![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
最近知ってびっくりしたこと230
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1477652165/

975 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 10:35:59.83 ID:tqEN60/w.net
最近というか、さっき知ってびっくりしたこと。
「北海道のヒグマはサケをほとんど食べない」
そもそもサケを食べるのは、ほとんど道東のヒグマに限られるそうだけど、
その道東のヒグマでも、全栄養に対するサケへの依存率は5%くらいだとか。
ドングリ類が豊富にあればそれを食べるし、足りなければ農作物を荒らす。
これが国後島になると30%くらいに跳ね上がる。
ちなみに、北海道土産の定番、木彫りのクマは、別にアイヌの伝統工芸品ではなく、
「虎狩りの殿様」こと徳川義親の勧めによって大正以降に作られるようになったもの。
980 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 11:35:49.92 ID:qpHPKrSJ.net
>>975
熊が食べようにも鮭の遡上してくる川は人間ががっつり街つくっていて河口近くで採ってしまうじゃん。
それこそ、自然産卵なんて道東の中でも超絶過疎地域くらいで、ほとんどの河川で孵化場での人口採卵。
986 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 12:06:28.66 ID:T0uDPpcl.net
どこかの羆は、鮭を捕まえると腹の中の卵(イクラ)だけ食べて身は食べないで捨てちまうとか聞いた事ある
997 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:22:29.61 ID:tqEN60/w.net
>>980
知床なんかの、人の手がほとんど入っていない所でもおなじらしいよ。
>>986
それは寒冷地に暮らすクマに共通の習性なんだ。
要は「脂肪をたくさん含む部位しか食べない」
イクラ以外で食べるのは頭と皮。
ホッキョクグマも、アザラシの子供ばかり食べるけど、
皮下脂肪だけ食べて肉は捨てていく。
どちらの場合も肉は鳥なんかが食べに来るからムダは出ない。
関連‐【速報】ワイ将、クマ好きOL(32)にクマの怖さを指導 ←オススメ
三毛別羆事件って戦犯多すぎやろ
福岡大ワンゲル部の熊事件ヤバすぎだろ
クマの戦闘力に関する俺の2ちゃん情報をまとめるとこんな感じ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1477652165/

975 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 10:35:59.83 ID:tqEN60/w.net
最近というか、さっき知ってびっくりしたこと。
「北海道のヒグマはサケをほとんど食べない」
そもそもサケを食べるのは、ほとんど道東のヒグマに限られるそうだけど、
その道東のヒグマでも、全栄養に対するサケへの依存率は5%くらいだとか。
ドングリ類が豊富にあればそれを食べるし、足りなければ農作物を荒らす。
これが国後島になると30%くらいに跳ね上がる。
ちなみに、北海道土産の定番、木彫りのクマは、別にアイヌの伝統工芸品ではなく、
「虎狩りの殿様」こと徳川義親の勧めによって大正以降に作られるようになったもの。
980 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 11:35:49.92 ID:qpHPKrSJ.net
>>975
熊が食べようにも鮭の遡上してくる川は人間ががっつり街つくっていて河口近くで採ってしまうじゃん。
それこそ、自然産卵なんて道東の中でも超絶過疎地域くらいで、ほとんどの河川で孵化場での人口採卵。
986 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 12:06:28.66 ID:T0uDPpcl.net
どこかの羆は、鮭を捕まえると腹の中の卵(イクラ)だけ食べて身は食べないで捨てちまうとか聞いた事ある
997 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:22:29.61 ID:tqEN60/w.net
>>980
知床なんかの、人の手がほとんど入っていない所でもおなじらしいよ。
>>986
それは寒冷地に暮らすクマに共通の習性なんだ。
要は「脂肪をたくさん含む部位しか食べない」
イクラ以外で食べるのは頭と皮。
