ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


買って、得したな~と思うもの 65品目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1472785100/


532 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:05:44.24 ID:2f4xwX2l.net
部屋の防寒対策に窓に貼るプチプチ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001IAYSKE/

なかなかの効果、意外にも防音性もややあり。
100均じゃなくてAmazonで買ったもの。



533 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/05(月) 12:32:15.71 ID:K68GSmtz.net
>>532
遊びに来た友達に潰されてしまうんですね



534 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 04:17:45.80 ID:G7dku4hy.net
月並みだけど着る毛布
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00N3PQIF0/

これを着てると飼い猫が集まってくる。
別名ネコホイホイ。



535 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 07:42:14.73 ID:4ApEmBet.net
うちは洗えるどこでもカーペット
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01LX90CJ2/

座面が広いソファに敷いてカバーかけて使ってるんだけど
ブランケットかけてるとほんのり暖かくて犬猫集まってくる
こたつはインテリアにあわないので置いてないけど
これのおかげでかなり快適

良かったので季節はずれにもう一枚買い足したんだけど
そちらはベッドの足元に最弱で入れてる
最近コストコで見つけてすごく安かったので
もう一枚買おうかと迷ってるくらいw



536 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 08:46:50.74 ID:ZCRXrrdj.net
おひとりさまっと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0154IEZTY/
という電気毛布。寝袋みたいにすっぽり下半身を収めるので電気毛布くらいの電力でも暖かい。勿論高コスパ
もう4年目かな。故障も不具合も無し。丸洗いできるしオートパワーオフも有り安心。1年の半分はこれを使ってる
椅子用コタツって感じで一度入ったら動くのがおっくうになるのが欠点



537 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:59:35.13 ID:nP5Uktvr.net
防寒だとコンロ用のアルミパネルが良かった
100均でデカめのサイズを2つ買ってきて、
繋げてコの字にしてデスクの下に立てる
足元の寒気がシャットアウトされる

そのままだと見た目がアレなんで
ついでに100均でフェルト買ってきて貼り付けて固定したら机と同化してくれた
パナのデスクヒーター買おうかなと思ってたけど、安く済んでよかった



538 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:19:26.46 ID:flwRs37z.net
パネルヒーター
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GWGQWW3/

コレいいよ

マグネットでつけられるので、シーズンオフには取り外してしまっていいし、そのままつけていても
薄いからさほど気にならない



543 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:26:55.29 ID:WRppzY7o.net
電気アンカ良かった。
寝る前に手軽に暖がとれる
700円くらいで安かった。

週末は猫の居る姉の家に行く予定だけど、
電気アンカでも、猫にモテるのだろうか



544 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:32:10.09 ID:kA2BOLOZ.net
電気アンカを猫に奪われるだね



関連‐雪国の家の屋根ってどうして飛騨の合掌造りの様な形にしないの?
    20年ほど前に冬山下着の革命がおきた
    江戸時代の人達ってどうやって冬生活してたんだ ←オススメ
    サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww


関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
239169:名も無き修羅:2016/12/08(木) 12:53
電気アンカはマジでオススメ
一ヶ月つけっぱなしで貼るカイロ一個分みたいなレベルの電気代だから、
電気代ケチる貧乏人ほどつけっぱなしにできる優良暖房器具

お猫様専用にしてもいいんだけど、尿をかけられると危ないから
万が一のために防水袋に入れとくと安全

239170:名も無き修羅:2016/12/08(木) 13:02
ハクキンカイロとそれ入れて首に巻くやつ

239172:名も無き修羅:2016/12/08(木) 13:09
プラマードU
すげー簡単に2重窓にできるんてそこまで高くない。賃貸の人は大家に許可とればできるとおもうぞ。

239173:名も無き修羅:2016/12/08(木) 13:26
>窓に貼るプチプチ
これ、隙間にカビが生えやすいので要注意

239183:名も無き修羅:2016/12/08(木) 17:19
アマゾンのリンク貼るとかいう露骨なステマ
プチプチなんかより丈の長いカーテンのがよっぽど効果ある

239205:名も無き修羅:2016/12/09(金) 00:06
猫はマイペースだけど暖かい物には貪欲だよね
電気毛布はもう手放せないや、子供の頃は暑くなるから嫌いだったのに…

239210:芸ニューの名無し:2016/12/09(金) 06:39
猫でいいじゃん 寒くなったら勝手に乗ってくるし

239225:名も無き修羅:2016/12/09(金) 12:03
ハロゲンヒーター。

239229:名も無き修羅:2016/12/09(金) 12:56
非常に高い効果があった豆炭あんかだが、今の時代おすすめはできない。最低限裸火を使える環境と、灰を捨てる場所がなきゃならないからな。

239271:名も無き修羅:2016/12/10(土) 02:43
100均で売ってる窓に貼る遮冷スチロールシール?みたいなの
それと同じく100均で売ってる大きめのスチロールボード、これを組み合わせたりして衝立とする

239317:名も無き修羅:2016/12/11(日) 04:04
デスクの足元の寒さ対策考えてたけどコンロ用のアルミパネルいいかも
着る毛布はほんと暖かいけど動きづらいのだけ難点

264474:名も無き修羅:2017/12/05(火) 15:33
ヒーター付きベストのぬくさに首ったけだわ
自分史上防寒グッズのナンバーワン

291654:名も無き修羅:2018/12/06(木) 17:10
窓に貼るプチプチは暖かいだけじゃなくて結露対策にもなる 
朝、カーテンがびっしょり濡れてるほどの結露が
貼って以来、一切ないし

443876:名も無き修羅:2023/01/28(土) 15:24
炬燵、エアコンは皮膚が乾燥するので電気ストーブのみ。
あとはユニクロのフリースとふわふわなジャケットとふかふかパンツでだいじょうぶ。寒い地方でもなければいけると思う。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top