fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


ドラゴンクエスト33th そして新たな伝説へ★Ⅴ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1483016901/


117 :公共放送名無しさん:2016/12/29(木) 22:14:17.66 ID:Bkghvu4s.net

99xe23.jpg

99xe24.jpg


219 :公共放送名無しさん:2016/12/29(木) 22:14:51.82 ID:3Fy/j1Xr.net
正論ワロタ


224 :公共放送名無しさん:2016/12/29(木) 22:14:53.24 ID:RO8N8PTz.net
すげー
こまかい



308 :公共放送名無しさん:2016/12/29(木) 22:15:14.27 ID:2ltTkgyf.net
たしかに、フードあったら剣背負えないわな


286 :公共放送名無しさん:2016/12/29(木) 22:15:09.51 ID:29uqL+xI.net
こういわれると従うしかないなw


775 :公共放送名無しさん:2016/12/29(木) 22:16:53.16 ID:QXUQj8G1.net
ドラゴンボールでも
戦ってる時は確実に擦る膝や肘がまず破けてんだよね
すげーこだわってんの鳥山さん



910 :公共放送名無しさん:2016/12/29(木) 22:17:23.55 ID:J6oqdn4+.net
鳥山明は、
ドクタースランプのころから一貫して

描く絵が
全部、頭の中で3Dで出来上がってる。

さっきの鳥山のツッコミはそれゆえ




関連‐鳥山明とかいうドラゴンボールだけの一発屋wwww ←オススメ
    編集をモデルにした敵キャラを漫画の作中に出す鳥山明
    【ドラゴンボール】このトランクス、絶対抜刀できないよね
    鳥山明の画力はホントにすごい


関連記事


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
240745:名も無き修羅:2017/01/01(日) 19:05
フードあったら剣背負えないかな?

240746:名も無き修羅:2017/01/01(日) 19:09
これ普通の事務員だったら細かい融通のきかないやつとして葬られてたな。

240747:774:2017/01/01(日) 19:13
鳥山「描き直しめんどい」

240751:名も無き修羅:2017/01/01(日) 19:32
これにフードとか酷いセンスだな開発

240752:芸ニューの名無し:2017/01/01(日) 19:36
差分とかいう糞みたいな真似をしないところに好感が持てる
けど、実際はメンドイ。だろうなぁw

240753:名も無き修羅:2017/01/01(日) 20:00
むしろ、なんとなくフード付けろってんじゃなく
「物語の流れ上」欲しいと天下の鳥山明にリテイク要求してる脚本側のこだわりを感じる

240755:芸ニューの名無し:2017/01/01(日) 20:35
鳥山ってこんな丁寧な文章書くのか。

240756:名も無き修羅:2017/01/01(日) 20:39
ずっと被ってればフードも剣もおk

240758:名も無き修羅:2017/01/01(日) 20:52
これはオレに全くない才能だわ
例えば部屋の模様替えも実際にやらないと
便利かどうかイカスかどうかが見えないので
落ち着くまでに何回もやるしかないんだわ

240759:名も無き修羅:2017/01/01(日) 21:26
タミヤの人形改造コンテストで金賞取ってるからな

240761:名も無き修羅:2017/01/01(日) 22:23
鳥山(顔隠したいなら仮面付ければよくね?自分からは言わないけど)

240762:名も無き修羅:2017/01/01(日) 22:27
物語の流れで必要なら、イラスト描いてもらう前に伝えておくべきじゃないか?

240763:名も無き修羅:2017/01/01(日) 22:54
鳥山は絵の構造にもの凄い知性を感じる
機械が好きなのもあるけどこういう設計面での洞察はやっぱ天才的なんだな

240764:芸ニューの名無し:2017/01/02(月) 00:45
鳥山さんは元々デザイナー。
その辺の
「好きな漫画を模写する」ことしかしてないポンチ絵描きとは違って、
ちゃんとデザイン学んだ人。

240765:名も無き修羅:2017/01/02(月) 01:39
クリエイター同士のやり取り面白いけど、
物語上フードが重要なら最初からインプットしとけや

240767::2017/01/02(月) 01:53
剣を背負っているとフードが引っかかって邪魔になる、むしろ四角いリックでも背負って横に剣でも付けないと難しい

