![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【キン肉マン】単行本読んでたら何かここ凄いシュールで吹いた
2016年12月30日20:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:13
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART936】約束の日編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1482679834/
963 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 13:45:39.44 ID:kHFh885l0.net
単行本読んでたら何かここ凄いシュールで吹いた

964 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 14:40:09.89 ID:/zjq2rSQx.net
ウォアーッって勢いある動きの後
静止してのポーズ
緩急が凄い
967 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:01:41.57 ID:l5t+eKVvd.net
「生き残ろうぜ」
じゃねーよw
自分の実力のほどをわきまえないにも程がある
バッファはブロを「青二才」とか言ってたよな
969 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:14:45.76 ID:n5CO05Er0.net
>>967
無事生き残ったやんけ何の不満があるんや!
968 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:09:01.50 ID:Zf88kWr+0.net
むしろニンジャやプリズのような格上の相手を奇策と根性で打ち破ってきたブロらしいと思ったけどな(厳密に言えば
プリズにははっきり勝てたわけじゃないが)
966 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:00:38.22 ID:LtpJNeJPr.net
画力が猛烈に向上したけど躍動感を失ったよね。
最近は不動過ぎてむしろ古代の壁画を見ているかのようで圧倒される時がある
970 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:19:43.39 ID:eTWMHqEj0.net
>>966 サイコマンの延髄切りで、コーナーポストまで吹っ飛ばされてるのに、
その直撃した場面のコマが小さくて、逆に「生き残ろうぜ」の決めポーズの方を重視してるよな。
賛否あるのかもしれないけど
こっちの方が読者の記憶にポーズと台詞残る。
このブロの何気ない決めポーズも作画ゆで先生が凄く考え抜いて描いたんじゃないかな。
976 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 16:15:33.81 ID:rKF+4s7gM.net
>>966
不動の迫力はなんかわかる気がする
ついこの前のマッスルスパークとか
でも不動が故にモブ係員の下がりなさい...とか名コマが生まれたのもまた事実
973 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 16:05:24.68 ID:fyvNSmw90.net
ニンジャ戦の時のチキショウもなかなかシュールだよな

991 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 22:08:50.72 ID:OXWiUcKE0.net
>>973
周りにいるスグルたちの微妙な表情もいいよね
976 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 16:15:33.81 ID:rKF+4s7gM.net
ブロッケンは細かく見るとロビン並に笑える場面多いぞ
2世の「に...にゅうじぇねれ???」とか
チキショウ!とか
965 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 14:59:48.52 ID:NjfgU5lI0.net
今更だけど、あやつにはギリギリだった甲子園控室の天井が単行本で高くなってたのが残念だった
真面目なシーンなのに頭当たってるのがシュールで良かったのになぁ
関連‐【キン肉マン】193話 超人閻魔(ザ・マン) VS 悪魔将軍(ゴールドマン) あの日の約束を果たす時来たる!!!
【キン肉マン】7人の悪魔超人編・ウォーズマンVSステカセキングのここが理不尽です ←オススメ
【キン肉マン】ベルリンの赤い雨って、いつから刃が出て来るギミック技になったの?
【キン肉マン】思い出してくれ、魔雲天はザ・マンにかなり善戦してる
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1482679834/
963 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 13:45:39.44 ID:kHFh885l0.net
単行本読んでたら何かここ凄いシュールで吹いた

964 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 14:40:09.89 ID:/zjq2rSQx.net
ウォアーッって勢いある動きの後
静止してのポーズ
緩急が凄い
967 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:01:41.57 ID:l5t+eKVvd.net
「生き残ろうぜ」
じゃねーよw
自分の実力のほどをわきまえないにも程がある
バッファはブロを「青二才」とか言ってたよな
969 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:14:45.76 ID:n5CO05Er0.net
>>967
無事生き残ったやんけ何の不満があるんや!
968 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:09:01.50 ID:Zf88kWr+0.net
むしろニンジャやプリズのような格上の相手を奇策と根性で打ち破ってきたブロらしいと思ったけどな(厳密に言えば
プリズにははっきり勝てたわけじゃないが)
966 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:00:38.22 ID:LtpJNeJPr.net
画力が猛烈に向上したけど躍動感を失ったよね。
最近は不動過ぎてむしろ古代の壁画を見ているかのようで圧倒される時がある
970 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 15:19:43.39 ID:eTWMHqEj0.net
>>966 サイコマンの延髄切りで、コーナーポストまで吹っ飛ばされてるのに、
その直撃した場面のコマが小さくて、逆に「生き残ろうぜ」の決めポーズの方を重視してるよな。
賛否あるのかもしれないけど
こっちの方が読者の記憶にポーズと台詞残る。
このブロの何気ない決めポーズも作画ゆで先生が凄く考え抜いて描いたんじゃないかな。
976 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 16:15:33.81 ID:rKF+4s7gM.net
>>966
不動の迫力はなんかわかる気がする
ついこの前のマッスルスパークとか
でも不動が故にモブ係員の下がりなさい...とか名コマが生まれたのもまた事実
973 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 16:05:24.68 ID:fyvNSmw90.net
ニンジャ戦の時のチキショウもなかなかシュールだよな

