![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【糸魚川大規模火災】被災者向け説明会で一時紛糾も「店主は謝罪して」「市長の責任問題」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482899176/
1 :もも太 ★:2016/12/28(水) 13:26:16.04 ID:CAP_USER9.net
11 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:31:12.19 ID:gbaaFBsW0.net
市長も飛んだとばっちりだな
21 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:35:05.86 ID:ZvIp9HPlO.net
消防士でもない市長が現場で指揮なんかしたら、余計に混乱するわ。
もう少しマシな批判しろ。
14 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:32:20.85 ID:lWnov6ut0.net
大規模火事発生
↓
消防署、消防団消火開始
↓
市長登場で消火の指揮を執る市長!
↓
消防団「マジで邪魔!消防団の飯でも用意しろや!」
市町なんか火災現場でこんな感じだろ
60 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:55:48.63 ID:X5gtHcj90.net
市長の責任問題?
馬鹿がいるもんだなぁ
何故市長が現場で指示する必要があるんだよ
誰だよ、こんな馬鹿発言したやつ、顔を見てみたいわw
3 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:27:48.20 ID:UiIQc9BG0.net
>現場で指示を出すべきだった
市長にどんなスキルを求めてるんだよw
201 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:41:58.50 ID:DwVIC4FJ0.net
>>3
市議会を中断するように叫びながら、議場を飛び出してゆく米田市長
公用車に飛び乗り、自らハンドルを握り火災現場に駆けつける。
混乱した火災現場で、消防署の指揮官から状況報告を受けながら
おもむろにスーツを脱ぎ捨てる。
ワイシャツを破り脱ぎ、吹き荒れる寒風に鍛えられあげた肉体をさらけ出す市長
指揮官に頭から水をかけるように命じ、肌を差す水の冷たさが筋肉を隆起させる
ポンプ車から伸びるホースを手繰り寄せ、筒先を鷲掴みにして、声の限りに叫ぶ
「俺に続けー!!」
そう叫ぶと、まるで生き物のように町を飲み込む炎の中に飛び込んでゆく。
無駄死にであった。
289 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 18:33:38.79 ID:1IC2dyWY0.net
>>201
映画化決定
203 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:46:08.15 ID:uiCPc2XF0.net
>>201
スタローン市長かよw
関連‐【悲報】糸魚川火災・火元と見られる中華料理屋、完全にアウト
茂木健一郎「デザインウィークでの火事、言葉に表せないくらい悲しく、悔しいです」
白木屋デパート火災の有名な逸話が都市伝説だったこと ←オススメ
【投げ込むだけで一発消火】消火器よりこれを常備するべきじゃね?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482899176/
1 :もも太 ★:2016/12/28(水) 13:26:16.04 ID:CAP_USER9.net
【糸魚川大規模火災】被災者向け説明会で一時紛糾も「店主は謝罪して」「市長の責任問題」 産経新聞 2016年12月28日 ![]() 市側は、代行するがれき処理の費用で被災者の負担は最大20%と説明。見舞金のほか、日常生活品の調達のために1世帯当たり10万円を支給するとした。これに対し、女性の参加者が「処理費用は市が全額負担してほしい」と訴えた。火元の謝罪を求めた男性は会場から「問題が違う」といなされた。別の男性は米田市長が22日の火災発生時、市議会を続けたことを取り上げ「現場で指示を出すべきだった」と批判。米田市長は「今後も意見交換を密にしたい」と応じた。 http://www.msn.com/ja-jp/news/national/ar-BBxCl35?ocid=UE12DHP |
11 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:31:12.19 ID:gbaaFBsW0.net
市長も飛んだとばっちりだな
21 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:35:05.86 ID:ZvIp9HPlO.net
消防士でもない市長が現場で指揮なんかしたら、余計に混乱するわ。
もう少しマシな批判しろ。
14 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:32:20.85 ID:lWnov6ut0.net
大規模火事発生
↓
消防署、消防団消火開始
↓
市長登場で消火の指揮を執る市長!
↓
消防団「マジで邪魔!消防団の飯でも用意しろや!」
市町なんか火災現場でこんな感じだろ
60 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:55:48.63 ID:X5gtHcj90.net
市長の責任問題?
