメ
アリアハンの王様は畜生にもほどがあるだろ
古代エジプトの壁画wwwwwwwww
濡れ衣(ぬれぎぬ)の語源
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bun/1476185846/
479 :記憶喪失した男(中部地方):2017/01/06(金) 10:40:59.95 .net
神官、神主、神職、宮司のちがい。
神官:国など行政機関によって神に仕えるようにという命令ないし
辞令の元に奉職している人たちのこと
今の日本では使われていないけど戦後政教分離がなされるまでは
存在していた役職で(神社このような事情から彼らは公務員扱いだった
神主:本来はシャーマン気質(憑代)も併せ持つ必要があった神職
なので祭主とも呼ばれていた
=宮司とみなされて久しいけど昔は宮司とは別にこの神主という人も
いることが多くまたいない場合でも必ずしも宮司が兼任するのではなく
禰宜や権禰宜がなることもあった模様。これは先に書いたような事情から
神職:指定されている大学や養成所で一定の学業や修練などを経て
神職の資格を与えられ肩書(権禰宜以上)の持つ人達のことで出仕や巫女、神社職員などは
同じ神社に奉職している人たちでも彼らは神職には含まれないことが多い
(出仕の取り扱いについては神社によるとしか言えない)
なおこの資格は国家資格ではなく一定の期間もバラバラ
宮司:簡単に書くとそこの神社の長(代表者)で責任者で代表者
いわば代表取締役なので一つの神社に一人が原則
(特別宮司などをおいている神社もあるけどこれはほとんどが名誉職)
関連‐やっぱり人ならざる者と電波って相性いいのかね (オカルト中毒) ←オススメ
アリアハンの王様は畜生にもほどがあるだろ
古代エジプトの壁画wwwwwwwww
濡れ衣(ぬれぎぬ)の語源
「日本の神様」がよくわかる本 八百万神の起源・性格からご利益までを完全ガイド (PHP文庫)
posted with amazlet at 17.01.14
戸部 民夫
PHP研究所
売り上げランキング: 498
PHP研究所
売り上げランキング: 498
- 関連記事
-
-
昭和40年代、当時幼稚園児だった自分は爺ちゃんの家のトイレが怖かった 2014/02/19
-
【県境マニア歓喜】福島県はいびつな形している 2019/12/09
-
木の切り倒し方って難しい 2019/04/18
-
ラブホテルの回転ベッドを回すのは禁止されている 2011/02/26
-
ウクライナとロシアって何で揉めてるの? 2014/03/04
-
実話をもとに作られたと聞いて驚いた「トラウマ映画」ランキング 2021/04/04
-
【親日家】アニオタの総合格闘家 ジョシュ・バーネット 2010/10/11
-
欧米人は傘を差さないという風潮 2015/10/08
-
葬式を仕切ってる人は喪主でも葬儀屋でもない 2010/09/21
-
発酵食品とか最初に作った人って凄いよな 2015/09/13
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
241632:名も無き修羅:2017/01/15(日) 09:52
帝國憲法は政教分離を定めている
241633:名も無き修羅:2017/01/15(日) 10:08
なるほど!わかりにくい!
241634:名も無き修羅:2017/01/15(日) 10:25
官てつくのは公務員よね。
面接官w
面接官w
241649:名も無き修羅:2017/01/15(日) 17:24
禰宜とか国造とかは?
241678:名も無き修羅:2017/01/16(月) 10:35
禰宜とか権禰宜ってのもわかりにくいよね。
241731:名も無き修羅:2017/01/16(月) 20:50
宮司:社長
禰宜(ねぎ):部長、重役
権禰宜(ごんねぎ):正社員
出仕(しゅっし):研修中
なお、現代日本で「祭主」の号が許されているのは伊勢の神宮のみ(他の地域は「斎主」と表記)
禰宜(ねぎ):部長、重役
権禰宜(ごんねぎ):正社員
出仕(しゅっし):研修中
なお、現代日本で「祭主」の号が許されているのは伊勢の神宮のみ(他の地域は「斎主」と表記)
241901:名も無き修羅:2017/01/19(木) 06:01
ほほーう