991 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 22:08:50.72 ID:OXWiUcKE0.net
>>973
周りにいるスグルたちの微妙な表情もいいよね
976 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 16:15:33.81 ID:rKF+4s7gM.net
ブロッケンは細かく見るとロビン並に笑える場面多いぞ
2世の「に...にゅうじぇねれ???」とか
チキショウ!とか
965 :作者の都合により名無しです:2016/12/29(木) 14:59:48.52 ID:NjfgU5lI0.net
今更だけど、あやつにはギリギリだった甲子園控室の天井が単行本で高くなってたのが残念だった
真面目なシーンなのに頭当たってるのがシュールで良かったのになぁ
関連‐【キン肉マン】193話 超人閻魔(ザ・マン) VS 悪魔将軍(ゴールドマン) あの日の約束を果たす時来たる!!!
【キン肉マン】7人の悪魔超人編・ウォーズマンVSステカセキングのここが理不尽です ←オススメ
【キン肉マン】ベルリンの赤い雨って、いつから刃が出て来るギミック技になったの?
【キン肉マン】思い出してくれ、魔雲天はザ・マンにかなり善戦してる
キン肉マン 57 (ジャンプコミックス)
posted with amazlet at 16.12.30
ゆでたまご
集英社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 726
集英社 (2016-12-02)
売り上げランキング: 726
- 関連記事
-
-
【キン肉マン】超人血盟軍の陣形について&筋骨隆々スグルフィギュア画像 2014/10/07
-
【キン肉マン】『こち亀』連載終了特別読切! こち亀×キン肉マン 正義超人亀有大集結!! 2016/10/03
-
【キン肉マン】学研の図鑑「超人」の本気度がスゴい!想像以上のゆでイズムを感じる仕上がり 2019/03/05
-
【キン肉マン】有吉がつけそうな超人のあだ名 2013/07/05
-
格闘漫画「おおっ!あれは珠担ぎ山(たまかつぎやま)だーーっ!!」 2019/04/23
-
【キン肉マン】超人レスリングはアマレスやプロレスとは種類が少々違う 2013/08/03
-
ロビンマスクのデザインは一般公募から選ばれたんだっけ? 2014/01/21
-
【キン肉マン】いつの間にかロングホーントレインが超強力な技扱いになっているんだな 2013/03/06
-
一般人の認識とかいってキン肉マンだけ詳しいコピペ 2013/07/20
-
キン肉マンに韓国出身の超人がいないのはなぜ? 2013/04/05
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
240639:名も無き修羅:2016/12/30(金) 21:12
漫画としての躍動感は超人オリンピック2から7人の悪魔超人編、悪魔騎士編あたりがピーク
その後はデッサン力は向上したけど躍動感は失われた
ただし今の画力はそれを補って有り余るくらいの力はある
その後はデッサン力は向上したけど躍動感は失われた
ただし今の画力はそれを補って有り余るくらいの力はある
240640:774:2016/12/30(金) 21:19
今のシリーズすげえおもしれえよなぁキン肉マン
240641:名も無き修羅:2016/12/30(金) 22:53
今シリーズもあと1試合で終わりか
240643:名無しさん:2016/12/30(金) 23:56
各コマ分業で書いてたから
前後で整合性ついてないだけでは
確かゆでって二人で一人名義だったはず
前後で整合性ついてないだけでは
確かゆでって二人で一人名義だったはず
240645:名も無き修羅:2016/12/31(土) 00:57
#240643
>各コマ分業で書いてたから
>前後で整合性ついてないだけでは
>確かゆでって二人で一人名義だったはず
最後の行だけ合ってる
>各コマ分業で書いてたから
>前後で整合性ついてないだけでは
>確かゆでって二人で一人名義だったはず
最後の行だけ合ってる
240648:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/12/31(土) 01:39
原作のブロはアニメと違って他の超人と距離感があるし、対バラッキー戦で見せたような哀しさを含んだところがまるで無いから魅力が無い。
超人タッグでもコンビを組むにちょうど良い相手が居ないから同じく黄金のマスク編で真っ先に退場したリキシマンと組んで1回戦開始前から真っ先に完璧超人にやられて2人仲良く退場。
原作だとブロはホントいらねえ・・。
リキシマンはお払い箱で引退しているし(´・ω・`)
超人タッグでもコンビを組むにちょうど良い相手が居ないから同じく黄金のマスク編で真っ先に退場したリキシマンと組んで1回戦開始前から真っ先に完璧超人にやられて2人仲良く退場。
原作だとブロはホントいらねえ・・。
リキシマンはお払い箱で引退しているし(´・ω・`)
240649:名も無き修羅:2016/12/31(土) 03:09
単行本だと「さがりなさい…」が「さがりなさい!」に修正されているらしい
web版で笑わせて、単行本ではマジメというゆでなりのエンタメだな(白目)
web版で笑わせて、単行本ではマジメというゆでなりのエンタメだな(白目)
240658:名も無き修羅:2016/12/31(土) 11:34
※240649
どちらにせよ、仮にも正義超人界の頂点に君臨する
キン肉星の大王様に対する物言いじゃないわなw
せめて「お下がり下さい」とかだろ。
どちらにせよ、仮にも正義超人界の頂点に君臨する
キン肉星の大王様に対する物言いじゃないわなw
せめて「お下がり下さい」とかだろ。
240663:名も無き修羅:2016/12/31(土) 12:52
>>965マジかー
立っても座っても窮屈で
いまはもうどこにも居場所がなくなってるような表現と思って
すごく好きな描写だったのに…
立っても座っても窮屈で
いまはもうどこにも居場所がなくなってるような表現と思って
すごく好きな描写だったのに…
240669:名も無き修羅:2016/12/31(土) 15:10
※240663
その解釈、素敵
その解釈、素敵
240673:名も無き修羅:2016/12/31(土) 16:41
ブロってちょっと熱くなるタイミングがズレててそこがまた好きだわ~
240698:名も無き修羅:2016/12/31(土) 20:16
下がりなさいマンはセリフの静かさと表情が見えない不気味さが相まってウケたんだと思うが、
単行本だと表情も見えるから普通の人にしか見えないぞ
単行本だと表情も見えるから普通の人にしか見えないぞ
277137:名無しニシパ:2018/05/31(木) 01:06
>240648
さがりなさい…
さがりなさい…