馬鹿がいるもんだなぁ
何故市長が現場で指示する必要があるんだよ
誰だよ、こんな馬鹿発言したやつ、顔を見てみたいわw
3 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 13:27:48.20 ID:UiIQc9BG0.net
>現場で指示を出すべきだった
市長にどんなスキルを求めてるんだよw
201 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:41:58.50 ID:DwVIC4FJ0.net
>>3
市議会を中断するように叫びながら、議場を飛び出してゆく米田市長
公用車に飛び乗り、自らハンドルを握り火災現場に駆けつける。
混乱した火災現場で、消防署の指揮官から状況報告を受けながら
おもむろにスーツを脱ぎ捨てる。
ワイシャツを破り脱ぎ、吹き荒れる寒風に鍛えられあげた肉体をさらけ出す市長
指揮官に頭から水をかけるように命じ、肌を差す水の冷たさが筋肉を隆起させる
ポンプ車から伸びるホースを手繰り寄せ、筒先を鷲掴みにして、声の限りに叫ぶ
「俺に続けー!!」
そう叫ぶと、まるで生き物のように町を飲み込む炎の中に飛び込んでゆく。
無駄死にであった。
289 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 18:33:38.79 ID:1IC2dyWY0.net
>>201
映画化決定
203 :名無しさん@1周年:2016/12/28(水) 15:46:08.15 ID:uiCPc2XF0.net
>>201
スタローン市長かよw
関連‐【悲報】糸魚川火災・火元と見られる中華料理屋、完全にアウト
茂木健一郎「デザインウィークでの火事、言葉に表せないくらい悲しく、悔しいです」
白木屋デパート火災の有名な逸話が都市伝説だったこと ←オススメ
【投げ込むだけで一発消火】消火器よりこれを常備するべきじゃね?
デイライト [Blu-ray]
posted with amazlet at 16.12.30
ジェネオン・ユニバーサル (2012-06-20)
売り上げランキング: 7,968
売り上げランキング: 7,968
- 関連記事
-
-
スポーツ各種目の日本人最高プレーヤーを挙げていくスレ 2022/07/23
-
駅員さん「車椅子の方のためのものですから!」 2013/05/09
-
海外映画における日本女性、日本男性 2010/12/04
-
歯科衛生士ガチで美女しかいなくてビビる 2023/03/21
-
時間にルーズな人に時間を守らせるにはわざと細かく時間を指定するのが良い 2019/03/07
-
もう邦画はアニメに席巻されちゃったな 2023/04/30
-
AV女優たちがほぼ100%整形なのはこういう理由 2013/09/25
-
【食膳】味噌汁をどの位置に置きますか? 2022/03/07
-
些細オブ些細と言えるほど些細なことだけど気に障ったこと 2016/10/05
-
2年くらい前に知り合いになった人がいるんだけど、なにが目的なのかよくわからない 2016/02/13
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
240670:名も無き修羅:2016/12/31(土) 16:12
さすが裏日本
240671:名も無き修羅:2016/12/31(土) 16:18
数件延焼しても補助してもらえないのに、
いっぱい燃えるととお金がもらえるのはどうして?
いっぱい燃えるととお金がもらえるのはどうして?
240674:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:03
区画整理受け入れずに建築基準満たさないまま住んでたほうも悪いんやで
240675:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:15
火事は気の毒だけど、こういう的外れなこと言ってると誰も助けてくれなくなるぞ
240676:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:16
なぜ市が負担せねばならん。火事の件数が多いだけで他と変わらんだろ。厚かましい。
240677:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:21
>店主は謝罪しろ
まあわかる
>市長は責任を取れ
えぇ…
腹立つのは分かるけどだからって八つ当たりしたらアカンやろ
その瞬間被害者は加害者に変わるで
まあわかる
>市長は責任を取れ
えぇ…
腹立つのは分かるけどだからって八つ当たりしたらアカンやろ
その瞬間被害者は加害者に変わるで
240679:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:27
ここはバカの集まり?
市長には指揮責任があるよ!
市長には指揮責任があるよ!
240680:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:33
指揮責任って現場に出ることじゃないだろww
240681:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:34
場合によってはアメリカ軍に援助依頼を出さないといけないような原子力災害とかと、今回の件、ごっちゃにしてはいけない。
休みの日にゴルフをしていた政治家を叩く、一部の変なマスコミがいるので、その辺で感覚がおかしくなってるのかもしれない。
休みの日にゴルフをしていた政治家を叩く、一部の変なマスコミがいるので、その辺で感覚がおかしくなってるのかもしれない。
240682:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:51
そもそも火事による延焼は以前から想定されてたけど都市の再開発を住民が固辞してたんだろ。
240683:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:55
市長の指揮って消防団の指揮でもするのかな?それでも迷惑だと思うよw
240684:名も無き修羅:2016/12/31(土) 17:57
>店主の謝罪
もうした
>市長は責任を取れ
は?
