ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


ゼットン「火の玉吐いたろ!(1兆度ブボボ)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477697880/


67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:45:27.57 ID:nkWiY1bVd.net

99xk9.jpg

昔の子供向けの本は意味分からん


82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:46:39.89 ID:krLoYAgf0.net
>>67
マンかわいそう



84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:46:44.93 ID:Sxo5eu3xd.net
>>67
古いウルトラマンのなんかポツーンと立ってる感じすき



96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:47:34.38 ID:zI7p5CEqd.net
>>67
古いウルトラマンの扱い酷すぎない?



128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:49:25.30 ID:Ruc/ToiAa.net
>>67
古いウルトラマン(直球)



121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:48:51.15 ID:o5ixeWUdd.net
>>67
古いって表現も何気に酷い



164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:52:18.56 ID:pQOSRCuY0.net
>>67
ぶきもない、とかいう追い打ちすき



173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/29(土) 08:53:09.82 ID:xnh4S26+0.net
>>67
なんでなかったことにされてるんですかね…?

99xk8.jpg

参照‐リバウンド光線 | 斜陽雑記帳様




関連‐「よーし こうなったら!」 ゼットンは仲間の怪獣を連れてきました
    ザ・ウルトラマン(内山まもるの漫画の方)のここが理不尽です
    これ子供の時に見たら絶対トラウマになるわ・・・
    【ウルトラマン】やっぱりゾフィーがナンバーワン! ←オススメ


ウルトラマン 主題歌・挿入歌 大全集 Ultraman Songs Collected Works
V.A. ボイジャー Project DMM THE ALFEE 水木一郎 ささきいさお
日本コロムビア (2016-12-28)
売り上げランキング: 434
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 12:19
    バーリヤ

  2. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 12:40
    バーリヤ、バリヤバーリヤ(フォウ!フォウ!)

  3. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 12:44
    初代ウルトラマンのバリヤーは
    人間が見てなかったので認識されてないんかな?イデか誰か見てたような気もするけど

  4. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 14:26
    バーリヤって

  5. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 14:39
    V3でもバーリヤ言いますがな

  6. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 15:11
    えい。

  7. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 15:52
    バリアの所に穴が開いているのがじわじわとくる

  8. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 17:21
    むかしの子供向けの本て作る側がろくに調べもせず作ってたからな

  9. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 23:28
    バーリヤってインド感あるわね

  10. 名も無き修羅 2016/12/02(金) 23:36
    セブンのバーリヤは手で持っとかんといかんのかのう

  11. 名も無き修羅 2016/12/03(土) 08:05
    帰ってきたウルトラマンはブレスレットが万能すぎてそっちが本体とか言われちゃうぐらいだしな

  12. 名も無き修羅 2016/12/04(日) 13:44
    新マンさんをブレスレット置きってディスるのやめ-や

  13. 名無しでチョッパリ 2019/01/17(木) 01:01
    >むかしの子供向けの本て作る側がろくに調べもせず作ってたからな

    子供だましだからな
    「帰ってきたマンすげぇ!」ってだけの本だから小賢しいオッサンは読んじゃダメなのさ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top