![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
何を書いても構いませんので@生活全般板 726
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1481107181/
927 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:40:05.65 ID:IZ0SfkgY.net



929 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:00:26.62 ID:mqdavqZR.net
>>927
ああ!そうなんだ!初めて知った
そういえば北海道って本州の距離感で遊びに行くととんでもないことになるんだってね
北海道の観光地全部一周しようと思ったら2週間くらいかかるんじゃない?
関連‐函館とかいうロマンあふれる街 ←オススメ
そういやGLAYって何でgray(灰色)じゃなく「GLAY」なんだろうか
北海道は広過ぎて旅行計画がむずい
サンドウィッチマンは下手な北海道出身タレントより北海道で活躍してるタレント
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1481107181/
927 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/12(月) 22:40:05.65 ID:IZ0SfkgY.net



929 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/12(月) 23:00:26.62 ID:mqdavqZR.net
>>927
ああ!そうなんだ!初めて知った
そういえば北海道って本州の距離感で遊びに行くととんでもないことになるんだってね
北海道の観光地全部一周しようと思ったら2週間くらいかかるんじゃない?
関連‐函館とかいうロマンあふれる街 ←オススメ
そういやGLAYって何でgray(灰色)じゃなく「GLAY」なんだろうか
北海道は広過ぎて旅行計画がむずい
サンドウィッチマンは下手な北海道出身タレントより北海道で活躍してるタレント
1000ピース 光るジグソーパズル めざせ! パズルの達人 輝く函館の街並み―北海道 (50x75cm)
posted with amazlet at 16.12.14
エポック社 (2016-04-29)
売り上げランキング: 61,158
売り上げランキング: 61,158
- 関連記事
-
-
月面に着陸出来なかったアポロ13は映画化されたけど、着陸できた奴は何で映画化されないの? 2016/07/07
-
今日の講義で『アンチ』について習った 2016/11/10
-
でも漢字が開けない奴っているよね 2016/11/07
-
今さらだけど「平成が終わる日」がわかってるって、なんか妙な感じだね 2019/04/18
-
熱い魂を持ったバキュームカー技術者が作り上げた名車 2012/02/16
-
キンタマ(精巣)の設定温度 2013/08/19
-
【稲作】米はなんで連作障害起こらんのかな 2023/05/21
-
ヴァンフォーレ甲府セカンドの迷走っぷり 2012/11/22
-
ドラマやマンガでは方言の用法が間違っている場合がある 2011/09/06
-
ネットで情報見れる時代に 号外なんて必要? 2015/10/27
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
239563:名も無き修羅:2016/12/15(木) 12:10
バカ自慢って一昔前にはやったよね
239565:名も無き修羅:2016/12/15(木) 12:59
函館の位置すら知らなかったんだが。
239566:名も無き修羅:2016/12/15(木) 13:03
知ってた!
って半年前から言えるようになった
って半年前から言えるようになった
239567:名も無き修羅:2016/12/15(木) 13:03
小学二年生までなら許す
239568:名も無き修羅:2016/12/15(木) 13:21
実際に登って見たら函館駅が見えるから間違えないよ
細くなってる部分に駅があるから
細くなってる部分に駅があるから
239569:名も無き修羅:2016/12/15(木) 13:45
>239565
で?
で?
239570:名も無き修羅:2016/12/15(木) 14:21
道民以外は札幌と函館の位置なんて知らないぞ
239571: :2016/12/15(木) 14:27
ついでに新幹線の駅は20km先の北斗市
239572:名も無き修羅:2016/12/15(木) 15:47
空港が10箇所もあるのかyo!
239579:名も無き修羅:2016/12/15(木) 16:30
これはない
239580:名も無き修羅:2016/12/15(木) 16:33
石川県民の俺は佐渡島をずっと能登島かと思っていた。中二くらいまで。
239588:名も無き修羅:2016/12/15(木) 19:29
有り得ない馬鹿
239593:名も無き修羅:2016/12/15(木) 21:35
なんで知内町って地図に書いてないんですかね
239599:芸ニューの名無し:2016/12/15(木) 23:51
考えてみたら北海道って九州より広いんだよな
239607:名も無き修羅:2016/12/16(金) 09:23
※239599
海と離島までの距離合わせたら鹿児島が単独で勝つぞ
海と離島までの距離合わせたら鹿児島が単独で勝つぞ
239628:名も無き修羅:2016/12/16(金) 14:10
函館山に富士山くらいの標高があれば、そうも見えるかもしれないけどなw。
239696:名も無き修羅:2016/12/17(土) 13:39
フラクタル地形…
239772:名も無き修羅:2016/12/18(日) 23:10
夜景があの範囲まで広がってたらJR北は赤字にならん
255582:名も無き修羅:2017/07/28(金) 21:49
北海道って中四国すっぽり収まるくらいあるもんね。デカすぎ
アレが一つの道ってのが間違いだと思うわ。なんで県に分割しないのか(人の住んでないとこが多いから?)
アレが一つの道ってのが間違いだと思うわ。なんで県に分割しないのか(人の住んでないとこが多いから?)