むしろ延焼させた住宅のほうにも過失があるとか言われるぞ
きちんと防災意識の高かった住宅は残ったし
もうした
>市長は責任を取れ
は?
むしろ延焼させた住宅のほうにも過失があるとか言われるぞ
きちんと防災意識の高かった住宅は残ったし
240685:名も無き修羅:2016/12/31(土) 18:21
一応、自治体の消防団の最高指揮者は首長ということになっているので間違ってはいない。
が、現実問題として防災に対して指揮が取れるほど専門知識のある首長もそう居ないだろうから非現実的な話ではある。
けど現場の本部に腰を据えるくらいのパフォーマンスは見せるべきだったかもしれない。
が、現実問題として防災に対して指揮が取れるほど専門知識のある首長もそう居ないだろうから非現実的な話ではある。
けど現場の本部に腰を据えるくらいのパフォーマンスは見せるべきだったかもしれない。
240686:名も無き修羅:2016/12/31(土) 18:27
原発事故から何も学んで無いのか
原発事故は現場無視して無能に指揮とらせたからメルトダウンしたのに
原発事故は現場無視して無能に指揮とらせたからメルトダウンしたのに
240687:名も無き修羅:2016/12/31(土) 18:35
>240686
此の件とは意味合いが違うし全然比較になってねえけどお前頭大丈夫?
此の件とは意味合いが違うし全然比較になってねえけどお前頭大丈夫?
240688:名も無き修羅:2016/12/31(土) 18:48
※240685
現場の本部って、それが市議会じゃねーの
現場の本部って、それが市議会じゃねーの
240689:名も無き修羅:2016/12/31(土) 19:25
住民の気持ちもわかるが、完全にお門違いなんだよね。 しかも都市計画出すと文句たれる住民ばかりだろうし。
240690:名も無き修羅:2016/12/31(土) 19:31
これ思うと、インディペンデンス・デイも
最後大統領が指揮とるのはおかしいのかもね
ネタにマジレスですまんがw
最後大統領が指揮とるのはおかしいのかもね
ネタにマジレスですまんがw
240694:名も無き修羅:2016/12/31(土) 19:47
何をやらせるかは別として
翌日に現場を見に行きますとか「のんびり屋さん」w
翌日に現場を見に行きますとか「のんびり屋さん」w
240695:名も無き修羅:2016/12/31(土) 19:49
米240690
あれはまあ、既存の戦術が通用しない強大な外敵に立ち向かう士気を高めるためと思えばなんとか
あれはまあ、既存の戦術が通用しない強大な外敵に立ち向かう士気を高めるためと思えばなんとか
240696:名も無き修羅:2016/12/31(土) 20:00
おいおいセウォル号かよ…
これで市長退任論とか出たり保障を手厚くしたりしたら日本も情治国家の仲間入りじゃん
まー被災者が怒りの持って行き場がなくてそうなるのは理解できなくもないから、後は外野がどういう反応して世論がどうなるかだな
特アの仲間入りにだけはならないでくれ
これで市長退任論とか出たり保障を手厚くしたりしたら日本も情治国家の仲間入りじゃん
まー被災者が怒りの持って行き場がなくてそうなるのは理解できなくもないから、後は外野がどういう反応して世論がどうなるかだな
特アの仲間入りにだけはならないでくれ
240697:名も無き修羅:2016/12/31(土) 20:09
某国と同じ自治体に求める被害者ビジネスのスタイルですね
240700:名も無き修羅:2016/12/31(土) 20:54
素人に現場指揮させてどうすんだ?
こんなバカしかいない地域に住みたくねぇなぁ
こんなバカしかいない地域に住みたくねぇなぁ
240701:名も無き修羅:2016/12/31(土) 21:16
言い草がチョン丸出し
日本に住んで日本風の名前を名乗ってても朝鮮根性が抜けないヤツが居るって事は最早周知の事実
被災者の多数意見じゃないことを忘れないように
日本に住んで日本風の名前を名乗ってても朝鮮根性が抜けないヤツが居るって事は最早周知の事実
被災者の多数意見じゃないことを忘れないように
240704:名も無き修羅:2016/12/31(土) 21:47
何でも良いから難癖付けたいのが丸見えやんか
240705:名も無き修羅:2016/12/31(土) 22:10
中国か韓国は火災現場の指揮を市長がとるのが普通なのかな?