240768:名も無き修羅:2017/01/02(月) 04:56
ガッツやゲラルトが稀にフード被りながらも剣を背負ってることを考えると、無理なデザインでもない。けどデザイナーとしてこういう誰もが納得してしまうようなはったりをすぐさま返せるのはとても大事なことだと思う。

240769:名も無き修羅:2017/01/02(月) 07:27
まず「物語上フードが必要なら最初からそう言えよ」とは思うが、それでもそういう要望が追加されたのならそれに応えろよ

これで鳥山マンセーしてる奴頭悪すぎ

240770:名も無き修羅:2017/01/02(月) 08:33
最初からフードが必要だと言えなかった開発チームとゴネて描き直さないデザイナー
まあ開発チームが悪いと思うけど

こんなのをプロのやり取りとして広めないで欲しい

240771:名も無き修羅:2017/01/02(月) 08:52
これたぶんフード=ローブと思ってるから齟齬が起きてるんじゃないか
フード付け足したくらいで剣を背負えなくなったりはしないだろ
この服フードがついてるからリュック背負えない~とか無いだろ

240772:名無しさん:2017/01/02(月) 09:50
240769
そら一般常識で考えるなら君の言うとおりだけど、鳥山とDQの関係性を考えたら鳥山が我を通す場面があっても良いんじゃないかと思う
よく言われるけど、デザインやイラストの仕事って100%依頼通りにこなすのが正解ってわけではないよ
自分なりにアレンジ加えたり意見を出すのもよくあること
これをただのゴネだとか言っちゃう人はちょっと残念
見聞が狭いとしか言いようがないな

240773:名も無き修羅:2017/01/02(月) 10:14
いやいや
「フードがあったら勇者らしくない」「剣を腰に装備したら勇者らしくない」「たすきベルトが無かったら勇者らしくない」

全く持って意味不明。それで言うならこのキャラ自体が主人公の親友かライバルっぽくてそもそも勇者らしくないです

240774:名も無き修羅:2017/01/02(月) 10:34
どの時点での変更依頼なのか分からないと何とも言えない。

240775:名も無き修羅:2017/01/02(月) 11:01
フードを被って剣を背負わせるとバランス上これよりかっこよくないということだろう

240778:名も無き修羅:2017/01/02(月) 13:38
天才俺「前側にフードつければ良くね

240779:名も無き修羅:2017/01/02(月) 13:46
単純に後ろにいろいろあったら邪魔ってことだろ
特に身を守る剣はすぐに抜けるようにしなければならないんだから
だからと剣ばかりだとフード被る時いちいち剣どかさないといけないし

240785:名も無き修羅:2017/01/02(月) 17:33
※240768
ガッツの場合はドラゴンころしの上にマントをかぶせているから、普段は見えないが抜刀するとどでかい剣が突如現れるという演出が映えるんだよね。
ただ、ガッツやゲラルドが勇者っぽいかというと……

240789:名も無き修羅:2017/01/02(月) 19:27
かっこしか見てないやつが作るから最近のドラクエはつまらんということかな。

240801:名も無き修羅:2017/01/02(月) 23:54
肩掛け:2 3 4女 6 8 (クリフト 5勇者 キーファ)
腰掛け:1 4男 (サマル ライアン テリー メルビン 11のカミュ)

確かに勇者、と言うか主人公らしいのは肩掛けの方だとは思う、とは言え別に腰掛けが脇役、というわけでもない
単に他キャラとの兼ね合いなんじゃなかろうか?
カミュと被らせると面白みがなくなるってことで

375442:-:2021/04/02(金) 23:55
フード = ローブの勘違い説に納得。
昔の勇者で、ナルトや銀さんが途中で捨てて、ボッスンだけが最後まで使いこなした「ゴーグル」を装備してたのがおったはずや。
何が言いたいのかと言うと、もっとアウトドアっぽい服装の勇者がおってもいいはずってこと。この勇者もちょっとフォーマルに過ぎる。
フード付きのインバネスコートで大剣背負って雨中行軍、でもいいじゃない。
別件。この勇者は左の腰骨の前にカバンが来てて、左右のバランスが悪い。お尻の後ろが良かった。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top