ホッキョクグマも、アザラシの子供ばかり食べるけど、
皮下脂肪だけ食べて肉は捨てていく。
どちらの場合も肉は鳥なんかが食べに来るからムダは出ない。
関連‐【速報】ワイ将、クマ好きOL(32)にクマの怖さを指導 ←オススメ
三毛別羆事件って戦犯多すぎやろ
福岡大ワンゲル部の熊事件ヤバすぎだろ
クマの戦闘力に関する俺の2ちゃん情報をまとめるとこんな感じ
【ノーブランド品】 エコ炭の置物 【鮭にくわえられた熊 小サイズ】
posted with amazlet at 16.11.21
ノーブランド品
売り上げランキング: 78,243
売り上げランキング: 78,243
- 関連記事
-
-
風俗性病にならないために覚えておくべきこと 2011/11/30
-
【話題】実はカレーライスよりも歴史が深い? 「ハヤシライス」誕生秘話 2014/03/31
-
葬式を仕切ってる人は喪主でも葬儀屋でもない 2010/09/21
-
糖尿病の2型は自身の不摂生のせい?← 一概には言えない 2022/11/12
-
「ピンホールメガネ」とかいう視力向上アイテム 2018/03/03
-
紅白歌合戦で歌われたアニメ・特撮主題歌一覧 2013/12/20
-
葬儀費用の世界各国の比較・日本ボリ過ぎだろwwwwww 2014/06/15
-
テレ朝系24局の日アサ630枠 2011/02/19
-
ここで銃の擬音マメ知識 2012/11/13
-
テニスってどの大会で勝つのが一番すごいのかさっぱりわからない 2014/09/04
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
237937:名も無き修羅:2016/11/22(火) 10:46
食べないというかほとんどの熊はサケを食べれる状況にないってことか
237938:名も無き修羅:2016/11/22(火) 11:00
肉が足りないから植物食で誤魔化してる状態
だからカロリーが不足してくると容赦なく動物を襲うのだ
だからカロリーが不足してくると容赦なく動物を襲うのだ
237939:名も無き修羅:2016/11/22(火) 11:02
クマって意外と植物食なんだよな。
人を襲った、というニュースはたまに聞くけど、食った、とまではなかなかいかない。
まあ、それだから三毛別羆事件などが際立つわけだね。
人を襲った、というニュースはたまに聞くけど、食った、とまではなかなかいかない。
まあ、それだから三毛別羆事件などが際立つわけだね。
237941:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/11/22(火) 11:17
ツキノワグマならともかく、ヒグマはほとんど肉食に近い雑食だよ。
植物や果実も食べるでしょうけどエゾシカなどの陸上動物を襲って食べる獣肉が主な食料。
サケは遡上してくる時期も限られるし、冬眠前には太るために大量に食べなくてはならず、何でもかんでも食べることからサケの割合が少なく映るのではないかと。
それに三毛別熊事件は真冬の12月でヒグマは冬眠していないから元から凶暴。
それにヒグマは内陸の山中に住むため、普段は内陸の原生林なんか入らない人間にとっては普通に生活していればヒグマに襲われることは少ない。
ただ冬眠していなかったり冬眠明けのヒグマは食べ物に釣られて農作物を食べに農地に下りて来たりする。
植物や果実も食べるでしょうけどエゾシカなどの陸上動物を襲って食べる獣肉が主な食料。
サケは遡上してくる時期も限られるし、冬眠前には太るために大量に食べなくてはならず、何でもかんでも食べることからサケの割合が少なく映るのではないかと。
それに三毛別熊事件は真冬の12月でヒグマは冬眠していないから元から凶暴。
それにヒグマは内陸の山中に住むため、普段は内陸の原生林なんか入らない人間にとっては普通に生活していればヒグマに襲われることは少ない。
ただ冬眠していなかったり冬眠明けのヒグマは食べ物に釣られて農作物を食べに農地に下りて来たりする。
237943:名も無き修羅:2016/11/22(火) 11:39
いくらだけ食べてると通風になりそう
237945:名も無き修羅:2016/11/22(火) 11:56
熊はアリとかの虫も食べるし
なんでも食べられるものなら食っちまうんだろうね
なんでも食べられるものなら食っちまうんだろうね
237946:名も無き修羅:2016/11/22(火) 12:00
痛風になるから凶暴になるんだろ
237948:名も無き修羅:2016/11/22(火) 12:36
※237946
そんなハート様みたいな・・・
そんなハート様みたいな・・・
238016:名無し++:2016/11/23(水) 11:41
きぼりのくま
きくりのぼま
きくりのぼま
238090:名も無き修羅:2016/11/24(木) 19:50
羆って変換するやつきらい