240707:名も無き修羅:2016/12/31(土) 23:33
菅直人が福島第一にいって現場指揮したら、どうなった?もう忘れたのか?賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶって、本当よくいったもんだ。
240708:名も無き修羅:2016/12/31(土) 23:47
市長ごときが現場でてどーすんの
邪魔でしかねーべ
邪魔でしかねーべ
240709:名も無き修羅:2017/01/01(日) 00:28
これはテロだから
でなきゃプロの料理人が鍋を火にかけて外出しねえよ
でなきゃプロの料理人が鍋を火にかけて外出しねえよ
240710:名も無き修羅:2017/01/01(日) 02:57
住人のすべてが日本人とは限らないからな。
240711:名も無き修羅:2017/01/01(日) 02:59
もう、それぞれの専門の市長を用意しとけよw
その代わり市長の給与のために、市民税増額なw
その代わり市長の給与のために、市民税増額なw
240713:名も無き修羅:2017/01/01(日) 04:06
何この、朝鮮的な発想wwwwwww
放火魔が中国人で、被害者がちょんころのコメディか?
日本を巻き込むなよ
放火魔が中国人で、被害者がちょんころのコメディか?
日本を巻き込むなよ
240714:森田必勝@楯の会:2017/01/01(日) 04:41
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お買い物・消費・支出は、"国家の労働力の、海外流出"に直結しています。
思慮の無いお買い物・消費・支出は、『敵に塩を贈る』事と同義です。
「日本円・JPY.」は、世界に類をみない『労働力』です。
お買い物・消費・支出の際は、慎重に、慎重に。
「国益に適うか??」と、二〜三呼吸置いて判断しましょう。
240715:名も無き修羅:2017/01/01(日) 06:24
住んでた人間の民度低いんだな…
240717:名も無き修羅:2017/01/01(日) 10:00
一番上は現場に出しゃばるもんじゃないでしょ
仕事してます感を感じれないからキレてるだけだろ
仕事してます感を感じれないからキレてるだけだろ
240718:名も無き修羅:2017/01/01(日) 10:32
いつだったでしょうか・・・〇発事故の逆バージョンですか。
240722:名も無き修羅:2017/01/01(日) 12:37
富山の外国語専門学校生がNZで被災したのも一部遺族がモンスター金クレクレーマーに進化してたしな
しかも他大学生の学長だかの娘が学生のサポーターとして公費で参加&バイト代もらって遊びに行って被災してるのに誰も何も言わないw(あとから娘の分の渡航費は差し替えたらしいけど)3.11前だったから同情集めまくってモンスター化してしまった悪い事例
しかも他大学生の学長だかの娘が学生のサポーターとして公費で参加&バイト代もらって遊びに行って被災してるのに誰も何も言わないw(あとから娘の分の渡航費は差し替えたらしいけど)3.11前だったから同情集めまくってモンスター化してしまった悪い事例
240723:名も無き修羅:2017/01/01(日) 12:43
何で謝罪?服役しろ。
240743:名も無き修羅:2017/01/01(日) 17:14
醜いねぇ
240760:森田必勝@楯の会:2017/01/01(日) 22:14
※240723
同感。
「謝罪は要らんから、保証しろ。若しくはその手立てを示せ」
と言うべきだと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お買い物・消費・支出は、"国家の労働力の、海外流出"に直結しています。
思慮の無いお買い物・消費・支出は、『敵に塩を贈る』事と同義です。
「日本円・JPY.」は、世界に類をみない『労働力』です。
お買い物・消費・支出の際は、慎重に、慎重に。
「国益に適うか??」と、二〜三呼吸置いて判断しましょう。
同感。
「謝罪は要らんから、保証しろ。若しくはその手立てを示せ」
と言うべきだと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 日本国民各位。 ★
★ 買い物・無駄遣い・出費は控えましょう。 ★
★ あらゆる物を、再利用して、自作に励みましょう。★
★ 日本一心!!!!!!!!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お買い物・消費・支出は、"国家の労働力の、海外流出"に直結しています。
思慮の無いお買い物・消費・支出は、『敵に塩を贈る』事と同義です。
「日本円・JPY.」は、世界に類をみない『労働力』です。
お買い物・消費・支出の際は、慎重に、慎重に。
「国益に適うか??」と、二〜三呼吸置いて判断しましょう。